新興市場スナップショットニュース一覧
新興市場スナップショット
ジモティー---大幅に3日ぶり反発、上限10万株の自社株買い、発行済総数の1.97%
*10:00JST <7082> ジモティー 1851 +59
大幅に3日ぶり反発。10万株(約1.79億円)を上限として自社株買いを実施すると発表している。発行済株式総数(自社株を除く)に対する割合は1.97%。29日朝方の立会外取引(ToSTNeT-3)で買い付けを委託する。買い付け価格は28日終値の1792円。また、1月から大阪府堺市が開始したジモティーの地域情報サイトを通じたリユースの実証事業で、不要品の譲渡で約0.7トンのごみ減量が実現したという。
<ST>
2023/08/29 10:00
新興市場スナップショット
JDSC---大幅に続伸、ソーラーシェアリングで太陽光パネルの日射量推定機械学習モデルを構築
*09:49JST <4418> JDSC 1012 +34
大幅に続伸。ソーラーシェアリングでの太陽光パネルの最適な配置を実現する日射量推定機械学習モデルを東京大学大学院と共同で構築したと発表している。研究成果を取りまとめた論文を10月に発表する。ソーラーシェアリングは、農地として耕作しながら太陽光パネルを設置して発電するもの。JDSCは東急不動産ホールディングス<3289>傘下の東急不動産など12社と連携し、実証施設で共同実証実験を実施している。
<ST>
2023/08/29 09:49
新興市場スナップショット
トラースOP---大幅に続伸、0.44億円のシステム開発案件受注
*09:38JST <6696> トラースOP 395 +14
大幅に続伸。取引先からシステム開発案件を受注したと発表している。受注金額は0.44億円(税込)で、契約納期は12月の予定。売上高への計上は24年1月期第3四半期から第4四半期を予定している。案件受注が好感されていることに加え、トラース・オン・プロダクト株は3日に直近安値(334円)を付けてからは堅調な推移が続いており、底打ち感も買いを後押ししているようだ。
<ST>
2023/08/29 09:38
新興市場スナップショット
エコモット---ストップ高買い気配、「GX推進対策費1兆985億円」「EV充電設備目標引き上げ」報道で物色
*14:37JST <3987> エコモット 608 カ -
ストップ高買い気配。一部メディアが「経済産業省の2024年度予算の概算要求がわかった」とした上で、「グリーントランスフォーメーション(GX)経済移行債の発行が本格的に始まるのを受け、GX推進対策費として1兆985億円を盛り込む」と報じ、関連銘柄としてGXソリューションを開発するエコモットに買いが殺到している。また、複数メディアが「政府はEV充電設備の設置目標を30万口に引き上げる方針を固めた」と報じたことも物色につながっているようだ。
<ST>
2023/08/28 14:37
新興市場スナップショット
Sイノベーション---ストップ高、コンティニューを子会社化、中部エリア拠点にSalesforce事業展開
*14:27JST <4178> Sイノベーション 906 +150
ストップ高。ソフトウェア開発のコンティニュー(名古屋市)の全株式を取得し、子会社化すると発表している。取得株式数は700株(議決権所有割合100%)で、取得価額は非開示。株式譲渡実行日は31日。コンティニューは中部エリアを拠点として顧客管理ソリューションのSalesforceに特化した事業を展開している。子会社化で同エリアでの競争力を強化し、クラウドインテグレーション事業の成長につなげる。
<ST>
2023/08/28 14:27
新興市場スナップショット
タメニー---大幅に続伸、リクルートの「ゼクシィ相談カウンター」と連携、成婚退会後のサポート拡充
*14:26JST <6181> タメニー 128 +27
大幅に続伸。自社が展開する婚活事業者間の会員相互紹介プラットフォーム「CONNECT-ship」がリクルートホールディングス<6098>傘下のリクルート(東京都千代田区)が運営する結婚式会場や二次会などのサポートをする無料相談サービス「ゼクシィ相談カウンター」と連携すると発表している。CONNECT-ship会員の成婚退会後のサポートを拡充する。また、成婚退会した際にゼクシィ相談カウンターに相談予約すれば、電子マネーギフト1000円分を贈呈する。
<ST>
2023/08/28 14:26
