注目トピックス 日本株
和田興産---2Q減収なるも、その他不動産販売が好調に推移し期初計画を上回る
配信日時:2024/10/07 17:30
配信元:FISCO
*17:30JST 和田興産---2Q減収なるも、その他不動産販売が好調に推移し期初計画を上回る
和田興産<8931>は4日、2025年2月期第2四半期(24年3月-8月)決算を発表した。売上高が前年同期比3.1%減の201.49億円、営業利益が同13.0%減の21.76億円、経常利益が同14.8%減の18.24億円、中間純利益が同16.1%減の12.42億円となった。
分譲マンション販売の売上高は前年同期比9.0%減の148.15億円、セグメント利益(営業利益)は同31.1%減の15.44億円となった。開発基盤となる用地価格や建築コストが上昇しているものの、住宅ローン金利の低水準や住まいに利便性を求める傾向が強まっていることから、分譲マンション市場は比較的堅調に推移しており、新規発売物件を中心に契約獲得に向けた販売活動及び引渡計画の推進に注力してきた。当中間会計期間において、分譲マンションの発売戸数は350戸(前年同期比72.4%増)、契約戸数は263戸(同23.5%減)、引渡戸数は326戸(同10.9%減)となり、契約済未引渡戸数は627戸(同18.6%減)となった。
戸建て住宅販売の売上高は同1.4%減の9.13億円、セグメント利益(営業利益)は同14.9%減の0.72億円となった。契約獲得に向けた販売活動に注力してきた結果、戸建て住宅24戸を引渡した。
その他不動産販売の売上高は同38.1%増の27.22億円、セグメント利益(営業利益)は同123.1%増の6.20億円となった。賃貸マンション等10物件の販売により、増収増益となった。
不動産賃貸収入は同3.2%増の16.47億円、セグメント利益(営業利益)は同8.0%減の5.16億円となった。主力の住居系は比較的安定した賃料水準を維持しており、入居率の向上と滞納率の改善に努めると同時に、最適な賃貸不動産のポートフォリオ構築のため、新規に物件を取得するなど賃貸収入の安定的な確保を目指してきた。
その他の売上高は、解約手付金収入、保険代理店手数料収入及び仲介手数料等で同186.5%増の0.50億円、セグメント利益(営業利益)は同186.8%増の0.44億円となった。
2025年2月期通期については9月13日に上方修正しており、売上高が前期比3.0%増の400.00億円、営業利益が同9.3%増の49.50億円、経常利益が同8.6%増の41.50億円、当期純利益が同11.8%増の29.50億円としている。
<AK>
分譲マンション販売の売上高は前年同期比9.0%減の148.15億円、セグメント利益(営業利益)は同31.1%減の15.44億円となった。開発基盤となる用地価格や建築コストが上昇しているものの、住宅ローン金利の低水準や住まいに利便性を求める傾向が強まっていることから、分譲マンション市場は比較的堅調に推移しており、新規発売物件を中心に契約獲得に向けた販売活動及び引渡計画の推進に注力してきた。当中間会計期間において、分譲マンションの発売戸数は350戸(前年同期比72.4%増)、契約戸数は263戸(同23.5%減)、引渡戸数は326戸(同10.9%減)となり、契約済未引渡戸数は627戸(同18.6%減)となった。
戸建て住宅販売の売上高は同1.4%減の9.13億円、セグメント利益(営業利益)は同14.9%減の0.72億円となった。契約獲得に向けた販売活動に注力してきた結果、戸建て住宅24戸を引渡した。
その他不動産販売の売上高は同38.1%増の27.22億円、セグメント利益(営業利益)は同123.1%増の6.20億円となった。賃貸マンション等10物件の販売により、増収増益となった。
不動産賃貸収入は同3.2%増の16.47億円、セグメント利益(営業利益)は同8.0%減の5.16億円となった。主力の住居系は比較的安定した賃料水準を維持しており、入居率の向上と滞納率の改善に努めると同時に、最適な賃貸不動産のポートフォリオ構築のため、新規に物件を取得するなど賃貸収入の安定的な確保を目指してきた。
その他の売上高は、解約手付金収入、保険代理店手数料収入及び仲介手数料等で同186.5%増の0.50億円、セグメント利益(営業利益)は同186.8%増の0.44億円となった。
2025年2月期通期については9月13日に上方修正しており、売上高が前期比3.0%増の400.00億円、営業利益が同9.3%増の49.50億円、経常利益が同8.6%増の41.50億円、当期純利益が同11.8%増の29.50億円としている。
<AK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
