注目トピックス 日本株
NECキャピタルソリューション---ヨロズサステナブルマニュファクチャリングセンター向けの発電設備を稼働
配信日時:2024/12/23 14:12
配信元:FISCO
*14:12JST NECキャピタルソリューション---ヨロズサステナブルマニュファクチャリングセンター向けの発電設備を稼働
NECキャピタルソリューション<8793>は19日、子会社のNCS アールイーキャピタルがしろくま電力と共同で取り組むコーポレートPPA事業として、ヨロズ<7294>の子会社のヨロズサステナブルマニュファクチャリングセンター(YSMC)向けの発電設備を稼働したと発表した。
NCS アールイーキャピタルは、同社の再生可能エネルギー関連事業等を継承している。しろくま電力は、再生可能エネルギーに特化し、発電・蓄電・売電の事業を展開している。同事業で、両社は合同会社NaFを設立し、しろくま電力のカーポート型設備「しろくまカーポート」を中心とするコーポレートPPA事業の取り組みを推進する。今回、YSMCにしろくまカーポートと工場の屋根置型太陽光発電設備を設置する。総発電容量は2,310kWで、想定自家消費量は年間約230万kWh、CO2排出削減量は年間約1,070t-CO2を見込んでいる。発電設備はNaFが所有し、しろくま電力はNaFから設計・施工と管理、電力提供を受託し、YSMCに電力を供給する。
NCS アールイーキャピタルは、次世代循環型社会の実現に向け、環境と成長の好循環につながるサービスを提供することにより、再生可能エネルギーの利用拡大・脱炭素化の取り組みの一層の進展に貢献していく。
<AK>
NCS アールイーキャピタルは、同社の再生可能エネルギー関連事業等を継承している。しろくま電力は、再生可能エネルギーに特化し、発電・蓄電・売電の事業を展開している。同事業で、両社は合同会社NaFを設立し、しろくま電力のカーポート型設備「しろくまカーポート」を中心とするコーポレートPPA事業の取り組みを推進する。今回、YSMCにしろくまカーポートと工場の屋根置型太陽光発電設備を設置する。総発電容量は2,310kWで、想定自家消費量は年間約230万kWh、CO2排出削減量は年間約1,070t-CO2を見込んでいる。発電設備はNaFが所有し、しろくま電力はNaFから設計・施工と管理、電力提供を受託し、YSMCに電力を供給する。
NCS アールイーキャピタルは、次世代循環型社会の実現に向け、環境と成長の好循環につながるサービスを提供することにより、再生可能エネルギーの利用拡大・脱炭素化の取り組みの一層の進展に貢献していく。
<AK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