新興市場スナップショット
エネチェンジ---大幅に6日続伸、「EV充電設備、設置目標30万口に引き上げ」報道を材料視
*09:58JST <4169> エネチェンジ 1294 +153
大幅に6日続伸。複数メディアが「経済産業省は電気自動車(EV)向けの充電設備を巡り、2030年までに15万としていた設置目標を倍増させて30万口に引き上げる新指針を定める」と報じ、買い材料視されている。報道によると、「目標対象は、高速道路のサービスエリア(SA)や道の駅、商業施設など公共スペース。新目標は現在の設置数(約3万基)の10倍に相当する」とされ、EV充電サービスを手掛けるENECHANGEが関連銘柄として物色されている。
<ST>
2023/08/28 09:58
新興市場スナップショット
ピアズ---大幅に3日ぶり反発、接客ビッグデータで「声調」をAI分析評価するサービスを開発・提供
*09:52JST <7066> ピアズ 723 +28
大幅に3日ぶり反発。子会社のQualiagram(東京都港区)が接客ビッグデータを活用して声色、口調、語気などの「声調」をAIで分析評価するサービスを新たに開発・提供すると発表している。既に金融機関と共同実証実験を完了しており、声調分析結果に有意差があることも確認できているという。今後、Qualiagramの営業・接客トレーニングサービスであるAIロープレ「mimik」への追加実装とともにコールセンター運営会社向けのサービス展開も予定している。
<ST>
2023/08/28 09:52
新興市場スナップショット
スキー場開発---大幅高、23年7月期の営業利益予想を上方修正、来場者数が計画値上回る
*09:40JST <6040> スキー場開発 1098 +48
大幅高。23年7月期の営業利益予想を従来の8.00億円から10.30億円(前期実績2.54億円)に上方修正している。グリーンシーズン事業で7月に懸念していた梅雨が長引くことなく連休や夏休み前半も天候に恵まれたことに加え、広告宣伝を強化したことで来場者数が計画値を上回って推移したため。また、法人税等調整額(益)を計上したことから純利益予想も5.00億円から9.00億円(同0.32億円)に引き上げた。
<ST>
2023/08/28 09:40
新興市場スナップショット
ARアドバンスト---大幅に3日続伸、23年8月期の営業利益予想を上方修正、期末配当予想は20円に増額修正
*13:38JST <5578> ARアドバンスト 2816 +191
大幅に3日続伸。23年8月期の営業利益予想を従来の4.38億円から5.09億円(前期実績3.96億円)に上方修正している。高収益案件へのシフトや品質管理の強化による原価逓減策が奏功し、粗利益が前期比22.6%増の24.36億円に拡大するため。採用費や人件費の増加が計画を下回ったことも利益を押し上げる見込み。併せて東証グロース上場の記念配当を実施し、期末配当予想を従来の無配から20.00円(前期末実績は無配)に増額修正した。
<ST>
2023/08/25 13:38
新興市場スナップショット
アクセルM---大幅に3日続伸、トレカ事業を新たに開始、エイチ・エム・ワイと業務提携
*13:30JST <3624> アクセルM 264 +22
大幅に3日続伸。エイチ・エム・ワイ(東京都千代田区)と業務提携契約を締結し、トレーディングカード(トレカ)事業を新たに開始すると発表している。事業開始は9月の予定。エイチ・エム・ワイはトレカの販売・買取を行う店舗運営事業やトレカの販売に特化した自動販売機の筐体販売事業を手掛けており、同社のノウハウを活用することでスムーズに事業を立ち上げる狙い。オンラインでのトレカ買い取りや販売も展開する予定。
<ST>
2023/08/25 13:30
新興市場スナップショット
グッドスピード---一時ストップ高、過去の保険金請求で自主調査、要再協定案件は30件・63万円
*13:13JST <7676> グッドスピード 1094 +129
一時ストップ高。過去の保険金請求に関する自主調査の経過報告を発表している。調査対象は4月1日から8月8日までに保険金を請求した案件の一部で、調査案件総数は1051件。そのうち損害保険会社との再協定が必要な案件は30件で、金額にして63万3950円だった。作業指示書の確認不足が原因という。全容解明に向け調査を継続し、経過を公表する予定。自主調査の経過報告を受け、悪材料出尽くし感から買われているようだ。
