新着ニュース一覧

みんかぶニュース 市況・概況 米国市場データ NYダウは126ドル高と反発 (10月8日) ― ダウは126ドル高と反発、米経済のソフトランディング期待でハイテク株などに買い ― NYダウ    42080.37 ( +126.13 ) S&P500    5751.13 ( +55.19 ) NASDAQ  18182.92 ( +259.02 ) 米10年債利回り  4.012 ( -0.015 ) NY(WTI)原油   73.57 ( -3.57 ) NY金      2635.4 ( -30.6 ) VIX指数    21.42 ( -1.22 ) シカゴ日経225先物 (円建て)  39375 ( +415 ) シカゴ日経225先物 (ドル建て) 39525 ( +565 ) ※( )は大阪取引所終値比 株探ニュース 2024/10/09 07:54 みんかぶニュース 市況・概況 9日の主なマーケットイベント ○経済統計・イベントなど 08:30 米・ジェファーソンFRB(連邦準備理事会)副議長が講演 10:20 日・6カ月物国庫短期証券の入札 15:00 独・貿易収支 20:00 米・MBA(抵当銀行協会)住宅ローン申請指数 23:00 米・卸売売上高 23:00 米・卸売在庫 ※日・臨時国会会期末 ※日・衆議院解散 ※米・10年物国債入札 ※韓国市場が休場 ○決算発表・新規上場など 決算発表:イオン九州<2653>,ABCマート<2670>,ジーフット<2686>,北雄ラッキー<2747>,アズ企画<3490>,コメダ<3543>,スタジオアタオ<3550>,岡山製紙<3892>,イオンファン<4343>,リソー教育<4714>,ノート<5243>,マルゼン<5982>,ベル24HD<6183>,エコーTD<7427>,サンデー<7450>,イオン北海<7512>,サイゼリヤ<7581>,シグマ光機<7713>,タカキュー<8166>,MV東海<8198>,プログリット<9560>,グランド<9720>,天満屋ス<9846>,吉野家HD<9861>,ミニストップ<9946>ほか 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:51 みんかぶニュース 為替・FX 9日の主なマーケットイベント ○経済統計・イベントなど 08:30 米・ジェファーソンFRB(連邦準備理事会)副議長が講演 10:20 日・6カ月物国庫短期証券の入札 15:00 独・貿易収支 20:00 米・MBA(抵当銀行協会)住宅ローン申請指数 23:00 米・卸売売上高 23:00 米・卸売在庫 ※日・臨時国会会期末 ※日・衆議院解散 ※米・10年物国債入札 ※韓国市場が休場 ○決算発表・新規上場など 決算発表:イオン九州<2653>,ABCマート<2670>,ジーフット<2686>,北雄ラッキー<2747>,アズ企画<3490>,コメダ<3543>,スタジオアタオ<3550>,岡山製紙<3892>,イオンファン<4343>,リソー教育<4714>,ノート<5243>,マルゼン<5982>,ベル24HD<6183>,エコーTD<7427>,サンデー<7450>,イオン北海<7512>,サイゼリヤ<7581>,シグマ光機<7713>,タカキュー<8166>,MV東海<8198>,プログリット<9560>,グランド<9720>,天満屋ス<9846>,吉野家HD<9861>,ミニストップ<9946>ほか 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:51 みんかぶニュース 為替・FX ◎8日のNY為替 ドル・円:148円20銭(7日終値:148円18銭) ユーロ・円:162円72銭(同:162円63銭) ユーロ・ドル:1.0980ドル(同:1.0976ドル) 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:50 みんかぶニュース 市況・概況 シカゴ日経平均先物 大取終値比 415円高 (10月8日) シカゴ日経225先物 (円建て)  39375 ( +415 ) シカゴ日経225先物 (ドル建て) 39525 ( +565 ) ※( )は大阪取引所終値比 株探ニュース 2024/10/09 07:49 注目トピックス 経済総合 NYの視点:FRB高官はハト派色弱める、様子見姿勢 *07:41JST NYの視点:FRB高官はハト派色弱める、様子見姿勢 連邦準備制度理事会(FRB)高官は、労働市場の急速な減速への警戒感を弱めつつある。同時に経済のソフトランディング期待を一段と強めた可能性がある。先週発表された9月雇用統計は失業率が予想外に低下、非農業部門雇用者数も3月来で最大の伸びとなるなど、軒並み予想を上回り労働市場の底堅さが証明された。FRBは9月連邦公開市場委員会(FOMC)で0.5%の利下げを決定。FRBの責務においてインフレ安定や最大雇用の目標達成リスクが均衡したとし、インフレよりも、労働市場の急速な減速を懸念していることが明らかになった。9月雇用統計の結果はFRBに安心感を与えたと考えられる。議長や副議長と同等にFOMCの中で、政策判断で影響力と持つNY連銀のウィリアムズ総裁は英フィナンシャルタイムズ紙で、FRBのスタンスは現状でソフトランディングに向け「良い位置にある」とし、また、9月の利下げは「将来の行動規則ではない」と、0.5%の利下げが自動的に決定されるわけではないことを強調した。雇用が強く米経済の健全性を保っているとの見解。また、セントルイス連銀のムサレム総裁も7日の講演で、過剰に早く、大幅な利下げを警告し、忍耐強い対応が妥当で、「斬新的利下げが望ましい」と慎重な姿勢を見せた。クーグラー理事は8日、欧州中央銀行(ECB)主催の会議で、インフレと雇用両面のリスクを認識しており、バランスの取れたアプローチが必要との考えを示した。また、ハリケーン「ヘリ―ン」や中東の地政学的イベントは米経済見通しに影響を及ぼす可能性があるため、注視していると加えた。24年のFOMC投票権を有するアトランタ連銀のボスティック総裁は労働市場を巡り「伸びが減速も弱まっているわけではない」と認め、「経済が強過ぎ、政策修正を阻害する可能性がリスクになる」、と指摘した。当面は様子見する姿勢が示された。ドルも当面底堅く推移する可能性がある。米国の9月中小企業楽観指数は91.5と、91.2から上昇。大統領選挙など不透明感は過去最高を記録。企業の設備投資計画の遅れにつながる可能性がある。アトランタ連銀は7-9月期GDP見通しで3.2%と、従来の2.5%から引き上げた。■CNBCエコノミストGDP予想:2024:2.3%、25:1.9%、26:2.1% <CS> 2024/10/09 07:41 注目トピックス 市況・概況 NY原油:大幅反落で73.57ドル、一時72.69ドルまで値下がり *07:36JST NY原油:大幅反落で73.57ドル、一時72.69ドルまで値下がり NY原油先物11月限は大幅反落(NYMEX原油11月限終値:73.57 ↓3.57)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比-3.57ドル(-4.63%)の77.14ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは72.69ドル-78.46ドル。アジア市場の序盤で78.46ドルまで買われたが、その後はじり安となり、米国市場の後半にかけて一時72.69ドルまで一段安となった。中東情勢の悪化が引き続き警戒されているものの、中国の需要減少懸念や米EIAが原油価格の見通しを引き下げたことが意識されたようだ。その後はやや持ち直し、通常取引終了後の時間外取引では主に73ドル台後半で推移。 <CS> 2024/10/09 07:36 注目トピックス 市況・概況 NY金:下落で2635.40ドル、ドル高を嫌気した売りが入る *07:34JST NY金:下落で2635.40ドル、ドル高を嫌気した売りが入る NY金先物12月限は下落(COMEX金12月限終値:2635.40 ↓30.60)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-30.60ドルの2635.40ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2623.40-2672.40ドル。ロンドン市場で2672.40ドルまで反発したが、まもなく売りが強まり、米国市場の中盤にかけて2623.40ドルまで値下がり。ドル高が嫌気されたようだ。ただ、その後は下げ渋り、通常取引終了後の時間外取引で2642.90ドルまで反発し、主に2635ドルを挟んだ水準で推移した。 <CS> 2024/10/09 07:34 注目トピックス 日本株 前日に動いた銘柄 part2 多摩川HD、セーラー広告、バイク王など *07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 多摩川HD、セーラー広告、バイク王など 銘柄名<コード>8日終値⇒前日比エイチ・ツー・オー リテイリング<8242> 2108 -104三越伊勢丹同様に7日大幅高からの利食い優勢。山口FG<8418> 1531.0 -70.5地銀株は日銀の早期利上げ期待後退など売り材料視か。日産自動車<7201> 399.8 -21.1JPモルガン証券では目標株価引き下げ。ペプチドリーム<4587> 2742 -116.5ノーベル賞生理学・医学賞はひとまず買い材料にはならず。九州FG<7180> 709.5 -25.9銀行株が軟調な地合いに押される。安川電機<6506> 4723 -270決算受けて野村證券では目標株価引き下げ。多摩川HD<6838> 876 +150量子暗号通信関連として物色が向かう。セーラー広告<2156> 922 +150ババ抜き感覚でのマネーゲームに。テモナ<3985> 246 +24「サブスククレジット」の提供開始を引き続き材料視。バイク王<3377> 608 +100第3四半期好決算評価の動きが継続。北興化学工業<4992> 1255 -89第3四半期営業減益決算をマイナス視。GameWith<6552> 239 -317日の急動意を受けて戻り売り優勢。ウェルディッシュ<2901> 507 -38急ピッチの上昇に過熱警戒感も。タウンズ<197A> 561 -56マイコプラズマ肺炎関連として直近で人気化の反動。データセク<3905> 1221 -39データセンター設計・建設の実績・ノウハウを持つ信越科学産業と業務提携で基本合意。上昇して始まるが買い続かず。サイエンスアーツ<4412> 548 +624年8月期業績予想を上方修正。ヘッドウォーター<4011> 10150 -350大和証券と協働しAIオペレーターを開発で7日買われるが長い上ひげに。8日は売り優勢。コラボス<3908> 382 -317日ストップ高の余勢を駆って上伸して始まるも失速。ジャパニアス<9558> 2236 -31第3四半期累計の営業利益10.5%減。