新着ニュース一覧
みんかぶニュース コラム
17日の株式相場見通し=買い優勢、米ハイテク株高と円安進行を好感
17日の東京株式市場は売り買い交錯のなかも買い優勢の地合いが想定され、日経平均株価は3万9000円台半ばから後半で頑強な値動きを示しそうだ。外国為替市場ではドル買い・円売りの動きが一段と顕著で一時1ドル=154円台半ばまで円安が進行、これを拠りどころに、輸出セクター中心に日経平均に押し上げ効果をもたらしそうだ。前日の欧州株市場は高安まちまちながらドイツやフランスなど主要国の株価は総じて軟調な推移となった。16日発表された中国の経済指標が中国景気の停滞を示唆する内容であったことが市場センチメントを冷やす格好となった。一方、米国株市場ではNYダウが午前中は高い場面もあったが、午後はおおむねマイナス圏で推移し、取引終盤に大口の売りが出て下げ幅を広げた。これでダウは8日続落となり、調整色が拭えなくなっている。今週18日に結果が判明するFOMCについては、マーケットはFRBが0.25%の利下げを行うことをほぼ100%織り込んだ状況にあるが、併せて開示されるドットチャートやパウエルFRB議長の記者会見を見極めたいとの思惑が買いを手控えさせた。ドットチャートについては来年の利下げ回数が、前回時点の4回から3回もしくは2回に減る可能性を警戒している面もあるようだ。ただハイテク株は株価を上昇させる銘柄が目立ち、ナスダック総合株価指数の方は上げ足に弾みがついており、史上最高値を更新している。東京市場では前日に日経平均が小幅ながらマイナス圏で引けたが、きょうは米ハイテク株高と足もとで進む円安を好感し切り返す動きが見込まれる。日米の中央銀行による政策金利発表を控え、買い一巡後は方向感が定まりにくく、3万9000円台半ばでもみ合う展開となることも予想される。
16日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比110ドル58セント安の4万3717ドル48セントと8日続落。ナスダック総合株価指数は同247.167ポイント高の2万173.891だった。
日程面では、きょうは20年物国債の入札など。海外では11月の英失業率、12月の独IFO企業景況感指数、10月のユーロ圏貿易収支、12月の欧州経済センター(ZEW)独景気予測調査、11月の米小売売上高、11月の米鉱工業生産指数・設備稼働率、12月の全米建設業協会(NAHB)住宅市場指数、10月の米企業在庫など。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 08:00
みんかぶニュース 市況・概況
米国市場データ NYダウは110ドル安と8日続落 (12月16日)
― ダウは110ドル安と8日続落、FOMCを控え様子見、ナスダックは最高値を更新 ―
NYダウ 43717.48 ( -110.58 )
S&P500 6074.08 ( +22.99 )
NASDAQ 20173.89 ( +247.17 )
米10年債利回り 4.391 ( -0.002 )
NY(WTI)原油 70.71 ( -0.58 )
NY金 2670.0 ( -5.8 )
VIX指数 14.69 ( +0.88 )
シカゴ日経225先物 (円建て) 39625 ( +165 )
シカゴ日経225先物 (ドル建て) 39745 ( +285 )
※( )は大阪取引所終値比
株探ニュース
2024/12/17 07:55
みんかぶニュース 為替・FX
米外為市場サマリー:米金利上昇などを手掛かりに一時154円40銭台に上伸
16日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=154円15銭前後と前週末に比べて50銭程度のドル高・円安で取引を終えた。ユーロは1ユーロ=162円03銭前後と同65銭程度のユーロ高・円安だった。
米連邦準備理事会(FRB)の利下げペースが鈍るとの見方が広がる一方、日銀は18~19日に開く金融政策決定会合で利上げを見送るとの観測が強く、ドル買い・円売りが入りやすかった。この日に米S&Pグローバルが発表した12月の米購買担当者景気指数(PMI)速報値は、製造業が市場予想を下回った半面、サービス業は3年2カ月ぶりの高水準を記録。米経済の底堅さが意識され米長期金利が上昇したこともドルの支援材料となり、ドル円相場は一時154円48銭まで上伸した。また、12月のユーロ圏総合PMI速報値が前月から上昇したことなどを手掛かりにユーロも買われた。
ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0512ドル前後と前週末に比べて0.0010ドル程度のユーロ高・ドル安だった。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:54
みんかぶニュース 市況・概況
17日の主なマーケットイベント
○経済統計・イベントなど
08:30 豪・ウエストパック消費者信頼感指数
10:30 日・20年物国債の入札
16:00 英・失業率
16:00 英・失業保険申請件数
18:00 独・IFO企業景況感指数
19:00 独・ZEW(欧州経済研究センター)景況感調査
19:00 ユーロ・ZEW景況感調査
19:00 ユーロ・貿易収支
22:30 米・小売売上高
23:15 米・鉱工業生産
23:15 米・設備稼働率
※米・FOMC(連邦公開市場委員会)1日目
※日・閣議
○決算発表・新規上場など
※東証スタンダード上場:黒田グループ<287A>
※東証グロース上場:リスキル<291A>
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:50
みんかぶニュース 為替・FX
17日の主なマーケットイベント
○経済統計・イベントなど
08:30 豪・ウエストパック消費者信頼感指数
10:30 日・20年物国債の入札
16:00 英・失業率
16:00 英・失業保険申請件数
18:00 独・IFO企業景況感指数
19:00 独・ZEW(欧州経済研究センター)景況感調査
19:00 ユーロ・ZEW景況感調査
19:00 ユーロ・貿易収支
22:30 米・小売売上高
23:15 米・鉱工業生産
23:15 米・設備稼働率
※米・FOMC(連邦公開市場委員会)1日目
※日・閣議
○決算発表・新規上場など
※東証スタンダード上場:黒田グループ<287A>
※東証グロース上場:リスキル<291A>
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:50
みんかぶニュース 為替・FX
◎16日のNY為替
ドル・円:154円15銭(13日終値:153円65銭)
ユーロ・円:162円03銭(同:161円37銭)
ユーロ・ドル:1.0512ドル(同:1.0501ドル)
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:50
みんかぶニュース 市況・概況
シカゴ日経平均先物 大取終値比 165円高 (12月16日)
シカゴ日経225先物 (円建て) 39625 ( +165 )
シカゴ日経225先物 (ドル建て) 39745 ( +285 )
※( )は大阪取引所終値比
株探ニュース
2024/12/17 07:46
注目トピックス 市況・概況
NY金:弱含みで2670.00ドル、ドル高継続を意識した売りが増える
*07:41JST NY金:弱含みで2670.00ドル、ドル高継続を意識した売りが増える
NY金先物2月限は弱含み(COMEX金2月限終値:2670.00 ↓5.80)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比-5.80ドル(-0.22%)の2670.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2661.40-2683.40ドル。ドル高を意識した売りが増えたようだ。アジア市場で2661.40ドルまで売られた後、ロンドン市場で2683.40ドルまで反発したが、米国市場では戻り売りが観測されており、2666.60ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引では主に2669ドルを挟んだ水準で推移。
<CS>
2024/12/17 07:41
注目トピックス 経済総合
NYの視点:消費喚起と内需拡大が中国の長期的な経済戦略に
*07:34JST NYの視点:消費喚起と内需拡大が中国の長期的な経済戦略に
一部報道によると、中国共産党幹部は12月14日、2024年の経済成長率は5%前後になりそうだと明らかにした。世界の経済成長に対する中国経済の寄与度は30%近くになる見通しのようだ。党中央財経委員会弁公室の日常業務担当副主任、韓文秀氏が経済関連の会議で説明した。「消費の喚起と内需拡大を経済成長の長期的な戦略とするべき」とも述べた。先月の時点で中国政府のある経済顧問は、2025年の経済成長率目標を5%前後に維持するよう提案し、米国の関税引き上げによる輸出への影響を緩和するため強力な財政刺激策を推進することが重要と指摘していた。内需をさらに拡大することによって、トランプ次期米政権が導入を検討している関税が輸出に与える影響を相殺することは十分に可能と見ているようだ。また、より強力な財政政策を採用し、財政赤字が国内総生産(GDP)比3%を超えることを容認すべきとの意見も出ているようだ。
<CS>
2024/12/17 07:34
注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part2 フィットイージー、大阪油化工業、Hameeなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 フィットイージー、大阪油化工業、Hameeなど