<ST>
2023/08/25 13:13
新興市場スナップショット
Globee---大幅に3日ぶり反発、ベンチャーキャピタルが全保有株売却、大量売り出しの懸念後退
*09:35JST <5575> Globee 2126 +236
大幅に3日ぶり反発。主要株主であるベンチャーキャピタルのNVCC8号投資事業有限責任組合の株式保有分が8.93%から0.00%(保有なし)になっていることを確認したと発表している。Globeeが直接確認したもので、株主名簿管理人による株主判明調査は実施していないという。将来の大株主による株式大量売り出しの懸念が後退したとの見方から、買い優勢となっているようだ。
<ST>
2023/08/25 09:35
新興市場スナップショット
イーディーピー---大幅に反発、大型単結晶を開発、人工ダイヤ市場向け種結晶や研究向け基板発売
*09:26JST <7794> イーディーピー 2287 +212
大幅に反発。ダイヤモンド単結晶の新製品を開発・発売すると発表している。従来の形状を上回る大型単結晶を開発し、人工ダイヤモンド宝石(LGD)市場向け種結晶やデバイス関連研究向け基板を発売するという。大型種結晶は13x13x0.3mmや14x14x0.3mmなどで、より大型の宝石を製作できる。大型研究用基板は11x11-14x14mm(厚さは任意)で、これまでの10x10mm基板ではできなかった大面積デバイスの開発が可能になるとしている。
<ST>
2023/08/25 09:26
新興市場スナップショット
クラダシ---大幅に3日ぶり反発、出光興産と業務提携、社会貢献型ショッピングサイト開設
*09:18JST <5884> クラダシ 457 +21
大幅に3日ぶり反発。出光興産<5019>と業務提携し、出光公式アプリ「Drive On」会員を対象とした社会貢献型ショッピングサイト「Kuradashi × Drive On」を開設したと発表している。まだ食べられるにもかかわらず廃棄されてしまう商品などをDrive On会員向けに販売する。Drive On会員にフードロス削減や社会貢献の機会を提供し、出光系列サービスステーションを生活支援基地へ変革することを目指す。
<ST>
2023/08/25 09:18
新興市場スナップショット
jig.jp---大幅に続落、24年3月期配当予想3.28円、初配も株式売出しや信用取引規制強化を嫌気
*14:31JST <5244> jig.jp 419 -56
大幅に続落。株主還元方針を変更し、24年3月期の年間配当予想を従来の無配から3.28円(前期実績は無配)に上方修正している。初配となる。また、株式売出し1418万4800株、オーバーアロットメントによる売出し212万7700株を実施する。投資家層拡大と流動性向上が目的。株式売出しに伴う株式価値の希薄化懸念に加え、東証の信用取引に関する規制措置強化や日証金の銘柄別増担保金徴収措置も嫌気されているようだ。
<ST>
2023/08/24 14:31
新興市場スナップショット
エネチェンジ---大幅に4日続伸、米企業と協業してEV向けワイヤレス充電技術の実証実験支援
*14:27JST <4169> エネチェンジ 1120 +44
大幅に4日続伸。ワイヤレス充電を展開する米WiTricityと協業し、日本国内での電気自動車(EV)向けワイヤレス充電ソリューションの導入を検討すると発表している。関連ファンドを通じてWiTricityへ出資し、同社の充電技術の実証実験を支援する。充電プロセスを完全に自動化してコードやプラグをなくすことで、メンテナンス費用を下げ、安全性の向上とスペースの最適化を進めるとしている。
<ST>
2023/08/24 14:27
新興市場スナップショット
スマサポ---一時ストップ高、リクルートと業務提携、物件申し込みとライフラインの手続き連携
*14:21JST <9342> スマサポ 2071 +380
一時ストップ高。リクルートホールディングス<6098>傘下のリクルート(東京都千代田区)と業務提携すると発表している。不動産管理会社はリクルートの「申込サポートby SUUMO」を利用することで物件申し込み時の手続きをデジタルで行いつつ、入居者に対してはスマサポが提供する「スマサポサンキューコール」で電気やガスなどのライフライン手続きのサポートを管理会社から無料で受けることができるようになるという。
