新着ニュース一覧
みんかぶニュース 市況・概況
<12月23日の年初来高値更新銘柄> 12月24日
■ 年初来高値を更新した銘柄
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 高値 ]
(1417) ミライトワン 東証プライム [ 2,337.0 | +39.5 | 2,358.0 ]
(1450) 田中建設工業 東証スタンダード [ 2,336.0 | +90.0 | 2,345.0 ]
(1712) ダイセキS 東証スタンダード [ 1,330.0 | +51.0 | 1,349.0 ]
(1723) 日本電技 東証スタンダード [ 6,870.0 | +250.0 | 6,870.0 ]
(1909) 日本ドライ 東証スタンダード [ 4,445.0 | +85.0 | 4,500.0 ]
(1939) 四電工 東証プライム [ 1,576.0 | 0.0 | 1,611.0 ]
(1961) 三機工 東証プライム [ 3,245.0 | +55.0 | 3,260.0 ]
(1965) テクノ菱和 東証スタンダード [ 2,679.0 | +64.0 | 2,699.0 ]
(1967) ヤマト 東証スタンダード [ 1,399.0 | +99.0 | 1,430.0 ]
(1975) 朝日工 東証プライム [ 2,264.0 | +70.0 | 2,313.0 ]
(1976) 明星工 東証プライム [ 1,407.0 | +37.0 | 1,431.0 ]
(1980) ダイダン 東証プライム [ 3,925.0 | -15.0 | 4,030.0 ]
(2321) ソフトフロン 東証グロース [ 104.0 | +4.0 | 119.0 ]
(247A) Aiロボ 東証グロース [ 2,993.0 | +194.0 | 3,050.0 ]
(2531) 宝HLD 東証プライム [ 1,350.0 | 0.0 | 1,355.0 ]
(277A) グロービング 東証グロース [ 7,870.0 | +270.0 | 8,180.0 ]
(2868) GXSカバコ 東証ETF [ 1,159.0 | +27.0 | 1,159.0 ]
(296A) 令和AH 東証グロース [ 481.0 | --- | 525.0 ]
(2983) アールプラン 東証グロース [ 1,655.0 | +120.0 | 1,655.0 ]
(2991) ランドネット 東証スタンダード [ 1,231.0 | -49.0 | 1,356.0 ]
(299A) dely 東証グロース [ 1,210.0 | +81.0 | 1,210.0 ]
(3046) JINSHD 東証プライム [ 6,650.0 | +30.0 | 6,750.0 ]
(3135) マーケットE 東証プライム [ 1,114.0 | +150.0 | 1,114.0 ]
(3184) ICDA 東証スタンダード [ 3,260.0 | +150.0 | 3,260.0 ]
(3322) アルファG 東証スタンダード [ 885.0 | +4.0 | 885.0 ]
(3461) パルマ 東証グロース [ 505.0 | +40.0 | 540.0 ]
(3562) No.1 東証スタンダード [ 1,971.0 | +45.0 | 2,012.0 ]
(3565) アセンテック 東証スタンダード [ 1,025.0 | +79.0 | 1,039.0 ]
(3675) クロスマーケ 東証プライム [ 775.0 | -10.0 | 818.0 ]
(3691) デジプラ 東証グロース [ 705.0 | +51.0 | 752.0 ]
(4222) 児玉化 東証スタンダード [ 408.0 | -32.0 | 458.0 ]
(4323) 日シス技術 東証プライム [ 2,160.0 | +100.0 | 2,263.0 ]
(4416) トゥルーD 東証グロース [ 930.0 | +150.0 | 930.0 ]
(4465) ニイタカ 東証スタンダード [ 2,048.0 | +46.0 | 2,048.0 ]
(4680) ラウンドワン 東証プライム [ 1,341.0 | -2.0 | 1,383.0 ]
(4687) TDCソフト 東証プライム [ 1,537.0 | +46.0 | 1,545.0 ]
(4769) IC 東証スタンダード [ 1,040.0 | +16.0 | 1,074.0 ]
(4776) サイボウズ 東証プライム [ 2,900.0 | +256.0 | 2,937.0 ]
(4783) NCD 東証スタンダード [ 2,725.0 | 0.0 | 2,772.0 ]
(4820) EMシステム 東証プライム [ 807.0 | +11.0 | 816.0 ]
(4931) 新日本製薬 東証プライム [ 1,995.0 | +42.0 | 1,995.0 ]
(4935) リベルタ 東証スタンダード [ 2,800.0 | +500.0 | 2,800.0 ]
(5071) ヴィス 東証スタンダード [ 1,434.0 | +4.0 | 1,499.0 ]
(5241) 日本オーエー 名証ネクスト [ 700.0 | --- | 700.0 ]
(5532) リアルゲイト 東証グロース [ 2,479.0 | +49.0 | 2,479.0 ]
(5888) Dサイクル 東証グロース [ 4,545.0 | +125.0 | 4,615.0 ]
(5906) エムケー精工 東証スタンダード [ 491.0 | -1.0 | 499.0 ]
(6039) 動物高度医療 東証グロース [ 2,355.0 | +43.0 | 2,380.0 ]
(6135) 牧野フ 東証プライム [ 7,530.0 | +110.0 | 7,610.0 ]
(6185) SMN 東証スタンダード [ 462.0 | +58.0 | 484.0 ]
(6240) ヤマシン―F 東証プライム [ 688.0 | +42.0 | 705.0 ]
(6393) 油研工 東証スタンダード [ 2,618.0 | +38.0 | 2,620.0 ]
(6492) 岡野バ 東証スタンダード [ 7,570.0 | +470.0 | 7,600.0 ]
(6507) シンフォニア 東証プライム [ 6,840.0 | +130.0 | 7,010.0 ]
(6721) ウインテスト 東証スタンダード [ 119.0 | -8.0 | 150.0 ]
(6736) サン電子 東証スタンダード [ 9,770.0 | +10.0 | 10,500.0 ]
(6744) 能美防災 東証プライム [ 3,365.0 | +85.0 | 3,420.0 ]
(6745) ホーチキ 東証プライム [ 2,623.0 | +96.0 | 2,656.0 ]
(7030) スプリックス 東証スタンダード [ 917.0 | +23.0 | 921.0 ]
(7118) 伸和HD 札証アンビシャス [ 2,426.0 | +151.0 | 2,550.0 ]
(7242) カヤバ 東証プライム [ 2,868.0 | +57.0 | 2,868.0 ]
(7292) 村上開明 東証スタンダード [ 5,590.0 | +340.0 | 5,660.0 ]
(7552) ハピネット 東証プライム [ 4,955.0 | +75.0 | 4,995.0 ]
(7678) あさくま 東証スタンダード [ 4,275.0 | +170.0 | 4,295.0 ]
(7695) 交換できる 東証グロース [ 3,235.0 | +115.0 | 3,380.0 ]
(7744) ノーリツ鋼機 東証プライム [ 5,000.0 | 0.0 | 5,110.0 ]
