注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストが1銘柄で約58円分押し下げ
配信日時:2024/12/11 12:38
配信元:FISCO
*12:38JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、アドバンテストが1銘柄で約58円分押し下げ
11日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり79銘柄、値下がり144銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は3日ぶりに反落。前日比254.78円安(-0.65%)の39112.80円(出来高概算7億7000万株)で前場の取引を終えている。
10日の米国株式市場は続落。ダウ平均は154.10ドル安の44247.83ドル、ナスダックは49.45ポイント安の19687.24で取引を終了した。材料難で売り買いが交錯し、寄り付き後、まちまち。ダウは高値警戒感を受けた売りにおされ、終日軟調に推移した。ナスダックはアルファベットの上昇が一時押し上げたが、金利高を嫌気した売りに加え、オラクルや半導体のエヌビディアの下落が重しとなり、下落に転じた。終盤にかけても国内消費者物価指数(CPI)の発表を翌日に控え、利益確定売りが強まり、下げ幅を拡大し終了。
米国株市場が下落したものの、為替が1ドル152円水準と前日比では円安ドル高が推移したことなどから、東京市場はまちまちで取引を開始した。前日終値水準でもみ合っていた日経平均はやや下に振れたが、39100円台で下げ渋る格好。今晩の米CPI発表を控え、様子見ムードは強くプライム市場の売買代金は1.7兆円に留まった。
日経平均採用銘柄では、ディスコ<6146>、SUMCO<3436>、アドバンテスト<6857>、レーザーテック<6920>など半導体関連が総じて下落したほか、前日上昇した住友ファーマ<4506>が反落。このほか、荏原製作所<6361>、TOTO<5332>、住友化学<4005>、信越化<4063>、ファナック<6954>、キーエンス<6861>などが下落した。
一方、川崎重<7012>、IHI<7013>、三菱重<7011>と防衛関連が買われたほか、日本生命による大型買収報道が刺激材料となってT&Dホールディングス<8795>、SOMPOホールディングス<8630>、MS&AD<8725>など保険株が上昇。このほか、コニカミノルタ<4902>、良品計画<7453>、キッコーマン<2801>、明治ホールディングス<2269>などが買われた。
業種別では、医薬品、サービス、非鉄金属、ガラス・土石、化学などが下落した一方、保険、銀行、その他製品、金属、食料品などが上昇した。
値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約58円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>、東エレク<8035>、リクルートHD<6098>、ファナック<6954>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはキッコーマン<2801>となり1銘柄で日経平均を約6円押し上げた。同2位はスズキ<7269>となり、良品計画<7453>、KDDI<9433>、オリンパス<7733>、ZOZO<3092>、クラレ<3405>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39112.80(-254.78)
値上がり銘柄数 79(寄与度+60.73)
値下がり銘柄数 144(寄与度-315.51)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<2801> キッコーマン 1724 38 6.25
<7269> スズキ 1729 32 4.21
<7453> 良品計画 3390 95 3.12
<9433> KDDI 4963 15 2.96
<7733> オリンパス 2394 22 2.89
<3092> ZOZO 4803 66 2.17
<3405> クラレ 2294 63 2.06
<6758> ソニーG 3349 11 1.81
<7974> 任天堂 9089 52 1.71
<4452> 花王 6622 51 1.68
<7012> 川崎重工業 6583 486 1.60
<7013> IHI 8635 410 1.35
<7011> 三菱重工業 2297 41 1.33
<8630> SOMPO 4173 61 1.20
<8015> 豊田通商 2618 12 1.13
<1925> 大和ハウス工業 4759 33 1.09
<6645> オムロン 5196 32 1.05
<8267> イオン 3727 31 1.02
<7912> 大日本印刷 2269 30 0.97
<7911> TOPPAN 4124 58 0.95
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 8255 -223 -58.66
<9983> ファーストリテ 53420 -380 -33.74
<9984> ソフトバンクG 9145 -124 -24.46
<4063> 信越化 5418 -106 -17.43
<8035> 東エレク 24430 -170 -16.77
<6098> リクルートHD 11210 -140 -13.81
<6954> ファナック 4046 -84 -13.81
<6762> TDK 1993 -20 -9.86
<4568> 第一三共 4410 -92 -9.08
<4519> 中外製薬 6654 -83 -8.19
<6146> ディスコ 40750 -1190 -7.83
<6367> ダイキン工業 18325 -135 -4.44
<6920> レーザーテック 15530 -295 -3.88
<6971> 京セラ 1538 -14 -3.68
<6902> デンソー 2138 -25 -3.29
<6861> キーエンス 64600 -1000 -3.29