<ST>
2023/08/24 14:21
新興市場スナップショット
アディッシュ---大幅に続伸、企業のリスク対策で「TikTok」のコメントを24時間365日体制で監視
*09:39JST <7093> アディッシュ 1302 +252
大幅に続伸。企業のTikTok公式アカウントのリスク対策を強化するため、アディッシュの監視システム「Police」にTikTok's Accounts APIを連携させたと発表している。動画プラットフォームの「TikTok」に投稿された動画に対するコメントをPoliceを通して24時間365日体制で監視する。既にX(元Twitter)、Instagram、Facebook、YouTube、Google Business ProfileなどのSNSを対象に企業アカウントのコメントを監視している。
<ST>
2023/08/24 09:39
新興市場スナップショット
FRONTEO---大幅に5日続伸、リーガルプラットフォームの登録会員数が1万2000人に到達
*09:29JST <2158> FRONTEO 703 +39
大幅に5日続伸。会員制リーガルプラットフォーム「FRONTEO Legal Link Portal」の登録会員数が1万2000人に達したと発表している。有事対応や平時のコンプライアンス対策に関わる企業の法務・知財担当者や管理部門責任者などと弁護士や専門家をつなぐプラットフォームで、法務・知財セミナーの動画では国際訴訟や不正調査、コンプライアンス対策を中心に国内外の最新動向を紹介し、実務に役立つ情報を発信しているという。
<ST>
2023/08/24 09:29
新興市場スナップショット
JMC---年初来高値、自硬性砂型鋳造の新工場が9月1日から操業開始
*09:17JST <5704> JMC 900 +79
年初来高値。長野県飯田市のコンセプトセンター(鋳造工場)第8期棟が9月1日から操業を開始すると発表している。従来極めて少量の生産にしか対応できないと思われていた自硬性砂型鋳造で、月間最大2万台の生産と大幅な製造コストの削減が可能になる見込み。自硬性砂型鋳造によるアルミニウム・マグネシウム製品の量産対応のほか、既設の熱処理棟と合わせて、鋳造工程と熱処理工程の本格的な量産が可能になるとしている。
<ST>
2023/08/24 09:17
新興市場スナップショット
マイクロ波化学---大幅に反発、大平洋金属とマイクロ波を利用したニッケル製錬技術の共同開発開始
*13:38JST <9227> マイクロ波化学 1623 +120
大幅に反発。大平洋金属<5541>とマイクロ波を利用したニッケル製錬技術について共同開発を開始したと発表している。小型実証設備でスケールアップに必要なデータを取得するための試験を行う。良好な結果が得られれば、次のステップである大型実証機により実証稼働に進み、30年度を目処に実機導入を目指す。ニッケルは、ステンレス鋼や電気自動車(EV)用リチウムイオンバッテリーに必要とされる金属。
<ST>
2023/08/23 13:38
新興市場スナップショット
リンカーズ---大幅に反発、山梨中央銀行がビジネスマッチングシステム「LFB」導入
*13:07JST <5131> リンカーズ 326 +13
大幅に反発。自社が提供する金融機関向けビジネスマッチングシステム「LFB(Linkers for BANK)」が山梨中央銀行<8360>に導入されると発表している。LFBは、地域金融機関などが取り扱うビジネスマッチングを一元管理することでビジネスマッチングの効率化を図るサービス。導入した地域金融機関や信用金庫全体で、これまでに約14.5万件のマッチングの商談を創出したという。
<ST>
2023/08/23 13:07
新興市場スナップショット
グッドスピード---ストップ安売り気配、「事故車修理費用を水増し請求」との一部報道を材料視
*13:00JST <7676> グッドスピード 1082 ウ -
ストップ安売り気配。中古車販売大手ビッグモーターによる保険金不正請求問題に絡んで、一部メディアが「グッドスピードが事故車修理費用(保険金)を水増し請求していることが新たにわかった」と報じ、売り材料視されている。報道によると、「損害保険会社がビッグモーター以外の中古車販売会社を対象に、これまでの修理案件を改めて精査する中で疑義のある案件が表面化し、すでに金融庁に任意で報告したもようだ」という。