INTLOOP<9556> 5210 -340パーソナルAIの開発・実用化企業と提携で7日人気化。8日は売り先行。グローバルW<3936> 150 +5025日線回復し先高期待高まる。INFORICH<9338> 4175 +35みずほ銀行ATMコーナーの「ChargeSPOT」でデジタルサイネージの広告枠を提供開始。バルニバービ<3418> 1306 -53公募による新株発行と株式売出しを発表。テンダ<4198> 902 +12引き続き東北大学病院などと医療学習プラットフォーム構築に関する取り組み開始を材料視。 <CS> 2024/10/09 07:32 みんかぶニュース 市況・概況 <最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 10月08日 ■ 最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄 10月08日の終値時点で最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄は、 One ETF 南方 中国A株 CSI500(2553)で、乖離率は342.53%となりました。 20%を超えて過熱度合いが顕著となっており、早々に調整が入る可能性があります。 【25日移動平均線乖離率ランキング】 順位 (銘柄コード) 銘柄    市場        [ 終値 | 前日比 ] 1. (2553) One中国5   東証ETF     [ 35,400.0 | -7000.0 ] 2. (2628) iFE科創板   東証ETF     [ 6,000.0 | -1500.0 ] 3. (2530) MX中国株投   東証ETF     [ 55,040.0 | -15000.0 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> <10月08日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (1328) 野村金連動   東証ETF      [ 9,504.0 | -0.18% ] (1675) WTパラジ   東証ETF      [ 13,775.0 | +0.29% ] (2573) 北海コカ    東証スタンダード   [ 2,795.0 | +0.14% ] (2796) ファマライズ  東証スタンダード   [ 635.0 | -0.31% ] (3089) Tアルファ   東証スタンダード   [ 1,000.0 | -0.79% ] (3469) デュアルT   東証スタンダード   [ 1,039.0 | +0.87% ] (3741) セック     東証プライム     [ 4,265.0 | -0.35% ] (3908) コラボス    東証グロース     [ 382.0 | -7.50% ] (3985) テモナ     東証スタンダード   [ 246.0 | +10.81% ] (4075) ブレインズ   東証グロース     [ 781.0 | +0.64% ] (4193) ファブリカ   東証スタンダード   [ 1,827.0 | -2.40% ] (4238) ミライアル   東証スタンダード   [ 1,464.0 | -1.41% ] (5126) ポーターズ   東証グロース     [ 2,026.0 | +0.94% ] (6465) ホシザキ    東証プライム     [ 5,099.0 | -0.58% ] (7369) メイホーHD  東証グロース     [ 2,207.0 | -0.13% ] (7831) ウイルコHD  東証スタンダード   [ 136.0 | +1.49% ] (7972) イトーキ    東証プライム     [ 1,524.0 | -1.42% ] (8011) 三陽商     東証プライム     [ 2,786.0 | +1.41% ] (9507) 四国電     東証プライム     [ 1,299.0 | +0.34% ] (9719) SCSK    東証プライム     [ 2,996.0 | -0.26% ] (9740) CSP     東証プライム     [ 2,866.0 | -1.17% ] 解説:「25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な買い転換のシグナルとされます。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> <10月08日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (1379) ホクト     東証プライム     [ 1,858.0 | +0.26% ] (1573) H株ベア    東証ETF      [ 9,399.0 | +7.27% ] (1758) 太洋基礎    東証スタンダード   [ 1,764.0 | +2.55% ] (176A) レジル     東証グロース     [ 1,628.0 | +1.18% ] (177A) コージンB   東証グロース     [ 1,807.0 | +0.66% ] (1878) 大東建     東証プライム     [ 17,405.0 | +1.16% ] (1941) 中電工     東証プライム     [ 3,395.0 | +0.74% ] (1942) 関電工     東証プライム     [ 2,192.0 | +0.87% ] (1973) NESIC   東証プライム     [ 2,751.0 | +2.11% ] (2032) ハンセンベア  東証ETN      [ 7,400.0 | +5.21% ] (2136) ヒップ     東証スタンダード   [ 1,052.0 | +0.28% ] (2659) サンエー    東証プライム     [ 2,858.0 | +1.34% ] (2749) JPHD    東証プライム     [ 745.0 | +5.07% ] (2871) ニチレイ    東証プライム     [ 4,442.0 | +0.88% ] (3038) 神戸物産    東証プライム     [ 4,316.0 | +0.48% ] (3110) 日東紡     東証プライム     [ 6,450.0 | +4.70% ] (3540) Ciメディカ  東証スタンダード   [ 1,292.0 | +1.65% ] (3626) TIS     東証プライム     [ 3,750.0 | +1.15% ] (3762) テクマト    東証プライム     [ 2,343.0 | +2.26% ] (3765) ガンホー    東証プライム     [ 3,153.0 | +3.14% ] (3836) アバントG   東証プライム     [ 2,273.0 | +2.06% ] (3961) シルバエッグ  東証グロース     [ 730.0 | +1.67% ] (4051) GMO-FG  東証グロース     [ 7,170.0 | +5.13% ] (4054) 日本情報C   東証グロース     [ 1,035.0 | +1.57% ] (4175) コリー     東証グロース     [ 1,379.0 | +7.31% ] (4179) ジーネクスト  東証グロース     [ 323.0 | +11.76% ] (4304) Eストアー   東証スタンダード   [ 1,388.0 | +0.36% ] (4307) 野村総研    東証プライム     [ 5,160.0 | +0.76% ] (4381) ビープラッツ  東証グロース     [ 802.0 | +1.13% ] (4413) ボードルア   東証グロース     [ 5,610.0 | +2.18% ] (4530) 久光薬     東証プライム     [ 4,025.0 | +0.59% ] (4543) テルモ     東証プライム     [ 2,900.5 | +2.00% ] (4559) ゼリア新薬   東証プライム     [ 2,342.0 | +0.17% ] (4623) アサヒペン   東証スタンダード   [ 1,742.0 | +0.23% ] (4626) 太陽HD    東証プライム     [ 3,895.0 | +0.90% ] (4658) 日本空調    東証プライム     [ 1,059.0 | +0.47% ] (4735) 京進      東証スタンダード   [ 495.0 | +1.85% ] (4849) エンジャパン  東証プライム     [ 2,483.0 | +1.76% ] (4920) 日本色材    東証スタンダード   [ 1,686.0 | +9.83% ] (5248) テクノロジー  東証グロース     [ 689.0 | +2.07% ] (6037) ファストロジ  東証スタンダード   [ 816.0 | +2.51% ] (6246) Tスマート   東証スタンダード   [ 1,693.0 | +1.01% ] (6632) JVCケンウ  東証プライム     [ 1,310.0 | +0.92% ] (6644) 大崎電     東証プライム     [ 789.0 | +0.76% ] (6653) 正興電     東証プライム     [ 1,328.0 | +2.94% ] (6744) 能美防災    東証プライム     [ 2,893.0 | +1.83% ] (6960) フクダ電    東証スタンダード   [ 7,470.0 | +1.08% ] (7044) ピアラ     東証スタンダード   [ 264.0 | +2.72% ] (7050) Fインタ    東証グロース     [ 1,598.0 | +1.20% ] (7419) ノジマ     東証プライム     [ 2,043.0 | +2.15% ] (7459) メディパル   東証プライム     [ 2,608.0 | +0.69% ] (7751) キヤノン    東証プライム     [ 4,972.0 | +1.44% ] (7774) J・TEC   東証グロース     [ 529.0 | +0.76% ] (7846) パイロット   東証プライム     [ 4,597.0 | +0.76% ] (7874) レック     東証プライム     [ 1,348.0 | +1.27% ] (7981) タカラスタ   東証プライム     [ 1,647.0 | +0.98% ] (8061) 西華産     東証プライム     [ 4,165.0 | +2.71% ] (8097) 三愛オブリ   東証プライム     [ 2,010.0 | +0.60% ] (8202) ラオックス   東証スタンダード   [ 207.0 | +1.47% ] (9007) 小田急     東証プライム     [ 1,637.5 | +1.11% ] (9076) セイノーHD  東証プライム     [ 2,431.5 | +0.26% ] (9147) NXHD    東証プライム     [ 7,756.0 | +0.77% ] (9247) TREHD   東証プライム     [ 1,686.0 | +1.26% ] (9319) 中央倉     東証プライム     [ 1,460.0 | +0.68% ] (9322) 川西倉     東証スタンダード   [ 1,138.0 | +0.97% ] (9468) カドカワ    東証プライム     [ 3,345.0 | +0.90% ] (9504) 中国電     東証プライム     [ 1,002.5 | +0.53% ] (9551) メタウォータ  東証プライム     [ 1,851.0 | +0.37% ] (9651) 日本プロセス  東証スタンダード   [ 1,424.0 | +0.99% ] (9715) トランスコス  東証プライム     [ 3,580.0 | +0.84% ] (9824) 泉州電     東証プライム     [ 5,050.0 | +1.00% ] (9889) JBCCHD  東証プライム     [ 4,170.0 | +1.33% ] 解説:「陽線包み足」とは、前日の陰線を全て包み込む陽線が出現した銘柄を言います。