新興市場スナップショットニュース一覧

新興市場スナップショット アイキューブド---反発、好調な25年6月期第3四半期の業績及び増配を発表 *14:07JST <4495> アイキューブド 1739 +121 反発、年初来高値更新。25年6月期第3四半期の業績及び配当予想の修正(増配)を発表、売上高27.18億円(前年同期比25.1%増)、経常利益6.88億円(同34.2%増)と二桁増収増益だった。売上高はCLOMO事業でOEM提供による新規顧客の獲得が進んだことに加え、投資事業で営業投資有価証券の売却による売上が発生し、前年同期比で増加した。また業績進捗状況や配当性向等を総合的に勘案した結果、25年6月期の期末配当予想を前回予想に対して2円増配の1株当たり34円とするとしている。 <ST> 2025/05/15 14:07 新興市場スナップショット ヤプリ---急騰、堅調な25年12月期第1四半期の業績及び配当方針の変更と初配実施を発表 *13:51JST <4168> ヤプリ 806 +78 急騰。25年12月期第1四半期の業績及び配当方針の変更と初配実施を発表し、好材料視されている。売上高は14.33億円(前年同期比6.9%増)、経常利益は2.25億円(同23.0%増)と堅調だった。また、配当方針を中長期的な成長投資とのバランスを適切に図りながら、利益成長に沿って安定的かつ持続的な株主還元の実現を目指すことに変更し、初めてとなる剰余金の配当(初配)を実施することとし、25年12月期の配当予想を1株あたり0円から中間6円、期末6円の年間12円に修正した。 <ST> 2025/05/15 13:51 新興市場スナップショット ナイル---ストップ高、株主優待制度の導入を好感 *13:40JST <5618> ナイル 396 +80 ストップ高。株主優待制度の導入を発表し好感されている。25年6月末日より基準日(6月末日及び12月末日)に同社株主名簿に記載または記録された100株(1単元)以上を保有している株主を対象とし、自社サービス「定額カルモくん」を申し込んだ株主に10万円をキャッシュバックする。また25年12月末日より基準日(12月末日)に100株以上を保有する株主に、保有株数に応じてデジタルギフト1000~2000円分を贈呈する。単月黒字化記念特別株主優待の実施も発表している。 <ST> 2025/05/15 13:40 新興市場スナップショット Aiロボティクス---一時ストップ高、好調な25年3月期の業績を発表 *10:31JST <247A> Aiロボティクス 4925 +650 一時ストップ高、年初来高値更新。25年3月期の売上高は142.06億円(前年同期比101.2%増)、経常利益は24.22億円(同96.3%増)と大幅増収増益だった。主力ブランド「Yunth」でブランドラインナップを拡大、「生VC美白美容液」は楽天ベストコスメ総合大賞第1位を獲得し、その他商品も各方面の賞をとるなど堅調に推移している。24年2月から開始した美容家電ブランド「Brighte」も着実に販売数を伸ばしている。26年3月期も「売上・営業利益共に2倍成長」達成を目指す。 <ST> 2025/05/15 10:31 新興市場スナップショット UTグループ---大幅続伸、今期大幅増益見通しや自社株買い発表で *10:23JST <2146> UTグループ 2423 +390 大幅続伸。前日に25年3月期の決算を発表、営業利益は80.7億円で前期比13.6%減となったが、従来予想の65億円は大きく上振れ。26年3月期は117億円で同44.9%の大幅増益見通しとしている。年間配当金も前期の134.98円から162.72円に増配計画。適切な募集費を投じることで入社数を増加させるほか、離職率を抑制することで在籍増を計画。また、発行済み株式数の3.8%に当たる150万株、19.65億円を上限とする自社株買い実施も発表。 <ST> 2025/05/15 10:23 新興市場スナップショット トヨコー---大幅続伸、25年3月期の業績及び今期の見通しを好感 *10:09JST <341A> トヨコー 1553 +63 大幅続伸、年初来高値更新。25年3月期の売上高は20.25億円(前年同期比84.9%増)と大幅増収、経常利益は2.62億円(前年同期は1.57億円の経常損失)と経常黒字に転換した。SOSEI事業で、自動車産業などの国内工場の大型改修案件もあり売上高が増加した。CoolLaser事業では、初の市販モデルを24年9月より納品開始し、通期4台納品した。