銘柄名<コード>16日終値⇒前日比クミアイ化学工業<4996> 734 -48今期の減益ガイダンスをネガティブ視。ヤマトHD<9064> 1757 -78ヤマト運輸が日本郵便に対し小型薄型荷物の配達委託停止を打診と。くら寿司<2695> 3010 -130引き続き株主優待の廃止をネガティブ視へ。東邦チタニウム<5727> 942 -41大和証券では目標株価を引き下げ。小田急電鉄<9007> 1412 -62特に材料観測されないが株価下落で処分売りも急がれる。楽天銀行<5838> 4306 -139日銀の利上げ見送り観測の強まり反映か。大阪油化工業<4124> 1920 +400ダイセキ実施のTOB価格にサヤ寄せ。Hamee<3134> 1293 +249上半期営業増益率は大幅に拡大へ。フィットイージー<212A> 2062 +344今期の大幅増益見通しをポジティブ視。フォーサイド<2330> 209 +35自社株買いの取得実施を発表している。リバーエレテック<6666> 454 +80世界発となる最小サイズの水晶振動子を開発。GFA<8783> 471 +80京東グループとの倉庫統合配線改修プロジェクト開始と。リベルタ<4935> 1442 +212冷感持続衣料への期待感などが継続か。メタプラネット<3350> 3980 +665暗号資産関連としての関心が続く。ビーグリー<3981> 2035 +89連日の株高受けて値幅取り狙いの動き強まる。山王<3441> 787 +87第1四半期営業益は通期計画を超過。ビーロット<3452> 1332 -245通期上方修正も修正幅限定的で。アシロ<7378> 1551 +300営業利益が前期6.1倍・今期3.8倍予想。Pアンチエイジ<4934> 891 +150第1四半期営業利益が6.22億円で通期予想の1.50億円を上回る。Ridge-i<5572> 2682 +500通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率が43.4%。HCH<7361> 2041 +185発行済株式数の7.35%上限の自社株買い発表。ブライトパス・バイオ<4594> 48 +1iPS細胞治療製造の先進企業Cellisticと提携サーキュ<7379> 680 +28第1四半期大幅増益、みずほ銀行と業務提携。売れるネット広告社<9235> 1434 -73第1四半期営業損益が0.54億円の赤字。ナレルグループ<9163> 2535 +18125年10月期業績予想を公表、営業利益の見通しを前期比6.4%増。テクノロジーズ<5248> 711 -8通期予想の営業利益に対する第3四半期までの進捗率が50.8%にとどまる。アストロスケール<186A> 774 -4525年4月期通期連結業績予想を下方修正。
<CS>
2024/12/17 07:32
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
<12月16日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(1309) 野村上証50 東証ETF [ 44,150.0 | -0.15% ]
(1349) アジア債券 東証ETF [ 16,850.0 | +0.20% ]
(1430) 1stコーポ 東証スタンダード [ 844.0 | +1.19% ]
(1486) 日興米債ヘ無 東証ETF [ 23,935.0 | +0.04% ]
(1550) MX海外株式 東証ETF [ 6,096.0 | +0.24% ]
(1566) 日興新興国債 東証ETF [ 49,150.0 | +0.40% ]
(1671) WTI原油 東証ETF [ 3,120.0 | +1.62% ]
(1676) WT貴金属 東証ETF [ 24,235.0 | -0.91% ]
(1681) 日興MSエマ 東証ETF [ 2,126.5 | -0.04% ]
(1685) WTエナジー 東証ETF [ 528.0 | +1.83% ]
(1689) WT天然ガス 東証ETF [ 1,051.0 | -2.68% ]
(1690) WT原油 東証ETF [ 1,496.0 | +1.21% ]
(1691) WTガソリン 東証ETF [ 7,966.0 | +0.70% ]
(1699) 野村原油 東証ETF [ 413.8 | +1.64% ]
(1736) オーテック 東証スタンダード [ 3,405.0 | 0.00% ]
(1762) 高松グループ 東証プライム [ 2,682.0 | -0.40% ]
(188A) GX印10+ 東証ETF [ 1,005.0 | +0.70% ]
(1905) テノックス 東証スタンダード [ 1,096.0 | +0.09% ]
(2038) 原油先Wブル 東証ETN [ 1,836.0 | +2.45% ]
(2041) NYダウベア 東証ETN [ 2,319.0 | +0.21% ]
(2055) 日和産 東証スタンダード [ 329.0 | +2.81% ]
(212A) FEASY 東証スタンダード [ 2,062.0 | +20.02% ]
(2139) 中広 東証スタンダード [ 432.0 | +0.23% ]
(2148) ITメディア 東証プライム [ 1,545.0 | -0.64% ]
(2211) 不二家 東証プライム [ 2,683.0 | +0.03% ]
(2243) GX半導体 東証ETF [ 1,894.0 | +2.10% ]
(2256) iS米総合債 東証ETF [ 214.6 | +0.18% ]
(2258) iSHY社債 東証ETF [ 220.4 | 0.00% ]
(2354) YEデジタル 東証スタンダード [ 724.0 | +0.55% ]
(2502) アサヒ 東証プライム [ 1,660.0 | -0.03% ]
(2511) 野村外国債券 東証ETF [ 1,102.5 | +0.36% ]
(2558) MX米株SP 東証ETF [ 26,700.0 | +0.39% ]
(2559) MX全世界株 東証ETF [ 21,725.0 | +0.18% ]
(2602) 日清オイリオ 東証プライム [ 5,130.0 | +0.19% ]
(2612) かどや製油 東証スタンダード [ 3,590.0 | +0.13% ]
(2620) iS米債13 東証ETF [ 352.7 | +0.42% ]
(2674) ハードオフ 東証プライム [ 1,799.0 | -1.42% ]
(2705) 大戸屋HD 東証スタンダード [ 5,020.0 | 0.00% ]
(2733) あらた 東証プライム [ 3,090.0 | -0.16% ]
(2838) MX米債ヘ無 東証ETF [ 8,476.0 | -0.04% ]
(2861) 日興仏債ヘ無 東証ETF [ 5,333.0 | +0.52% ]
(2867) GX自動EV 東証ETF [ 1,138.0 | -0.17% ]
(2874) ヨコレイ 東証プライム [ 834.0 | -0.23% ]
(3059) ヒラキ 東証スタンダード [ 908.0 | -0.21% ]
(3134) Hamee 東証スタンダード [ 1,293.0 | +23.85% ]
(3156) レスター 東証プライム [ 2,449.0 | +0.61% ]
(3238) セントラル総 東証スタンダード [ 433.0 | +1.88% ]
(3280) エストラスト 東証スタンダード [ 693.0 | +0.87% ]
(3441) 山王 東証スタンダード [ 787.0 | +12.42% ]
(3497) LeTech 東証グロース [ 1,244.0 | +1.96% ]
(3550) ATAO 東証グロース [ 197.0 | +5.34% ]
(3583) オーベクス 東証スタンダード [ 1,189.0 | -0.25% ]
(3712) 情報企画 東証スタンダード [ 4,215.0 | +0.11% ]
(3765) ガンホー 東証プライム [ 3,125.0 | +0.48% ]
(3839) ODK 東証スタンダード [ 561.0 | +0.35% ]
(3912) モバファク 東証スタンダード [ 950.0 | -0.41% ]
(3922) PRTIME 東証プライム [ 1,685.0 | +8.42% ]
(3943) 大石産業 東証スタンダード [ 1,002.0 | +0.80% ]
(3945) スパバッグ 東証スタンダード [ 2,120.0 | -0.46% ]
(4022) ラサ工 東証プライム [ 2,750.0 | +0.91% ]
(4124) 大阪油化 東証スタンダード [ 1,920.0 | +26.31% ]
(4205) ゼオン 東証プライム [ 1,449.5 | +1.11% ]
(4212) 積水樹 東証プライム [ 2,129.0 | -0.97% ]
(4368) 扶桑化学 東証プライム [ 3,465.0 | -0.57% ]
(4380) Mマート 東証グロース [ 1,199.0 | +13.11% ]
(4387) ZUU 東証グロース [ 710.0 | -0.56% ]
(4496) コマースワン 東証グロース [ 735.0 | -0.80% ]
(4575) CANBAS 東証グロース [ 983.0 | +7.19% ]
(4666) パーク24 東証プライム [ 1,847.5 | 0.00% ]
(4990) 昭和化 東証スタンダード [ 439.0 | -0.22% ]
(5132) プラスゼロ 東証グロース [ 2,638.0 | +2.05% ]
(5244) jig.jp 東証グロース [ 290.0 | -0.68% ]
(5257) ノバシステム 東証スタンダード [ 2,250.0 | +0.22% ]
(5352) 黒崎播磨 東証プライム [ 2,415.0 | +1.47% ]
(5572) リッジアイ 東証グロース [ 2,682.0 | +22.91% ]
(5609) 日鋳造 東証スタンダード [ 794.0 | -0.25% ]
(5695) パウダテック 東証スタンダード [ 2,141.0 | +0.04% ]
(6055) Jマテリアル 東証プライム [ 1,703.0 | +3.46% ]
(6134) FUJI 東証プライム [ 2,234.5 | +1.68% ]
(6140) 旭ダイヤ 東証プライム [ 836.0 | +3.20% ]
(6232) ACSL 東証グロース [ 1,244.0 | +5.51% ]
(6246) Tスマート 東証スタンダード [ 1,698.0 | +0.35% ]
(6373) 大同工 東証スタンダード [ 754.0 | 0.00% ]
(6402) 兼松エンジ 東証スタンダード [ 1,111.0 | +0.09% ]
(6486) イーグル工 東証プライム [ 2,005.0 | +2.97% ]
(6493) NITTAN 東証スタンダード [ 245.0 | -0.40% ]
(6507) シンフォニア 東証プライム [ 6,450.0 | +2.87% ]
(6599) エブレン 東証スタンダード [ 2,298.0 | +1.90% ]
(6666) リバーエレク 東証スタンダード [ 454.0 | +21.39% ]
(6723) ルネサス 東証プライム [ 2,005.0 | -0.44% ]
(6822) 大井電気 東証スタンダード [ 1,825.0 | +0.05% ]
(6845) アズビル 東証プライム [ 1,230.0 | -0.84% ]
(6874) 協立電機 東証スタンダード [ 3,500.0 | 0.00% ]
(7352) TWOST 東証グロース [ 830.0 | +2.72% ]
(7524) マルシェ 東証スタンダード [ 204.0 | +0.99% ]
(7670) オーウエル 東証スタンダード [ 860.0 | +1.05% ]
(7812) クレステック 東証スタンダード [ 1,533.0 | +0.59% ]
(7906) ヨネックス 東証スタンダード [ 2,051.0 | +1.38% ]
(7938) リーガル 東証スタンダード [ 2,597.0 | +0.07% ]
(7957) フジコピアン 東証スタンダード [ 1,623.0 | +4.64% ]
(7988) ニフコ 東証プライム [ 3,700.0 | +0.68% ]
