新興市場スナップショットニュース一覧

新興市場スナップショット カイオム---大幅に反落、がん治療用候補抗体が中国で特許査定も利益確定売り *12:42JST <4583> カイオム 237 -29 大幅に反落。がん治療用候補抗体ヒト化DLK-1抗体に関する特許出願について、中国で特許査定通知を受領したと発表している。ヒトDLK-1を標的としたヒト化モノクローナル抗体と肝細胞がんの治療薬として使用されているレンバチニブとの併用に関するもので、日本で特許が成立しており、米欧などでも出願中。ただ、カイオム・バイオサイエンス株は前日に年初来高値を更新するなど短期間に急騰しており、利益確定売りに押されているようだ。 <ST> 2024/11/27 12:42 新興市場スナップショット Chordia---大幅に3日ぶり反発、日本分子生物学会でCDK12阻害薬の研究成果発表へ *12:31JST <190A> Chordia 289 +46 大幅に3日ぶり反発。11月27-29日に開催される第47回日本分子生物学会のミニシンポジウム及びポスターセッションで、自社パイプラインのCDK12阻害薬に関連する研究成果を発表することを明らかにしている。CDK12阻害薬が既知の「転写」に加えて新たに「RNA輸送」を介してRNA制御ストレスを標的としていること、RNA輸送がCDK12阻害薬の抗がん作用の程度に影響を与え得ることについての報告で、発表への期待から買い優勢となっているようだ。 <ST> 2024/11/27 12:31 新興市場スナップショット 雨風太陽---ストップ高、高橋代表の新しい地方経済・生活環境創生会議構成員就任を引き続き材料視 *10:07JST <5616> 雨風太陽 1149 +150 ストップ高。高橋博之代表取締役が、内閣官房の新しい地方経済・生活環境創生本部が開催する「新しい地方経済・生活環境創生会議」の有識者構成員に就任したと22日に開示したことが引き続き買い材料視されている。同会議では、今後10年間集中的に取り組む基本構想の策定に向けて議論を進めるという。雨風太陽は地方創生関連銘柄の一角と目されており、代表取締役が政策に関与することは業績の追い風になるとの見方が広がっているようだ。 <ST> 2024/11/27 10:07 新興市場スナップショット かっこ---大幅に6日ぶり反発、「クルミッ子」の鎌倉紅谷が不正注文検知導入、転売対策に効果 *09:47JST <4166> かっこ 707 +26 大幅に6日ぶり反発。自社が提供する不正注文検知サービス「O-PLUX」が鎌倉紅谷(神奈川県鎌倉市)が展開する公式オンラインショップに導入され、効果を発揮していると発表している。鎌倉紅谷は人気お菓子「クルミッ子」を販売しており、同サービスの導入でクレジットカード不正利用の検知率が改善し、スタッフの作業負担が軽減されたという。特に転売対策では、不正注文の検知にかかる時間を1割以上削減できたとしている。 <ST> 2024/11/27 09:47 新興市場スナップショット TrueData---大幅高、東京海上スマートモビリティと業務提携で基本合意、物流ロス削減など推進 *09:36JST <4416> TrueData 462 +32 大幅高。東京海上ホールディングス<8766>傘下の東京海上スマートモビリティ(東京都千代田区)と物流ロス削減・事業者DX推進を目的とした業務提携に向けた基本合意を締結したと発表している。両社の特徴や強みを活かし、製造業・卸売業・小売業を対象とした発注量計算ソリューション、小売業・外食業を対象とした出店売上予測ソリューション、自動車ディーラーを対象とした販促最適化ソリューションを開発・提供することを目指す。 <ST> 2024/11/27 09:36 新興市場スナップショット エルテス---大幅続伸、日本ヒューレット・パッカード合同会社と販売代理店契約締結 *14:48JST <3967> エルテス 666 +8 大幅続伸。前日大引け後、日本ヒューレット・パッカード合同会社(HPE)との販売代理店契約締結を発表した。HPEは、BtoB 事業に特化しており、サーバ、ストレージ、ネットワーク等ハードウェアの開発・提供、またデジタルトランスフォーメーション導入に向けたコンサルティングや運用保守、インフラ構築等のサービスを提供している。今回、「Internal Risk Intelligence」をHPEの販売網を通じて提供することで、多くの企業のデジタルリスク対策に貢献できると考えているようだ。 <ST> 2024/11/26 14:48 新興市場スナップショット フリー---大幅続伸、エムスリーキャリアと提携して「産業医紹介サービス」の提供開始 *14:46JST <4478> フリー 2680 +42 <ST> 2024/11/26 14:46 新興市場スナップショット フリー---大幅続伸、エムスリーキャリアと提携して「産業医紹介サービス」の提供開始 *14:09JST <4478> フリー 2678 +40 大幅続伸。本日、エムスリー<2413>グループのエムスリーキャリアと提携して「産業医紹介サービス」の提供開始を発表した。同サービスでは、従業員数が50名以上となった事業場で産業医の選任が必要なパターンや、新たな産業医を探している場合にオンライン上でスピーディに嘱託産業医とのマッチングを行い、全国の地域を問わず最短4日で紹介が可能となるようだ。労務担当者が産業医を選任する際の業務を効率化していく。 <ST> 2024/11/26 14:09 新興市場スナップショット LAホールディングス---大幅続伸、24年12月期業績予想及び配当予想の上方修正を発表 *13:44JST <2986> LAホールディングス 5870 +310 大幅続伸。本日、24年12月期業績予想及び配当予想の上方修正を発表した。売上高を389億円から前期比36.5%増の430億円へ、営業利益は60億円から同29.7%増の72億円へ引き上げた。また、期末一括配当予想を240円から290円へ引き上げた。商品の高付加価値化による各案件の収益性の向上や事業化案件数の増加等が寄与したようだ。 <ST> 2024/11/26 13:44 新興市場スナップショット キッズスター---大幅反発、「ごっこランドEXPO」の参加者数が1万人突破 *10:27JST <248A> キッズスター 1718 +163 大幅反発。前日取引終了後に、累計700万ダウンロードの子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」の世界観をリアルに体験できる無料イベント「ごっこランドEXPO」が、24年7月から11月までに全国5箇所で展開され、参加者数が1万人を突破したと発表している。「ごっこランドEXPO」は初年度は首都圏の大型ショッピングモールを中心に5つの会場で実施。来期(25年1月から12月)は、30箇所での開催し、ベトナムでのリアルイベントの開催を検討している。 <ST> 2024/11/26 10:27 新興市場スナップショット ボードルア---大幅続落、上場市場区分変更申請・株式売出し・自社株買いを発表 *10:01JST <4413> ボードルア 4560 -395 大幅続落。前日取引終了後に、12月中を目処に東証プライム市場への上場市場区分変更申請を行うと発表している。これに合わせ、240万2000株の株式売出しと36万300株上限のオーバーアロットメントによる売出しを実施すると発表した。同時に、発行済株式数の4.0%にあたる64万600株、金額で35億円を上限とする自社株買いも発表したが、株式売出しによる目先的な株式需給悪化を嫌気する売りが優勢のようだ。 <ST> 2024/11/26 10:01 新興市場スナップショット アジャイル---大幅続伸、新たな事業としてタレントマネージメント事業を開始 *09:29JST <6573> アジャイル 115 +9 大幅続伸。タレントマネージメント事業を営むOrb Promotionと共同出資で合弁会社を設立すると発表している。Orb Promotionのもつタレントマネージメント業のノウハウ・業界内コネクションと、アジャイルの中国市場へのコネクションと海外進出のノウハウ、さらにはファンマーケティングの知見を融合させ、まずは自社所属のタレントを発掘・育成し、中国、東南アジアでの芸能活動を展開していく計画。アジャイルは22日には新たな事業として旅行業を開始すると発表している。 <ST> 2024/11/26 09:29 新興市場スナップショット FRONTEO---反発、サンワード証券に監査AI リューション「KIBIT Eye」の導入決定 *14:06JST <2158> FRONTEO 608 +8 反発。同社は本日、サンワード証券に監査AI リューション「KIBIT Eye」の導入が決定したと発表した。「KIBIT Eye」は、メールやチャット、通話音声をテキスト化したデータなどのさまざまなコミュニケーションツールで交わされる情報を解析することにより、企業の法令・コンプライアンスや各種規制への対応などを支援する監査AIソリューション。