(7752) リコー 東証プライム [ 1,796.5 | +18.5 | 1,818.0 ]
(7760) IMV 東証スタンダード [ 1,379.0 | +79.0 | 1,384.0 ]
(7821) 前田工繊 東証プライム [ 1,937.0 | +16.0 | 1,949.0 ]
(7867) タカラトミー 東証プライム [ 4,541.0 | -55.0 | 4,655.0 ]
(8157) 都築電 東証プライム [ 2,906.0 | +66.0 | 2,921.0 ]
(8337) 千葉興 東証プライム [ 1,447.0 | +69.0 | 1,459.0 ]
(8370) 紀陽銀 東証プライム [ 2,218.0 | +89.0 | 2,232.0 ]
(8783) GFA 東証スタンダード [ 780.0 | +100.0 | 780.0 ]
(9377) AGP 東証スタンダード [ 1,052.0 | +45.0 | 1,067.0 ]
(9556) イントループ 東証グロース [ 6,690.0 | +400.0 | 6,740.0 ]
(9699) ニシオHD 東証プライム [ 4,465.0 | +70.0 | 4,470.0 ]
(9719) SCSK 東証プライム [ 3,310.0 | +44.0 | 3,344.0 ]
(9795) ステップ 東証プライム [ 2,131.0 | -5.0 | 2,140.0 ]
(9799) 旭情報 東証スタンダード [ 929.0 | +14.0 | 936.0 ]
(9982) タキヒヨー 東証スタンダード [ 1,579.0 | +169.0 | 1,626.0 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月23日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
<12月23日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(1975) 朝日工 東証プライム [ 2,264.0 | +3.19% ]
(2009) 鳥越粉 東証スタンダード [ 800.0 | 0.00% ]
(3409) 北日紡 東証スタンダード [ 108.0 | 0.00% ]
(3992) ニーズウェル 東証プライム [ 391.0 | 0.00% ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月23日の年初来安値更新銘柄> 12月24日
■ 年初来安値を更新した銘柄
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 安値 ]
(175A) ウィルスマ 東証グロース [ 753.0 | -10.0 | 740.0 ]
(1783) ファンタジス 東証スタンダード [ 33.0 | -2.0 | 33.0 ]
(184A) 学びエイド 東証グロース [ 450.0 | -18.0 | 449.0 ]
(206A) PRISMバ 東証グロース [ 277.0 | -14.0 | 274.0 ]
(2195) アミタHD 東証グロース [ 321.0 | -12.0 | 319.0 ]
(2238) iFSPベ 東証ETF [ 6,563.0 | -315.0 | 6,563.0 ]
(2245) 野村独十債H 東証ETF [ 764.0 | 0.0 | 750.6 ]
(2246) 野村仏十債H 東証ETF [ 756.5 | -2.4 | 745.4 ]
(2342) トランスGG 東証グロース [ 172.0 | -6.0 | 172.0 ]
(2373) ケア21 東証スタンダード [ 347.0 | -7.0 | 347.0 ]
(2375) ギグワークス 東証スタンダード [ 241.0 | -11.0 | 240.0 ]
(242A) リプライオリ 福証Q-Board [ 919.0 | 0.0 | 895.0 ]
(246A) アスア 東証グロース [ 632.0 | -1.0 | 624.0 ]
(250A) シマダヤ 東証スタンダード [ 1,351.0 | +1.0 | 1,344.0 ]
(2554) 野村米社債H 東証ETF [ 781.5 | +0.6 | 776.2 ]
(2622) iS新興債H 東証ETF [ 1,728.0 | +11.0 | 1,713.0 ]
(2648) 野村米十債H 東証ETF [ 3,544.0 | +1.0 | 3,538.0 ]
(2649) iSジニメH 東証ETF [ 608.4 | +1.0 | 606.2 ]
(2678) アスクル 東証プライム [ 1,711.0 | -1.0 | 1,704.0 ]
(2683) 魚喜 東証スタンダード [ 1,020.0 | -4.0 | 1,019.0 ]
(2760) 東エレデバ 東証プライム [ 2,900.0 | +95.0 | 2,786.0 ]
(286A) ユカリア 東証グロース [ 777.0 | -61.0 | 756.0 ]
(291A) リスキル 東証グロース [ 3,725.0 | -5.0 | 3,580.0 ]
(2928) RIZAP 札証アンビシャス [ 200.0 | -1.0 | 200.0 ]
(2930) 北の達人 東証プライム [ 139.0 | -1.0 | 136.0 ]
(2931) ユーグレナ 東証プライム [ 399.0 | +2.0 | 393.0 ]
(2962) テクニスコ 東証スタンダード [ 267.0 | -10.0 | 265.0 ]
(296A) 令和AH 東証グロース [ 481.0 | --- | 454.0 ]
(2974) 大英産業 福証 [ 908.0 | -23.0 | 903.0 ]
(2998) クリアル 東証グロース [ 2,580.0 | -33.0 | 2,580.0 ]
(3089) Tアルファ 東証スタンダード [ 833.0 | -12.0 | 832.0 ]
(3105) 日清紡HD 東証プライム [ 874.1 | +9.1 | 857.6 ]
(3148) クリエイトS 東証プライム [ 2,759.0 | -14.0 | 2,748.0 ]
(3174) ハピネス&D 東証スタンダード [ 690.0 | -14.0 | 690.0 ]
(3222) USMH 東証スタンダード [ 727.0 | -6.0 | 723.0 ]
(3224) Gオイスター 東証グロース [ 599.0 | -19.0 | 597.0 ]
(3283) プロロジスR 東証REIT [ 220,500.0 | +2,200.0 | 217,600.0 ]
(3319) GDO 東証プライム [ 351.0 | -5.0 | 351.0 ]
(3396) フェリシモ 東証スタンダード [ 827.0 | -3.0 | 826.0 ]
(3418) バルニバービ 東証グロース [ 1,017.0 | -22.0 | 1,016.0 ]
(3436) SUMCO 東証プライム [ 1,140.0 | +19.5 | 1,113.0 ]
(3444) 菊池製作 東証スタンダード [ 264.0 | -6.0 | 260.0 ]
(3557) U&C 東証グロース [ 982.0 | -14.0 | 981.0 ]
(3652) DMP 東証グロース [ 1,464.0 | -42.0 | 1,453.0 ]
(3653) モルフォ 東証グロース [ 1,293.0 | -12.0 | 1,272.0 ]
(3667) enish 東証スタンダード [ 144.0 | -5.0 | 144.0 ]
(3672) オルトP 東証スタンダード [ 73.0 | -5.0 | 70.0 ]