(8031) 三井物 東証プライム [ 3,238.0 | -0.06% ]
(8065) 佐藤商 東証プライム [ 1,400.0 | +0.43% ]
(8103) 明和産 東証プライム [ 637.0 | -0.15% ]
(8160) 木曽路 東証プライム [ 2,120.0 | -0.79% ]
(8179) ロイヤルHD 東証プライム [ 2,422.0 | -1.74% ]
(8747) 豊トラスティ 東証スタンダード [ 1,680.0 | +1.20% ]
(9036) 東部ネット 東証スタンダード [ 814.0 | -0.12% ]
(9119) 飯野海 東証プライム [ 1,181.0 | +2.25% ]
(9166) GENDA 東証グロース [ 2,817.0 | -5.21% ]
(9219) ギックス 東証グロース [ 959.0 | +4.58% ]
(9221) フルハシE 東証スタンダード [ 858.0 | -4.56% ]
(9251) AB&C 東証グロース [ 851.0 | -0.23% ]
(9343) アイビス 東証グロース [ 3,825.0 | +1.59% ]
(9346) ココルポート 東証グロース [ 1,525.0 | -1.54% ]
(9353) 桜島埠 東証スタンダード [ 1,630.0 | +3.82% ]
(9636) きんえい 東証スタンダード [ 4,130.0 | +1.22% ]
(9709) NCS&A 東証スタンダード [ 789.0 | +1.15% ]
(9731) 白洋舎 東証スタンダード [ 2,248.0 | +0.13% ]
(9755) 応用地質 東証プライム [ 2,477.0 | -0.28% ]
解説:「5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な買い転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
<12月16日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(1420) サンヨーH 東証スタンダード [ 721.0 | +0.41% ]
(1730) 麻生フオーム 東証スタンダード [ 677.0 | 0.00% ]
(2002) 日清粉G 東証プライム [ 1,875.0 | -0.23% ]
(2107) 東洋糖 東証スタンダード [ 1,448.0 | -1.22% ]
(2121) MIXI 東証プライム [ 3,160.0 | +8.03% ]
(219A) ハートシード 東証グロース [ 2,341.0 | +20.60% ]
(2805) エスビー 東証スタンダード [ 5,200.0 | +0.38% ]
(3134) Hamee 東証スタンダード [ 1,293.0 | +23.85% ]
(3475) グッドコムA 東証プライム [ 852.0 | +5.70% ]
(3750) サイトリ細研 東証スタンダード [ 899.0 | +0.78% ]
(3804) システムディ 東証スタンダード [ 1,475.0 | +2.43% ]
(4769) IC 東証スタンダード [ 981.0 | +0.61% ]
(4884) クリングル 東証グロース [ 843.0 | -2.09% ]
(5034) ウネリー 東証グロース [ 1,939.0 | -0.05% ]
(5891) 魁力屋 東証スタンダード [ 1,828.0 | -1.72% ]
(6210) 洋機械 東証スタンダード [ 654.0 | +1.08% ]
(6268) ナブテスコ 東証プライム [ 2,731.5 | +5.62% ]
(6480) トムソン 東証プライム [ 501.0 | +0.40% ]
(7050) Fインタ 東証グロース [ 1,678.0 | -1.17% ]
(7097) さくらさく 東証グロース [ 1,615.0 | +22.81% ]
(8944) ランビジネス 東証スタンダード [ 216.0 | +2.36% ]
(9085) 中バス 札証 [ 3,260.0 | +2.03% ]
(9903) カンセキ 東証スタンダード [ 900.0 | +0.11% ]
(9948) アークス 東証プライム [ 2,589.0 | -0.30% ]
解説:「25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な買い転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄>
<12月16日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(1431) リブワーク 東証グロース [ 714.0 | -0.55% ]
(157A) Gモンスター 東証グロース [ 562.0 | -0.88% ]
(176A) レジル 東証グロース [ 1,792.0 | -0.61% ]
(1793) 大本組 東証スタンダード [ 2,092.0 | -1.32% ]
(179A) GX超長米H 東証ETF [ 284.4 | -1.14% ]
(1802) 大林組 東証プライム [ 2,074.0 | -0.21% ]
(180A) GX超長米債 東証ETF [ 300.4 | -0.56% ]
(1822) 大豊建 東証スタンダード [ 3,330.0 | -1.18% ]
(1890) 東洋建 東証プライム [ 1,291.0 | 0.00% ]
(1921) 巴 東証スタンダード [ 925.0 | -0.43% ]
(196A) MFS 東証グロース [ 320.0 | -2.14% ]
(1982) 日比谷設 東証プライム [ 3,765.0 | 0.00% ]
(2016) iF米債7有 東証ETF [ 1,890.0 | -0.47% ]
(2039) 原油先物ベア 東証ETN [ 959.0 | -1.13% ]
(2040) NYダウブル 東証ETN [ 33,040.0 | -0.39% ]
(2175) エスエムエス 東証プライム [ 1,582.5 | -1.98% ]
(220A) ファベル 東証スタンダード [ 948.0 | +1.60% ]
(2245) 野村独十債H 東証ETF [ 766.5 | -0.32% ]
(2246) 野村仏十債H 東証ETF [ 762.0 | -0.27% ]
(2371) カカクコム 東証プライム [ 2,348.5 | -2.97% ]
(237A) iS米25 東証ETF [ 189.3 | -1.40% ]
(238A) iS米25ヘ 東証ETF [ 173.4 | -1.47% ]
(2393) ケアサプライ 東証スタンダード [ 1,900.0 | -0.41% ]
(2424) ブラス 東証スタンダード [ 532.0 | -1.48% ]
(2459) アウン 東証スタンダード [ 175.0 | 0.00% ]
(2503) キリンHD 東証プライム [ 2,100.0 | -0.73% ]
(2678) アスクル 東証プライム [ 1,740.0 | -7.93% ]
(2694) 焼肉坂井HD 東証スタンダード [ 69.0 | -2.81% ]
(2782) セリア 東証スタンダード [ 2,698.0 | -1.49% ]
(2798) Ysテーブル 東証スタンダード [ 2,929.0 | +0.03% ]
(2901) Wディッシュ 東証スタンダード [ 735.0 | 0.00% ]
(2908) フジッコ 東証プライム [ 1,707.0 | -0.29% ]
(3067) 東京一番 東証スタンダード [ 499.0 | -1.18% ]
(3083) スターシーズ 東証スタンダード [ 787.0 | -1.13% ]
(3328) BEENOS 東証プライム [ 3,360.0 | -1.03% ]
(3382) セブン&アイ 東証プライム [ 2,510.0 | +0.19% ]
(3421) 稲葉製作 東証スタンダード [ 1,714.0 | -4.24% ]
(3496) アズーム 東証グロース [ 7,130.0 | 0.00% ]
(3541) 農業総研 東証グロース [ 249.0 | -3.86% ]
(3688) カルタHD 東証プライム [ 1,438.0 | -0.82% ]
(3770) ザッパラス 東証スタンダード [ 372.0 | -0.53% ]
(3849) NTL 札証アンビシャス [ 624.0 | -2.50% ]
(3896) 阿波製紙 東証スタンダード [ 462.0 | -0.85% ]
(4055) T&S・G 東証グロース [ 1,776.0 | -4.87% ]
(4222) 児玉化 東証スタンダード [ 291.0 | -1.68% ]
(4263) サスメド 東証グロース [ 583.0 | -1.01% ]
(4362) 日精化 東証プライム [ 2,363.0 | -1.33% ]
(4378) CINC 東証グロース [ 620.0 | -10.91% ]
(4431) スマレジ 東証グロース [ 2,755.0 | -17.63% ]
(4484) ランサーズ 東証グロース [ 228.0 | -0.43% ]
(4516) 日本新薬 東証プライム [ 4,185.0 | +1.18% ]
(4564) OTS 東証グロース [ 29.0 | -6.45% ]
(4572) カルナバイオ 東証グロース [ 302.0 | -2.89% ]
(4620) 藤倉化 東証スタンダード [ 519.0 | +0.38% ]
(4623) アサヒペン 東証スタンダード [ 1,738.0 | +0.11% ]
(4629) 大伸化学 東証スタンダード [ 1,355.0 | -1.45% ]
(4634) artien 東証プライム [ 3,035.0 | +0.16% ]
(4644) イマジニア 東証スタンダード [ 1,011.0 | -0.29% ]
(4776) サイボウズ 東証プライム [ 2,117.0 | -1.62% ]
(4956) コニシ 東証プライム [ 1,300.0 | -1.96% ]
(4996) クミアイ化 東証プライム [ 734.0 | -6.13% ]
(4997) 日農薬 東証プライム [ 681.0 | +0.29% ]
(5074) テスHD 東証プライム [ 268.0 | -0.74% ]
(5131) リンカーズ 東証グロース [ 159.0 | -2.45% ]
(5410) 合同鉄 東証プライム [ 3,785.0 | -0.52% ]
(5802) 住友電 東証プライム [ 2,868.0 | -0.58% ]
(5891) 魁力屋 東証スタンダード [ 1,828.0 | -1.72% ]
(5950) パワーファス 東証スタンダード [ 382.0 | -8.39% ]
(6045) レントラクス 東証グロース [ 731.0 | -1.21% ]
(6069) トレンダ 東証グロース [ 905.0 | -0.98% ]