一般的に買いシグナルとされています。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> <10月08日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (1841) サンユ     東証スタンダード   [ 1,012.0 | +0.69% ] (1963) 日揮HD    東証プライム     [ 1,313.0 | -0.49% ] (2477) 手間いらず   東証スタンダード   [ 3,325.0 | -2.49% ] (2971) エスコンJP  東証REIT     [ 118,500.0 | -0.67% ] (3201) ニッケ     東証プライム     [ 1,300.0 | -1.29% ] (3326) ランシステム  東証スタンダード   [ 365.0 | -3.69% ] (3556) リネットJ   東証グロース     [ 288.0 | 0.00% ] (3910) MKシステム  東証スタンダード   [ 316.0 | -2.16% ] (4267) ライトW    東証グロース     [ 999.0 | +0.40% ] (4449) ギフティ    東証プライム     [ 982.0 | -2.48% ] (4521) 科研薬     東証プライム     [ 3,867.0 | -0.30% ] (4588) オンコリス   東証グロース     [ 537.0 | -4.44% ] (4599) ステムリム   東証グロース     [ 362.0 | -3.46% ] (4707) キタック    東証スタンダード   [ 423.0 | -0.47% ] (5134) POPER   東証グロース     [ 564.0 | -0.52% ] (5451) 淀川鋼     東証プライム     [ 5,500.0 | -5.66% ] (5579) GSI     札証         [ 1,404.0 | -2.83% ] (6342) 太平製     東証スタンダード   [ 2,830.0 | -1.35% ] (6863) ニレコ     東証スタンダード   [ 1,398.0 | -0.99% ] (7129) ミアヘルサ   東証スタンダード   [ 1,100.0 | 0.00% ] (7148) FPG     東証プライム     [ 2,340.0 | -1.26% ] (7163) 住信SBI銀  東証スタンダード   [ 2,710.0 | -2.97% ] (7309) シマノ     東証プライム     [ 25,000.0 | -1.43% ] (8956) NTT都市R  東証REIT     [ 113,200.0 | -0.43% ] (9271) 和心      東証グロース     [ 498.0 | -1.96% ] (9434) SB      東証プライム     [ 190.7 | -1.19% ] (9531) 東ガス     東証プライム     [ 3,374.0 | -1.22% ] 解説:「25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な売り転換のシグナルとされます。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> <10月08日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (155A) 情報戦略テク  東証グロース     [ 550.0 | -2.82% ] (1627) 野村電力ガス  東証ETF      [ 9,371.0 | +0.52% ] (1939) 四電工     東証プライム     [ 1,287.0 | -1.75% ] (1964) 中外炉     東証プライム     [ 2,737.0 | +0.58% ] (2224) コモ      東証スタンダード   [ 2,885.0 | 0.00% ] (2378) ルネサンス   東証プライム     [ 1,100.0 | -0.36% ] (2389) デジタルHD  東証プライム     [ 947.0 | -1.14% ] (2602) 日清オイリオ  東証プライム     [ 5,390.0 | +1.12% ] (2871) ニチレイ    東証プライム     [ 4,442.0 | +0.88% ] (3157) ジオリーブG  東証スタンダード   [ 1,144.0 | -0.52% ] (3172) ティーライフ  東証スタンダード   [ 1,174.0 | +0.94% ] (3234) 森ヒルズR   東証REIT     [ 128,400.0 | +0.86% ] (3288) オープンH   東証プライム     [ 5,646.0 | -0.30% ] (3289) 東急不HD   東証プライム     [ 998.0 | -1.28% ] (3444) 菊池製作    東証スタンダード   [ 325.0 | +0.61% ] (3793) ドリコム    東証グロース     [ 653.0 | -5.77% ] (3936) GW      東証グロース     [ 150.0 | +50.00% ] (3940) ノムラシス   東証スタンダード   [ 116.0 | -1.69% ] (4234) サンエー化研  東証スタンダード   [ 519.0 | +0.38% ] (4427) エデュラボ   東証グロース     [ 265.0 | -0.37% ] (4450) パワーソリュ  東証グロース     [ 1,406.0 | +0.57% ] (4478) フリー     東証グロース     [ 2,893.0 | +4.21% ] (4528) 小野薬     東証プライム     [ 2,020.0 | +0.07% ] (4530) 久光薬     東証プライム     [ 4,025.0 | +0.59% ] (4657) 環境管理    東証スタンダード   [ 441.0 | -1.12% ] (4664) RSC     東証スタンダード   [ 541.0 | +4.64% ] (4667) アイサンテク  東証スタンダード   [ 1,205.0 | +0.16% ] (4705) クリップ    東証スタンダード   [ 862.0 | -0.11% ] (4745) 東京個別    東証スタンダード   [ 408.0 | +0.24% ] (4760) ALPHA   東証スタンダード   [ 1,654.0 | -0.30% ] (4820) EMシステム  東証プライム     [ 551.0 | -1.07% ] (4886) あすか薬HD  東証プライム     [ 2,235.0 | -0.62% ] (5121) 藤コンポ    東証プライム     [ 1,203.0 | -1.47% ] (5243) ノート     東証グロース     [ 511.0 | +2.81% ] (5247) BTM     東証グロース     [ 1,257.0 | +1.78% ] (5530) 日本SB    名証メイン      [ 1,846.0 | +2.55% ] (5609) 日鋳造     東証スタンダード   [ 881.0 | +3.89% ] (5802) 住友電     東証プライム     [ 2,384.5 | -1.62% ] (5838) 楽天銀     東証プライム     [ 3,305.0 | -1.04% ] (5901) 洋缶HD    東証プライム     [ 2,296.5 | -0.54% ] (5958) 三洋工     東証スタンダード   [ 3,145.0 | -1.41% ] (6159) ミクロン    東証スタンダード   [ 1,347.0 | 0.00% ] (6165) パンチ     東証スタンダード   [ 442.0 | +4.24% ] (6357) 三精テクノロ  東証スタンダード   [ 1,419.0 | -2.33% ] (6613) QDレーザ   東証グロース     [ 390.0 | -1.76% ] (6652) IDEC    東証プライム     [ 2,527.0 | -2.69% ] (6706) 電気興     東証プライム     [ 2,017.0 | -2.03% ] (6718) アイホン    東証プライム     [ 2,901.0 | -1.15% ] (6962) 大真空     東証プライム     [ 608.0 | -2.09% ] (6969) 松尾電     東証スタンダード   [ 523.0 | +0.19% ] (7379) サーキュ    東証グロース     [ 659.0 | -0.60% ] (7628) オーハシテク  東証プライム     [ 1,806.0 | -1.04% ] (7692) Eインフィニ  東証スタンダード   [ 92.0 | -1.07% ] (7746) 岡本硝子    東証スタンダード   [ 126.0 | +2.43% ] (7751) キヤノン    東証プライム     [ 4,972.0 | +1.44% ] (7837) アールシー   東証スタンダード   [ 477.0 | +1.70% ] (7944) ローランド   東証プライム     [ 3,825.0 | -0.90% ] (8097) 三愛オブリ   東証プライム     [ 2,010.0 | +0.60% ] (8129) 東邦HD    東証プライム     [ 4,970.0 | +2.36% ] (8130) サンゲツ    東証プライム     [ 2,855.0 | -0.41% ] (8133) エネクス    東証プライム     [ 1,606.0 | 0.00% ] (8219) 青山商     東証プライム     [ 1,379.0 | -0.79% ] (8359) 八十二     東証プライム     [ 846.4 | -2.92% ] (8524) 北洋銀     東証プライム     [ 400.0 | -3.61% ] (8584) ジャックス   東証プライム     [ 3,900.0 | -0.88% ] (8585) オリコ     東証プライム     [ 942.0 | -1.36% ] (8601) 大和      東証プライム     [ 1,034.0 | -2.49% ] (8604) 野村      東証プライム     [ 794.7 | -3.47% ] (8739) スパークス   東証プライム     [ 1,333.0 | -2.77% ] (8750) 第一生命HD  東証プライム     [ 3,851.0 | -3.07% ] (8793) NECキャピ  東証プライム     [ 3,860.0 | -1.02% ] (8920) 東祥      東証スタンダード   [ 708.0 | -0.70% ] (8958) グロバワン   東証REIT     [ 100,500.0 | -0.19% ] (9005) 東急      東証プライム     [ 1,877.0 | -0.26% ] (9099) C&Fロジ   東証プライム     [ 5,730.0 | +0.17% ] (9445) フォーバルT  東証スタンダード   [ 441.0 | -0.67% ] (9503) 関西電     東証プライム     [ 2,646.0 | +4.66% ] (9505) 北陸電     東証プライム     [ 973.7 | -1.28% ] (9955) ヨンキュウ   東証スタンダード   [ 2,076.0 | 0.00% ] (9978) 文教堂GHD  東証スタンダード   [ 67.0 | -1.47% ] (9987) スズケン    東証プライム     [ 5,282.0 | +0.66% ] 解説:「5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な買い転換のシグナルとされます。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> <10月08日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (1380) 秋川牧園    東証スタンダード   [ 1,001.0 | +0.20% ] (149A) シンカ     東証グロース     [ 827.0 | -2.36% ] (1563) グロースコア  東証ETF      [ 2,251.0 | -1.78% ] (160A) アズパートナ  東証スタンダード   [ 1,856.0 | -2.77% ] (1758) 太洋基礎    東証スタンダード   [ 1,764.0 | +2.55% ] (1786) オリエン白石  東証プライム     [ 381.0 | -0.78% ] (1822) 大豊建     東証スタンダード   [ 3,450.0 | -1.56% ] (1835) 東鉄工     東証プライム     [ 3,415.0 | -1.01% ] (1853) 森組      東証スタンダード   [ 306.0 | -0.32% ] (1884) 日道路     東証プライム     [ 1,645.0 | -2.66% ] (2053) 中部飼     東証プライム     [ 1,484.0 | -1.78% ] (2157) コシダカHD  東証プライム     [ 977.0 | -0.71% ] (2216) カンロ     東証スタンダード   [ 3,265.0 | 0.00% ] (2229) カルビー    東証プライム     [ 3,410.0 | +0.02% ] (2259) iS仏国債H  東証ETF      [ 199.4 | -0.10% ] (2467) バルクHD   名証ネクスト     [ 239.0 | +2.13% ] (2892) 日食品     東証スタンダード   [ 2,860.0 | -0.69% ] (2916) 仙波糖化    東証スタンダード   [ 761.0 | -0.78% ] (3166) OCHIHD  東証スタンダード   [ 1,392.0 | -0.57% ] (3182) オイシックス  東証プライム     [ 1,326.0 | -3.77% ] (3197) すかいらーく  東証プライム     [ 2,297.5 | -1.22% ] (3236) プロパスト   東証スタンダード   [ 177.0 | -2.20% ] (3399) 山岡家     東証スタンダード   [ 3,490.0 | -1.82% ] (3504) 丸八HD    名証メイン      [ 851.0 | -0.35% ] (3543) コメダ     東証プライム     [ 2,666.0 | -1.62% ] (3561) 力の源HD   東証プライム     [ 1,167.0 | -4.10% ] (3635) コーテクHD  東証プライム     [ 1,623.5 | -3.21% ] (3710) ジョルダン   東証スタンダード   [ 630.0 | -1.09% ] (3772) ウェルス    東証スタンダード   [ 969.0 | -1.12% ] (3787) テクノマセマ  東証スタンダード   [ 565.0 | -2.24% ] (3895) ハビックス   東証スタンダード   [ 535.0 | -0.37% ] (3924) ランドコンピ  東証プライム     [ 759.0 | -1.93% ] (4040) 南海化学    東証スタンダード   [ 2,444.0 | -3.32% ] (4199) ワンプラ    東証グロース     [ 913.0 | -0.54% ] (4247) ポバール興業  東証スタンダード   [ 1,173.0 | -0.08% ] (4264) セキュア    東証グロース     [ 1,658.0 | -0.12% ] (4307) 野村総研    東証プライム     [ 5,160.0 | +0.76% ] (4323) 日シス技術   東証プライム     [ 1,858.0 | -1.90% ] (4351) 山田債権    東証スタンダード   [ 911.0 | -0.21% ] (4397) チムスピ    東証グロース     [ 388.0 | -0.25% ] (4685) 菱友システム  東証スタンダード   [ 3,885.0 | -0.89% ] (4732) USS     東証プライム     [ 1,345.5 | -3.20% ] (4829) 日エンター   東証スタンダード   [ 113.0 | -0.87% ] (5126) ポーターズ   東証グロース     [ 2,026.0 | +0.94% ] (5132) プラスゼロ   東証グロース     [ 2,239.0 | +2.56% ] (5139) オープンW   東証グロース     [ 543.0 | -1.09% ] (5210) 日山村硝    東証スタンダード   [ 1,508.0 | -1.43% ] (5237) ノザワ     東証スタンダード   [ 834.0 | -0.35% ] (5254) Arent   東証グロース     [ 6,930.0 | -0.57% ] (5342) ジャニス    名証メイン      [ 223.0 | -3.87% ] (5367) ニッカトー   東証スタンダード   [ 519.0 | -2.44% ] (5596) アウトルック  東証グロース     [ 1,000.0 | 0.00% ] (5759) 日本電解    東証グロース     [ 728.0 | -4.46% ] (5836) エーインシュ  名証メイン      [ 1,610.0 | +1.25% ] (5851) リョービ    東証プライム     [ 1,919.0 | -3.27% ] (5885) ジーデップ   東証スタンダード   [ 8,780.0 | -0.79% ] (5933) アルインコ   東証プライム     [ 980.0 | -0.80% ] (5938) LIXIL   東証プライム     [ 1,688.0 | -2.96% ] (6016) ジャパンエン  東証スタンダード   [ 3,850.0 | -2.03% ] (6026) GMOテック  東証グロース     [ 8,060.0 | -1.70% ] (6059) ウチヤマHD  東証スタンダード   [ 328.0 | -0.30% ] (6082) ライドオンE  東証スタンダード   [ 1,003.0 | -0.39% ] (6193) バーチャレク  東証グロース     [ 781.0 | -0.25% ] (6224) JRC     東証グロース     [ 996.0 | -1.38% ] (6231) 木村工機    東証スタンダード   [ 4,685.0 | -0.74% ] (6322) タクミナ    東証スタンダード   [ 1,910.0 | -0.77% ] (6334) 明治機     東証スタンダード   [ 328.0 | -1.50% ] (6380) オリチェン   東証スタンダード   [ 1,900.0 | -0.67% ] (6513) オリジン    東証スタンダード   [ 1,193.0 | -1.15% ] (6516) 山洋電     東証プライム     [ 9,410.0 | -0.73% ] (6612) バルミューダ  東証グロース     [ 1,000.0 | +0.10% ] (6664) オプトエレ   東証スタンダード   [ 273.0 | -1.08% ] (6666) リバーエレク  東証スタンダード   [ 444.0 | -3.26% ] (6871) 日本マイクロ  東証プライム     [ 