(3768) リスモン 東証スタンダード [ 355.0 | -6.0 | 355.0 ]
(3849) NTL 札証アンビシャス [ 603.0 | -3.0 | 598.0 ]
(3902) MDV 東証プライム [ 370.0 | -5.0 | 368.0 ]
(3914) JIGSAW 東証グロース [ 3,400.0 | +25.0 | 3,365.0 ]
(4052) フィーチャ 東証グロース [ 426.0 | +2.0 | 414.0 ]
(4080) 田中化研 東証スタンダード [ 460.0 | -15.0 | 454.0 ]
(4082) 稀元素 東証プライム [ 660.0 | -3.0 | 657.0 ]
(4098) チタン 東証スタンダード [ 793.0 | -6.0 | 791.0 ]
(4100) 戸田工 東証スタンダード [ 1,153.0 | -7.0 | 1,137.0 ]
(4241) アテクト 東証スタンダード [ 366.0 | -15.0 | 366.0 ]
(4242) タカギセイコ 東証スタンダード [ 1,327.0 | -4.0 | 1,327.0 ]
(4265) IGS 東証グロース [ 280.0 | -2.0 | 274.0 ]
(4371) CCT 東証グロース [ 900.0 | +5.0 | 893.0 ]
(4378) CINC 東証グロース [ 611.0 | +2.0 | 604.0 ]
(4381) ビープラッツ 東証グロース [ 454.0 | -28.0 | 450.0 ]
(4388) エーアイ 東証グロース [ 470.0 | -18.0 | 465.0 ]
(4438) Welby 東証グロース [ 333.0 | -9.0 | 329.0 ]
(4446) リンクユーG 東証プライム [ 389.0 | -7.0 | 386.0 ]
(4488) AIins 東証グロース [ 2,968.0 | -13.0 | 2,950.0 ]
(4523) エーザイ 東証プライム [ 4,273.0 | -43.0 | 4,242.0 ]
(4528) 小野薬 東証プライム [ 1,600.5 | -5.5 | 1,594.0 ]
(4565) ネクセラ 東証プライム [ 1,022.0 | -12.0 | 1,008.0 ]
(4572) カルナバイオ 東証グロース [ 270.0 | -9.0 | 263.0 ]
(4579) ラクオリア 東証グロース [ 369.0 | -1.0 | 362.0 ]
(4586) メドレックス 東証グロース [ 80.0 | -3.0 | 79.0 ]
(4679) 田谷 東証スタンダード [ 303.0 | -11.0 | 302.0 ]
(4728) トーセ 東証スタンダード [ 610.0 | -1.0 | 603.0 ]
(4745) 東京個別 東証スタンダード [ 347.0 | -2.0 | 345.0 ]
(4925) ハーバー研 東証スタンダード [ 1,554.0 | -41.0 | 1,554.0 ]
(4926) シーボン 東証スタンダード [ 1,041.0 | -23.0 | 1,039.0 ]
(4936) アクシージア 東証プライム [ 502.0 | -2.0 | 492.0 ]
(4970) 東洋合成 東証スタンダード [ 5,190.0 | +30.0 | 5,120.0 ]
(4978) リプロセル 東証グロース [ 100.0 | 0.0 | 97.0 ]
(4994) 大成ラミック 東証スタンダード [ 2,422.0 | -1.0 | 2,418.0 ]
(5074) テスHD 東証プライム [ 252.0 | -1.0 | 249.0 ]
(5240) monoAI 東証グロース [ 323.0 | -19.0 | 323.0 ]
(5241) 日本オーエー 名証ネクスト [ 700.0 | --- | 586.0 ]
(5252) 日本ナレッジ 東証グロース [ 993.0 | -24.0 | 990.0 ]
(5255) モンラボ 東証グロース [ 89.0 | -2.0 | 87.0 ]
(5411) JFE 東証プライム [ 1,686.0 | +16.0 | 1,654.0 ]
(5471) 大同特鋼 東証プライム [ 1,114.5 | -0.5 | 1,100.5 ]
(5476) 高周波 東証スタンダード [ 339.0 | -5.0 | 338.0 ]
(5595) QPS研究所 東証グロース [ 1,077.0 | -44.0 | 1,058.0 ]
(5612) 鋳鉄管 東証スタンダード [ 1,012.0 | -2.0 | 1,001.0 ]
(5618) ナイル 東証グロース [ 250.0 | -10.0 | 250.0 ]
(5704) JMC 東証グロース [ 416.0 | -17.0 | 415.0 ]
(5707) 東邦鉛 東証プライム [ 517.0 | -25.0 | 512.0 ]
(5724) アサカ理研 東証スタンダード [ 774.0 | -11.0 | 771.0 ]
(5759) 日本電解 東証グロース [ 16.0 | -7.0 | 16.0 ]
(5974) 中国工 東証スタンダード [ 491.0 | -5.0 | 490.0 ]
(5985) サンコール 東証スタンダード [ 267.0 | -2.0 | 263.0 ]
(6027) 弁護士COM 東証グロース [ 2,356.0 | -39.0 | 2,356.0 ]
(6054) リブセンス 東証スタンダード [ 138.0 | -4.0 | 138.0 ]
(6155) 高松機械 東証スタンダード [ 440.0 | -7.0 | 440.0 ]
(6182) メタリアル 東証グロース [ 661.0 | -29.0 | 659.0 ]
(6186) 一蔵 東証スタンダード [ 380.0 | -7.0 | 380.0 ]
(6218) エンシュウ 東証スタンダード [ 515.0 | -30.0 | 512.0 ]
(6222) 島精機 東証プライム [ 995.0 | +3.0 | 977.0 ]
(6228) JET 東証スタンダード [ 983.0 | +3.0 | 962.0 ]
(6254) 野村マイクロ 東証プライム [ 1,599.0 | +17.0 | 1,541.0 ]
(6266) タツモ 東証プライム [ 2,192.0 | +39.0 | 2,151.0 ]
(6325) タカキタ 東証スタンダード [ 363.0 | -5.0 | 361.0 ]
(6327) 北川精機 東証スタンダード [ 524.0 | -10.0 | 518.0 ]
(6338) タカトリ 東証スタンダード [ 1,573.0 | +31.0 | 1,522.0 ]
(6464) ツバキナカ 東証プライム [ 463.0 | -3.0 | 453.0 ]
(6518) 三相電機 東証スタンダード [ 825.0 | -13.0 | 825.0 ]
(6525) コクサイエレ 東証プライム [ 2,134.0 | +20.5 | 2,067.5 ]
(6548) 旅工房 東証グロース [ 151.0 | -4.0 | 150.0 ]
(6555) MSコンサル 東証スタンダード [ 410.0 | -5.0 | 410.0 ]
(6558) クックビズ 東証グロース [ 780.0 | +12.0 | 759.0 ]
(6594) ニデック 東証プライム [ 2,742.5 | -7.5 | 2,682.0 ]
(6615) UMCエレ 東証プライム [ 276.0 | -5.0 | 273.0 ]
(6619) WSCOPE 東証プライム [ 246.0 | -3.0 | 241.0 ]
