注目トピックス 市況・概況

豪ドル週間見通し:もみ合いか、10月CPIが手掛かり材料に

配信日時:2025/11/22 14:00 配信元:FISCO
*14:00JST 豪ドル週間見通し:もみ合いか、10月CPIが手掛かり材料に ■伸び悩み、リスク選好的な豪ドル買いは一服

今週の豪ドル・円は伸び悩み。日本銀行は12月に利上げを行う可能性は一段と低下したことから、日豪金利差を意識した豪ドル買い・円売りが拡大。102円台半ばまで豪ドル高円安が進行した。しかしながら、米国金利の先安観は後退したこと、原油先物の下落を受けて調整的な豪ドル売り・円買いが強まり、週末前に100円台前半まで値を下げる場面があった。取引レンジ:100円15銭-102円49銭。

■もみ合いか、10月CPIが手掛かり材料に

来週の豪ドル・円はもみ合いか。豪準備銀行(中央銀行)の政策金利は長期間据え置きとなる可能性が高い。足元のインフレ率に大きな動きはないが、インフレ鈍化の兆候はみられない。10月消費者物価指数(CPI)が9月実績と同水準だった場合、リスク回避的な豪ドル売り・円買いが一段と強まる可能性は低いとみられる。

○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント
・26日:10月消費者物価指数(9月:前年比+3.5%)

予想レンジ:99円50銭-102円50銭


<FA>

Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.

ニュースカテゴリ