(6078) バリューHR 東証プライム [ 1,821.0 | -2.56% ]
(6366) 千代建 東証スタンダード [ 326.0 | -0.30% ]
(6470) 大豊工業 東証スタンダード [ 598.0 | -0.66% ]
(6485) 前沢給装 東証スタンダード [ 1,308.0 | -0.53% ]
(6488) ヨシタケ 東証スタンダード [ 648.0 | -0.76% ]
(6551) ツナグGHD 東証スタンダード [ 611.0 | -0.97% ]
(6630) ヤーマン 東証プライム [ 720.0 | -8.74% ]
(6640) I・PEX 東証プライム [ 2,946.0 | +0.10% ]
(6835) アライドHD 東証スタンダード [ 102.0 | -2.85% ]
(6877) OBARAG 東証スタンダード [ 4,065.0 | -1.45% ]
(7082) ジモティー 東証グロース [ 1,232.0 | -1.44% ]
(7112) キューブ 東証グロース [ 490.0 | -9.42% ]
(7181) かんぽ生命 東証プライム [ 2,930.0 | -1.72% ]
(7227) アスカ 名証メイン [ 1,472.0 | -1.86% ]
(7238) ブレーキ 東証プライム [ 112.0 | 0.00% ]
(7347) マーキュリア 東証プライム [ 819.0 | -6.61% ]
(7419) ノジマ 東証プライム [ 2,326.0 | +0.25% ]
(7490) 日新商 東証スタンダード [ 887.0 | +0.33% ]
(7527) システムソフ 東証スタンダード [ 57.0 | 0.00% ]
(7571) ヤマノHD 東証スタンダード [ 62.0 | -3.12% ]
(7747) 朝日インテク 東証プライム [ 2,517.0 | -2.11% ]
(7818) トランザク 東証プライム [ 2,210.0 | -1.77% ]
(7923) トーイン 東証スタンダード [ 676.0 | -0.58% ]
(7995) バルカー 東証プライム [ 3,215.0 | -0.92% ]
(8254) さいか屋 東証スタンダード [ 408.0 | -0.24% ]
(8604) 野村 東証プライム [ 914.3 | -0.05% ]
(8715) アニコムHD 東証プライム [ 656.0 | -0.75% ]
(8927) 明豊エンタ 東証スタンダード [ 295.0 | 0.00% ]
(9006) 京急 東証プライム [ 1,268.5 | -1.74% ]
(9034) 南総通運 東証スタンダード [ 1,064.0 | -1.29% ]
(9074) 日石輸 東証スタンダード [ 2,760.0 | -0.57% ]
(9162) ブリーチ 東証グロース [ 235.0 | -0.84% ]
(9168) ライズCG 東証グロース [ 685.0 | -2.14% ]
(9211) エフ・コード 東証グロース [ 1,225.0 | -4.07% ]
(9214) RI 東証グロース [ 1,371.0 | -0.58% ]
(9254) ラバブルMG 東証グロース [ 1,430.0 | -2.52% ]
(9262) シルバライフ 東証スタンダード [ 714.0 | +0.14% ]
(9273) コーア商HD 東証プライム [ 597.0 | -0.33% ]
(9304) 渋沢倉 東証プライム [ 3,025.0 | -1.46% ]
(9336) 大栄環境 東証プライム [ 3,005.0 | -0.82% ]
(9416) ビジョン 東証プライム [ 1,324.0 | -2.28% ]
(9514) エフオン 東証スタンダード [ 393.0 | -1.75% ]
(9562) ビジコーチ 東証グロース [ 1,177.0 | 0.00% ]
(9564) FCE 東証スタンダード [ 978.0 | +4.04% ]
(9793) ダイセキ 東証プライム [ 3,825.0 | -0.13% ]
解説:「5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、短期的な売り転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 12月16日
■ 最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄
12月16日の終値時点で最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄は、
日本電解(5759)で、乖離率は-85.44%となりました。
20%を超えて過熱度合いが顕著となっており、早々に調整が入る可能性があります。
【25日移動平均線乖離率ランキング】
順位 (銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
1. (5759) 日本電解 東証グロース [ 46.0 | -1.0 ]
2. (7097) さくらさく 東証グロース [ 1,615.0 | 300.0 ]
3. (6721) ウインテスト 東証スタンダード [ 110.0 | 30.0 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>
<12月16日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(1436) グリーンエナ 東証グロース [ 2,234.0 | +0.94% ]
(148A) ハッチワーク 東証グロース [ 2,099.0 | +2.39% ]
(1566) 日興新興国債 東証ETF [ 49,150.0 | +0.40% ]
(1687) WTアグリ 東証ETF [ 926.0 | +0.29% ]
(1691) WTガソリン 東証ETF [ 7,966.0 | +0.70% ]
(1826) 佐田建 東証スタンダード [ 995.0 | +0.60% ]
(1860) 戸田建 東証プライム [ 926.7 | +0.64% ]
(1893) 五洋建 東証プライム [ 624.4 | +0.56% ]
(2044) 米国配当貴族 東証ETN [ 30,670.0 | +0.39% ]
(2334) イオレ 東証グロース [ 554.0 | +16.87% ]
(2540) 養命酒 東証プライム [ 2,518.0 | +0.47% ]
(2924) イフジ産業 東証スタンダード [ 1,622.0 | +1.56% ]
(3850) イントラマト 東証スタンダード [ 2,560.0 | +2.15% ]
(4598) デルタフライ 東証グロース [ 706.0 | +12.06% ]
(4728) トーセ 東証スタンダード [ 613.0 | +0.32% ]
(5216) 倉元 東証スタンダード [ 204.0 | +2.00% ]
(5533) エリッツHD 東証スタンダード [ 1,658.0 | +0.66% ]
(5905) 日カン 東証スタンダード [ 1,350.0 | +0.74% ]
(5988) パイオラック 東証プライム [ 2,456.0 | +0.36% ]
(6131) 浜井産 東証スタンダード [ 889.0 | +0.67% ]
(6226) 守谷輸送機 東証スタンダード [ 2,851.0 | +3.93% ]
(6232) ACSL 東証グロース [ 1,244.0 | +5.51% ]
(6240) ヤマシン―F 東証プライム [ 643.0 | +4.21% ]
(6473) ジェイテクト 東証プライム [ 1,128.0 | +0.31% ]
(6507) シンフォニア 東証プライム [ 6,450.0 | +2.87% ]
(6524) 湖北工業 東証スタンダード [ 3,120.0 | +2.46% ]
(6637) 寺崎電気 東証スタンダード [ 2,470.0 | +3.13% ]
(6996) ニチコン 東証プライム [ 1,044.0 | +0.67% ]
(7083) AHC 東証グロース [ 1,212.0 | +3.14% ]
(7284) 盟和産 東証スタンダード [ 1,289.0 | +3.12% ]
(7359) 東京通信G 東証グロース [ 259.0 | +1.96% ]
(7453) 良品計画 東証プライム [ 3,471.0 | +0.52% ]
(7683) WA 東証プライム [ 1,383.0 | +1.02% ]
(8132) シナネンHD 東証プライム [ 6,040.0 | +1.34% ]
(8141) 新光商 東証プライム [ 950.0 | +2.37% ]
(8159) 立花エレ 東証プライム [ 2,620.0 | +1.51% ]
(8337) 千葉興 東証プライム [ 1,407.0 | +1.36% ]
(8558) 東和銀 東証プライム [ 644.0 | +0.78% ]
(9340) アソインター 東証スタンダード [ 1,079.0 | +2.08% ]
(9960) 東テク 東証プライム [ 2,590.0 | +1.72% ]
解説:「陽線包み足」とは、前日の陰線を全て包み込む陽線が出現した銘柄を言います。一般的に買いシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄>
<12月16日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(1674) WTプラチナ 東証ETF [ 13,020.0 | -0.45% ]
(2695) くら寿司 東証プライム [ 3,010.0 | -4.14% ]
(2708) 久世 東証スタンダード [ 1,680.0 | +0.47% ]
(2998) クリアル 東証グロース [ 2,902.0 | -2.12% ]
(4827) BワンHD 福証Q-Board [ 767.0 | +0.26% ]
(5025) マーキュリー 東証グロース [ 608.0 | -3.33% ]
(5574) ABEJA 東証グロース [ 1,708.0 | -3.61% ]
(6997) 日ケミコン 東証プライム [ 958.0 | -2.44% ]
(7036) EMネットJ 東証グロース [ 820.0 | -0.24% ]
(7172) JIA 東証プライム [ 1,031.0 | 0.00% ]
(7581) サイゼリヤ 東証プライム [ 5,640.0 | -3.09% ]
(7818) トランザク 東証プライム [ 2,210.0 | -1.77% ]
(8179) ロイヤルHD 東証プライム [ 2,422.0 | -1.74% ]
(9107) 川崎汽 東証プライム [ 2,090.5 | -0.92% ]
(9244) デジタリフト 東証グロース [ 717.0 | -0.41% ]
(9558) ジャパニアス 東証グロース [ 2,140.0 | -0.46% ]