<ST>
2023/08/23 13:00
新興市場スナップショット
FPパートナー---大幅に3日続伸、9月11日に東証プライムに上場区分変更、期末配当予想を90円に増額修正
*10:00JST <7388> FPパートナー 3755 +165
大幅に3日続伸。東証の承認を受け、9月11日にグロース市場からプライム市場へ上場区分を変更すると発表している。プライムへの市場変更を記念し、23年11月期の期末配当予想を従来の75.00円から90.00円(うち記念配当15.00円、前期末実績は無配)に増額修正した。また、流通株式比率をプライムの上場基準に適合させるため、株式売出し140万株、オーバーアロットメントによる売出し21万株を実施する。
<ST>
2023/08/23 10:00
新興市場スナップショット
うるる---大幅に3日続伸、産後ケア施設のzeloplaceと提携、赤ちゃん撮影サービス提供
*09:36JST <3979> うるる 1853 +68
大幅に3日続伸。子会社のOurPhoto(東京都中央区)がラウンジ併設通所型産後ケア施設を運営するzeloplace(沖縄県浦添市)と提携し、施設内で生まれたばかりの赤ちゃんの姿を記念として残す「ニューボーンフォト」撮影のサービス提供を開始すると発表している。OurPhotoは、写真を撮ってほしい個人と写真を撮りたいフォトグラファーをつなげるマッチングサービス。
<ST>
2023/08/23 09:36
新興市場スナップショット
坪田ラボ---大幅に4日続伸、うつ病の特定臨床研究で被験者の組入れ完了
*09:26JST <4890> 坪田ラボ 520 +18
大幅に4日続伸。パイプライン「TLG-005」のうつ病の特定臨床研究で、被験者の組入れが完了したと発表している。今後、住友ファーマ<4506>が共同研究として実施している他疾患の非臨床研究と坪田ラボが推進する他疾患の特定臨床研究の結果から、継続か中止かのGo/NoGo判断を行う。Go判断となった疾患に関してはTLG-005の次のフェーズの共同開発契約に進み、治験フェーズに入ることを想定しているという。
<ST>
2023/08/23 09:26
新興市場スナップショット
グロームHD---大幅に反落、国際医療診療の中国企業と業務提携で基本合意も利益確定売り優勢
*14:38JST <8938> グロームHD 1377 -106
大幅に反落。中国向けに日本の医療サービスを提供するため、国際医療診療を行う中国企業と業務提携に関する基本合意契約を締結したと発表している。提携先企業は中国の生命保険会社の日本現地医療サービスや遠隔診療サービスの総代理店で、保険契約者に日本での検診や治療、投薬などを紹介することを想定している。ただ、グローム・ホールディングス株は前日に6%も上昇しており、利益確定売りが優勢となっているようだ。
<ST>
2023/08/22 14:38
新興市場スナップショット
ispace---大幅に4日続伸、「月面探査、今後ビジネスとして増大」、保険金受領も引き続き材料視
*14:13JST <9348> ispace 1510 +59
大幅に4日続伸。24年3月期第1四半期の決算説明会書き起こしを開示し、民間月面探査プログラムについて「顧客に販売できる重量がミッション3以降大幅に増加し、今後商業的なビジネスとして増大していく」とした上で、「来年度以降もミッション4、ミッション5を通じ売上を伸ばしていく」などと前向きな姿勢を示したことが好感されている。また、保険金37.93億円を受領したと18日に発表したことも引き続き買い材料視されている。
<ST>
2023/08/22 14:13
新興市場スナップショット
アジャイル---ストップ高買い気配、トリニティと販売代理店契約、アドフラウド対策ツール販売へ
*14:00JST <6573> アジャイル 1720 カ -
ストップ高買い気配。トリニティ(東京都港区)と販売代理店契約を締結し、デジタル広告での詐欺・不正行為であるアドフラウドを検出する同社の対策ツール「AdProtect」の販売を22日から開始すると発表している。アドフラウドは、デジタル広告の不正なクリックや表示で広告主に不利益を与える詐欺行為。トリニティのAdProtectは、アジャイルメディア・ネットワークのアンバサダーマーケティング事業との親和性が高いという。
<ST>
2023/08/22 14:00