(6630) ヤーマン 東証プライム [ 689.0 | -28.0 | 689.0 ]
(6677) エスケーエレ 東証スタンダード [ 1,841.0 | +28.0 | 1,784.0 ]
(6706) 電気興 東証プライム [ 1,611.0 | +5.0 | 1,602.0 ]
(6731) ピクセラ 東証スタンダード [ 45.0 | -4.0 | 44.0 ]
(6776) 天昇電 東証スタンダード [ 244.0 | -2.0 | 231.0 ]
(6882) 三社電機 東証スタンダード [ 854.0 | +6.0 | 838.0 ]
(6897) ツインバード 東証スタンダード [ 402.0 | -6.0 | 400.0 ]
(6918) アバール 東証スタンダード [ 2,511.0 | +49.0 | 2,427.0 ]
(6920) レーザーテク 東証プライム [ 15,045.0 | +245.0 | 14,740.0 ]
(6926) OKAYA 東証スタンダード [ 220.0 | -1.0 | 220.0 ]
(6955) FDK 東証スタンダード [ 514.0 | -9.0 | 512.0 ]
(7035) アンファク 東証スタンダード [ 212.0 | -3.0 | 211.0 ]
(7043) アルー 東証グロース [ 585.0 | -5.0 | 577.0 ]
(7048) ベルトラ 東証グロース [ 260.0 | -6.0 | 258.0 ]
(7063) バードマン 東証グロース [ 298.0 | -34.0 | 296.0 ]
(7091) リビングPF 東証グロース [ 897.0 | -23.0 | 894.0 ]
(7183) あんしん保証 東証スタンダード [ 146.0 | -7.0 | 145.0 ]
(7213) レシップHD 東証スタンダード [ 462.0 | -8.0 | 460.0 ]
(7238) ブレーキ 東証プライム [ 106.0 | -7.0 | 106.0 ]
(7264) MURO 東証スタンダード [ 1,169.0 | -12.0 | 1,169.0 ]
(7372) デコルテHD 東証グロース [ 254.0 | -6.0 | 246.0 ]
(7388) FPパートナ 東証プライム [ 2,054.0 | -21.0 | 2,045.0 ]
(7426) 山大 東証スタンダード [ 1,008.0 | -22.0 | 999.0 ]
(7433) 伯東 東証プライム [ 4,120.0 | -15.0 | 4,065.0 ]
(7445) ライトオン 東証スタンダード [ 169.0 | -6.0 | 168.0 ]
(7450) サンデー 東証スタンダード [ 1,011.0 | +1.0 | 1,003.0 ]
(7506) ハウスローゼ 東証スタンダード [ 1,426.0 | -8.0 | 1,423.0 ]
(7600) 日本MDM 東証プライム [ 574.0 | -4.0 | 574.0 ]
(7604) 梅の花 東証スタンダード [ 824.0 | -10.0 | 823.0 ]
(7679) 薬王堂HD 東証プライム [ 1,949.0 | +13.0 | 1,907.0 ]
(7774) J・TEC 東証グロース [ 435.0 | -15.0 | 430.0 ]
(7779) サイバダイン 東証グロース [ 159.0 | +1.0 | 155.0 ]
(7794) EDP 東証グロース [ 569.0 | -45.0 | 566.0 ]
(7820) ニホンフラ 東証プライム [ 785.0 | -6.0 | 779.0 ]
(7865) ピープル 東証スタンダード [ 495.0 | -10.0 | 492.0 ]
(7992) セーラー 東証スタンダード [ 95.0 | -3.0 | 95.0 ]
(8190) ヤマナカ 名証メイン [ 578.0 | -2.0 | 578.0 ]
(8209) フレンドリ 東証スタンダード [ 323.0 | -9.0 | 301.0 ]
(8886) ウッドF 東証スタンダード [ 1,003.0 | -29.0 | 1,003.0 ]
(8887) クミカ 東証スタンダード [ 289.0 | -1.0 | 282.0 ]
(9033) 広電鉄 東証スタンダード [ 649.0 | -3.0 | 645.0 ]
(9035) 第一交通 福証 [ 737.0 | -4.0 | 731.0 ]
(9046) 神電鉄 東証プライム [ 2,220.0 | -43.0 | 2,210.0 ]
(9204) スカイマーク 東証グロース [ 548.0 | -8.0 | 546.0 ]
(9216) ビーウィズ 東証プライム [ 1,460.0 | -13.0 | 1,443.0 ]
(9229) サンウェルズ 東証プライム [ 706.0 | -8.0 | 683.0 ]
(9241) FLネット 東証グロース [ 1,301.0 | -20.0 | 1,300.0 ]
(9251) AB&C 東証グロース [ 815.0 | -3.0 | 812.0 ]
(9262) シルバライフ 東証スタンダード [ 688.0 | -5.0 | 685.0 ]
(9268) オプティマス 東証スタンダード [ 348.0 | -1.0 | 341.0 ]
(9501) 東電HD 東証プライム [ 452.7 | +8.2 | 441.3 ]
(9511) 沖縄電 東証プライム [ 920.0 | +3.0 | 912.0 ]
(9565) GLOE 東証グロース [ 1,013.0 | -41.0 | 1,013.0 ]
(9612) ラックランド 東証プライム [ 1,704.0 | -28.0 | 1,700.0 ]
(9664) 御園座 名証メイン [ 1,710.0 | -10.0 | 1,704.0 ]
(9980) MRKHLD 東証スタンダード [ 78.0 | -2.0 | 78.0 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月23日のストップ高銘柄>
<12月23日のストップ高銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(130A) ウェリタス 東証グロース [ 713.0 | +2.58% ]
(3135) マーケットE 東証プライム [ 1,114.0 | +15.56% ]
(3377) バイク王 東証スタンダード [ 503.0 | +13.54% ]
(4416) トゥルーD 東証グロース [ 930.0 | +19.23% ]
(4881) ファンペップ 東証グロース [ 172.0 | +35.43% ]
(4935) リベルタ 東証スタンダード [ 2,800.0 | +21.73% ]
(5241) 日本オーエー 名証ネクスト [ 700.0 | --- ]
(6176) ブランジスタ 東証グロース [ 772.0 | +13.52% ]
(6185) SMN 東証スタンダード [ 462.0 | +14.35% ]
(7681) レオクラン 東証スタンダード [ 1,019.0 | +17.26% ]
(8783) GFA 東証スタンダード [ 780.0 | +14.70% ]
解説:「ストップ高銘柄」とは、当日の株価上昇が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月23日のストップ安銘柄>
<12月23日のストップ安銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 ]
(8894) レボリュー 東証スタンダード [ 490.0 | -16.94% ]