本導入により、サンワード証券の音声テキスト化システムと連携した監査業務システムを構築し、同社の通話音声監査業務の高度化・効率化を実現していくようだ。 <ST> 2024/11/25 14:06 新興市場スナップショット SBIレオス---一時大幅高、オンライン金融教育事業の合弁会社を設立 *13:51JST <165A> SBIレオス 184 +5 オンラインアカデミープラットフォームの運営企画を行うスコラと業務提携すると発表しており、買い手掛かり材料となっているようだ。業務提携に伴い、オンライン上での金融・経済・投資に関する教育事業を行う合弁会社フィナップを設立した。出資比率はSBIレオス51%、スコラ49%。一人々々のニーズに合ったカリキュラムを提供することで、ファイナンシャル・インクルージョンの達成に資することを目指す。 <ST> 2024/11/25 13:51 新興市場スナップショット アジャイル---大幅反発、新たな事業として旅行業を開始 *13:16JST <6573> アジャイル 109 +11 旅行業を営むインプレストラベルを子会社化し、新たな事業として旅行業を開始すると発表している。アジャイルはこれまで、マーケティングコミュニケーション施策のひとつとして「ファンを集めた小規模の体験ツアー企画の支援」を手掛けており、今後、ファンマーケティング施策としての旅行商品の企画開発運営が可能となる。株価は前週末に大幅安となったこともあり、買いが活発となっている。 <ST> 2024/11/25 13:16 新興市場スナップショット レジル---大幅続伸、サンケイビル・アセットマネジメントが運用するオフィスビルに「再エネRE100メニュー」の供給始 *11:26JST <176A> レジル 2011 +66 大幅続伸。同社は本日、サンケイビル・アセットマネジメントが運用するオフィスビルに「再エネRE100メニュー」の供給を開始すると発表した。トラッキング付き FIT非化石証書を活用し、実質的にRE100の要件を満たす電力を供給するものとなる。今回の取り組みで、サンケイリアルエステート投資法人のScope2および Scope3(サプライチェーンにおける間接的な温室効果ガス)排出量削減を図り、ESGの取り組みを強化することで同投資法人の価値向上に貢献していく。 <ST> 2024/11/25 11:26 新興市場スナップショット AnyMind---反発、韓国コスメブランド「FORENCOS」のベトナム市場におけるEC販売支援開始 *11:19JST <5027> AnyMind 1158 +20 反発。同社は本日、韓国コスメブランド「FORENCOS」のベトナム市場におけるEC販売支援開始を発表した。FORENCOSは1988年に誕生した創業36年の韓国のビューティーコスメティックブランド。今年5月からFORENCOS社にグローバルECソリューションを提供し、本国内でのECモール内の販促やインフルエンサーマーケティングなどの包括的支援を行っていた。今回、ベトナム市場でのサポートも実施することになったようだ。ベトナムは若い世代が多く、可処分所得が増加して消費活動も活発化しているようで、特に美容と個人ケアへの関心が高まりコスメへの支出が増加しているという。 <ST> 2024/11/25 11:19 新興市場スナップショット カラダノート---大幅続伸、オープンハウスグループと業務提携 *11:13JST <4014> カラダノート 541 +8 大幅続伸。同社は本日、オープンハウスグループ<3288>との業務提携を発表した。ユーザーの年齢層とオープンハウスグループの子育て世帯向け商品開発や顧客層が一致しているため、今回の業務提携に至ったようだ。提携を通じて、子育て世帯に寄り添った住宅購入のサポートを強化し、住宅に関する意思決定を促進していく。カラダノートは中計で、金融・住宅関連事業を軸とした「顧客あたり LTV の拡大」を成長戦略として掲げ、事業の拡充および提案商材の強化に取り組んでいる。 <ST> 2024/11/25 11:13 新興市場スナップショット PXB---大幅反発、「ALT1及びALT2の測定用マーカーペプチド」に関する日本特許査定 *13:14JST <6190> PXB 369 +11 大幅反発。「ALT1及びALT2の測定用マーカーペプチド」に関する発明が日本において特許査定されたことを発表し、好感されている。