(9960) 東テク 東証プライム [ 2,590.0 | +1.72% ]
解説:「25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な売り転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日のマーケット情報>
<12月16日のマーケット情報>
■日経平均株価
終値:39,457.49(-12.95)
高値:39,632.17
安値:39,371.42
■東証プライム
値上がり銘柄数:611
値下がり銘柄数:973
横ばい銘柄数: 57
■TOPIX東証株価指数
終値:2,738.33(-8.23)
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日の十字足示現銘柄(買いシグナル)>
<12月16日の十字足示現銘柄(買いシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(3446) Jテック・C 東証プライム [ 1,200.0 | -0.41% ]
(6578) コレックHD 東証スタンダード [ 279.0 | +0.72% ]
(8836) RISE 東証スタンダード [ 22.0 | -4.34% ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日のストップ高銘柄>
<12月16日のストップ高銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(2009) 鳥越粉 東証スタンダード [ 853.0 | +21.33% ]
(212A) FEASY 東証スタンダード [ 2,062.0 | +20.02% ]
(219A) ハートシード 東証グロース [ 2,341.0 | +20.60% ]
(2334) イオレ 東証グロース [ 554.0 | +16.87% ]
(3134) Hamee 東証スタンダード [ 1,293.0 | +23.85% ]
(3350) メタプラ 東証スタンダード [ 3,980.0 | +20.06% ]
(3981) ビーグリー 東証スタンダード [ 2,035.0 | +4.57% ]
(4124) 大阪油化 東証スタンダード [ 1,920.0 | +26.31% ]
(4934) Pアンチエイ 東証グロース [ 891.0 | +20.24% ]
(5572) リッジアイ 東証グロース [ 2,682.0 | +22.91% ]
(6666) リバーエレク 東証スタンダード [ 454.0 | +21.39% ]
(6721) ウインテスト 東証スタンダード [ 110.0 | +37.50% ]
(6907) ジオマテック 東証スタンダード [ 743.0 | +15.55% ]
(7097) さくらさく 東証グロース [ 1,615.0 | +22.81% ]
(7118) 伸和HD 札証アンビシャス [ 2,080.0 | +22.56% ]
(7378) アシロ 東証グロース [ 1,551.0 | +23.98% ]
(8783) GFA 東証スタンダード [ 471.0 | +20.46% ]
解説:「ストップ高銘柄」とは、当日の株価上昇が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日の年初来安値更新銘柄> 12月17日
■ 年初来安値を更新した銘柄
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 安値 ]
(1343) 野村REIT 東証ETF [ 1,750.5 | -8.0 | 1,745.5 ]
(1398) SMDリート 東証ETF [ 1,665.0 | -10.0 | 1,661.5 ]
(1407) ウエストHD 東証スタンダード [ 1,655.0 | -6.0 | 1,643.0 ]
(1419) タマホーム 東証プライム [ 3,445.0 | -40.0 | 3,430.0 ]
(142A) ジンジブ 東証グロース [ 569.0 | -12.0 | 563.0 ]
(1476) iSJリート 東証ETF [ 1,679.0 | -8.0 | 1,674.0 ]
(1488) iFREIT 東証ETF [ 1,682.0 | -3.0 | 1,672.0 ]
(156A) マテリアルG 東証グロース [ 558.0 | -17.0 | 557.0 ]
(1597) MXJリート 東証ETF [ 1,670.0 | -7.5 | 1,663.5 ]
(175A) ウィルスマ 東証グロース [ 779.0 | +8.0 | 770.0 ]
(184A) 学びエイド 東証グロース [ 507.0 | -99.0 | 506.0 ]
(195A) ライスカレー 東証グロース [ 660.0 | -15.0 | 658.0 ]
(206A) PRISMバ 東証グロース [ 297.0 | -12.0 | 291.0 ]
(2097) GX住宅日R 東証ETF [ 886.0 | 0.0 | 879.0 ]
(210A) iF高リート 東証ETF [ 1,414.0 | +1.0 | 1,403.0 ]
(2195) アミタHD 東証グロース [ 357.0 | -7.0 | 355.0 ]
(231A) クロスE 福証Q-Board [ 730.0 | -20.0 | 728.0 ]
(2342) トランスGG 東証グロース [ 187.0 | -3.0 | 187.0 ]
(2373) ケア21 東証スタンダード [ 369.0 | -7.0 | 367.0 ]
(2375) ギグワークス 東証スタンダード [ 265.0 | -15.0 | 265.0 ]
(242A) リプライオリ 福証Q-Board [ 970.0 | -7.0 | 906.0 ]
(2480) シスロケ 東証スタンダード [ 1,065.0 | -84.0 | 1,050.0 ]
(2517) MXJリコア 東証ETF [ 980.2 | -2.8 | 977.6 ]
(2554) 野村米社債H 東証ETF [ 788.6 | -2.1 | 788.6 ]
(2565) GXロジ日R 東証ETF [ 808.0 | -3.0 | 803.0 ]
(2648) 野村米十債H 東証ETF [ 3,586.0 | -17.0 | 3,586.0 ]
(2678) アスクル 東証プライム [ 1,740.0 | -150.0 | 1,732.0 ]
(268A) リガクHD 東証プライム [ 916.0 | -14.0 | 916.0 ]
(2695) くら寿司 東証プライム [ 3,010.0 | -130.0 | 2,977.0 ]
(2760) 東エレデバ 東証プライム [ 2,877.0 | -17.0 | 2,868.0 ]
(280A) TMH 東証グロース [ 1,422.0 | +21.0 | 1,365.0 ]
(2842) iFEナ百ベ 東証ETF [ 16,975.0 | -55.0 | 16,970.0 ]
(2852) iSGJリト 東証ETF [ 159.7 | -0.3 | 159.2 ]
(2870) iFナ百Wベ 東証ETF [ 16,435.0 | -70.0 | 16,380.0 ]
(2937) サンクゼール 東証グロース [ 1,443.0 | -63.0 | 1,441.0 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 280.0 | -13.0 | 280.0 ]
(2974) 大英産業 福証 [ 932.0 | -3.0 | 932.0 ]
(2979) ソシラ物流 東証REIT [ 103,300.0 | -400.0 | 102,400.0 ]
(2998) クリアル 東証グロース [ 2,902.0 | -63.0 | 2,899.0 ]
(3148) クリエイトS 東証プライム [ 2,796.0 | +16.0 | 2,772.0 ]
(3174) ハピネス&D 東証スタンダード [ 725.0 | -2.0 | 725.0 ]
(3222) USMH 東証スタンダード [ 744.0 | -21.0 | 744.0 ]
(3249) 産業ファンド 東証REIT [ 111,600.0 | -600.0 | 111,400.0 ]
(3283) プロロジスR 東証REIT [ 222,900.0 | -2,100.0 | 222,500.0 ]
(3319) GDO 東証プライム [ 372.0 | -6.0 | 372.0 ]
(3436) SUMCO 東証プライム [ 1,136.0 | -11.5 | 1,134.5 ]
(3439) 三ツ知 東証スタンダード [ 602.0 | -15.0 | 600.0 ]
(3466) ラサールロジ 東証REIT [ 138,200.0 | -500.0 | 137,400.0 ]
(3557) U&C 東証グロース [ 996.0 | -1.0 | 996.0 ]
(3624) アクセルM 東証グロース [ 103.0 | -1.0 | 99.0 ]
(3667) enish 東証スタンダード [ 154.0 | +1.0 | 151.0 ]
(3680) ホットリンク 東証グロース [ 249.0 | -3.0 | 247.0 ]
(3753) フライト 東証スタンダード [ 143.0 | -4.0 | 140.0 ]
(3814) アルファクス 東証グロース [ 324.0 | 0.0 | 316.0 ]
(3856) Aバランス 東証スタンダード [ 681.0 | -15.0 | 675.0 ]
(3902) MDV 東証プライム [ 386.0 | -7.0 | 385.0 ]
(4074) ラキール 東証グロース [ 710.0 | -10.0 | 705.0 ]
(4080) 田中化研 東証スタンダード [ 484.0 | -5.0 | 482.0 ]
(4100) 戸田工 東証スタンダード [ 1,182.0 | -72.0 | 1,181.0 ]
(4125) 三和油化工業 東証スタンダード [ 1,622.0 | -30.0 | 1,610.0 ]
(4241) アテクト 東証スタンダード [ 406.0 | +5.0 | 395.0 ]
(4260) ハイブリッド 東証グロース [ 384.0 | -11.0 | 383.0 ]
(4286) CLHD 東証スタンダード [ 648.0 | -39.0 | 646.0 ]
(4371) CCT 東証グロース [ 992.0 | -13.0 | 983.0 ]
(4381) ビープラッツ 東証グロース [ 547.0 | -14.0 | 541.0 ]
(4388) エーアイ 東証グロース [ 494.0 | -7.0 | 494.0 ]
(4422) VNX 東証グロース [ 609.0 | -40.0 | 595.0 ]
(4446) リンクユーG 東証プライム [ 422.0 | -80.0 | 409.0 ]
(4523) エーザイ 東証プライム [ 4,348.0 | -33.0 | 4,323.0 ]
