みんかぶニュース 市況・概況ニュース一覧
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日の年初来安値更新銘柄> 04月07日
■ 年初来安値を更新した銘柄
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 安値 | 割安/割高 ]
(1482) iS米債7H 東証ETF [ 2,124.0 | -34.0 | 2,119.0 | 分析中 ]
(1487) 日興米債ヘ有 東証ETF [ 16,420.0 | -300.0 | 16,420.0 | 分析中 ]
(1720) 東急建設 東証プライム [ 657.0 | -11.0 | 657.0 | 分析中 ]
(1726) Br.HD 東証プライム [ 310.0 | -1.0 | 307.0 | 割安 ]
(1801) 大成建設 東証プライム [ 3,445.0 | -65.0 | 3,440.0 | 割安 ]
(1884) 日本道路 東証プライム [ 7,880.0 | +130.0 | 7,690.0 | 割安 ]
(1898) 世紀東急工業 東証プライム [ 722.0 | -13.0 | 721.0 | 割安 ]
(1969) 高砂熱学工業 東証プライム [ 1,720.0 | -25.0 | 1,715.0 | 割高 ]
(1980) ダイダン 東証プライム [ 2,050.0 | -48.0 | 2,050.0 | 割安 ]
(2114) フジ日本精糖 東証スタンダード [ 500.0 | -2.0 | 499.0 | 割安 ]
(2208) ブルボン 東証スタンダード [ 2,169.0 | -43.0 | 2,140.0 | 妥当圏内 ]
(2269) 明治ホールディングス 東証プライム [ 6,460.0 | -140.0 | 6,460.0 | 割安 ]
(2331) 綜合警備保障 東証プライム [ 3,735.0 | -180.0 | 3,715.0 | 割安 ]
(2411) ゲンダイ 東証スタンダード [ 306.0 | -2.0 | 306.0 | 割高 ]
(2512) 野村外国債H 東証ETF [ 935.6 | -9.5 | 934.6 | 分析中 ]
(2554) 野村米社債H 東証ETF [ 920.9 | -8.3 | 920.1 | 分析中 ]
(2593) 伊藤園 東証プライム [ 5,880.0 | -90.0 | 5,870.0 | 割安 ]
(2621) iS米20H 東証ETF [ 1,940.0 | -54.0 | 1,932.0 | 分析中 ]
(2648) 野村米十債H 東証ETF [ 4,566.0 | -79.0 | 4,566.0 | 分析中 ]
(2651) ローソン 東証プライム [ 4,490.0 | -100.0 | 4,485.0 | 割高 ]
(2815) アリアケジャパン 東証プライム [ 5,060.0 | -160.0 | 5,040.0 | 割安 ]
(2839) MX米債ヘ有 東証ETF [ 6,815.0 | -132.0 | 6,815.0 | 分析中 ]
(2843) 日興豪債ヘ有 東証ETF [ 4,680.0 | -34.0 | 4,680.0 | 分析中 ]
(2848) GX気候変日 東証ETF [ 1,556.0 | -14.0 | 1,551.0 | 分析中 ]
(2871) ニチレイ 東証プライム [ 2,349.0 | -50.0 | 2,349.0 | 割安 ]
(2875) 東洋水産 東証プライム [ 4,335.0 | -65.0 | 4,320.0 | 妥当圏内 ]
(2903) シノブフーズ 東証スタンダード [ 623.0 | -3.0 | 620.0 | 妥当圏内 ]
(3001) 片倉工業 東証スタンダード [ 2,186.0 | -9.0 | 2,164.0 | 割高 ]
(3087) ドトル日レス 東証プライム [ 1,495.0 | -29.0 | 1,483.0 | 割安 ]
(3141) ウエルシア 東証プライム [ 2,915.0 | -135.0 | 2,915.0 | 割安 ]
(3302) 帝国繊維 東証プライム [ 1,697.0 | -45.0 | 1,697.0 | 割安 ]
(3391) ツルハHD 東証プライム [ 7,180.0 | -300.0 | 7,170.0 | 割安 ]
(3865) 北越コーポレーション 東証プライム [ 654.0 | -23.0 | 654.0 | 割安 ]
(3880) 大王製紙 東証プライム [ 1,553.0 | -17.0 | 1,546.0 | 割安 ]
(4119) 日本ピグメント 東証スタンダード [ 2,356.0 | -24.0 | 2,356.0 | 割安 ]
(4182) 三菱ガス化学 東証プライム [ 1,892.0 | -87.0 | 1,890.0 | 割安 ]
(4208) UBE xxx [ 1,960.0 | -260.0 | 1,960.0 | 分析中 ]
(4229) 群栄化学工業 東証プライム [ 2,883.0 | -89.0 | 2,870.0 | 割安 ]
(4536) 参天製薬 東証プライム [ 1,206.0 | -19.0 | 1,204.0 | 割安 ]
(4628) エスケー化研 東証スタンダード [ 36,200.0 | -800.0 | 36,100.0 | 割安 ]
(5208) 有沢製作所 東証プライム [ 935.0 | -23.0 | 934.0 | 割安 ]
(5343) ニッコー 名証メイン [ 144.0 | -1.0 | 144.0 | 割高 ]