今回の特許は、主力製品であるPXBマウスや病態モデルマウスなどのキメラマウスにおいて、ヒトALTとマウスALTのわずかな違いをLC-MS/MS(液体クロマトグラフィーとタンデム型質量分析装置を組み合わせた分析)で測り分けることに成功しており、従来の方法では困難であったマウス及びヒト由来のALT1及びALT2を同時に定量することを可能とするものという。 <ST> 2024/11/22 13:14 新興市場スナップショット FフォースG---急騰、配当方針の変更及び配当予想の修正(初配当)を発表 *12:59JST <7068> FフォースG 529 +77 急騰。配当方針の変更及び配当予想の修正(初配当)を発表し、好材料視されている。従来無配としていた25年5月期の配当予想について、中間・期末各5円の年10円とし、初配当を実施する。DX事業での損益の改善に一定の進捗が見られており、今後も継続的な売上成長が見込まれることを背景に、株主へ安定的かつ継続的な配当の実施を通じた利益還元の姿勢をより明確化するとしている。今後は、継続的な配当を行うため、中間及び期末配当として株主資本配当率5%以上を目安とすることを基本方針として定めた。 <ST> 2024/11/22 12:59 新興市場スナップショット HOUSEI---ストップ高買い気配、AI用高性能サーバーの輸入販売等を行う新事業開始を発表 *12:37JST <5035> HOUSEI 470 カ - ストップ高買い気配。AI用高性能サーバー等及びその周辺機器の輸入販売及び保守サービスを提供する新事業を開始することを発表し、これを好感した買いが優勢となっている。KAYTUS SYSTEMS PTE. LTD.とValue-added Reseller Agreement契約を締結し、KAYTUS社の製品を仕入れ日本で販売する事業を開始する。KAYTUS社はシンガポールに本社のある世界トップクラスのサーバーメーカーで、特にAI(人工知能)用高性能サーバーを得意としている。 <ST> 2024/11/22 12:37 新興市場スナップショット データセク---大幅反発、台湾Wistron Corporation社と業務提携に向けた基本合意書を締結 *10:32JST <3905> データセク 1037 +52 大幅反発。21日の取引終了後に台湾の電子機器における受託製造サービス(EMS)大手のWistron Corporation社と業務提携に向けた基本合意書を締結したことを発表し、好材料視されている。両社の技術、製品、リソース及びネットワークを活用し、今後も需要拡大が見込まれるAIサーバー分野における最先端のNVIDIA社製GPUを搭載したサーバーの確保、及びAIデータセンターの運営などにおける協業を目的としている。 <ST> 2024/11/22 10:32 新興市場スナップショット すららネット---反発、24年12 月期通期業績予想を修正 *10:13JST <3998> すららネット 365 +3 反発。21日の取引終了後に24年12月期通期業績予想の修正を発表し、好材料視されている。売上高は微減も、経常利益は従来予想の1.67億円を1.92億円(14.6%増)に上方修正した。受託開発事業において、今期計上予定案件が来期に延期したことにより売上高は減少したものの、eラーニング事業において、採用計画の延期等により人件費や、コスト見直しに伴う費用削減により、営業利益及び経常利益は上回る見通しになったとしている。 <ST> 2024/11/22 10:13 新興市場スナップショット UNITED---大幅上昇、25年3月期通期業績予想の上方修正 *09:34JST <2497> UNITED 804 +29 大幅上昇。25年3月期通期業績予想の上方修正を発表し、好感されている。売上高を114~117億円(21.3%~13.6%増)に、経常利益を26~29億円(30.0%~16.0%増)に上方修正した。投資事業において、delyの東京証券取引所への上場に伴う普通株式の売出しに、売出人の一社として参加し、同社が保有するdelyの株式を売却する予定であること、及び教育事業でベストコの子会社化を目的として、グローバルアシストホールディングスの株式を取得し子会社化することが要因としている。 <ST> 2024/11/22 09:34 新興市場スナップショット BTM---大幅反発、AI技術領域に特化した子会社の設立を発表 *13:16JST <5247> BTM 1517 +250 大幅反発。