解説:「ストップ安銘柄」とは、当日の株価下落が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 07:30
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月24日 07時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7267) ホンダ 東証プライム
(285A) キオクシア 東証プライム
(4597) ソレイジア 東証グロース
(100000018) 日経平均 東証その他
(8940) インテリクス 東証スタンダード
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7012) 川重 東証プライム
(8894) レボリュー 東証スタンダード
(7201) 日産自 東証プライム
(7267) ホンダ 東証プライム
(9022) JR東海 東証プライム
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<12月23日の出来高増加率20銘柄>
<12月23日の出来高増加率20銘柄>
順位 (銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 出来高 | 前日出来高 ]
01 (7897) ホクシン 東証スタンダード [ 112.0 | 11,006,300 | 26,000 ]
02 (2852) iSGJリト 東証ETF [ 160.8 | 75,370 | 300 ]
03 (2088) 農中DW3H 東証ETF [ 2,306.5 | 12,080 | 50 ]
04 (7036) EMネットJ 東証グロース [ 819.0 | 37,300 | 200 ]
05 (2524) 農中東証指数 東証ETF [ 2,801.0 | 2,790 | 20 ]
06 (2086) 農中SP5H 東証ETF [ 2,523.0 | 9,190 | 100 ]
07 (2251) 野村国債Dイ 東証ETF [ 763.5 | 226,200 | 2,560 ]
08 (2081) 政策保有解消 東証ETF [ 1,231.0 | 2,987 | 34 ]
09 (2016) iF米債7有 東証ETF [ 1,869.0 | 54,553 | 640 ]
10 (9468) カドカワ 東証プライム [ 3,114.0 | 11,590,200 | 138,500 ]
11 (283A) GXUST配 東証ETF [ 1,022.0 | 47,001 | 570 ]
12 (1652) iFWIN 東証ETF [ 3,278.0 | 1,600 | 20 ]
13 (7183) あんしん保証 東証スタンダード [ 146.0 | 1,667,600 | 22,700 ]
14 (4881) ファンペップ 東証グロース [ 172.0 | 32,232,100 | 471,200 ]
15 (1692) WTアルミ 東証ETF [ 513.3 | 6,700 | 100 ]
16 (4076) シイエヌエス 東証グロース [ 1,415.0 | 29,500 | 500 ]
17 (1481) 日興経済貢献 東証ETF [ 2,823.0 | 429 | 8 ]
18 (7681) レオクラン 東証スタンダード [ 1,019.0 | 18,500 | 400 ]
19 (6022) 赤阪鉄 東証スタンダード [ 1,836.0 | 35,800 | 800 ]
20 (1691) WTガソリン 東証ETF [ 7,972.0 | 222 | 5 ]
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<きょうのイベント>
■ きょうのイベント
[ 廃止 ] 石井鐵工所 (6362)
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 07:30
注目トピックス 市況・概況
NY原油:弱含みで69.24ドル、ドル高を意識した売りが入る
*07:30JST NY原油:弱含みで69.24ドル、ドル高を意識した売りが入る
NY原油先物2月限は弱含み(NYMEX原油2月限終値:69.24 ↓0.22)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は、前営業日比-0.22ドル(-0.32%)の69.24ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは68.59ドル-69.94ドル。ロンドン市場で69.94ドルまで買われたが、ドル高を意識した売りが増えたことで米国市場の後半にかけて68.59ドルまで下落。ただ、押し目買いも入っており、通常取引終了後の時間外取引で69.52ドルまで戻している。
<CS>
2024/12/24 07:30
注目トピックス 市況・概況
NY金:弱含みで2628.20ドル、ドル高を意識した売りが入る
*07:28JST NY金:弱含みで2628.20ドル、ドル高を意識した売りが入る
NY金先物2月限は弱含み(COMEX金2月限終値:2628.20 ↓16.90)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比-16.90ドル(-0.64%)の2628.20ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2623.20-2646.80ドル。アジア市場で2646.80ドルまで買われたが、ドル高を意識した売りが強まり、米国市場の後半にかけて2623.20ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引では主に2627ドルを挟んだ水準で推移。
<CS>
2024/12/24 07:28
注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part1 マーケットE、ミガロHD、KADOKAWAなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 マーケットE、ミガロHD、KADOKAWAなど
銘柄名<コード>23日終値⇒前日比サツドラホールディングス<3544> 839 +53上期営業利益が28.7%増と第1四半期の1.4%増から増益率が拡大。ヨシムラフード<2884> 1368 +74中国政府が日本産水産物の輸入再開を検討との報道が手掛かり。三菱自<7211> 491.1 +24.5ホンダ<7267>と日産自<7201>の新設持ち株会社は26年8月めどの設立を検討との報道を材料視。ファンペップ<4881> 172 +45機能性ペプチド「SR-0379」の追加第3相臨床試験開始。アクセル<6730> 1237 +29インテルとAIフレームワークailia SDKを使用した高速AI推論で協力。TrueData<4416> 930 +150伊藤忠<8001>と資本業務提携。マーケットE<3135> 1114 +150株主優待の拡充発表を引き続き好感へ。ミガロHD<5535> 1998 +275イオンモール常滑とイオン銀行での採択を引き続き材料視。サイボウズ<4776> 2900 +256今期の増配検討や来期の大幅増益見通しを引き続き好感。ヤマシンフィルタ<6240> 688 +42業績上振れ期待などが続く形か。新日本科学<2395> 1678 +74先週末には東海東京証券が新規に買い推奨。日野自動車<7205> 503.6 +17.67月以降の抵抗線突破で上値妙味も。イーレックス<9517> 586 +24JR東日本との資本業務提携を発表。コスモス薬品<3349> 6580 +174マッコーリー証券では投資判断を格上げ。アドバンテスト<6857> 9000 +391SOX指数上昇など米ハイテク株高を好感で。KADOKAWA<9468> 3114 -575引き続き買収プレミアム期待の剥落を売り材料視。日本新薬<4516> 3849 -334サレプタ社との米国訴訟結果をネガティブ視。キオクシアHD<285A> 1580 -125IPO後の値幅取りの動きにも一巡感。武蔵精密工業<7220> 3650 -475高値圏で上値の重さも意識か。曙ブレーキ工業<7238> 106 -7信用高値期日など迎える状況で。東邦亜鉛<5707> 517 -25引き続き潜在的な大幅希薄化をネガティブ視。ヤーマン<6630> 689 -28決算ネガティブ視する動きが継続へ。セレス<3696> 3470 -24023日は暗号資産関連銘柄が総じて軟化。ソースネクスト<4344> 161 -4先週末自律反発もすかさず戻り売り。