(5484) 東北特殊鋼 東証スタンダード [ 1,644.0 | -20.0 | 1,633.0 | 割高 ]
(5902) ホッカンHD 東証プライム [ 1,264.0 | -20.0 | 1,264.0 | 割安 ]
(5923) 高田機工 東証スタンダード [ 2,849.0 | -31.0 | 2,800.0 | 割高 ]
(5938) LIXIL xxx [ 2,223.0 | -452.0 | 2,223.0 | 割安 ]
(5988) パイオラックス 東証プライム [ 1,514.0 | -43.0 | 1,507.0 | 割高 ]
(6155) 高松機械工業 東証スタンダード [ 674.0 | -2.0 | 670.0 | 割高 ]
(6264) マルマエ 東証プライム [ 2,100.0 | -99.0 | 2,078.0 | 割高 ]
(6365) 電業社機械製作所 東証スタンダード [ 3,215.0 | -65.0 | 3,215.0 | 割安 ]
(6469) 放電精密加工研究所 東証スタンダード [ 714.0 | -70.0 | 707.0 | 割高 ]
(6648) かわでん 東証スタンダード [ 2,055.0 | -49.0 | 2,055.0 | 割安 ]
(6824) 新コスモス電機 東証スタンダード [ 1,862.0 | -12.0 | 1,861.0 | 割安 ]
(6870) 日本フェンオール 東証スタンダード [ 1,426.0 | -16.0 | 1,419.0 | 割高 ]
(6904) 原田工業 東証プライム [ 915.0 | +5.0 | 892.0 | 割高 ]
(6923) スタンレー電気 東証プライム [ 2,172.0 | -87.0 | 2,165.0 | 割安 ]
(7138) TORICO 東証グロース [ 1,919.0 | -39.0 | 1,851.0 | 分析中 ]
(7399) ナンシン 東証スタンダード [ 482.0 | -3.0 | 480.0 | 割安 ]
(7453) 良品計画 東証プライム [ 1,377.0 | -36.0 | 1,373.0 | 分析中 ]
(7463) アドヴァングループ 東証スタンダード [ 890.0 | -1.0 | 875.0 | 割安 ]
(7481) 尾家産業 東証スタンダード [ 945.0 | -15.0 | 945.0 | 割安 ]
(7570) 橋本総業HD 東証プライム [ 1,877.0 | -44.0 | 1,851.0 | 割安 ]
(7649) スギホールディングス 東証プライム [ 5,750.0 | -450.0 | 5,600.0 | 割安 ]
(7679) 薬王堂HD 東証プライム [ 2,095.0 | -209.0 | 2,070.0 | 割安 ]
(7958) 天馬 東証プライム [ 2,285.0 | -82.0 | 2,280.0 | 割高 ]
(8025) ツカモト 東証スタンダード [ 1,280.0 | -10.0 | 1,280.0 | 割安 ]
(8045) 横浜丸魚 東証スタンダード [ 762.0 | +0.0 | 760.0 | 割高 ]
(8147) トミタ 東証スタンダード [ 951.0 | -8.0 | 951.0 | 割高 ]
(8387) 四国銀行 東証プライム [ 734.0 | -10.0 | 734.0 | 割安 ]
(8708) アイザワ証券グループ 東証プライム [ 716.0 | -27.0 | 712.0 | 割安 ]
(8772) アサックス 東証スタンダード [ 641.0 | -7.0 | 641.0 | 割安 ]
(9025) 鴻池運輸 東証プライム [ 1,115.0 | -21.0 | 1,110.0 | 割安 ]
(9036) 東部ネットワーク 東証スタンダード [ 872.0 | +0.0 | 865.0 | 妥当圏内 ]
(9060) 日本ロジテム 東証スタンダード [ 3,305.0 | -5.0 | 3,250.0 | 割安 ]
(9069) センコーHD 東証プライム [ 874.0 | -26.0 | 873.0 | 割安 ]
(9072) ニッコンHD 東証プライム [ 1,999.0 | -65.0 | 1,998.0 | 妥当圏内 ]
(9075) 福山通運 東証プライム [ 3,445.0 | -145.0 | 3,430.0 | 割安 ]
(9076) セイノーHD 東証プライム [ 1,038.0 | -47.0 | 1,037.0 | 割安 ]
(9308) 乾汽船 東証スタンダード [ 1,740.0 | -141.0 | 1,736.0 | 割高 ]
(9385) ショーエイ 東証プライム [ 604.0 | -12.0 | 601.0 | 割安 ]
(9408) 新潟放送 東証スタンダード [ 1,227.0 | -78.0 | 1,227.0 | 割高 ]
(9511) 沖縄電力 東証プライム [ 1,365.0 | -12.0 | 1,361.0 | 割安 ]
(9536) 西部ガスHD 東証プライム [ 1,980.0 | -26.0 | 1,971.0 | 割安 ]
(9537) 北陸ガス 東証スタンダード [ 2,805.0 | -120.0 | 2,800.0 | 割安 ]
(9539) 京葉瓦斯 東証スタンダード [ 2,970.0 | -50.0 | 2,970.0 | 割安 ]
(9686) 東洋テック 東証スタンダード [ 967.0 | -3.0 | 959.0 | 割安 ]
(9687) KSK 東証スタンダード [ 2,168.0 | -8.0 | 2,126.0 | 割安 ]
(9788) ナック 東証プライム [ 935.0 | -23.0 | 935.0 | 割安 ]