(4528) 小野薬 東証プライム [ 1,672.0 | -9.0 | 1,667.0 ]
(4579) ラクオリア 東証グロース [ 390.0 | -23.0 | 388.0 ]
(4661) OLC 東証プライム [ 3,248.0 | -96.0 | 3,248.0 ]
(4720) 城南進研 東証スタンダード [ 252.0 | -4.0 | 252.0 ]
(4845) スカラ 東証プライム [ 402.0 | -8.0 | 401.0 ]
(4880) セルソース 東証プライム [ 903.0 | -92.0 | 901.0 ]
(4918) アイビー 東証スタンダード [ 236.0 | -4.0 | 235.0 ]
(4925) ハーバー研 東証スタンダード [ 1,664.0 | -22.0 | 1,664.0 ]
(4926) シーボン 東証スタンダード [ 1,057.0 | -14.0 | 1,052.0 ]
(5017) 富士石油 東証プライム [ 277.0 | -6.0 | 275.0 ]
(5240) monoAI 東証グロース [ 344.0 | -11.0 | 342.0 ]
(5411) JFE 東証プライム [ 1,687.0 | -28.0 | 1,687.0 ]
(5595) QPS研究所 東証グロース [ 1,139.0 | +7.0 | 1,104.0 ]
(5597) ブルーイノベ 東証グロース [ 550.0 | -7.0 | 547.0 ]
(5618) ナイル 東証グロース [ 267.0 | -19.0 | 264.0 ]
(5726) 大阪チタ 東証プライム [ 1,662.0 | -75.0 | 1,660.0 ]
(5727) 邦チタ 東証プライム [ 942.0 | -41.0 | 940.0 ]
(5994) ファインシン 東証スタンダード [ 803.0 | -2.0 | 798.0 ]
(6035) IRジャパン 東証プライム [ 741.0 | -9.0 | 735.0 ]
(6074) JSS 東証スタンダード [ 420.0 | -18.0 | 420.0 ]
(6096) レアジョブ 東証スタンダード [ 368.0 | -4.0 | 368.0 ]
(6182) メタリアル 東証グロース [ 678.0 | -29.0 | 678.0 ]
(6190) フェニクスB 東証グロース [ 337.0 | -15.0 | 333.0 ]
(6254) 野村マイクロ 東証プライム [ 1,585.0 | -14.0 | 1,581.0 ]
(6327) 北川精機 東証スタンダード [ 525.0 | -16.0 | 525.0 ]
(6338) タカトリ 東証スタンダード [ 1,636.0 | -17.0 | 1,629.0 ]
(6464) ツバキナカ 東証プライム [ 489.0 | -6.0 | 488.0 ]
(6518) 三相電機 東証スタンダード [ 848.0 | -12.0 | 838.0 ]
(6555) MSコンサル 東証スタンダード [ 440.0 | -5.0 | 438.0 ]
(6558) クックビズ 東証グロース [ 810.0 | -17.0 | 790.0 ]
(6613) QDレーザ 東証グロース [ 291.0 | -6.0 | 291.0 ]
(6614) シキノHT 東証スタンダード [ 1,077.0 | -93.0 | 1,077.0 ]
(6630) ヤーマン 東証プライム [ 720.0 | -69.0 | 720.0 ]
(6779) 日電波 東証プライム [ 863.0 | -11.0 | 858.0 ]
(6899) ASTI 東証スタンダード [ 1,822.0 | -12.0 | 1,816.0 ]
(6920) レーザーテク 東証プライム [ 15,300.0 | -40.0 | 15,200.0 ]
(6976) 太陽誘電 東証プライム [ 2,117.0 | -22.0 | 2,103.0 ]
(6981) 村田製 東証プライム [ 2,470.0 | -23.0 | 2,464.0 ]
(6993) 大黒屋 東証スタンダード [ 23.0 | -1.0 | 23.0 ]
(6997) 日ケミコン 東証プライム [ 958.0 | -24.0 | 958.0 ]
(7071) アンビスHD 東証プライム [ 763.0 | -24.0 | 762.0 ]
(7093) アディッシュ 東証グロース [ 511.0 | -11.0 | 510.0 ]
(7183) あんしん保証 東証スタンダード [ 154.0 | -3.0 | 154.0 ]
(7213) レシップHD 東証スタンダード [ 477.0 | -8.0 | 475.0 ]
(7215) ファルテック 東証スタンダード [ 411.0 | -4.0 | 411.0 ]
(7256) 河西工 東証スタンダード [ 112.0 | -1.0 | 109.0 ]
(7266) 今仙電機 東証スタンダード [ 489.0 | -1.0 | 487.0 ]
(7366) りたりこ 東証プライム [ 873.0 | -10.0 | 842.0 ]
(7372) デコルテHD 東証グロース [ 263.0 | -8.0 | 263.0 ]
(7388) FPパートナ 東証プライム [ 2,126.0 | -134.0 | 2,126.0 ]
(7433) 伯東 東証プライム [ 4,150.0 | -40.0 | 4,145.0 ]
(7445) ライトオン 東証スタンダード [ 185.0 | -5.0 | 185.0 ]
(7450) サンデー 東証スタンダード [ 1,044.0 | -5.0 | 1,042.0 ]
(7554) 幸楽苑 東証プライム [ 1,027.0 | -23.0 | 1,027.0 ]
(7600) 日本MDM 東証プライム [ 588.0 | -11.0 | 583.0 ]
(7679) 薬王堂HD 東証プライム [ 1,975.0 | -18.0 | 1,971.0 ]
(7725) インターアク 東証プライム [ 970.0 | -10.0 | 962.0 ]
(7726) 黒田精 東証スタンダード [ 984.0 | -23.0 | 960.0 ]
(7779) サイバダイン 東証グロース [ 169.0 | 0.0 | 165.0 ]
(7810) クロスフォー 東証スタンダード [ 152.0 | -5.0 | 150.0 ]
(7865) ピープル 東証スタンダード [ 527.0 | -7.0 | 523.0 ]
(7879) ノダ 東証スタンダード [ 735.0 | +2.0 | 728.0 ]
(7983) ミロク 東証スタンダード [ 1,155.0 | -14.0 | 1,155.0 ]
(8079) 正栄食 東証プライム [ 4,030.0 | -325.0 | 4,030.0 ]
(8143) ラピーヌ 東証スタンダード [ 211.0 | -6.0 | 208.0 ]
(8190) ヤマナカ 名証メイン [ 588.0 | -2.0 | 588.0 ]
(8208) エンチョー 東証スタンダード [ 821.0 | -17.0 | 821.0 ]
(8798) Aクリエイト 東証プライム [ 503.0 | -61.0 | 503.0 ]
(8887) クミカ 東証スタンダード [ 320.0 | -18.0 | 319.0 ]
(8953) 都市ファンド 東証REIT [ 86,800.0 | -1,100.0 | 86,600.0 ]
(8961) 森トラストR 東証REIT [ 59,600.0 | -800.0 | 59,400.0 ]
(8964) フロンティア 東証REIT [ 388,000.0 | -3,000.0 | 386,500.0 ]
(8979) スターツプロ 東証REIT [ 163,500.0 | 0.0 | 162,000.0 ]
(9010) 富士急 東証プライム [ 2,215.0 | -47.0 | 2,215.0 ]
(9022) JR東海 東証プライム [ 2,907.0 | -39.0 | 2,907.0 ]
(9023) 東京メトロ 東証プライム [ 1,594.0 | -45.5 | 1,593.5 ]
(9227) マイクロ波 東証グロース [ 586.0 | -21.0 | 586.0 ]
(9229) サンウェルズ 東証プライム [ 748.0 | -36.0 | 730.0 ]
(9236) ジャパンMA 東証グロース [ 942.0 | -190.0 | 936.0 ]
(9240) デリバリコン 東証グロース [ 388.0 | -69.0 | 384.0 ]
(9262) シルバライフ 東証スタンダード [ 714.0 | +1.0 | 706.0 ]
(9268) オプティマス 東証スタンダード [ 357.0 | -4.0 | 352.0 ]
(9424) 日本通信 東証プライム [ 130.0 | -4.0 | 129.0 ]
(9501) 東電HD 東証プライム [ 473.4 | -9.7 | 472.7 ]
(9503) 関西電 東証プライム [ 1,707.0 | -29.5 | 1,701.5 ]
(9511) 沖縄電 東証プライム [ 927.0 | -14.0 | 927.0 ]
(9536) 西部ガスHD 東証プライム [ 1,686.0 | -12.0 | 1,683.0 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
<12月16日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(2315) CAICAD 東証スタンダード [ 62.0 | +3.33% ]
(4107) 伊勢化 東証スタンダード [ 24,400.0 | +0.95% ]
(4416) トゥルーD 東証グロース [ 687.0 | -4.18% ]
(4829) 日エンター 東証スタンダード [ 132.0 | -0.75% ]
(6081) アライドアキ 東証グロース [ 208.0 | -0.47% ]
(7163) 住信SBI銀 東証スタンダード [ 3,730.0 | 0.00% ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日の年初来高値更新銘柄> 12月17日
■ 年初来高値を更新した銘柄
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 高値 ]
(1680) 日興MSコク 東証ETF [ 6,312.0 | +30.0 | 6,329.0 ]
(1712) ダイセキS 東証スタンダード [ 1,279.0 | +14.0 | 1,310.0 ]
(1803) 清水建 東証プライム [ 1,229.0 | +14.0 | 1,248.0 ]
(1827) ナカノフドー 東証スタンダード [ 745.0 | +18.0 | 752.0 ]
(182A) M米債長ヘ無 東証ETF [ 513.0 | -78.0 | 601.0 ]