3,770.0 | -2.83% ] (6904) 原田工業    東証スタンダード   [ 546.0 | 0.00% ] (6932) 遠藤照明    東証スタンダード   [ 1,300.0 | -2.18% ] (6981) 村田製     東証プライム     [ 2,792.5 | -2.05% ] (7003) 三井E&S   東証プライム     [ 1,166.0 | -3.63% ] (7076) 名南M&A   名証メイン      [ 820.0 | -2.38% ] (7082) ジモティー   東証グロース     [ 1,300.0 | -5.10% ] (7269) スズキ     東証プライム     [ 1,578.0 | -1.28% ] (7373) アイドマHD  東証グロース     [ 1,479.0 | -2.95% ] (7427) エコーTD   東証スタンダード   [ 911.0 | -0.97% ] (7521) ムサシ     東証スタンダード   [ 1,741.0 | +0.51% ] (7527) システムソフ  東証スタンダード   [ 61.0 | -3.17% ] (7595) アルゴグラフ  東証プライム     [ 5,180.0 | -0.57% ] (7602) レダックス   東証スタンダード   [ 153.0 | -1.29% ] (7608) SKジャパン  東証スタンダード   [ 736.0 | -0.40% ] (7806) MTG     東証グロース     [ 1,521.0 | -0.39% ] (7863) 平賀      東証スタンダード   [ 998.0 | -0.20% ] (7988) ニフコ     東証プライム     [ 3,548.0 | -2.15% ] (8060) キヤノンMJ  東証プライム     [ 4,633.0 | -1.57% ] (8135) ゼット     東証スタンダード   [ 330.0 | -2.07% ] (8174) 日ガス     東証プライム     [ 2,244.5 | -3.48% ] (8194) ライフコーポ  東証プライム     [ 3,345.0 | -9.83% ] (8244) 近鉄百     東証スタンダード   [ 2,002.0 | -4.75% ] (8260) 井筒屋     東証スタンダード   [ 428.0 | -1.15% ] (8273) イズミ     東証プライム     [ 3,411.0 | -3.69% ] (8473) SBI     東証プライム     [ 3,264.0 | -3.80% ] (8772) アサックス   東証スタンダード   [ 721.0 | -2.83% ] (8968) 福岡リート   東証REIT     [ 144,000.0 | -0.75% ] (9104) 商船三井    東証プライム     [ 4,735.0 | -1.90% ] (9163) ナレルG    東証グロース     [ 2,515.0 | -2.33% ] (9201) JAL     東証プライム     [ 2,429.0 | -1.83% ] (9257) YCP     東証グロース     [ 570.0 | -0.17% ] (9312) ケイヒン    東証スタンダード   [ 1,990.0 | -1.04% ] (9338) インフォR   東証グロース     [ 4,175.0 | +0.84% ] (9363) 大運      東証スタンダード   [ 421.0 | -2.09% ] (9535) 広ガス     東証プライム     [ 384.0 | -2.53% ] (9628) 燦HD     東証プライム     [ 1,160.0 | -3.81% ] (9682) DTS     東証プライム     [ 3,975.0 | -2.57% ] (9708) 帝ホテル    東証スタンダード   [ 937.0 | -1.05% ] (9842) アークランズ  東証プライム     [ 1,677.0 | -3.45% ] (9989) サンドラッグ  東証プライム     [ 4,043.0 | -4.14% ] 解説:「5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、短期的な売り転換のシグナルとされます。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日のマーケット情報> <10月08日のマーケット情報> ■日経平均株価 終値:38,937.54(-395.20) 高値:39,117.09 安値:38,817.54 ■東証プライム 値上がり銘柄数:240 値下がり銘柄数:1,386 横ばい銘柄数: 17 ■TOPIX東証株価指数 終値:2,699.15(-40.24) 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> <10月08日の十字足示現銘柄(売りシグナル)> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (5582) グリッド    東証グロース     [ 2,824.0 | +0.35% ] (5805) SWCC    東証プライム     [ 5,830.0 | +0.69% ] (5929) 三和HD    東証プライム     [ 3,825.0 | -0.72% ] (8894) レボリュー   東証スタンダード   [ 38.0 | 0.00% ] 解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> <10月08日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (1357) 日経Dインバ  東証ETF      [ 122.0 | +1.66% ] (9610) ウィルソンW  東証スタンダード   [ 112.0 | 0.00% ] 解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日の年初来高値更新銘柄> 10月09日 ■ 年初来高値を更新した銘柄 (銘柄コード) 銘柄   市場         [ 終値 | 前日比 | 高値 ] (1572) H株ブル    東証ETF      [ 6,100.0 | -1,154.0 | 7,560.0 ] (1926) ライト     東証プライム     [ 2,289.0 | +5.0 | 2,312.0 ] (1949) 住友電設    東証プライム     [ 4,565.0 | -20.0 | 4,685.0 ] (1961) 三機工     東証プライム     [ 2,475.0 | +31.0 | 2,508.0 ] (2156) セーラー広告  東証スタンダード   [ 922.0 | +150.0 | 922.0 ] (223A) GXAIビグ  東証ETF      [ 986.0 | -20.0 | 1,011.0 ] (246A) アスア     東証グロース     [ 1,328.0 | +83.0 | 1,390.0 ] (2553) One中国5  東証ETF      [ 35,400.0 | -7,000.0 | 70,400.0 ] (257A) SMT厳選投  東証ETF      [ 2,083.0 | -44.0 | 2,177.0 ] (259A) ケイ・ウノ   名証ネクスト     [ 2,134.0 | --- | 2,184.0 ] (2628) iFE科創板  東証ETF      [ 6,000.0 | -1,500.0 | 13,500.0 ] (2629) iFEGBA  東証ETF      [ 7,510.0 | -3,000.0 | 22,510.0 ] (2901) Wディッシュ  東証スタンダード   [ 507.0 | -38.0 | 560.0 ] (3092) ZOZO    東証プライム     [ 5,305.0 | +72.0 | 5,315.0 ] (3221) ヨシックス   東証プライム     [ 3,565.0 | +25.0 | 3,585.0 ] (3386) コスモバイオ  東証スタンダード   [ 1,164.0 | 0.0 | 1,176.0 ] (3445) RSテクノ   東証プライム     [ 3,895.0 | +30.0 | 3,995.0 ] (3529) アツギ     東証スタンダード   [ 876.0 | +24.0 | 878.0 ] (3593) ホギメデ    東証プライム     [ 4,795.0 | +80.0 | 4,795.0 ] (3663) セルシス    東証プライム     [ 1,262.0 | +41.0 | 1,267.0 ] (3803) イメージ情報  東証グロース     [ 543.0 | +80.0 | 543.0 ] (3836) アバントG   東証プライム     [ 2,273.0 | +46.0 | 2,281.0 ] (3908) コラボス    東証グロース     [ 382.0 | -31.0 | 442.0 ] (4054) 日本情報C   東証グロース     [ 1,035.0 | +16.0 | 1,063.0 ] (4345) CTS     東証プライム     [ 870.0 | +2.0 | 882.0 ] (4540) ツムラ     東証プライム     [ 4,944.0 | -65.0 | 5,138.0 ] (4631) DIC     東証プライム     [ 3,344.0 | -45.0 | 3,393.0 ] (4665) ダスキン    東証プライム     [ 4,083.0 | +26.0 | 4,083.0 ] (4825) WNIウェザ  東証プライム     [ 6,470.0 | +200.0 | 6,520.0 ] (4972) 綜研化学    東証スタンダード   [ 3,465.0 | +140.0 | 3,470.0 ] (5019) 出光興産    東証プライム     [ 1,125.5 | +3.5 | 1,149.5 ] (5021) コスモHD   東証プライム     [ 8,498.0 | +78.0 | 8,762.0 ] (5484) 東北鋼     東証スタンダード   [ 2,100.0 | -55.0 | 2,160.0 ] (5631) 日製鋼     東証プライム     [ 5,666.0 | -32.0 | 5,890.0 ] (5803) フジクラ    東証プライム     [ 5,190.0 | +203.0 | 5,280.0 ] (5805) SWCC    東証プライム     [ 5,830.0 | +40.0 | 6,020.0 ] (6278) ユニオンツル  東証プライム     [ 6,530.0 | +200.0 | 6,530.0 ] (6460) セガサミー   東証プライム     [ 3,077.0 | +87.0 | 3,128.0 ] (6557) AIAI    東証グロース     [ 1,681.0 | -24.0 | 1,870.0 ] (6588) 東芝テック   東証プライム     [ 3,785.0 | +165.0 | 3,785.0 ] (6590) 芝浦      東証プライム     [ 9,580.0 | +70.0 | 10,070.0 ] (6644) 大崎電     東証プライム     [ 789.0 | +6.0 | 794.0 ] (6702) 富士通     東証プライム     [ 3,082.0 | +57.0 | 3,137.0 ] (6724) エプソン    東証プライム     [ 2,844.0 | +20.0 | 2,866.5 ] (6736) サン電子    東証スタンダード   [ 7,900.0 | +160.0 | 7,940.0 ] (6804) ホシデン    東証プライム     [ 2,228.0 | +15.0 | 2,237.0 ] (7278) エクセディ   東証プライム     [ 3,460.0 | -25.0 | 3,520.0 ] (7314) 小田原機器   東証スタンダード   [ 1,217.0 | +3.0 | 1,218.0 ] (7504) 高速      東証プライム     [ 2,586.0 | -82.0 | 2,672.0 ] (7552) ハピネット   東証プライム     [ 4,235.0 | -30.0 | 4,315.0 ] (7606) Uアローズ   東証プライム     [ 2,329.0 | -12.0 | 2,385.0 ] (7867) タカラトミー  東証プライム     [ 4,050.0 | +12.0 | 4,068.0 ] (7906) ヨネックス   東証スタンダード   [ 2,274.0 | -12.0 | 2,367.0 ] (8153) モスフード   東証プライム     [ 3,695.0 | +25.0 | 3,695.0 ] (8876) リログループ  東証プライム     [ 1,971.0 | -2.0 | 1,989.5 ] (9028) ゼロ      東証スタンダード   [ 2,469.0 | -6.0 | 2,508.0 ] (9069) センコーHD  東証プライム     [ 1,323.0 | +21.0 | 1,325.0 ] (9302) 三井倉HD   東証プライム     [ 6,650.0 | +100.0 | 6,670.0 ] (9319) 中央倉     東証プライム     [ 1,460.0 | +10.0 | 1,476.0 ] (9336) 大栄環境    東証プライム     [ 3,205.0 | +130.0 | 3,235.0 ] (9341) GENOVA  東証プライム     [ 1,841.0 | +71.0 | 1,870.0 ] (9408) BSNHD   東証スタンダード   [ 1,642.0 | -39.0 | 1,685.0 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日の年初来安値更新銘柄> 10月09日 ■ 年初来安値を更新した銘柄 (銘柄コード) 銘柄   市場         [ 終値 | 前日比 | 安値 ] (1573) H株ベア    東証ETF      [ 9,399.0 | +637.0 | 8,551.0 ] (157A) Gモンスター  東証グロース     [ 608.0 | -43.0 | 605.0 ] (215A) タイミー    東証グロース     [ 1,144.0 | -2.0 | 1,112.0 ] (231A) クロスE    福証Q-Board  [ 940.0 | -11.0 | 933.0 ] (237A) iS米25   東証ETF      [ 197.4 | -1.4 | 196.0 ] (238A) iS米25ヘ  東証ETF      [ 190.2 | -0.8 | 188.4 ] (241A) ROXX    東証グロース     [ 1,504.0 | +4.0 | 1,462.0 ] (248A) キッズスター  東証グロース     [ 1,726.0 | -53.0 | 1,726.0 ] (250A) シマダヤ    東証スタンダード   [ 1,580.0 | -6.0 | 1,560.0 ] (254A) AIFCG   東証スタンダード   [ 850.0 | -70.0 | 823.0 ] (259A) ケイ・ウノ   名証ネクスト     [ 2,134.0 | --- | 2,134.0 ] (3186) ネクステージ  東証プライム     [ 1,481.0 | -298.0 | 1,455.0 ] (3187) ミラタップ   東証グロース     [ 377.0 | -13.0 | 376.0 ] (3295) HULICR  東証REIT     [ 134,100.0 | -1,200.0 | 133,700.0 ] (3468) スターアジア  東証REIT     [ 51,900.0 | +100.0 | 51,700.0 ] (3492) タカラリート  東証REIT     [ 85,200.0 | -1,300.0 | 85,200.0 ] (3750) サイトリ細研  東証スタンダード   [ 830.0 | +5.0 | 814.0 ] (4371) CCT     東証グロース     [ 1,372.0 | -53.0 | 1,372.0 ] (4565) ネクセラ    東証プライム     [ 1,190.0 | -61.0 | 1,183.0 ] (5337) ダントーHD  東証スタンダード   [ 337.0 | -21.0 | 337.0 ] (7213) レシップHD  東証スタンダード   [ 531.0 | -11.0 | 530.0 ] (7615) 京都友禅HD  東証スタンダード   [ 78.0 | -2.0 | 78.0 ] (7616) コロワイド   東証プライム     [ 1,638.0 | -64.0 | 1,637.0 ] (7686) カクヤスG   東証スタンダード   [ 506.0 | -30.0 | 496.0 ] (7865) ピープル    東証スタンダード   [ 674.0 | -6.0 | 674.0 ] (8167) リテールPA  東証プライム     [ 1,286.0 | -60.0 | 1,286.0 ] (8244) 近鉄百     東証スタンダード   [ 2,002.0 | -100.0 | 2,001.0 ] (8798) Aクリエイト  東証プライム     [ 847.0 | -22.0 | 847.0 ] (8977) 阪急阪神R   東証REIT     [ 122,100.0 | -1,300.0 | 122,100.0 ] (8995) 誠建設     東証スタンダード   [ 657.0 | +1.0 | 637.0 ] (9227) マイクロ波   東証グロース     [ 770.0 | -40.0 | 770.0 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日のストップ高銘柄> <10月08日のストップ高銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (190A) コーディア   東証グロース     [ 359.0 | +26.85% ] (2156) セーラー広告  東証スタンダード   [ 922.0 | +19.43% ] (2553) One中国5  東証ETF      [ 35,400.0 | -16.50% ] (2628) iFE科創板  東証ETF      [ 6,000.0 | -20.00% ] (2629) iFEGBA  東証ETF      [ 7,510.0 | -28.54% ] (3377) バイク王    東証スタンダード   [ 608.0 | +19.68% ] (3803) イメージ情報  東証グロース     [ 543.0 | +17.27% ] (3936) GW      東証グロース     [ 150.0 | +50.00% ] (6838) 多摩川HD   東証スタンダード   [ 876.0 | +20.66% ] 解説:「ストップ高銘柄」とは、当日の株価上昇が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日のストップ安銘柄> <10月08日のストップ安銘柄> (銘柄コード) 銘柄    市場     [ 終値 | 前日比 ] (1309) 野村上証50  東証ETF      [ 58,020.0 | -14.70% ] (2530) MX中国株投  東証ETF      [ 55,040.0 | -21.41% ] (2553) One中国5  東証ETF      [ 35,400.0 | -16.50% ] (2628) iFE科創板  東証ETF      [ 6,000.0 | -20.00% ] (2629) iFEGBA  東証ETF      [ 7,510.0 | -28.54% ] 解説:「ストップ安銘柄」とは、当日の株価下落が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 投資家動向 <個人投資家の予想> 10月09日 07時 ■ 買い予想数上昇(最新48時間) (銘柄コード) 銘柄 市場 (3936) GW      東証グロース (6227) AIメカ    東証スタンダード (6176) ブランジスタ  東証グロース (8439) 東京センチュ  東証プライム (3099) 三越伊勢丹   東証プライム ■ 売り予想数上昇(最新48時間) (銘柄コード) 銘柄 市場 (2530) MX中国株投  東証ETF (6146) ディスコ    東証プライム (2156) セーラー広告  東証スタンダード (2628) iFE科創板  東証ETF (1572) H株ブル    東証ETF 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <10月08日の出来高増加率20銘柄> <10月08日の出来高増加率20銘柄> 順位 (銘柄コード) 銘柄   市場      [ 終値 | 出来高 | 前日出来高 ] 01 (1481) 日興経済貢献   東証ETF      [ 2,857.0 | 9,234 | 4 ] 02 (5609) 日鋳造      東証スタンダード   [ 881.0 | 155,600 | 500 ] 03 (3936) GW       東証グロース     [ 150.0 | 11,217,600 | 59,200 ] 04 (1586) 日興除く金融   東証ETF      [ 2,180.0 | 17,700 | 112 ] 05 (2837) GX中小日株   東証ETF      [ 2,312.0 | 20,980 | 316 ] 06 (1474) One400   東証ETF      [ 25,180.0 | 2,417 | 45 ] 07 (5530) 日本SB     名証メイン      [ 1,846.0 | 16,000 | 300 ] 08 (3275) ハウスコム    東証スタンダード   [ 1,063.0 | 5,100 | 100 ] 09 (6897) ツインバード   東証スタンダード   [ 459.0 | 305,800 | 7,200 ] 10 (2055) 日和産      東証スタンダード   [ 315.0 | 12,100 | 300 ] 11 (8181) 東天紅      東証スタンダード   [ 905.0 | 129,200 | 3,300 ] 12 (6838) 多摩川HD    東証スタンダード   [ 876.0 | 697,700 | 17,900 ] 13 (5922) 那須鉄      東証スタンダード   [ 12,030.0 | 7,700 | 200 ] 14 (4760) ALPHA    東証スタンダード   [ 1,654.0 | 19,200 | 500 ] 15 (3377) バイク王     東証スタンダード   [ 608.0 | 1,551,200 | 44,600 ] 16 (9235) 売れるネット   東証グロース     [ 1,867.0 | 1,456,400 | 44,600 ] 17 (190A) コーディア    東証グロース     [ 359.0 | 39,929,700 | 1,240,900 ] 18 (1499) MX高配MN   東証ETF      [ 9,461.0 | 952 | 34 ] 19 (2518) 野村女性活躍   東証ETF      [ 1,574.0 | 20,830 | 772 ] 20 (9818) 大丸エナ     東証スタンダード   [ 1,432.0 | 15,900 | 600 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 みんかぶニュース 市況・概況 <きょうのイベント> ■ きょうのイベント [ 廃止 ] C&Fロジホールディングス (9099) [ 分割 ] グローバルX 半導体関連-日本株式 ETF (2644) 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 07:30 注目トピックス 日本株 前日に動いた銘柄 part1 売れるネット広告、イメージ情、ライフコーポレーションなど *07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 売れるネット広告、イメージ情、ライフコーポレーションなど 銘柄名<コード>8日終値⇒前日比東天紅<8181> 905 +7925年2月期利益予想を上方修正。ビーアンドピー<7804> 1880 +8024年10月期配当予想を上方修正。パンチ<6165> 442 +18ミスミG<9962>と資本業務提携。ティムコ<7501> 764 -2524年11月期業績予想を下方修正。売れるネット広告<9235> 1867 +151福岡で超短波放送事業を行うCROSS FMと業務提携。イメージ情<3803> 543 +80北海道旭川市の「積雪情報監視・通報システム構築運用業務」にシステム提供へ。ライフドリンク カンパニー<2585> 1784 +66分割権利落ち後の手仕舞い売りにも一巡感か。日東紡績<3110> 6450 +290データセンター関連の一角としてもはやされ。セガサミーHD<6460> 3077 +87引き続きサウジ系ファンドのゲーム株買い増し検討を材料視か。関西電力<9503> 2646.0 +118女川原発再稼働などで電力株は相対的に堅調推移。富士通<6702> 3082+579月に入ってからの自社株買い積極化を材料視。フジクラ<5803> 5190 +203ゴールドマン・サックス証券では目標株価を引き上げ。PKSHA Technology<3993> 3510 +155オルツの上場接近なども材料視か。ガンホー<3765> 3153 +967日にスマホ向け新タイトルがリリース。東北電力<9506> 1487.5 +25.5女川原発2号機再稼働を好材料視。ネクステージ<3186> 1481 -2986-8月期大幅減益で通期予想を下方修正。シュッピン<3179> 1098 -1459月売上高は9カ月ぶりの前年割れに。ライフコーポレーション<8194> 3345 -365上半期営業利益は減益に転じる。極東開発工業<7226> 2462 -161大型フックロール フルトレーラのリコールは発表しているが。IDOM<7599> 1034 -60ネクステージの下方修正に連想売り。ネットプロHD<7383> 363 -267日の一段高受けて利食い売りが優勢に。ウエルシアHD<3141> 1932.5 -136.0第2四半期業績下振れで通期予想を下方修正。DMG森精機<6141> 2886.5 -90.5独景気指数悪化で欧州関連が軟調に。群馬銀行<8334> 882.9 -36.87日強い動きとなった銀行株は総じて戻り売り優勢。三越伊勢丹<3099> 2343.0 -133.0SMBC日興証券では目標株価引き下げ。 <CS> 2024/10/09 07:15 海外市場動向 米国株式市場は反発、ハイテクやソフトランディング期待が支援(8日) *06:54JST 米国株式市場は反発、ハイテクやソフトランディング期待が支援(8日) 「シカゴ日経平均先物(CME)」(8日)DEC24O 39090(ドル建て)H 39655L 38865C 39525 大証比+565(イブニング比+115)Vol 4312DEC24O 38945(円建て)H 39515L 38695C 39375 大証比+415(イブニング比-35)Vol 15120「米国預託証券概況(ADR)」(8日)ADR市場では、対東証比較(1ドル148.22円換算)で、日本郵政<6178>、三菱商事<8058>、豊田自動織機<6201>、みずほFG<8411>、三菱電機<6503>、ソフトバンクG<9984>、東京エレク<8035>などが上昇し、全般買い優勢。コード       銘柄名           終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比7203 (TM.N)   トヨタ自動車      175.76 -1.56       2605      378306 (MUFG.N)  三菱UFJFG         10.26 -0.11       1521      178035 (TOELY)  東京エレク        87.25  0.88       25864     4046758 (SONY.N)  ソニー           95.14 -0.52       2820     9.59432 (NTTYY)  NTT             25.01 -0.04        148     -0.38058 (MTSUY)  三菱商事         20.86  0.35       3092      976501 (HTHIY)  日立製作所        53.60  1.39       3972      259983 (FRCOY)  ファーストリテ     34.21  0.61       50706     5669984 (SFTBY)  ソフトバンクG      29.42  0.22       8721     1404063 (SHECY)  信越化学工業       20.57  0.05       6098      428001 (ITOCY)  伊藤忠商事       106.00 -0.89       7856      658316 (SMFG.N)  三井住友FG        12.62 -0.36       3118      258031 (MITSY)  三井物産         451.73 -7.98       3348      526098 (RCRUY)  リクルートHD       12.93  0.38       9582     1174568 (DSNKY)  第一三共         32.81 -0.07       4863      229433 (KDDIY)  KDDI            15.81 -0.07       4687       27974 (NTDOY)  任天堂           13.46 -0.12       7980     -588766 (TKOMY)  東京海上HD        38.36 -0.59       5686      607267 (HMC.N)  本田技研工業       31.99 -0.08       1581      152914 (JAPAY)  日本たばこ産業     14.58  0.06       4322      346902 (DNZOY)  デンソー         14.38 -0.11       2131      124519 (CHGCY)  中外製薬         23.33  0.19       6916      214661 (OLCLY)  オリエンランド     24.86 -0.46       3685       98411 (MFG.N)  みずほFG          4.17 -0.10       3090      676367 (DKILY)  ダイキン工業       13.41 -0.28       19876     2414502 (TAK.N)  武田薬品工業       14.30 -0.03       4239      297741 (HOCPY)  HOYA           142.20  2.85       21077     2076503 (MIELY)  三菱電機         32.91  0.09       2439     41.56981 (MRAAY)  村田製作所         9.47  0.02       2807     14.57751 (CAJPY)  キヤノン         33.70  0.93       4995      236273 (SMCAY)  SMC             