(9960) 東テク 東証プライム [ 2,233.0 | -22.0 | 2,232.0 | 割安 ]
(9987) スズケン xxx [ 3,760.0 | -40.0 | 3,760.0 | 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:35
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日の出来高増加率20銘柄>
<04月06日の出来高増加率20銘柄>
順位 (銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 出来高 | 前日出来高 ]
01 (2839) MX米債ヘ有 東証ETF [ 6,815.0 | 3,510.0 | 3.0 ]
02 (1498) OneESG 東証ETF [ 14,790.0 | 707.0 | 1.0 ]
03 (2636) GXガバ日株 東証ETF [ 2,590.0 | 227.0 | 1.0 ]
04 (5609) 日本鋳造 東証スタンダード [ 886.0 | 218,900.0 | 1,100.0 ]
05 (2620) iS米債13 東証ETF [ 2,802.0 | 135,306.0 | 1,069.0 ]
06 (2648) 野村米十債H 東証ETF [ 4,566.0 | 12,020.0 | 100.0 ]
07 (5277) スパンクリト 東証スタンダード [ 272.0 | 106,800.0 | 1,700.0 ]
08 (1599) ダイワJPX 東証ETF [ 17,760.0 | 56.0 | 1.0 ]
09 (2623) iSユIGH 東証ETF [ 2,355.0 | 107.0 | 2.0 ]
10 (1465) 大和4百イン 東証ETF [ 4,895.0 | 47.0 | 1.0 ]
11 (9812) テーオーHD 東証スタンダード [ 353.0 | 245,000.0 | 8,300.0 ]
12 (2637) GXクリ日株 東証ETF [ 1,539.0 | 23,483.0 | 836.0 ]
13 (2554) 野村米社債H 東証ETF [ 920.9 | 15,210.0 | 630.0 ]
14 (3559) ピーバンドットコム 東証プライム [ 593.0 | 309,200.0 | 12,900.0 ]
15 (7810) クロスフォー 東証スタンダード [ 169.0 | 355,200.0 | 15,400.0 ]
16 (3181) 買取王国 東証スタンダード [ 599.0 | 6,700.0 | 300.0 ]
17 (1677) 日興外債毎月 東証ETF [ 51,300.0 | 2,210.0 | 100.0 ]
18 (1480) 野村企業価値 東証ETF [ 19,525.0 | 21.0 | 1.0 ]
19 (7338) インヴァスト 東証スタンダード [ 920.0 | 2,000.0 | 100.0 ]
20 (4962) 互応化学工業 東証スタンダード [ 1,724.0 | 1,800.0 | 100.0 ]
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日のマーケット情報>
<04月06日のマーケット情報>
■日経平均株価
終値:27,350.30(-437.68)
高値:27,549.67
安値:27,214.61
■東証プライム
値上がり銘柄数:231
値下がり銘柄数:1,459
横ばい銘柄数: 30
■TOPIX東証株価指数
終値:1,922.91(-26.21)
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>
<04月06日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(2048) 高配株米ドル 東証ETN [ 13,240.0 | +0.38% | 分析中 ]
(2425) ケアサービス 東証スタンダード [ 676.0 | +2.58% | 割安 ]
(2513) 野村外国株式 東証ETF [ 1,718.5 | +0.20% | 分析中 ]
(2674) ハードオフ 東証プライム [ 793.0 | +2.19% | 割高 ]
(2750) 石光商事 東証スタンダード [ 521.0 | +0.39% | 割安 ]
(2767) フィールズ 東証プライム [ 915.0 | +3.74% | 割高 ]
(2780) コメ兵HD 東証スタンダード [ 1,990.0 | +3.11% | 割高 ]
(3038) 神戸物産 東証プライム [ 3,735.0 | +0.81% | 割安 ]
(3064) MonotaRO 東証プライム [ 2,667.0 | +1.33% | 割安 ]
(3168) 黒谷 東証スタンダード [ 765.0 | +1.59% | 割安 ]
(3358) ワイエスフード 東証スタンダード [ 316.0 | +3.61% | 割安 ]
(3393) スタティアH 東証プライム [ 687.0 | +3.15% | 割高 ]
(3455) ヘルスケアM 東証REIT [ 163,000.0 | +0.80% | 分析中 ]
(3458) シーアールイー 東証プライム [ 1,836.0 | +1.83% | 割高 ]
(3463) いちごホテル 東証REIT [ 87,200.0 | +0.58% | 分析中 ]
(3478) 森トラホテル 東証REIT [ 131,300.0 | +0.69% | 分析中 ]