<CS>
2024/12/24 07:15
注目トピックス 日本株
前日に動いた銘柄 part1 マーケットE、ミガロHD、KADOKAWAなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 マーケットE、ミガロHD、KADOKAWAなど
銘柄名<コード>23日終値⇒前日比サツドラホールディングス<3544> 839 +53上期営業利益が28.7%増と第1四半期の1.4%増から増益率が拡大。ヨシムラフード<2884> 1368 +74中国政府が日本産水産物の輸入再開を検討との報道が手掛かり。三菱自<7211> 491.1 +24.5ホンダ<7267>と日産自<7201>の新設持ち株会社は26年8月めどの設立を検討との報道を材料視。ファンペップ<4881> 172 +45機能性ペプチド「SR-0379」の追加第3相臨床試験開始。アクセル<6730> 1237 +29インテルとAIフレームワークailia SDKを使用した高速AI推論で協力。TrueData<4416> 930 +150伊藤忠<8001>と資本業務提携。マーケットE<3135> 1114 +150株主優待の拡充発表を引き続き好感へ。ミガロHD<5535> 1998 +275イオンモール常滑とイオン銀行での採択を引き続き材料視。サイボウズ<4776> 2900 +256今期の増配検討や来期の大幅増益見通しを引き続き好感。ヤマシンフィルタ<6240> 688 +42業績上振れ期待などが続く形か。新日本科学<2395> 1678 +74先週末には東海東京証券が新規に買い推奨。日野自動車<7205> 503.6 +17.67月以降の抵抗線突破で上値妙味も。イーレックス<9517> 586 +24JR東日本との資本業務提携を発表。コスモス薬品<3349> 6580 +174マッコーリー証券では投資判断を格上げ。アドバンテスト<6857> 9000 +391SOX指数上昇など米ハイテク株高を好感で。KADOKAWA<9468> 3114 -575引き続き買収プレミアム期待の剥落を売り材料視。日本新薬<4516> 3849 -334サレプタ社との米国訴訟結果をネガティブ視。キオクシアHD<285A> 1580 -125IPO後の値幅取りの動きにも一巡感。武蔵精密工業<7220> 3650 -475高値圏で上値の重さも意識か。曙ブレーキ工業<7238> 106 -7信用高値期日など迎える状況で。東邦亜鉛<5707> 517 -25引き続き潜在的な大幅希薄化をネガティブ視。ヤーマン<6630> 689 -28決算ネガティブ視する動きが継続へ。セレス<3696> 3470 -24023日は暗号資産関連銘柄が総じて軟化。ソースネクスト<4344> 161 -4先週末自律反発もすかさず戻り売り。
<CS>
2024/12/24 07:15
注目トピックス 市況・概況
NY株式:NYダウは66ドル高、ハイテクがけん引
*06:55JST NY株式:NYダウは66ドル高、ハイテクがけん引
米国株式市場は続伸。ダウ平均は66.69ドル高の42,906.95ドル、ナスダックは192.29ポイント高の19,764.88で取引を終了した。消費者信頼感指数の悪化を警戒し、寄り付き後、まちまち。連邦準備制度理事会(FRB)の速いペースでの利下げ期待の後退で長期金利上昇に連れダウは続落した。サンタクロースラリーを期待したハイテクの買いにナスダックは底堅く推移し、終盤にかけ上げ幅を拡大し、相場全体を押し上げ。クリスマスの祭日を控えて参加者が限定的な中、ダウもプラス圏を回復し終了した。セクター別では半導体・同製造装置や不動産管理・開発が上昇した一方、食・生活必需品小売が小幅下落。携帯端末のアップル(AAPL)は新型アイフォーンの売り上げが予想に一致または、上回るとの期待や、オンライン小売アマゾン(AMZN)のスマートホームセキュリティのブランド、「リング」に対抗する顔認証搭載のスマートドアベルを開発中と報じられ、上昇。自動車メーカーのフォード・モーター(F)やゼネラル・モーターズ(GM)は、同業ホンダと日産の経営統合交渉入りとの報道を好感し、それぞれ堅調に推移した。半導体のエヌビディア(NVDA)やブロードコム(AVGO)は、人工知能(AI)への強い需要見通しを背景としたクリスマスラリーへの期待に、それぞれ上昇。百貨店のノードストロム(JWN)は創業家が62.5億ドルで同社を買収、非公開化することで合意したと発表し、下落。トランプ次期政権でビベック・ラマスワミ氏と「政府効率化省(DOGE)」を率いる予定のイーロン・マスク氏はFRBが「ばかげているほど、人員過剰の状況にある」と批判した。(Horiko Capital Management LLC)
<ST>
2024/12/24 06:55
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月24日 06時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7267) ホンダ 東証プライム
(285A) キオクシア 東証プライム
(4597) ソレイジア 東証グロース
(8940) インテリクス 東証スタンダード
(5535) ミガロHD 東証プライム
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7012) 川重 東証プライム
(8894) レボリュー 東証スタンダード
(7201) 日産自 東証プライム
(9022) JR東海 東証プライム
(100000018) 日経平均 東証その他
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 06:30
注目トピックス 市況・概況
今日の注目スケジュール:全国百貨店売上高、米耐久財受注、米新築住宅販売件数など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:全国百貨店売上高、米耐久財受注、米新築住宅販売件数など
<国内>08:50 日銀政策委員会・金融政策決定会合議事要旨(10月30・31日分)14:00 基調的なインフレ率を捕捉するための指標(日本銀行)14:30 東京地区百貨店売上高(11月) -1.1%14:30 全国百貨店売上高(11月) -0.7%<海外>22:30 米・耐久財受注(11月) -0.3% 0.3%24:00 米・新築住宅販売件数(11月) 66.3万戸 61.0万戸米・株式市場は短縮取引注:数値は市場コンセンサス、前回数値
<CS>
2024/12/24 06:30
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月24日 05時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7267) ホンダ 東証プライム