26年3月期も売上高30.00億円(前年同期比48.1%増)、経常利益5.60億円(同113.0%増)と大幅増収増益の見通しとした。 <ST> 2025/05/15 10:09 新興市場スナップショット セキュアヴェ---反発、好調な25年3月期の業績及び期末配当を発表 *09:38JST <3042> セキュアヴェ 294 +24 反発。25年3月期の業績は売上高が11.49億円(前年同期比4.6%増)、経常利益が0.37億円(前年同期は0.38億円の経常損失)と経常黒字に転換した。今期見通しについても経常利益を前期比192.4%増の1.09億円と大幅増益予想としている。商材の開発と充実、大手ディストリビューター等の提携や協業、新規サービス拡大の成果で、一定の収益改善効果が出ているようだ。また、堅調な業績をふまえ、無配予想としていた期末配当金を2円とし、今期も前期比3円増の5円に増配する方針としている。 <ST> 2025/05/15 09:38 新興市場スナップショット NexTone---ストップ高で年初来高値、26年3月期の営業利益予想79.1%増、年間配当予想は初配の20円 *13:20JST <7094> NexTone 1942 +400 ストップ高で年初来高値更新。26年3月期の営業利益予想を前期比79.1%増の18.00億円と発表している。管理楽曲数と取扱原盤数の順調な増加、子会社による新規サービスの立ち上げが寄与し、増益となる見込み。年間配当予想は20.00円(前期は無配)とし、初配を実施する予定。同時に発表した25年3月期の営業利益は54.9%増の10.05億円で着地した。主力の音楽配信事業が伸長し、利益押し上げに貢献した。 <ST> 2025/05/14 13:20 新興市場スナップショット Finatext---上場来高値、26年3月期の営業利益予想96.8%増、前期は会社計画を超過達成 *13:07JST <4419> Finatext 1237 +212 上場来高値。26年3月期の営業利益予想を前期比96.8%増の18.70億円と発表している。新規事業として仕込んできた不動産業界向けデータサービス、データAIソリューション、クレジットインフラが成長を牽引すると見込む。同時に発表した25年3月期の営業利益は363.6%増の9.50億円で着地した。生産性向上で業務委託費が圧縮されたことから、会社計画(8.31億円)を超過達成している。 <ST> 2025/05/14 13:07 新興市場スナップショット ハッチ・ワーク---ストップ高買い気配、25年12月期第1四半期の営業利益3.8倍、APクラウドサービス好調 *12:32JST <148A> ハッチ・ワーク 1660 カ - ストップ高買い気配。25年12月期第1四半期(25年1-3月)の営業利益を前年同期比282.8%増の0.74億円と発表している。月極イノベーション事業でAPクラウドサービスが好調だったほか、ビルディングイノベーション事業も堅調に推移した。通期予想は前期比2.3%増の1.87億円で据え置いた。進捗率は39.5%に達している。大幅増益が好感され、買いが殺到しているようだ。 <ST> 2025/05/14 12:32 新興市場スナップショット AVILEN---ストップ高買い気配、25年12月期第1四半期の営業利益2.8倍、AIソフトウエアの伸長で進捗率47.6 *09:53JST <5591> AVILEN 1438 カ - ストップ高買い気配。25年12月期第1四半期(25年1-3月)の営業利益を1.19億円と発表している。説明資料によると、前年同期比177.9%増(単体ベースとの比較)。AIソフトウエアが伸びたことに加え、大口顧客案件の継続受注と高単価化、外注費を含むデリバリーコストの効率化で大幅な増益となった。通期予想は前期比32.0%増の2.50億円で据え置いた。進捗率は47.6%に達している。 <ST> 2025/05/14 09:53 新興市場スナップショット JDSC---大幅に4日続伸、25年6月期の営業利益予想を上方修正、AZCM丸和と資本業務提携 *09:37JST <4418> JDSC 971 +41 大幅に4日続伸。25年6月期の営業利益予想を従来の5.00億円から5.50億円(前期実績0.50億円)に上方修正している。AIソリューション事業などが堅調に推移しているため。また、AZ-COM丸和ホールディングス<9090>と中長期DX戦略パートナーシップを前提に資本業務提携すると発表している。第三者割当で同社にJDSC株58万4000株を割り当て、議決権比率は4.09%となる。