(3498) 霞ヶ関キャピタル 東証グロース [ 2,842.0 | +10.28% | 割安 ]
(3583) オーベクス 東証スタンダード [ 915.0 | +1.67% | 割高 ]
(3768) リスクモンスター 東証スタンダード [ 776.0 | +1.44% | 割安 ]
(4025) 多木化学 東証プライム [ 5,630.0 | +1.99% | 割安 ]
(4054) 日本情報クリエイト 東証グロース [ 1,275.0 | +1.19% | 割高 ]
(4174) アピリッツ 東証スタンダード [ 1,225.0 | +1.83% | 割安 ]
(4258) 網屋 東証グロース [ 1,343.0 | +3.15% | 分析中 ]
(4301) アミューズ 東証プライム [ 2,008.0 | +1.26% | 割安 ]
(4317) レイ 東証スタンダード [ 358.0 | +5.29% | 割高 ]
(4378) CINC 東証グロース [ 2,030.0 | +2.63% | 分析中 ]
(4380) Mマート 東証グロース [ 938.0 | +1.96% | 割安 ]
(4413) ボードルア 東証グロース [ 2,924.0 | +5.71% | 分析中 ]
(4437) GDH 東証グロース [ 1,147.0 | +2.96% | 割高 ]
(4481) ベース 東証プライム [ 6,490.0 | +0.62% | 割高 ]
(4523) エーザイ 東証プライム [ 5,919.0 | +0.66% | 割安 ]
(4556) カイノス 東証スタンダード [ 1,055.0 | +2.23% | 妥当圏内 ]
(4664) アール・エス・シー 東証スタンダード [ 464.0 | +1.31% | 割安 ]
(4673) 川崎地質 東証スタンダード [ 2,651.0 | +0.68% | 割安 ]
(4674) クレスコ 東証プライム [ 2,053.0 | +0.69% | 割高 ]
(4746) 東計電算 東証スタンダード [ 5,470.0 | +4.79% | 割高 ]
(4886) あすか薬HD 東証プライム [ 1,334.0 | +1.21% | 割高 ]
(5161) 西川ゴム工業 東証スタンダード [ 1,370.0 | +0.44% | 割安 ]
(5602) 栗本鐵工所 東証プライム [ 1,578.0 | +0.38% | 割安 ]
(5609) 日本鋳造 東証スタンダード [ 886.0 | +7.79% | 割高 ]
(6094) フリークHD 東証グロース [ 1,962.0 | +2.03% | 割安 ]
(6183) ベル24HD 東証プライム [ 1,413.0 | +0.14% | 割安 ]
(6467) ニチダイ 東証スタンダード [ 411.0 | +0.98% | 割高 ]
(6815) ユニデンHD 東証プライム [ 3,555.0 | +1.28% | 割高 ]
(6901) 澤藤電機 東証スタンダード [ 1,545.0 | +0.39% | 割安 ]
(7374) コンフィデンス 東証グロース [ 2,247.0 | +1.67% | 分析中 ]
(7375) リファバスG 東証グロース [ 1,400.0 | +3.86% | 割高 ]
(7421) カッパ・クリエイト 東証プライム [ 1,391.0 | +0.87% | 割高 ]
(7472) 鳥羽洋行 東証スタンダード [ 2,808.0 | +0.61% | 割高 ]
(8144) 電響社 東証スタンダード [ 1,364.0 | +0.52% | 割高 ]
(8163) SRSHD 東証プライム [ 803.0 | +0.38% | 割高 ]
(8801) 三井不動産 東証プライム [ 2,661.5 | +0.66% | 割高 ]
(8919) カチタス 東証プライム [ 3,540.0 | +1.43% | 割安 ]
(8934) サンフロ不 東証プライム [ 1,097.0 | +0.55% | 割高 ]
(8979) スターツプロ 東証REIT [ 238,400.0 | +0.21% | 分析中 ]
(9212) GEI 東証グロース [ 1,100.0 | +9.45% | 分析中 ]
(9377) エージーピー 東証スタンダード [ 553.0 | +0.91% | 割高 ]
(9468) KADOKAWA 東証プライム [ 3,200.0 | +0.63% | 割高 ]
(9470) 学研ホールディングス 東証プライム [ 987.0 | +1.23% | 割安 ]
(9639) 三協フロンテア 東証スタンダード [ 5,120.0 | +0.59% | 割高 ]
解説:「陽線包み足」とは、前日の陰線を全て包み込む陽線が出現した銘柄を言います。一般的に買いシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:34
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
<04月06日の十字足示現銘柄(売りシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1388) UBSユロ小 東証ETF [ 16,790.0 | +0.81% | 分析中 ]
(2722) アイケイ 東証プライム [ 512.0 | -0.19% | 割安 ]
(3021) パシフィックネット 東証スタンダード [ 1,235.0 | +0.00% | 割安 ]
(3663) アートSHD 東証スタンダード [ 928.0 | -2.01% | 割高 ]