(1888) 若築建 東証プライム [ 3,955.0 | +40.0 | 4,055.0 ]
(1909) 日本ドライ 東証スタンダード [ 4,120.0 | +80.0 | 4,140.0 ]
(1948) 弘電社 東証スタンダード [ 1,721.0 | +42.0 | 1,721.0 ]
(1961) 三機工 東証プライム [ 3,140.0 | +20.0 | 3,160.0 ]
(1975) 朝日工 東証プライム [ 2,102.0 | +5.0 | 2,130.0 ]
(2009) 鳥越粉 東証スタンダード [ 853.0 | +150.0 | 853.0 ]
(2087) 農中NQ1H 東証ETF [ 2,711.5 | +11.5 | 2,713.0 ]
(2121) MIXI 東証プライム [ 3,160.0 | +235.0 | 3,240.0 ]
(212A) FEASY 東証スタンダード [ 2,062.0 | +344.0 | 2,118.0 ]
(219A) ハートシード 東証グロース [ 2,341.0 | +400.0 | 2,341.0 ]
(223A) GXAIビグ 東証ETF [ 1,102.0 | -3.0 | 1,112.0 ]
(2244) GXUテック 東証ETF [ 2,525.0 | +40.0 | 2,529.0 ]
(2247) iFSP無 東証ETF [ 17,480.0 | +70.0 | 17,580.0 ]
(2432) ディーエヌエ 東証プライム [ 2,735.0 | +116.0 | 2,740.0 ]
(2513) 野村外国株式 東証ETF [ 2,796.5 | +107.5 | 2,796.5 ]
(2522) iSロボット 東証ETF [ 5,910.0 | +40.0 | 5,970.0 ]
(2531) 宝HLD 東証プライム [ 1,325.0 | -9.0 | 1,344.5 ]
(2568) 日興NQヘ無 東証ETF [ 5,754.0 | +44.0 | 5,795.0 ]
(2569) 日興NQヘ有 東証ETF [ 3,380.0 | +13.0 | 3,381.0 ]
(2573) 北海コカ 東証スタンダード [ 2,966.0 | +5.0 | 2,995.0 ]
(2607) 不二製油G 東証プライム [ 3,674.0 | +34.0 | 3,706.0 ]
(2631) MXナスダク 東証ETF [ 24,000.0 | +190.0 | 24,055.0 ]
(2632) MXナスヘ有 東証ETF [ 14,105.0 | +50.0 | 14,110.0 ]
(2645) GXLE日株 東証ETF [ 2,477.0 | -25.0 | 2,552.0 ]
(281A) インフォメテ 東証グロース [ 1,028.0 | -34.0 | 1,147.0 ]
(2840) iFEナ百無 東証ETF [ 30,980.0 | +240.0 | 31,030.0 ]
(2841) iFEナ百有 東証ETF [ 13,265.0 | +75.0 | 13,290.0 ]
(2845) 野村ナスH有 東証ETF [ 2,780.5 | +5.0 | 2,787.5 ]
(2869) iFナ百Wブ 東証ETF [ 50,670.0 | +170.0 | 50,830.0 ]
(288A) ラクサス 東証グロース [ 410.0 | +33.0 | 439.0 ]
(3087) ドトル日レス 東証プライム [ 2,328.0 | +3.0 | 2,343.0 ]
(3184) ICDA 東証スタンダード [ 3,155.0 | -45.0 | 3,225.0 ]
(3350) メタプラ 東証スタンダード [ 3,980.0 | +665.0 | 4,015.0 ]
(3399) 山岡家 東証スタンダード [ 4,740.0 | +215.0 | 4,930.0 ]
(3402) 東レ 東証プライム [ 1,016.5 | +27.4 | 1,019.0 ]
(3461) パルマ 東証グロース [ 441.0 | +5.0 | 443.0 ]
(3463) いちごホテル 東証REIT [ 149,700.0 | +4,700.0 | 150,400.0 ]
(3565) アセンテック 東証スタンダード [ 912.0 | +34.0 | 923.0 ]
(3612) ワールド 東証プライム [ 2,545.0 | +25.0 | 2,562.0 ]
(3696) セレス 東証プライム [ 3,700.0 | +130.0 | 3,875.0 ]
(3775) ガイアックス 名証ネクスト [ 955.0 | +58.0 | 994.0 ]
(3976) シャノン 東証グロース [ 569.0 | +40.0 | 628.0 ]
(3981) ビーグリー 東証スタンダード [ 2,035.0 | +89.0 | 2,346.0 ]
(3989) シェアテク 東証グロース [ 1,018.0 | +30.0 | 1,039.0 ]
(4124) 大阪油化 東証スタンダード [ 1,920.0 | +400.0 | 1,920.0 ]
(4384) ラクスル 東証プライム [ 1,398.0 | +64.0 | 1,420.0 ]
(4499) スピー 東証スタンダード [ 5,630.0 | -70.0 | 5,780.0 ]
(4667) アイサンテク 東証スタンダード [ 2,112.0 | +238.0 | 2,150.0 ]
(4680) ラウンドワン 東証プライム [ 1,341.0 | +20.0 | 1,357.0 ]
(4681) リゾートトラ 東証プライム [ 3,123.0 | +7.0 | 3,145.0 ]
(4685) 菱友システム 東証スタンダード [ 5,100.0 | +40.0 | 5,360.0 ]
(4687) TDCソフト 東証プライム [ 1,444.0 | -21.0 | 1,483.0 ]
(4783) NCD 東証スタンダード [ 2,516.0 | +16.0 | 2,516.0 ]
(4931) 新日本製薬 東証プライム [ 1,955.0 | +25.0 | 1,957.0 ]
(5259) BBDイニシ 東証グロース [ 1,246.0 | -22.0 | 1,294.0 ]
(6039) 動物高度医療 東証グロース [ 2,306.0 | +36.0 | 2,320.0 ]
(6145) NITTOK 東証スタンダード [ 2,082.0 | +76.0 | 2,103.0 ]
(6203) 豊和工 東証スタンダード [ 1,292.0 | +50.0 | 1,308.0 ]
(6226) 守谷輸送機 東証スタンダード [ 2,851.0 | +108.0 | 2,867.0 ]
(6282) オイレス 東証プライム [ 2,486.0 | +24.0 | 2,517.0 ]
(6393) 油研工 東証スタンダード [ 2,566.0 | -12.0 | 2,602.0 ]
(6405) 鈴茂器工 東証スタンダード [ 1,917.0 | -14.0 | 1,999.0 ]
(6492) 岡野バ 東証スタンダード [ 6,950.0 | +270.0 | 6,970.0 ]
(6632) JVCケンウ 東証プライム [ 1,770.5 | +9.5 | 1,807.0 ]
(6752) パナHD 東証プライム [ 1,608.5 | +33.5 | 1,646.5 ]
(6907) ジオマテック 東証スタンダード [ 743.0 | +100.0 | 743.0 ]
(7030) スプリックス 東証スタンダード [ 884.0 | -1.0 | 890.0 ]
(7097) さくらさく 東証グロース [ 1,615.0 | +300.0 | 1,615.0 ]
(7118) 伸和HD 札証アンビシャス [ 2,080.0 | +383.0 | 2,097.0 ]
(7278) エクセディ 東証プライム [ 4,730.0 | +45.0 | 4,775.0 ]
(7378) アシロ 東証グロース [ 1,551.0 | +300.0 | 1,551.0 ]
(7532) パンパシHD 東証プライム [ 4,196.0 | -16.0 | 4,240.0 ]
(7552) ハピネット 東証プライム [ 4,720.0 | +100.0 | 4,800.0 ]
(7732) トプコン 東証プライム [ 2,808.5 | +39.5 | 2,867.5 ]
(7752) リコー 東証プライム [ 1,782.5 | +0.5 | 1,800.0 ]
(7811) 中本パックス 東証スタンダード [ 1,820.0 | -3.0 | 1,855.0 ]
(7832) バンナムHD 東証プライム [ 3,679.0 | +100.0 | 3,679.0 ]
(7867) タカラトミー 東証プライム [ 4,520.0 | +18.0 | 4,566.0 ]
(8157) 都築電 東証プライム [ 2,692.0 | +40.0 | 2,722.0 ]
(8595) ジャフコG 東証プライム [ 2,215.0 | -8.5 | 2,238.0 ]
(8630) SOMPO 東証プライム [ 4,241.0 | +20.0 | 4,301.0 ]
(8732) マネパG 東証スタンダード [ 477.0 | +3.0 | 496.0 ]
(8914) エリアリンク 東証スタンダード [ 2,345.0 | -5.0 | 2,430.0 ]
(9069) センコーHD 東証プライム [ 1,523.0 | +5.0 | 1,551.0 ]
(9362) 兵機海 東証スタンダード [ 3,880.0 | +15.0 | 3,945.0 ]
(9404) 日テレHD 東証プライム [ 2,690.5 | +7.0 | 2,718.0 ]
(9435) 光通信 東証プライム [ 34,910.0 | -30.0 | 35,330.0 ]
(9556) イントループ 東証グロース [ 6,350.0 | +150.0 | 6,600.0 ]
(9557) エアクロ 東証グロース [ 465.0 | +28.0 | 499.0 ]
(9678) カナモト 東証プライム [ 3,380.0 | +15.0 | 3,385.0 ]
(9696) ウィザス 東証スタンダード [ 2,143.0 | +84.0 | 2,238.0 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日のストップ安銘柄>
<12月16日のストップ安銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(184A) 学びエイド 東証グロース [ 507.0 | -16.33% ]
(4014) カラダノート 東証グロース [ 492.0 | -16.89% ]
解説:「ストップ安銘柄」とは、当日の株価下落が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月17日 07時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7378) アシロ 東証グロース