ダイフク<6383>ともDXに関する戦略的パートナーシップを締結する。 <ST> 2025/05/14 09:37 新興市場スナップショット 総医研---大幅に4日続伸、25年6月期の営業損益予想を上方修正、期末配当予想を5円に増額修正 *09:28JST <2385> 総医研 152 +16 大幅に4日続伸。25年6月期の営業損益予想を従来の4.00億円の赤字から1.43億円の赤字(前期実績6.10億円の赤字)に上方修正している。健康補助食品事業での販売促進・広告宣伝の費用対効果の向上や化粧品事業での販売促進費、広告宣伝費の適正化によるコスト削減、人員配置の変更による生産性の向上などが奏功する見通し。併せて期末配当予想を従来の0.00円から5.00円(前期末実績0.00円)に増額修正している。 <ST> 2025/05/14 09:28 新興市場スナップショット LaboroAI---もみ合い、25年9月期第2四半期の業績を発表 *13:18JST <5586> LaboroAI 1088 +3 もみ合い。25年9月期第2四半期の業績を発表した。堅調な顧客のAI投資需要を捉え、新規顧客獲得件数は6件となり、同時に既存の顧客との継続プロジェクトや新たなテーマでのプロジェクトの獲得も進捗した結果、売上高は前年同期比37.3%増の9.79億円と二桁増収だった。また、営業利益は同3倍の2.05億円となった。企業の競争力の強化や人材不足への対応から幅広い産業で積極的なAI投資が行われており、事業環境は堅調に推移している。これを好感した買いが先行するが上値は重い。 <ST> 2025/05/13 13:18 新興市場スナップショット リプロセル---急騰、25年3月期通期業績予想の上方修正を発表 *13:06JST <4978> リプロセル 157 +20 急騰。12日の取引終了後に、25年3月期通期業績予想の上方修正を発表し、好材料視されている。売上高は26.61億円から29.78億円(12%増)に、経常損益は1.74億円の赤字から0.62億円の黒字に転換する見通しとした。売上高の修正は、研究支援事業で100%子会社であるREPROCELL USA Inc.における研究試薬等の販売事業や、REPROCELL Europe Ltd.におけるヒト組織アッセイの販売事業の売上が想定より好調に推移したことなどが要因としている。 <ST> 2025/05/13 13:06 新興市場スナップショット ASJ---急騰、25年3月期通期業績予想及び期末配当予想の上方修正を好感 *12:55JST <2351> ASJ 396 +63 急騰、一時ストップ高。25年3月期通期業績予想を上方修正した。「姫路ラボ&サーバセンター」の竣工など先行投資費用が発生したが、プロジェクト工程管理の徹底を強化し開発工程の効率化等により、売上原価率が低下したことに加え、各サービスへの価格転嫁が進んだこと等により、サブスクリプション型売上収益が堅調に推移した。また、営業活動の効率化を推進した結果、営業利益は0.24億円増額の1.60億円を見込んでいる。あわせて、期末配当予想を、記念配当1円を加えた合計3円に修正している。 <ST> 2025/05/13 12:55 新興市場スナップショット ドリコム---大幅反発、25年3月期の業績及び今期の見通しを発表 *10:21JST <3793> ドリコム 571 +46 大幅反発。12日の取引終了後に、25年3月期の業績及び今期の見通しを発表した。25年3月期の売上高は126.55億円(前期比29.4%増)、経常利益は0.53億円(同93.3%減)だった。ただ、26年3月期には新規運用タイトルを軌道に乗せ、次なる成長への投資を継続することを目指しており、25年3月期下期にリリースしたタイトルが通期寄与することにより、売上高は前期比58.0%増、営業利益は同792.8%増と大幅増収増益を見込んでいて、これを好感した買いが先行している。 <ST> 2025/05/13 10:21 新興市場スナップショット ソフトMAX---続伸、好調な25年12月期第1四半期の業績を発表 *09:58JST <3671> ソフトMAX 969 +26 続伸、年初来高値更新。12日の取引終了後に、25年12月期第1四半期の業績を発表し、好材料視されている。売上高は13.46億円(前年同四半期比49.4%増)、経常利益は2.56億円(同1,393.1%増)と大幅増収増益だった。新規導入案件や既存顧客のリプレイス需要が顕著に増加しているためとしている。