(3664) モブキャスト 東証グロース [ 64.0 | +0.00% | 割高 ]
(3777) FHTHD 東証グロース [ 23.0 | +0.00% | 分析中 ]
(3906) ALBERT 東証グロース [ 6,010.0 | -2.91% | 割安 ]
(3960) バリューデザイン 東証グロース [ 1,760.0 | -0.85% | 割安 ]
(3991) ウォンテッドリー 東証グロース [ 1,866.0 | -2.56% | 割安 ]
(4176) ココナラ 東証グロース [ 850.0 | -2.30% | 分析中 ]
(5387) チヨダウーテ 東証スタンダード [ 470.0 | +2.17% | 割高 ]
(6166) 中村超硬 東証グロース [ 730.0 | -2.01% | 割高 ]
(6195) ホープ 東証グロース [ 179.0 | -2.72% | 分析中 ]
(6554) エスユーエス 東証グロース [ 863.0 | -3.36% | 割高 ]
(7044) ピアラ 東証プライム [ 1,032.0 | +17.01% | 割安 ]
(7170) P−中央グループ 東証Tokyo Pro Market [ 350.0 | +16.67% | 分析中 ]
(7527) システムソフト 東証プライム [ 109.0 | -0.91% | 妥当圏内 ]
(7816) スノーピーク 東証プライム [ 3,145.0 | -1.41% | 割高 ]
(7898) ウッドワン 東証スタンダード [ 1,259.0 | -0.32% | 割高 ]
(8699) HSホールディングス 東証スタンダード [ 1,300.0 | -0.84% | 割高 ]
(9257) YCP 東証グロース [ 740.0 | +0.27% | 分析中 ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:33
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日の十字足示現銘柄(買いシグナル)>
<04月06日の十字足示現銘柄(買いシグナル)>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(4995) サンケイ化学 福証 [ 1,180.0 | +0.00% | 割安 ]
解説:「十字足」とは、寄り引け同事線。始値と終値が同一値であった銘柄を言います。「気迷い線」とも呼ばれ、変化シグナルで、安値圏での示現は買いシグナル、逆に高値圏で示現は売りシグナルとされています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:33
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄>
<04月06日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1333) マルハニチロ 東証プライム [ 2,374.0 | -1.66% | 妥当圏内 ]
(1711) SDSHD 東証スタンダード [ 566.0 | -1.91% | 割高 ]
(1801) 大成建設 東証プライム [ 3,445.0 | -1.85% | 割安 ]
(1852) 淺沼組 東証プライム [ 5,080.0 | -0.20% | 割高 ]
(1911) 住友林業 東証プライム [ 2,070.0 | -2.91% | 分析中 ]
(2108) 日本甜菜製糖 東証プライム [ 1,631.0 | -0.67% | 妥当圏内 ]
(2154) 夢BeNEX 東証プライム [ 1,657.0 | -3.66% | 割安 ]
(3640) 電算 東証スタンダード [ 2,236.0 | -0.67% | 割安 ]
(4008) 住友精化 東証プライム [ 3,085.0 | -2.68% | 割安 ]
(4559) ゼリア新薬工業 東証プライム [ 1,885.0 | -1.21% | 割安 ]
(4623) アサヒペン 東証スタンダード [ 1,910.0 | +1.06% | 割安 ]
(5008) 東亜石油 東証スタンダード [ 2,985.0 | -1.49% | 分析中 ]
(7130) ヤマエGHD 東証プライム [ 1,019.0 | -1.16% | 分析中 ]
(7887) 南海プライウッド 東証スタンダード [ 5,800.0 | -0.34% | 割高 ]
(8217) オークワ 東証プライム [ 889.0 | -1.88% | 割安 ]
(8345) 岩手銀行 東証プライム [ 1,855.0 | -0.70% | 割高 ]
(8381) 山陰合同銀行 東証プライム [ 641.0 | +0.31% | 割高 ]
(8388) 阿波銀行 東証プライム [ 2,111.0 | +0.24% | 割安 ]
(8393) 宮崎銀行 東証プライム [ 2,037.0 | -0.73% | 割安 ]
(8596) 九州リースサービス 東証スタンダード [ 583.0 | -1.02% | 割安 ]
(9034) 南総通運 東証スタンダード [ 1,080.0 | -0.18% | 妥当圏内 ]
(9069) センコーHD 東証プライム [ 874.0 | -2.89% | 割安 ]
(9324) 安田倉庫 東証プライム [ 956.0 | -1.75% | 妥当圏内 ]
(9409) テレ朝HD 東証プライム [ 1,487.0 | -1.52% | 割安 ]
(9508) 九州電力 東証プライム [ 823.0 | -0.24% | 割安 ]
