注目トピックス 市況・概況

個別銘柄戦略: デクセリアルズやシチズンに注目

配信日時:2025/11/13 09:24 配信元:FISCO
*09:24JST 個別銘柄戦略: デクセリアルズやシチズンに注目 昨日12日の米株式市場でNYダウは326.86ドル高の48,254.82ドル、ナスダック総合指数は61.84pt安の23,406.46pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比135円高の51,255円。為替は1ドル=154.70-80円。今日の東京市場では、26年3月期業績予想を上方修正したシチズン<7762>、26年3月期業績予想を上方修正したカヤバ<7242>、25年12月期業績と配当予想を上方修正し発行済株式数の0.31%上限の自社株買いも発表したJACR<2124>、26年3月期業績予想を上方修正し発行済株式数の1.42%上限の自社株買いも発表したデクセリアルズ<4980>、26年3月期業績予想を上方修正し発行済株式数の2.2%上限の自社株買いも発表したカーリット<4275>、26年3月期純利益予想を上方修正し自社株取得枠の拡大を発表したオリックス<8591>、26年3月期純利益と配当予想を上方修正し発行済株式数の1.6%上限の自社株買い・消却を発表した三井住友トラ<8309>などが物色されそうだ。一方、上期営業損益が3.70億円の赤字となったVテク<7717>、上期営業利益が19.2%減と第1四半期の9.2%減から減益率が拡大したニッパツ<5991>、通期予想の営業利益に対する上期進捗率が28.2%
にとどまったタクマ<6013>、第3四半期累計の営業損益が40.58億円の赤字と上期の26.25億円の赤字から赤字幅が拡大したペプチドリーム<4587>、26年3月期業績予想を下方修正したNXHD<9147>などは軟調な展開が想定される。 <CS>

Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.

ニュースカテゴリ