また、受注高は11.90億円(前年同四半期比17.4%減)となったが、当第1四半期累計期間における売上・受注は計画通り推移しているという。 <ST> 2025/05/13 09:58 新興市場スナップショット ノイルイミューン---続伸、25年12月期第1四半期の業績を好感 *09:28JST <4893> ノイルイミューン 146 +3 続伸。12日の取引終了後に、25年12月期第1四半期の業績を発表し、好感されている。事業収益は0.02億円(前年同期比17.2%減)、経常損失は2.39億円(前年同期は3.39億円の経常損失)と赤字幅が縮小した。同社はNIB103の新たな第I相臨床試験の開始を最優先事項として取り組んでいる。今後25年上半期中の治験届提出を目指し、タカラバイオと共同で国内におけるNIB103の開発を推進していく。事業上の特性として業績に与える未確定な要素が多く、通期の業績予想は開示しない方針。 <ST> 2025/05/13 09:28 新興市場スナップショット dely---大幅高、好調な業績を好感した買いが継続 *13:33JST <299A> dely 1503 +117 大幅高、上場来高値更新。2日に好調な25年3月期業績を発表しており、引き続き買われて強い上昇トレンドになっている。売上高は131.01億円(前年同期比32.4%増)、経常利益は26.07億円(同12.1%増)と二桁増収増益だった。クラシルリワード関連のマンスリーアクティブユーザー数が223万を超し、小売企業や食品飲料メーカー等との取引が深耕したことで、ARPUも成長、購買事業の売上高を大きく成長させている。 <ST> 2025/05/12 13:33 新興市場スナップショット フォースタ---一時ストップ高、好調な25年3月期の業績と今期の見通しを発表 *13:22JST <7089> フォースタ 1334 +214 一時ストップ高、年初来高値更新。9日の取引終了後に25年3月期の業績を発表し、好材料視されている。売上高は36.93億円(前期比8.1%増)、経常利益は4.49億円(同4.9%増)と好調だった。また、26年3月期通気業績予想を開示し、売上高は前期比16.4%増の43.00億円、最終利益は同41.3%増の5.00億円と最高益を更新する見通しとしている。中核事業であるタレントエージェンシーサービスで、足下での生産性低下の改善に取り組みつつ、人材紹介取引数の増加を目指すという。 <ST> 2025/05/12 13:22 新興市場スナップショット 日本ホスピス---ストップ安売り気配。25年12月期第1四半期の業績を嫌気 *13:03JST <7061> 日本ホスピス 1159 ウ - ストップ安売り気配。25年12月期第1四半期の業績を発表、これを嫌気した売りに押されている。売上高は32.36億円(前年同期比18.7%増)、営業利益は0.70億円(同73.8%減)だった。前第4四半期に新規開設した施設(5施設)の施設運営赤字負担に加え、同期に開設した施設(3施設)の開設前の先行投資費用と開設後の運営赤字等により施設開設費用負担がかさんだ。また、25年からの新体制が講じた諸施策が従来からの課題だった営業力を弱める結果となり、既存施設の稼働率が低下した。 <ST> 2025/05/12 13:03 新興市場スナップショット yutori---急騰、好調な月次KPIを発表 *10:43JST <5892> yutori 2621 +370 急騰。9日の取引終了後に好調な月次KPIを発表し、これを好感した買いが優勢となっている。4月は売上高が前年同月比272.6%となった。気温の上昇と共に春夏物の販売が好調に推移したことから、予算に基づき順調に進捗した。ブランド別では、「9090」が引き続き牽引したほか、「her lip to」が売上を伸ばした。アイテム別では、「9090 girl」の90 LogoをあしらったGlitter Light Zip HoodieとGlitter Light Sweat Pantsのセットアップが好調だった。 <ST> 2025/05/12 10:43 新興市場スナップショット ユニポス---急騰、25年3月期の業績を発表 *09:52JST <6550> ユニポス 184 +31 急騰。9日の取引終了後に25年3月期の業績を発表し、好材料視されている。売上高は10.89億円(前期比17.1%増)と2桁増収、経常損失は0.95億円(前期は経常損失5.02億円)と赤字幅が縮小した。プロダクト領域のストック売上高は増加している。