解説:「25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な売り転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:33
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
<04月06日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1393) UBS米国株 東証ETF [ 54,560.0 | +0.09% | 分析中 ]
(1486) 日興米債ヘ無 東証ETF [ 21,675.0 | -0.28% | 分析中 ]
(1550) MX海外株式 東証ETF [ 3,893.0 | +0.03% | 分析中 ]
(1626) 野村情通サ他 東証ETF [ 29,655.0 | -0.47% | 分析中 ]
(1698) 日興高配当 東証ETF [ 1,929.5 | -0.82% | 分析中 ]
(2120) LIFULL 東証プライム [ 248.0 | -0.40% | 割安 ]
(2162) nms 東証スタンダード [ 280.0 | +1.82% | 割高 ]
(2752) フジオフード 東証プライム [ 1,390.0 | +0.00% | 割高 ]
(2812) 焼津水産化学工業 東証スタンダード [ 905.0 | +0.00% | 割安 ]
(2975) スターマイカ 東証プライム [ 1,709.0 | -0.29% | 割高 ]
(3472) 大江戸温泉R 東証REIT [ 70,300.0 | -0.42% | 分析中 ]
(3681) ブイキューブ 東証プライム [ 1,082.0 | -2.08% | 割安 ]
(3727) アプリックス 東証グロース [ 132.0 | -3.65% | 割安 ]
(3810) サイバーステップ 東証スタンダード [ 389.0 | +0.26% | 割安 ]
(3969) エイトレッド 東証スタンダード [ 2,371.0 | +1.54% | 割高 ]
(3997) トレードワークス 東証スタンダード [ 1,010.0 | -2.04% | 割高 ]
(4240) クラスター 東証グロース [ 404.0 | -0.74% | 割高 ]
(4295) フェイス 東証プライム [ 711.0 | -1.11% | 割安 ]
(4337) ぴあ 東証プライム [ 3,720.0 | +9.09% | 割高 ]
(4377) ワンキャリア 東証グロース [ 3,370.0 | +3.85% | 分析中 ]
(4381) ビープラッツ 東証グロース [ 1,485.0 | +0.34% | 割安 ]
(4436) ミンカブ 東証グロース [ 2,969.0 | -3.60% | 割安 ]
(4586) メドレックス 東証グロース [ 133.0 | -0.75% | 分析中 ]
(4725) CAC 東証プライム [ 1,405.0 | -1.75% | 割安 ]
(4763) C&R 東証プライム [ 1,973.0 | -6.45% | 割高 ]
(4875) メディシノバ・インク 東証スタンダード [ 344.0 | +0.29% | 分析中 ]
(5699) イボキン 東証スタンダード [ 1,998.0 | +1.83% | 割高 ]
(5809) タツタ電線 東証プライム [ 462.0 | -2.33% | 割安 ]
(6316) 丸山製作所 東証スタンダード [ 1,578.0 | +0.45% | 割安 ]
(6381) アネスト岩田 東証プライム [ 825.0 | -0.84% | 割安 ]
(6418) 日本金銭機械 東証プライム [ 706.0 | -0.84% | 割安 ]
(6557) AIAIグループ 東証グロース [ 722.0 | -4.12% | 割安 ]
(6652) IDEC 東証プライム [ 2,463.0 | -2.46% | 割高 ]
(6727) ワコム 東証プライム [ 900.0 | -5.96% | 割高 ]
(6797) 名古屋電機工業 名証メイン [ 1,621.0 | -2.41% | 割安 ]
(7360) オンデック 東証グロース [ 1,601.0 | -4.70% | 割安 ]
(7585) かんなん丸 東証スタンダード [ 452.0 | -1.95% | 妥当圏内 ]
(7608) エスケイジャパン 東証スタンダード [ 450.0 | -0.66% | 割高 ]
(7771) 日本精密 東証スタンダード [ 64.0 | -1.54% | 割高 ]
(7985) ネポン 東証スタンダード [ 1,274.0 | -2.00% | 割安 ]
(8127) ヤマトインタ 東証スタンダード [ 301.0 | +0.33% | 妥当圏内 ]
(8132) シナネンHD 東証プライム [ 3,255.0 | -1.06% | 割高 ]
(8165) 千趣会 東証プライム [ 395.0 | -0.50% | 割高 ]
(8987) エクセレント 東証REIT [ 135,300.0 | -0.37% | 分析中 ]
(9631) 東急レクリエーション 東証スタンダード [ 5,000.0 | -0.60% | 割安 ]
(9743) 丹青社 東証プライム [ 815.0 | -0.61% | 割高 ]
(9753) IXナレッジ 東証スタンダード [ 729.0 | +0.55% | 割安 ]
解説:「25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで中期(25日)の移動平均線が、長期(75日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、中期的な買い転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:32