22.14 -0.29       65632     8627182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行       8.35  0.00       1238     -1516146 (DSCSY)  ディスコ         25.10  0.00       37203     3433382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD     14.99  0.04       2222      -88053 (SSUMY)  住友商事         22.80 -0.11       3379      416702 (FJTSY)  富士通           20.93  0.66       3102      206201 (TYIDY)  豊田自動織機       78.60 -0.12       11650     3305108 (BRDCY)  ブリヂストン       19.12  0.03       5668      446178 (JPPHY)  日本郵政         10.00  0.00       1482      778002 (MARUY)  丸紅           166.76 -0.56       2472      226723 (RNECY)  ルネサス          7.26 -0.05       2152      226954 (FANUY)  ファナック        13.97 -0.26       4141      228725 (MSADY)  MS&ADインシHD      23.51  0.11       3485      378801 (MTSFY)  三井不動産        28.10  0.00       1388     10.56301 (KMTUY)  小松製作所        27.68 -0.42       4103      194901 (FUJIY)  富士フイルム       12.57 -0.05       3726      196594 (NJDCY)  日本電産         10.37  0.02       3074      266857 (ATEYY)  アドバンテスト     50.40  1.90       7470     1004543 (TRUMY)  テルモ           19.71  0.46       2921     20.58591 (IX.N)   オリックス       112.81 -1.53       3344      38                         (時価総額上位50位、1ドル148.22円換算)「ADR上昇率上位5銘柄」(8日)コード       銘柄名           終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)9107 (KAIKY)  川崎汽船         15.08       2235     214 10.592801 (KIKOY)  キッコーマン       24.10       1786    125.5  7.565020 (JXHLY)  ENEOS           12.15        900     62.4  7.457259 (ASEKY)  アイシン精機       33.94       1677     92.5  5.846178 (JPPHY)  日本郵政         10.00       1482      77  5.48「ADR下落率上位5銘柄」(8日)コード       銘柄名           終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行       8.35       1238     -151 -10.878750 (DLICY)  第一生命HD        23.40       3468     -383 -9.958601 (DSEEY)  大和証券G本社       6.85       1015     -19 -1.841605 (IPXHY)  国際石油開発       14.44       2140     -33 -1.524507 (SGIOY)  塩野義製薬         6.90       2045     -16 -0.78「米国株式市場概況」(8日)NYDOW終値:42080.37 前日比:126.13始値:42022.65 高値:42128.56 安値:41874.72年初来高値:42352.75 年初来安値:37266.67前年最高値:37710.10 前年最安値:31819.14Nasdaq終値:18182.92 前日比:259.01始値:18017.93 高値:18203.05 安値:17989.70年初来高値:18647.45 年初来安値:14510.30前年最高値:15099.18 前年最安値:10305.24S&P500終値:5751.13 前日比:55.19始値:5719.14 高値:5757.60 安値:5714.56年初来高値:5762.48 年初来安値:4688.68前年最高値:4783.35 前年最安値:3808.10米30年国債 4.303% 米10年国債 4.012%米国株式市場は反発。ダウ平均は126.13ドル高の42,080.37ドル、ナスダックは259.02ポイント高の18,182.92で取引を終了した。中東情勢の緊迫化懸念が緩和し、寄り付き後、上昇。NY連銀のウィリアムズ総裁などが小幅な利下げ選択肢も存続することを示唆すると一時相場は売られた。ただ、押し目からはソフトランディング期待や人工知能(AI)の強い需要期待に半導体エヌビディア(NVDA)などハイテクが買われ、相場を支援し、再び上昇。終盤にかけて上げ幅を拡大し、終了した。セクター別では、半導体・同製造装置、ソフトウェア・サービスが上昇した一方、エネルギーが大幅下落。半導体のエヌビディア(NVDA)は台湾の鴻海精密工業が同社のAI向け半導体に対する需要が予想を上回っているとし、サーバーの生産能力を増強する方針を示したため、上昇。オンライン小売のアマゾン(AMZN)はプライム会員向け大型セール実施で、売り上げ増期待に買われた。テクノロジー会社のハネウェル・インターナショナル(HON)は戦略的焦点の整理の一環としてアドバンスト・マテリアルズ部門の分離・上場する計画が好感され、上昇。電子署名ソリューション会社のドキュサイン(DOCU)はS&Pが中型株400種指数に同社株を採用することが明らかになり、上昇。飲料メーカーのペプシコ(PEP)は四半期決算で、中東の不買運動などを背景に見通しを引下げたが、調整後の1株当たり利益が予想を上回り、上昇した。カジノ運営のMGMリゾーツ・インターナショナル(MGM)は中国政府による追加大型財政支援策の発表がなく失望感に下落。オンラインゲーム・プラットフォーム運営するロブロックス(RBLX)は空売り投資家のヒンデンブルグがレポートで小児保護を巡り十分な安全策を長年とらなかったと指摘し、同社株の売り持ちを明らかにし、売られた。アトランタ連銀のボスティック総裁はインフレと雇用両面でリスクのバランスを取る必要があると主張した。同総裁は本年の連邦公開市場委員会(FOMC)投票権を保有する。(Horiko Capital Management LLC) <ST> 2024/10/09 06:54 注目トピックス 市況・概況 NY為替:米貿易赤字縮小などを受けてドルは下げ止まる *06:54JST NY為替:米貿易赤字縮小などを受けてドルは下げ止まる 8日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円81銭から148円38銭まで上昇し、148円31銭で引けた。米8月貿易赤字が予想以上に縮小したほか、今週予定されている米国債入札を織り込み長期金利上昇に連れドル買いが優勢となった。3年債入札も低調でドル買いがさらに強まった。ユーロ・ドルは1.0990ドルから1.0961ドルまで下落し、1.0977ドルで引けた。ユーロ・円は、162円40銭から162円82銭まで上昇。ハマスが停戦交渉に前向きな姿勢を見せたとの報道受け中東地政学的リスクへの懸念を受けたリスク回避の円買いが緩和。ポンド・ドルは1.3113ドルから1.3076ドルまで下落。ドル・スイスは0.8560フランから0.8584フランまで上昇した。 <MK> 2024/10/09 06:54 NY市場・クローズ 8日のNY市場は反発 [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;42080.37;+126.13Nasdaq;18182.92;+259.01CME225;39375;+415(大証比)[NY市場データ]8日のNY市場は反発。ダウ平均は126.13ドル高の42,080.37ドル、ナスダックは259.01ポイント高の18,182.92で取引を終了した。中東情勢の緊迫化懸念が緩和し、寄り付き後、上昇。NY連銀のウィリアムズ総裁などが小幅な利下げ選択肢も存続することを示唆すると一時相場は売られた。ただ、押し目からはソフトランディング期待や人工知能(AI)の強い需要期待に半導体エヌビディア(NVDA)などハイテクが買われ、相場を支援し、再び上昇。終盤にかけて上げ幅を拡大し、終了した。セクター別では、半導体・同製造装置、ソフトウェア・サービスが上昇した一方、エネルギーが大幅下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比415円高の39,375円。ADR市場では、対東証比較(1ドル148.22円換算)で、日本郵政<6178>、三菱商事<8058>、豊田自動織機<6201>、みずほFG<8411>、三菱電機<6503>、ソフトバンクG<9984>、東京エレク<8035>などが上昇し、全般買い優勢となった。 <ST> 2024/10/09 06:51 みんかぶニュース 投資家動向 <個人投資家の予想> 10月09日 06時 ■ 買い予想数上昇(最新48時間) (銘柄コード) 銘柄 市場 (3936) GW      東証グロース (6227) AIメカ    東証スタンダード (6176) ブランジスタ  東証グロース (8439) 東京センチュ  東証プライム (3099) 三越伊勢丹   東証プライム ■ 売り予想数上昇(最新48時間) (銘柄コード) 銘柄 市場 (2530) MX中国株投  東証ETF (6146) ディスコ    東証プライム (2156) セーラー広告  東証スタンダード (2628) iFE科創板  東証ETF (1572) H株ブル    東証ETF 出所:MINKABU PRESS 2024/10/09 06:30

ニュースカテゴリ