(285A) キオクシア 東証プライム
(4597) ソレイジア 東証グロース
(8940) インテリクス 東証スタンダード
(5535) ミガロHD 東証プライム
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7012) 川重 東証プライム
(8894) レボリュー 東証スタンダード
(7201) 日産自 東証プライム
(9022) JR東海 東証プライム
(100000018) 日経平均 東証その他
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 05:30
注目トピックス 市況・概況
12月23日のNY為替概況
*05:26JST 12月23日のNY為替概況
23日のニューヨーク外為市場でドル・円は157円27銭まで上昇後、156円98銭まで下落し、引けた。米国経済が良好で、連邦準備制度理事会(FRB)の利下げペース鈍化を織り込み長期金利上昇に伴うドル買いが続いた。その後、米11月新築住宅販売件数が予想を下回ったほか、米12月消費者信頼感指数が予想外に悪化したため伸び悩んだ。ユーロ・ドルは1.0384ドルまで下落後、1.0418ドルまで上昇し、引けた。ユーロ・円は163円18銭から163円62銭まで上昇。ポンド・ドルは1.2510ドルまで下落後、1.2540ドルまで上昇した。ドル・スイスは0.8969フランへ弱含んだのち0.9002フランまで上昇した。【経済指標】・米・11月シカゴ連銀全米活動指数:-0.12(予想:-0.15、10月:-0.50←-0.40)・米・11月耐久財受注速報値:前月比-1.1%(予想:-0.3%、10月:+0.8%←+0.3%)・米・11月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比-0.1%(予想:+0.3%、10月:+0.2%)・米・11月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比+0.5%(予想:+0.2%、10月:+0.4%←+0.3%)・米・11月新築住宅販売件数:66.4万戸(予想:66.9万戸、10月:62.7万戸←61.0万戸)・米・12月消費者信頼感指数:104.7(予想:113.2、11月:112.8←111.7)
<KY>
2024/12/24 05:26
注目トピックス 市況・概況
[通貨オプション]OP買い、週初でリスク警戒感
*04:34JST [通貨オプション]OP買い、週初でリスク警戒感
ドル・円オプション市場で変動率は連日上昇。週初めで買戻しが優勢となったほか、リスク警戒感を受けた買いが優勢となった。リスクリバーサルはまちまち。調整色が強まった。■変動率・1カ月物10.01%⇒10.19%(08年/24=31.044%)・3カ月物10.77%⇒10.84%(08年10/24=31.044%)・6カ月物10.65%⇒10.78%(08年10/24=25.50%)・1年物10.41%⇒10.65%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)・1カ月物+1.18%⇒+1.19%(08年10/27=+10.90%)・3カ月物+1.14%⇒+1.14%(08年10/27=+10.90%)・6カ月物+0.92%⇒+0.90%(08年10/27=+10.71%)・1年物+0.54%⇒+0.53%(08年10/27=+10.71%)
<KY>
2024/12/24 04:34
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月24日 04時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7267) ホンダ 東証プライム
(285A) キオクシア 東証プライム
(4597) ソレイジア 東証グロース
(8940) インテリクス 東証スタンダード
(5535) ミガロHD 東証プライム
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7012) 川重 東証プライム
(8894) レボリュー 東証スタンダード
(7201) 日産自 東証プライム
(9022) JR東海 東証プライム
(100000018) 日経平均 東証その他
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 04:30
注目トピックス 市況・概況
NY外為:ドル高止まり、米2年債入札は順調も債券相場は軟調維持
*03:33JST NY外為:ドル高止まり、米2年債入札は順調も債券相場は軟調維持
米財務省は690億ドル規模の2年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.335%。テイルはマイナス0.1ベーシスポイント(bps)。応札倍率は2.73倍と前回6回入札平均の2.68倍を上回り需要は強かった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は82.1%と、前回6回入札平均は68.1%を上回った。順調な入札結果にもかかわらず米国債相場は安値圏で推移。10年債利回りは4.58%まで上昇し19日来の高水準付近で推移した。ドルも高値圏での推移が続き、ドル・円は157円20銭で、ドルの日中高値付近で推移した。
<KY>
2024/12/24 03:33
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月24日 03時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7267) ホンダ 東証プライム
(285A) キオクシア 東証プライム
(4597) ソレイジア 東証グロース
(8940) インテリクス 東証スタンダード
(5535) ミガロHD 東証プライム
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7012) 川重 東証プライム
(8894) レボリュー 東証スタンダード
(7201) 日産自 東証プライム
(100000018) 日経平均 東証その他
(2134) 北浜CP 東証スタンダード
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 03:30
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月24日 02時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7267) ホンダ 東証プライム
(285A) キオクシア 東証プライム
(4597) ソレイジア 東証グロース
(8940) インテリクス 東証スタンダード
(5535) ミガロHD 東証プライム
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7012) 川重 東証プライム
(8894) レボリュー 東証スタンダード
(7201) 日産自 東証プライム
(2134) 北浜CP 東証スタンダード
(2586) フルッタ 東証グロース
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 02:30
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月24日 01時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7267) ホンダ 東証プライム