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄>
<04月06日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(1332) 日本水産 東証プライム [ 538.0 | -2.36% | 割安 ]
(1627) 野村電力ガス 東証ETF [ 5,646.0 | -1.36% | 分析中 ]
(1686) WTメタル 東証ETF [ 2,616.0 | +2.45% | 分析中 ]
(1793) 大本組 東証スタンダード [ 5,920.0 | -2.31% | 割高 ]
(1867) 植木組 東証スタンダード [ 1,422.0 | -2.00% | 割安 ]
(1911) 住友林業 東証プライム [ 2,070.0 | -2.91% | 分析中 ]
(1925) 大和ハウス工業 東証プライム [ 3,112.0 | -1.95% | 割安 ]
(1926) ライト工業 東証プライム [ 1,927.0 | -1.23% | 割高 ]
(2009) 鳥越製粉 東証スタンダード [ 650.0 | -1.07% | 割安 ]
(2139) 中広 東証スタンダード [ 390.0 | +0.26% | 割高 ]
(2286) 林兼産業 東証スタンダード [ 503.0 | -0.98% | 割安 ]
(2292) S Foods 東証プライム [ 3,305.0 | -1.20% | 割高 ]
(2317) システナ 東証プライム [ 429.0 | -3.16% | 割安 ]
(2374) セントケア 東証プライム [ 818.0 | -0.85% | 割高 ]
(2659) サンエー 東証プライム [ 4,125.0 | -0.96% | 割安 ]
(2804) ブルドックソース 東証プライム [ 2,090.0 | +1.95% | 割安 ]
(3028) アルペン 東証プライム [ 2,006.0 | -2.38% | 割安 ]
(3104) 富士紡HD 東証プライム [ 3,280.0 | -3.24% | 割安 ]
(3148) クリエイトS 東証プライム [ 3,120.0 | -0.95% | 割安 ]
(3150) グリムス 東証プライム [ 2,040.0 | -3.32% | 割安 ]
(3157) ジューテック 東証スタンダード [ 1,210.0 | -2.97% | 割高 ]
(3291) 飯田GHD 東証プライム [ 2,120.0 | -2.03% | 割安 ]
(3321) ミタチ産業 東証スタンダード [ 896.0 | -1.75% | 割高 ]
(3386) コスモ・バイオ 東証スタンダード [ 1,008.0 | +0.40% | 割安 ]
(3513) イチカワ 東証スタンダード [ 1,371.0 | +0.51% | 妥当圏内 ]
(3547) 串カツ田中 東証スタンダード [ 1,890.0 | +0.27% | 分析中 ]
(3640) 電算 東証スタンダード [ 2,236.0 | -0.67% | 割安 ]
(3864) 三菱製紙 東証プライム [ 308.0 | -0.96% | 割高 ]
(4027) テイカ 東証プライム [ 1,275.0 | -2.60% | 割高 ]
(4042) 東ソー 東証プライム [ 1,710.0 | -3.39% | 割安 ]
(4216) 旭有機材 東証プライム [ 1,953.0 | -3.13% | 割高 ]
(4231) タイガースポリマー 東証スタンダード [ 440.0 | -2.44% | 割高 ]
(4246) ダイキョーニシカワ 東証プライム [ 527.0 | -2.41% | 割安 ]
(4503) アステラス製薬 東証プライム [ 1,898.0 | +1.20% | 割高 ]
(4530) 久光製薬 東証プライム [ 3,630.0 | -2.16% | 割安 ]
(4539) 日本ケミファ 東証プライム [ 2,027.0 | -1.98% | 割安 ]
(4549) 栄研化学 東証プライム [ 1,748.0 | -0.79% | 割安 ]
(4550) 日水製薬 東証プライム [ 986.0 | -0.70% | 割安 ]
(4619) 日本特殊塗料 東証プライム [ 820.0 | -2.96% | 割安 ]
(4620) 藤倉化成 東証プライム [ 454.0 | -1.52% | 割安 ]
(4719) アルファシステムズ 東証プライム [ 3,870.0 | -2.89% | 割高 ]
(4832) JFEシステムズ 東証スタンダード [ 2,433.0 | +0.16% | 割高 ]
(4914) 高砂香料工業 東証プライム [ 2,617.0 | -2.20% | 割高 ]
(4977) 新田ゼラチン 東証プライム [ 656.0 | -0.46% | 割高 ]
(5191) 住友理工 東証プライム [ 577.0 | -1.54% | 割高 ]
(5195) バンドー化学 東証プライム [ 858.0 | -1.61% | 割高 ]
(5232) 住友大阪セメント 東証プライム [ 3,230.0 | -2.86% | 割安 ]
(5273) 三谷セキサン 東証スタンダード [ 6,440.0 | -1.68% | 割高 ]
(5334) 日本特殊陶業 東証プライム [ 1,900.0 | -2.91% | 割高 ]