(9023) 東京メトロ 東証プライム
(3497) LeTech 東証グロース
(5572) リッジアイ 東証グロース
(215A) タイミー 東証グロース
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(215A) タイミー 東証グロース
(4755) 楽天グループ 東証プライム
(9468) カドカワ 東証プライム
(9023) 東京メトロ 東証プライム
(8593) 三菱HCキャ 東証プライム
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月16日の出来高増加率20銘柄>
<12月16日の出来高増加率20銘柄>
順位 (銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 出来高 | 前日出来高 ]
01 (1483) iS設備人材 東証ETF [ 2,805.0 | 17,733 | 1 ]
02 (1560) 野村マレシア 東証ETF [ 5,240.0 | 5,670 | 60 ]
03 (140A) iF米債先ベ 東証ETF [ 2,008.0 | 50,716 | 553 ]
04 (2087) 農中NQ1H 東証ETF [ 2,711.5 | 12,530 | 140 ]
05 (2528) iFJリコア 東証ETF [ 979.0 | 161,273 | 2,026 ]
06 (6439) 中日鋳 名証メイン [ 419.0 | 21,900 | 300 ]
07 (7957) フジコピアン 東証スタンダード [ 1,623.0 | 5,800 | 100 ]
08 (4124) 大阪油化 東証スタンダード [ 1,920.0 | 4,900 | 100 ]
09 (7985) ネポン 東証スタンダード [ 1,582.0 | 4,700 | 100 ]
10 (3134) Hamee 東証スタンダード [ 1,293.0 | 912,100 | 20,400 ]
11 (2094) REITイン 東証ETF [ 1,010.0 | 7,186 | 166 ]
12 (1308) 日興東証指数 東証ETF [ 2,834.0 | 8,441,630 | 228,269 ]
13 (2334) イオレ 東証グロース [ 554.0 | 612,100 | 16,600 ]
14 (6734) ニューテック 東証スタンダード [ 1,530.0 | 13,400 | 400 ]
15 (3358) YSフード 東証スタンダード [ 100.0 | 865,800 | 26,200 ]
16 (8143) ラピーヌ 東証スタンダード [ 211.0 | 9,600 | 300 ]
17 (3441) 山王 東証スタンダード [ 787.0 | 242,800 | 7,600 ]
18 (2081) 政策保有解消 東証ETF [ 1,238.0 | 1,805 | 64 ]
19 (5939) 大谷工業 東証スタンダード [ 6,100.0 | 5,400 | 200 ]
20 (5189) 桜ゴム 東証スタンダード [ 1,868.0 | 15,300 | 600 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<きょうのイベント>
■ きょうのイベント
[ 新規 ] 黒田グループ (287A)
[ 新規 ] リスキル (291A)
[ 廃止 ] アルプス物流 (9055)
出所:MINKABU PRESS
2024/12/17 07:30
注目トピックス 市況・概況
NY原油:反落で70.71ドル、中国経済の減速を嫌気
*07:30JST NY原油:反落で70.71ドル、中国経済の減速を嫌気
NY原油先物1月限は反落(NYMEX原油1月限終値:70.71 ↓0.58)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は、前営業日比-0.58ドルの70.71ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは70.37ドル-71.44ドル。ロシア、イランに対する経済制裁がもたらす影響が警戒されているが、中国経済の減速を意識した売りが増えたことで伸び悩んだ。アジア市場の序盤に71.44ドルまで買われたが、その後はじり安となり、ロンドン市場で70.37ドルまで値下がり。米国市場で71.20ドルまで反発したが、通常取引終了後の時間外取引では主に70.60ドルを挟んだ水準で推移。
<CS>
2024/12/17 07:30
注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part1 鳥越製粉、丹青社、ソシオネクストなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 鳥越製粉、丹青社、ソシオネクストなど
銘柄名<コード>16日終値⇒前日比鳥越製粉<2009> 853 +150株主還元方針の変更と株主優待制度の拡充を好感。ジャパンM&A<9236> 942 -19024年10月期営業損益が0.14億円の赤字と従来予想の0.17億円の黒字から赤字に転じる。カラダノート<4014> 492 -100第1四半期は営業赤字幅が拡大。アルファクス・フード・システム<3814> 324 0勤怠集計管理システムが「来来亭」直営全店舗に採用。学びエイド<184A> 507 -995~10月期営業赤字で失望売り。アジャイル<6573> 90 +2韓国コスダック上場の芸能プロダクションと業務提携。丹青社<9743> 948 +117業績・配当予想の上方修正を発表。日本マイクロニクス<6871> 4000 +210米SOX指数は3%超の上昇に。ソシオネクスト<6526> 2817 +211半導体株高の中で11月の窓埋めへ。三井ハイテック<6966> 866 +34第3四半期決算発表後は過度な警戒感後退へ。Macbee Planet<7095> 2981 +181先週末は好決算発表後に出尽くし感が先行したが。西華産業<8061> 4735 +305本日が売出株の受渡期日、今後の需給改善を期待視。霞ヶ関キャピタル<3498> 11770 +600みずほ証券では買い推奨を継続。グッドコムアセット<3475> 852 +46先週末は決算発表受けて急落となっていたが。神戸物産<3038> 3529 +29前期業績上振れ着地で中計目標値上方修正。ナブテスコ<6268> 2731.5 +145.59月の戻り高値更新し上値妙味も。乃村工藝社<9716> 843 +31丹青社の好決算発表が刺激にも。ヤマシンフィルタ<6240> 643 +26業績上振れ期待などがはやされる形にも。ローツェ<6323> 1533 +18SOX指数が3%超の上昇で。Link-U グループ<4446> 422 -80第1四半期収益横ばいや立会外分売を売り材料視。スミダコーポレーション<6817> 896 -84今期業績予想を下方修正している。ヤーマン<6630> 720 -698-10月期も2ケタ営業減益基調が継続へ。ラクス<3923> 1890 -123米長期金利上昇などネガティブ視も。アスクル<2678> 1740 -1509-11月期は減益率が一段と広がる。サンウェルズ<9229> 748 -36安値更新で見切り売り優勢の展開にも。FPパートナー<7388> 2126 -134株価下げ止まらず見切り売りが優勢に。TOKYO BASE<3415> 327 -1816日決算発表が予定されているが。
<CS>
2024/12/17 07:15
注目トピックス 市況・概況
NY株式:NYダウは110ドル安、ハイテク株が上昇をけん引
*06:58JST NY株式:NYダウは110ドル安、ハイテク株が上昇をけん引
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は110.58ドル安の43,717.48ドル、ナスダックは247.17ポイント高の20,173.89で取引を終了した。週半ばに控える連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げへの期待から寄り付き後、小幅に上昇。12月サービス業PMIが約3年ぶりの高水準と、拡大ペースの加速を示したことが好感され上昇幅を拡大するも、下げが続いているダウ平均の上値は重く、小幅に下落。一方、アップルやグーグルの親会社アルファベット、半導体ブロードコムなどの上昇にけん引されたナスダックは堅調に推移し、過去最高値を更新した。セクター別では自動車・自動車部品の上昇が目立ったほか、メディア・娯楽、小売りが上昇。不動産管理・開発や電気通信サービスが下落した。テクノロジー会社のハネウェル・インターナショナル(HON)は航空宇宙事業の分離を検討していると発表したことが好感され上昇。半導体ブロードコム(AVGO)は先週末発表の四半期決算を好感した買いが続き、同業のマイクロン・テクノロジー(MU)も発表を控える四半期決算への期待から上昇した。高級ファッションブランドを展開するカプリ・ホールディングス(CPRI)は傘下ブランドのヴェルサーチとジミー・チューの売却を模索していると伝わり上昇。自動車メーカーのフォード(F)は投資判断の引き下げで売られた。サーバーメーカー、スーパー・マイクロ・コンピューター(SMCI)が下落。財務基盤の強化を図るため、エバコアを起用し資金調達に取り組むとブルームバーグが報じた。半導体大手エヌビディア(NVDA)は続落し、調整局面に入った。12月に入り株価は4.5%下落、11月に付けた最高値からは11%の下落と調整局面入りの目安である10%を超えた。エヌビディアは年初来で166%上昇している。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
2024/12/17 06:58
注目トピックス 市況・概況
NY為替:日米の中銀会合控えた思惑的なドル買い・円売りで一時154.48円
*06:54JST NY為替:日米の中銀会合控えた思惑的なドル買い・円売りで一時154.48円
16日のニューヨーク外為市場でドル・円は153円98銭へ下落後、一時154円48銭まで上昇し、154円14銭で引けた。日米の中銀会合を控えた思惑的なドル買い、円売りで154円台に乗せた後、米国の12月NY連銀製造業景気指数の大幅な鈍化を受けていったんドル売りになった。しかし、12月製造業PMI速報値は悪化も、12月サービス業PMI速報値の大幅改善を好感したとみられ、ドル買い、円売りが再燃・加速した。 ユーロ・ドルは1.0475ドルへ下落後、1.0522ドルまで上昇し、1.0508ドルで引けた。ユーロ・円は161円62銭から162円21銭まで上昇した。 ポンド・ドルは1.2640ドルへ下落後、1.2699ドルまで上昇。英中銀会合での政策金利据え置き予想がポンドの下支えになったもよう。ドル・スイスフランは0.8922フランから0.8949フランでもみ合った。
<KK>
2024/12/17 06:54