(285A) キオクシア 東証プライム
(4597) ソレイジア 東証グロース
(8940) インテリクス 東証スタンダード
(5535) ミガロHD 東証プライム
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7012) 川重 東証プライム
(8894) レボリュー 東証スタンダード
(7201) 日産自 東証プライム
(2134) 北浜CP 東証スタンダード
(2586) フルッタ 東証グロース
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 01:30
注目トピックス 市況・概況
NY外為:BTC続落、一時9.3万ドル割れ、米金利高を警戒か
*01:21JST NY外為:BTC続落、一時9.3万ドル割れ、米金利高を警戒か
暗号通貨のビットコイン(BTC)は続落した。一時9.3万ドルを割り込み20日来の安値を更新した。50日移動平均水準(DA)93357ドルも下回った。20日の安値92149がサポートとなる。米国経済が他国経済に比べ堅調で、来年の連邦準備制度理事会(FRB)による利下げも2回にとどまると予想されている。FRBのタカ派利下げ後、長期金利が上昇基調にあり、リスク資産への投資が後退している。
<KY>
2024/12/24 01:21
暗号資産速報
BTC続落、一時9.3万ドル割れ、米金利高を警戒か【フィスコ・暗号資産速報】
*01:19JST BTC続落、一時9.3万ドル割れ、米金利高を警戒か【フィスコ・暗号資産速報】
暗号通貨のビットコイン(BTC)は続落した。一時9.3万ドルを割り込み20日来の安値を更新した。50日移動平均水準(DA)93357ドルも下回った。20日の安値92149がサポートとなる。米国経済が他国経済に比べ堅調で、来年の連邦準備制度理事会(FRB)による利下げも2回にとどまると予想されている。FRBのタカ派利下げ後、長期金利が上昇基調にあり、リスク資産への投資が後退している。
<KY>
2024/12/24 01:19
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月24日 00時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7267) ホンダ 東証プライム
(285A) キオクシア 東証プライム
(4597) ソレイジア 東証グロース
(8940) インテリクス 東証スタンダード
(5535) ミガロHD 東証プライム
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7012) 川重 東証プライム
(8894) レボリュー 東証スタンダード
(7201) 日産自 東証プライム
(2134) 北浜CP 東証スタンダード
(2586) フルッタ 東証グロース
出所:MINKABU PRESS
2024/12/24 00:30
注目トピックス 市況・概況
【市場反応】米12月消費者信頼感指数/11月新築住宅販売件数、ドル日中高値
*00:27JST 【市場反応】米12月消費者信頼感指数/11月新築住宅販売件数、ドル日中高値
米コンファレンスボードが発表した12月消費者信頼感指数は104.7と、11月112.8から上昇予想に反し低下し、9月来で最低となった。現況は140.2と、11月141.4から低下した。期待は81.1と、11月93.7から低下し7月来で最低となり、指数を押し下げた。同時刻に発表された米11月新築住宅販売件数は前月比+5.9%の66.4万戸と、10月62.7万戸から増加したが、予想は小幅下回った。予想を下回った結果も、入札を控え米国債相場は続落。10年債利回りは4.56%まで上昇した。ドルも続伸。ドル・円は157円26銭まで上昇し、日中高値を更新した。ユーロ・ドルは1.0384ドルまで下落し、日中安値を更新。ポンド・ドルは1.2525ドルで安値圏でのもみ合いが継続した。【経済指標】・米・11月新築住宅販売件数:66.4万戸(予想:66.9万戸、10月:62.7万戸←61.0万戸)・米・12月消費者信頼感指数:104.7(予想:113.2、11月:112.8←111.7)
<KY>
2024/12/24 00:27
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月23日 23時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7267) ホンダ 東証プライム
(285A) キオクシア 東証プライム
(4597) ソレイジア 東証グロース
(8940) インテリクス 東証スタンダード
(5535) ミガロHD 東証プライム
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7012) 川重 東証プライム
(8894) レボリュー 東証スタンダード
(7201) 日産自 東証プライム
(7267) ホンダ 東証プライム
(2267) ヤクルト 東証プライム
出所:MINKABU PRESS
2024/12/23 23:30
注目トピックス 市況・概況
【市場反応】米11月耐久財受注速報値/11月シカゴ連銀全米活動指数、ドル高止まり
*23:06JST 【市場反応】米11月耐久財受注速報値/11月シカゴ連銀全米活動指数、ドル高止まり
米商務省が発表した11月耐久財受注速報値は前月比-1.1%と10月+0.8%からマイナスに落ち込んだ。6月来で最低。国内総生産(GDP)の算出に使用されるコア資本財(航空機を除く非国防)の出荷は前月比+0.5%と、10月+0.4%に続き2カ月連続のプラス。伸びは前月から鈍化予想に反し拡大し、1月来で最大となった。同時刻に発表された米11月シカゴ連銀全米活動指数は-0.12と、10月-0.50から予想以上に改善し8月来で最低となった。米耐久財がGDPにプラスに寄与するとの見方に米国債相場は引き続き軟調。10年債利回りは4.55%と、19日来の高水準で推移した。ドル買いも優勢となり、ドル・円は157円21銭でドル高止まり。ユーロ・ドルは1.0386ドルまで下落し、日中安値を更新。ポンド・ドルは1.2526ドルの安値圏でもみ合った。【経済指標】・米・11月シカゴ連銀全米活動指数:-0.12(予想:-0.15、10月:-0.50←-0.40)・米・11月耐久財受注速報値:前月比-1.1%(予想:-0.3%、10月:+0.8%←+0.3%)・米・11月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比-0.1%(予想:+0.3%、10月:+0.2%)・米・11月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)速報値:前月比+0.5%(予想:+0.2%、10月:+0.4%←+0.3%)
<KY>
2024/12/23 23:06
みんかぶニュース 投資家動向
<個人投資家の予想> 12月23日 22時
■ 買い予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7267) ホンダ 東証プライム
(4597) ソレイジア 東証グロース
(285A) キオクシア 東証プライム
(9828) ゲンキGDC 東証スタンダード
(6228) JET 東証スタンダード
■ 売り予想数上昇(最新48時間)
(銘柄コード) 銘柄 市場
(7012) 川重 東証プライム
(8894) レボリュー 東証スタンダード
(7201) 日産自 東証プライム
(4935) リベルタ 東証スタンダード
(1719) 安藤ハザマ 東証プライム
出所:MINKABU PRESS
2024/12/23 22:30