20日の取引終了後に地方企業・自治体のDXを加速させるため並びにAI市場へ新規参入するため、AI技術領域に特化した子会社を設立することを発表し、好材料視されている。今まで培ってきた日本全国に広がる人材ネットワーク並びに地方人財の採用及び育成力を活用し、優秀なAIエンジニアによる専門集団を組成することで独自のAI領域のシステム開発並びにソリューションサービスの提供を行い、AI領域でのイノベーターを目指す。 <ST> 2024/11/21 13:16 新興市場スナップショット AI CROSS---もみ合い、早稲田大学IPS・北九州コンソーシアムに参画 *13:04JST <4476> AI CROSS 1740 -8 もみ合い。20日の取引終了後に早稲田大学IPS・北九州コンソーシアムに参画したことを発表し、上昇する場面もあったが、前日終値をはさんでもみ合いとなっている。同参画により産業界や自治体、早稲田大学大学院情報生産システム研究科との連携体制を構築し、地域産業の発展とデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に貢献していくとしている。 <ST> 2024/11/21 13:04 新興市場スナップショット アジャイル---反発、韓国上場企業VT Co., Ltd.との化粧品輸入販売事業における業務提携を発表 *12:43JST <6573> アジャイル 110 +5 反発。20日の取引終了後に韓国上場企業VT Co., Ltd.との化粧品輸入販売事業における業務提携を発表し、好材料視されている。VTは化粧品ブランド「VT Cosmetics」を展開する韓国の化粧品メーカー。豊富なラインナップにより、韓国国内のみならず広く世界中で人気を博している。同社とVTは「VT Cosmetics」の日本市場におけるさらなる市場開拓及び拡大のために、日本市場における商品輸入販売に関する諸施策を開発するための包括的な業務提携を行うこととなったとしている。 <ST> 2024/11/21 12:43 新興市場スナップショット カイオム---ストップ高買い気配、旭化成ファーマとの間で独占的ライセンス契約を締結 *10:21JST <4583> カイオム 150カ - ストップ高買い気配。20日の取引終了後、旭化成ファーマとの間で同社の治療用抗体「ヒト化抗CX3CR1抗体」について独占的ライセンス契約を締結したことを発表し、好材料視されている。旭化成ファーマに対してPFKRの全世界における独占的な開発、製造および販売権をサブライセンス権付きで許諾し、契約一時金として2億円を受領するほか、将来的な開発および販売の進捗に応じてマイルストーンを最大で約248億円受領する。さらに製品上市後には、製品の売上高に応じたロイヤルティを受領することになる。 <ST> 2024/11/21 10:21 新興市場スナップショット アクセルM---急騰、親会社が感染症診断技術の開発に向けて60万ドルの研究助成金を獲得 *09:30JST <3624> アクセルM 129 +11 急騰。親会社のAscella Biosystems Inc.が、感染症診断技術の開発に向けて米国国立衛生研究所のRADxプログラムから60万ドルの研究助成金を獲得した。この資金はCOVID-19など複数の呼吸器病原体を迅速に検出する革新的診断技術「AscellaOne」の開発に向けた重要な支援となる。「AscellaOne」は、ポータブルながら極めて高精度かつ高速な診断、感染症の早期発見と迅速な治療を可能にし、特にパンデミック時の検査現場や在宅での使用を念頭に設計されている。 <ST> 2024/11/21 09:30 新興市場スナップショット シンバイオ製薬---反発、併用療法の可能性について米国血液学会年次総会で公表 *09:14JST <4582> シンバイオ製薬 254 +16 反発。シンガポール国立がんセンターとの共同研究による注射剤ブリンシドフォビルの非ホジキンリンパ腫に対する免疫チェックポイント阻害薬との併用療法の可能性に関する研究成果について、米国カリフォルニア州サンディエゴにて12月7日から10日にかけて開催される第66回米国血液学会年次総会で報告することを発表し、好感されている。非ホジキンリンパ腫とは、リンパ球ががん化する病気で、B細胞リンパ腫とT細胞リンパ腫・NK細胞リンパ腫とを合わせて呼ばれ、悪性リンパ腫の90%以上を占める。 <ST> 2024/11/21 09:14

ニュースカテゴリ