注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、ソフトバンクGが1銘柄で約141円分押し下げ
配信日時:2025/10/17 12:49
配信元:FISCO
*12:49JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、ソフトバンクGが1銘柄で約141円分押し下げ
17日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり55銘柄、値下がり166銘柄、変わらず4銘柄となった。
日経平均は反落。450.43円安の47827.31円(出来高概算10億282万株)で前場の取引を終えている。
16日の米国株式市場は下落。ダウ平均は301.07ドル安の45952.24ドル、ナスダックは107.54ポイント安の22562.54で取引を終えている。寄り付き後は半導体関連株などに買いが入ったが、地区連銀の経済指標が低調だったことや地銀セクターを巡る信用懸念の再燃が重荷となった。特に地政学リスクの持続や金融セクターの軟調が相場の重しとなった。
米株式市場の動向を横目に、17日の日経平均は456.77円安の47820.97円と反落して取引を開始した。前場序盤は前夜の米国株安を受けて下押し圧力が強く、信用リスクへの警戒や為替の円高推移が重しとなった。さらに、輸出関連や機械株などに売りが先行し、リスク回避ムードが広がった。一時は押し目買いも交じって下げ渋る展開も見られたが、需給面では売買の双方に慎重さが目立ち、目立ったリバウンドの主導力には乏しかった。
個別では、ダイキン<6367>、ファーストリテ<9983>、KDDI<9433>、イオン<8267>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、花王<4452>、三菱重<7011>、資生堂<4911>、ベイカレント<6532>、住友鉱<5713>、ソニーG<6758>、JT<2914>、エーザイ<4523>などの銘柄が上昇。
一方、スクリン<7735>、東宝<9602>、SHIFT<3697>、SOMPO<8630>、東京海上<8766>、T&DHD<8795>、三越伊勢丹<3099>、千葉銀<8331>、日東電<6988>、りそなHD<8308>、みずほ<8411>、第一生命HD<8750>、Jフロント<3086>、古河電<5801>、ソフトバンクG<9984>などの銘柄が下落。
業種別では、食料品がプラス寄与の上位となった一方、銀行業、保険業、情報・通信業などが軟調で値下がりが目立った。特に銀行業は下落率が目立っており、業種全体の重荷となっている。
値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約141円押し下げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、ファナック<6954>、日東電<6988>、中外薬<4519>、信越化<4063>、東京海上<8766>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはダイキン<6367>となり1銘柄で日経平均を約6円押し上げた。同2位はイオン<8267>となり、KDDI<9433>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、富士フイルムHD<4901>、花王<4452>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 47827.31(-450.43)
値上がり銘柄数 55(寄与度+59.31)
値下がり銘柄数 166(寄与度-509.74)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6367> ダイキン工業 18020 205 6.90
<8267> イオン 2166.5 65 6.57
<9433> KDDI 2364.5 16 6.46
<7974> 任天堂 12325 175 5.89
<7741> HOYA 22355 230 3.87
<4901> 富士フイルム 3505 27 2.73
<4452> 花王 6288 78 2.63
<4911> 資生堂 2717 65.5 2.21
<7011> 三菱重工業 4324 56 1.89
<5713> 住友金属鉱山 5424 103 1.73
<2914> JT 4991 38 1.28
<5332> TOTO 3955 68 1.14
<5101> 横浜ゴム 5356 62 1.04
<5714> DOWA 5737 131 0.88
<5631> 日本製鋼所 9788 129 0.87
<4523> エーザイ 4551 24 0.81
<9983> ファーストリテ 52180 10 0.81
<2503> キリンHD 2184 23 0.77
<4503> アステラス製薬 1617 4.5 0.76
<4661> オリエンタルランド 3594 22 0.74
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 23130 -700 -141.42
<6857> アドバンテ 17110 -380 -102.36
<6954> ファナック 4409 -118 -19.87
<6988> 日東電工 3671 -112 -18.86
<4519> 中外製薬 6858 -182 -18.38
<4063> 信越化 4903 -74 -12.46
<8766> 東京海上HD 5988 -203 -10.25
<6146> ディスコ 52300 -1440 -9.70
<7735> SCREEN 13535 -655 -8.82
<9766> コナミG 21820 -205 -6.90
<5803> フジクラ 16615 -185 -6.23
<6098> リクルートHD 7590 -56 -5.66
<7267> ホンダ 1521 -26.5 -5.35
<3659> ネクソン 3054 -79 -5.32
<7832> バンナムHD 4683 -51 -5.15
