みんかぶニュース 市況・概況
    
    
      
  
  【投資部門別売買動向】投信が2週連続で売り越す一方、信託銀や外国人、個人は買い越す (2月第3週)
        配信日時:2022/02/26 06:50
        配信元:MINKABU
      
    
●投信が2週連続で売り越す一方、信託銀や外国人、個人は買い越す
 東証が25日に発表した2月第3週(14日~18日)の投資部門別売買動向(現物)によると、ウクライナ情勢の緊迫化で売りが優勢となり日経平均株価が前週末比574円安の2万7122円と3週ぶりに下落したこの週は、投資信託が2週連続で売り越した。売越額は1473億円と前週の101億円から急拡大した。
 一方、年金基金の売買動向を映すとされる信託銀行が4週連続で買い越し、買越額は1890億円と前週の1324億円から大幅に増加した。海外投資家は6週ぶりに買い越したものの、買越額は32億円にとどまった。前週は148億円の売り越しだった。個人投資家も3週ぶりに買い越し、買越額はわずか16億円だった。前週は1712億円の売り越しだった。
 日経平均が3週ぶりに反落する中、投資信託が2週連続で売り越す一方、信託銀行や海外投資家、個人投資家は買い越した。
 ■投資部門別売買代金差額 (2月14日~18日)
  東証・名証2市場の1・2部と新興企業向け市場の合計[総合証券ベース(全51社)]
  ※単位:億円(億円未満切り捨て) ▲は売り越し
       海外投資家 信託銀行 個人合計 [  現金  信用 ] 日経平均 ( 前週比 )
 2月 ―――
  第3週      32   1,890    16 [  ▲281   298 ] 27,122円 ( -574 円)
  第2週     ▲148   1,324  ▲1,712 [ ▲1,709   ▲3 ] 27,696円 ( +256 円)
  第1週    ▲1,705   2,278   ▲468 [  ▲778   309 ] 27,439円 ( +722 円)
 1月 ―――
  第4週    ▲2,009    728   1,817 [  1,487   330 ] 26,717円 ( -804 円)
  第3週    ▲3,046   ▲445   3,194 [  2,292   901 ] 27,522円 ( -602 円)
  第2週     ▲727  ▲2,248   1,729 [   594  1,135 ] 28,124円 ( -354 円)
  第1週     2,988   ▲572    ▲3 [  ▲735   731 ] 28,478円 ( -313 円)
12月 ―――
  第5週     1,022   ▲455  ▲1,174 [ ▲1,610   436 ] 28,791円 (  +9 円)
  第4週      540    217  ▲2,278 [ ▲2,242  ▲35 ] 28,782円 ( +236 円)
  第3週    ▲4,660   3,691  ▲1,799 [ ▲1,917   118 ] 28,545円 ( +107 円)
  第2週    ▲2,733   2,540   ▲976 [ ▲1,122   145 ] 28,437円 ( +408 円)
  第1週    ▲1,201   3,444   2,039 [  1,470   568 ] 28,029円 ( -722 円)
11月 ―――
  第4週    ▲2,483    73   4,100 [  2,123  1,976 ] 28,751円 ( -994 円)
  第3週    ▲1,475   1,310   1,281 [  ▲529  1,810 ] 29,745円 ( +135 円)
  第2週     ▲372    652   ▲541 [  ▲863   322 ] 29,609円 (  -1 円)
  第1週     1,453   2,181  ▲3,386 [ ▲2,880  ▲505 ] 29,611円 ( +718 円)
10月 ―――
  第4週    ▲1,414    646    188 [ ▲1,168  1,356 ] 28,892円 (  +87 円)
  第3週    ▲1,089    546    416 [  ▲703  1,120 ] 28,804円 ( -263 円)
  第2週     4,788  ▲2,569  ▲1,605 [ ▲1,761   155 ] 29,068円 ( +1019 円)
  第1週     4,653  ▲1,610   2,159 [  1,283   876 ] 28,048円 ( -722 円)
※「信託銀行」は年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)など年金基金の売買動向を映すとされる部門。「個人・現金」は個人投資家による現物取引の売買動向、「個人・信用」は個人投資家による信用取引の売買動向。
※日銀が金融緩和策の一環として実施しているETF(上場投資信託)の買い入れは、ETFを組成する証券会社の自己売買部門を通じて買い入れているとみられる。
株探ニュース
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
        
          注目トピックス 市況・概況
        
        
          NY市場・クローズ
        
        
          海外市場動向
        
        
          注目トピックス 日本株
        
        
          注目トピックス 経済総合
        
        
          強弱材料
        
        
          コラム【EMW】
        
        
          オープニングコメント
        
        
          日経225・本日の想定レンジ
        
        
          寄り付き概況
        
        
          新興市場スナップショット
        
        
          注目トピックス 外国株
        
        
          個別銘柄テクニカルショット
        
        
          ランチタイムコメント
        
        
          後場の投資戦略
        
        
          後場の寄り付き概況
        
        
          相場概況
        
        
          本日の注目個別銘柄
        
        
          JASDAQ市況
        
        
          マザーズ市況
        
        
          Miniトピック
        
        
          来週の買い需要
        
        
          日経QUICKニュース
        
        
          みんかぶニュース 投資家動向
        
        
          みんかぶニュース 為替・FX
        
        
          みんかぶニュース 市況・概況
        
        
          みんかぶニュース 個別・材料
        
        
          みんかぶニュース コラム
        
        
          みんかぶニュース その他
        
        
          ビットコインニュース
        
        
          アルトコインニュース
        
        
          GRICI
        
        
          暗号資産速報
        
        
          Reuters Japan Online Report Business News
        
        
          金融ウォッチ その他
        
        
          FISCO その他
        
        
          グロース市況
        
    
    
        