これらの安定的な収益構造をベースに、高い成長をさらに加速させるべく引き続き投資効果の高いマーケティング施策の実施やコスト構造の改善を進めたことにより、25年3月期の第4四半期においては四半期での決算黒字化を達成することができている。 <ST> 2025/05/12 09:52 新興市場スナップショット この記事は削除されました *09:48JST <5401> 日本製鉄 2843 -155 この記事は削除されました。 <ST> 2025/05/12 09:48 新興市場スナップショット テックファム---一時ストップ高、25年6月期通期業績予想の上方修正を好感 *09:38JST <3625> テックファム 785 +98 一時ストップ高、年初来高値更新。25年6月期通期業績予想の上方修正を発表し好感されている。売上高を62.00億円から65.00億円(4.8%増)に、経常利益を5.50億円から7.00億円(27.3%増)に上方修正した。ICTソリューション事業において、開発案件の受注が想定以上に好調に推移し売上高が増加する見込みで、売上高の増加に伴う売上総利益の増加のほか、社内エンジニアの稼働率も向上していることにより、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益も増加する見込みとしている。 <ST> 2025/05/12 09:38 新興市場スナップショット アストロスケール---もみあい、海外募集による新株式発行を発表 *13:05JST <186A> アストロスケール 741 +8 もみあい。海外募集による新株式発行を発表し、下落して始まったが現在はもみあいとなっている。募集株式数は普通株式1800万株。今回の海外募集に係る手取概算額約109.10億円については、同社グループの軌道上サービスの更なる成長に資する投資として、防衛案件に対する投資資金(27年4月期までに40.00億円)、LEXミッションに対する投資資金(27年4月期までに60.00億円)、将来的なミッション・設備に対する投資(27年4月期までに9.10億円)へ充当する予定としている。 <ST> 2025/05/09 13:05 新興市場スナップショット スマイルHD---反発、25年3月期通期業績予想の上方修正を好材料視 *12:53JST <7084> スマイルHD 1403 +17 反発。25年3月期通期業績予想の売上高を131.00億円から136.00億円(3.8%増)に、経常利益を2.50億円から4.00億円(60.0%増)に上方修正した。売上高については、認可保育園において補助金の対象になる保育内容の充実や職員定着率の向上に継続的に取り組んだこと、また認可外保育施設等において3月の入会者数が当初の予定より上振れた結果、従来の予想額を上回る売上を獲得できる見込みとなった。利益面については、既存事業の好調により営業利益、経常利益が大幅に増加した。 <ST> 2025/05/09 12:53 新興市場スナップショット MTG---急騰、好調な25年9月期第2四半期の業績を発表 *12:41JST <7806> MTG 3460 +350 急騰、年初来高値更新。8日の取引終了後に25年9月期第2四半期の業績を発表し、好材料視されている。売上高は466.95億円(前年同期比42.6%増)、経常利益は74.69億円(同306.9%増)と大幅増収増益だった。ReFaのヘアケア売上が大幅増収を継続し、ドライヤー・アイロンやブラシの新商品を中心に好調だった。EC、美容サロン及び百貨店と国内すべての事業も引き続き好調を維持している。7日には25年9月期通期業績予想の上方修正と期末配当の3円増配を発表している。 <ST> 2025/05/09 12:41 新興市場スナップショット CRI・MW---急騰、25年9月期通期業績予想の上方修正と増配を発表 *10:05JST <3698> CRI・MW 1233 +217 急騰、年初来高値更新。25年9月期通期業績予想の上方修正を発表し、好材料視されている。売上高を33.60億円から35.30億円(5.1%増)、経常利益を3.94億円から5.56億円(41.1%増)に上方修正した。上期決算でエンタープライズ事業のモビリティ分野および組込み分野、ゲーム事業の音響制作分野を中心に、売上・利益が当初想定を大きく上回ったためとしている。また、期末配当予想を当初の配当予想から5円増配し、1株当たり25円とした。これにより連結配当性向は31.8%となる。 <ST> 2025/05/09 10:05

ニュースカテゴリ