<7453> 良品計画 3088 -63 -4.24
<8035> 東エレク 30210 -40 -4.04
<7269> スズキ 2198.5 -29.5 -3.97
<6920> レーザーテック 20680 -285 -3.84
<5802> 住友電気工業 4430 -114 -3.84
<CS>
日経平均は反落。450.43円安の47827.31円(出来高概算10億282万株)で前場の取引を終えている。
16日の米国株式市場は下落。ダウ平均は301.07ドル安の45952.24ドル、ナスダックは107.54ポイント安の22562.54で取引を終えている。寄り付き後は半導体関連株などに買いが入ったが、地区連銀の経済指標が低調だったことや地銀セクターを巡る信用懸念の再燃が重荷となった。特に地政学リスクの持続や金融セクターの軟調が相場の重しとなった。
米株式市場の動向を横目に、17日の日経平均は456.77円安の47820.97円と反落して取引を開始した。前場序盤は前夜の米国株安を受けて下押し圧力が強く、信用リスクへの警戒や為替の円高推移が重しとなった。さらに、輸出関連や機械株などに売りが先行し、リスク回避ムードが広がった。一時は押し目買いも交じって下げ渋る展開も見られたが、需給面では売買の双方に慎重さが目立ち、目立ったリバウンドの主導力には乏しかった。
個別では、ダイキン<6367>、ファーストリテ<9983>、KDDI<9433>、イオン<8267>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、花王<4452>、三菱重<7011>、資生堂<4911>、ベイカレント<6532>、住友鉱<5713>、ソニーG<6758>、JT<2914>、エーザイ<4523>などの銘柄が上昇。
一方、スクリン<7735>、東宝<9602>、SHIFT<3697>、SOMPO<8630>、東京海上<8766>、T&DHD<8795>、三越伊勢丹<3099>、千葉銀<8331>、日東電<6988>、りそなHD<8308>、みずほ<8411>、第一生命HD<8750>、Jフロント<3086>、古河電<5801>、ソフトバンクG<9984>などの銘柄が下落。
業種別では、食料品がプラス寄与の上位となった一方、銀行業、保険業、情報・通信業などが軟調で値下がりが目立った。特に銀行業は下落率が目立っており、業種全体の重荷となっている。
値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約141円押し下げた。同2位はアドバンテスト<6857>となり、ファナック<6954>、日東電<6988>、中外薬<4519>、信越化<4063>、東京海上<8766>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはダイキン<6367>となり1銘柄で日経平均を約6円押し上げた。同2位はイオン<8267>となり、KDDI<9433>、任天堂<7974>、HOYA<7741>、富士フイルムHD<4901>、花王<4452>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 47827.31(-450.43)
値上がり銘柄数 55(寄与度+59.31)
値下がり銘柄数 166(寄与度-509.74)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6367> ダイキン工業 18020 205 6.90
<8267> イオン 2166.5 65 6.57
<9433> KDDI 2364.5 16 6.46
<7974> 任天堂 12325 175 5.89
<7741> HOYA 22355 230 3.87
<4901> 富士フイルム 3505 27 2.73
<4452> 花王 6288 78 2.63
<4911> 資生堂 2717 65.5 2.21
<7011> 三菱重工業 4324 56 1.89
<5713> 住友金属鉱山 5424 103 1.73
<2914> JT 4991 38 1.28
<5332> TOTO 3955 68 1.14
<5101> 横浜ゴム 5356 62 1.04
<5714> DOWA 5737 131 0.88
<5631> 日本製鋼所 9788 129 0.87
<4523> エーザイ 4551 24 0.81
<9983> ファーストリテ 52180 10 0.81
<2503> キリンHD 2184 23 0.77
<4503> アステラス製薬 1617 4.5 0.76
<4661> オリエンタルランド 3594 22 0.74
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 23130 -700 -141.42
<6857> アドバンテ 17110 -380 -102.36
<6954> ファナック 4409 -118 -19.87
<6988> 日東電工 3671 -112 -18.86
<4519> 中外製薬 6858 -182 -18.38
<4063> 信越化 4903 -74 -12.46
<8766> 東京海上HD 5988 -203 -10.25
<6146> ディスコ 52300 -1440 -9.70
<7735> SCREEN 13535 -655 -8.82
<9766> コナミG 21820 -205 -6.90
<5803> フジクラ 16615 -185 -6.23
<6098> リクルートHD 7590 -56 -5.66
<7267> ホンダ 1521 -26.5 -5.35
<3659> ネクソン 3054 -79 -5.32
<7832> バンナムHD 4683 -51 -5.15
<7453> 良品計画 3088 -63 -4.24
<8035> 東エレク 30210 -40 -4.04
<7269> スズキ 2198.5 -29.5 -3.97
<6920> レーザーテック 20680 -285 -3.84
<5802> 住友電気工業 4430 -114 -3.84
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況