<9735> セコム 5297 -40 -2.63
<6506> 安川電機 4046 -79 -2.60
<8058> 三菱商事 2567 -25.5 -2.52
<9613> NTTデータG 2975 -14.5 -2.38
<CS>
日経平均は3日ぶりに反落。前日比254.78円安(-0.65%)の39112.80円(出来高概算7億7000万株)で前場の取引を終えている。
10日の米国株式市場は続落。ダウ平均は154.10ドル安の44247.83ドル、ナスダックは49.45ポイント安の19687.24で取引を終了した。材料難で売り買いが交錯し、寄り付き後、まちまち。ダウは高値警戒感を受けた売りにおされ、終日軟調に推移した。ナスダックはアルファベットの上昇が一時押し上げたが、金利高を嫌気した売りに加え、オラクルや半導体のエヌビディアの下落が重しとなり、下落に転じた。終盤にかけても国内消費者物価指数(CPI)の発表を翌日に控え、利益確定売りが強まり、下げ幅を拡大し終了。
米国株市場が下落したものの、為替が1ドル152円水準と前日比では円安ドル高が推移したことなどから、東京市場はまちまちで取引を開始した。前日終値水準でもみ合っていた日経平均はやや下に振れたが、39100円台で下げ渋る格好。今晩の米CPI発表を控え、様子見ムードは強くプライム市場の売買代金は1.7兆円に留まった。
日経平均採用銘柄では、ディスコ<6146>、SUMCO<3436>、アドバンテスト<6857>、レーザーテック<6920>など半導体関連が総じて下落したほか、前日上昇した住友ファーマ<4506>が反落。このほか、荏原製作所<6361>、TOTO<5332>、住友化学<4005>、信越化<4063>、ファナック<6954>、キーエンス<6861>などが下落した。
一方、川崎重<7012>、IHI<7013>、三菱重<7011>と防衛関連が買われたほか、日本生命による大型買収報道が刺激材料となってT&Dホールディングス<8795>、SOMPOホールディングス<8630>、MS&AD<8725>など保険株が上昇。このほか、コニカミノルタ<4902>、良品計画<7453>、キッコーマン<2801>、明治ホールディングス<2269>などが買われた。
業種別では、医薬品、サービス、非鉄金属、ガラス・土石、化学などが下落した一方、保険、銀行、その他製品、金属、食料品などが上昇した。
値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約58円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ソフトバンクG<9984>、信越化<4063>、東エレク<8035>、リクルートHD<6098>、ファナック<6954>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはキッコーマン<2801>となり1銘柄で日経平均を約6円押し上げた。同2位はスズキ<7269>となり、良品計画<7453>、KDDI<9433>、オリンパス<7733>、ZOZO<3092>、クラレ<3405>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39112.80(-254.78)
値上がり銘柄数 79(寄与度+60.73)
値下がり銘柄数 144(寄与度-315.51)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<2801> キッコーマン 1724 38 6.25
<7269> スズキ 1729 32 4.21
<7453> 良品計画 3390 95 3.12
<9433> KDDI 4963 15 2.96
<7733> オリンパス 2394 22 2.89
<3092> ZOZO 4803 66 2.17
<3405> クラレ 2294 63 2.06
<6758> ソニーG 3349 11 1.81
<7974> 任天堂 9089 52 1.71
<4452> 花王 6622 51 1.68
<7012> 川崎重工業 6583 486 1.60
<7013> IHI 8635 410 1.35
<7011> 三菱重工業 2297 41 1.33
<8630> SOMPO 4173 61 1.20
<8015> 豊田通商 2618 12 1.13
<1925> 大和ハウス工業 4759 33 1.09
<6645> オムロン 5196 32 1.05
<8267> イオン 3727 31 1.02
<7912> 大日本印刷 2269 30 0.97
<7911> TOPPAN 4124 58 0.95
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 8255 -223 -58.66
<9983> ファーストリテ 53420 -380 -33.74
<9984> ソフトバンクG 9145 -124 -24.46
<4063> 信越化 5418 -106 -17.43
<8035> 東エレク 24430 -170 -16.77
<6098> リクルートHD 11210 -140 -13.81
<6954> ファナック 4046 -84 -13.81
<6762> TDK 1993 -20 -9.86
<4568> 第一三共 4410 -92 -9.08
<4519> 中外製薬 6654 -83 -8.19
<6146> ディスコ 40750 -1190 -7.83
<6367> ダイキン工業 18325 -135 -4.44
<6920> レーザーテック 15530 -295 -3.88
<6971> 京セラ 1538 -14 -3.68
<6902> デンソー 2138 -25 -3.29
<6861> キーエンス 64600 -1000 -3.29
<9735> セコム 5297 -40 -2.63
<6506> 安川電機 4046 -79 -2.60
<8058> 三菱商事 2567 -25.5 -2.52
<9613> NTTデータG 2975 -14.5 -2.38
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