(5697) サンユウ 東証スタンダード [ 596.0 | -1.49% | 割高 ]
(5753) 日本伸銅 東証スタンダード [ 1,927.0 | -1.88% | 割高 ]
(5809) タツタ電線 東証プライム [ 462.0 | -2.33% | 割安 ]
(5821) 平河ヒューテック 東証プライム [ 1,125.0 | -1.06% | 割高 ]
(5852) アーレスティ 東証プライム [ 365.0 | -1.88% | 分析中 ]
(5932) 三協立山 東証プライム [ 605.0 | -2.26% | 割安 ]
(5942) 日本フイルコン 東証スタンダード [ 520.0 | -0.38% | 割安 ]
(5976) 高周波熱錬 東証プライム [ 560.0 | -1.93% | 割高 ]
(5989) エイチワン 東証プライム [ 605.0 | -1.31% | 割安 ]
(5994) ファインシンター 東証スタンダード [ 1,400.0 | -3.18% | 分析中 ]
(6247) 日阪製作所 東証プライム [ 782.0 | -2.01% | 割安 ]
(6284) ASB機械 東証プライム [ 3,055.0 | -0.65% | 割安 ]
(6293) 日精樹脂工業 東証プライム [ 998.0 | -1.58% | 割安 ]
(6297) 鉱研工業 東証スタンダード [ 442.0 | -1.12% | 妥当圏内 ]
(6331) 三菱化工機 東証プライム [ 1,990.0 | -0.05% | 割安 ]
(6337) テセック 東証スタンダード [ 1,816.0 | -2.63% | 分析中 ]
(6391) 加地テック 東証スタンダード [ 4,220.0 | -0.94% | 割高 ]
(6462) リケン 東証プライム [ 2,357.0 | -3.20% | 割高 ]
(6544) Jエレベータ 東証プライム [ 1,606.0 | -2.49% | 割安 ]
(6570) 共和コーポレーション 東証スタンダード [ 495.0 | +1.85% | 割高 ]
(6632) JVCケンウッド 東証プライム [ 170.0 | -2.30% | 割安 ]
(6651) 日東工業 東証プライム [ 1,539.0 | -2.90% | 割安 ]
(6652) IDEC 東証プライム [ 2,463.0 | -2.46% | 割高 ]
(6678) テクノメディカ 東証プライム [ 1,546.0 | -1.47% | 割安 ]
(6715) ナカヨ 東証スタンダード [ 1,115.0 | -0.36% | 割安 ]
(6737) EIZO 東証プライム [ 3,550.0 | -1.66% | 割安 ]
(6744) 能美防災 東証プライム [ 1,923.0 | -1.84% | 割安 ]
(6745) ホーチキ 東証プライム [ 1,200.0 | -2.68% | 割安 ]
(6905) コーセル 東証プライム [ 791.0 | -1.86% | 割高 ]
(6996) ニチコン 東証プライム [ 1,101.0 | -2.48% | 割安 ]
(7021) ニッチツ 東証スタンダード [ 1,303.0 | -0.76% | 割高 ]
(7059) コプロHD 東証プライム [ 1,012.0 | -1.65% | 割安 ]
(7186) コンコルディ 東証プライム [ 456.0 | +0.00% | 割高 ]
(7224) 新明和工業 東証プライム [ 893.0 | -2.19% | 妥当圏内 ]
(7231) トピー工業 東証プライム [ 1,023.0 | -2.94% | 妥当圏内 ]
(7377) DNホールディングス 東証スタンダード [ 1,199.0 | -0.17% | 分析中 ]
(7637) 白銅 東証プライム [ 2,515.0 | -2.14% | 割高 ]
(7640) トップカルチャー 東証スタンダード [ 285.0 | -0.70% | 割安 ]
(7734) 理研計器 東証プライム [ 4,690.0 | -4.58% | 割高 ]
(7805) プリントネット 東証スタンダード [ 559.0 | -1.41% | 分析中 ]
(7966) リンテック 東証プライム [ 2,385.0 | -1.49% | 割安 ]
(7975) リヒトラブ 東証スタンダード [ 798.0 | -0.37% | 割安 ]
(7976) 三菱鉛筆 東証プライム [ 1,260.0 | -1.25% | 割安 ]
(8014) 蝶理 東証プライム [ 1,758.0 | +0.00% | 割高 ]
(8029) ルックHD 東証スタンダード [ 1,509.0 | -2.33% | 分析中 ]
(8091) ニチモウ 東証プライム [ 2,772.0 | +0.36% | 割高 ]
(8118) キング 東証スタンダード [ 518.0 | -1.33% | 割高 ]
(8289) オリンピック 東証スタンダード [ 668.0 | -1.76% | 割安 ]
(8355) 静岡銀行 東証プライム [ 833.0 | +0.12% | 割安 ]
(8439) 東京センチュリー 東証プライム [ 4,320.0 | -2.15% | 割安 ]
(8473) SBI 東証プライム [ 3,010.0 | -1.95% | 割高 ]
(8601) 大和証券グループ本社 東証プライム [ 675.2 | -2.64% | 割安 ]
(8725) MS&AD 東証プライム [ 3,746.0 | -2.32% | 割高 ]
(8769) ARM 東証プライム [ 594.0 | -3.41% | 割安 ]
(8793) NECキャピ 東証プライム [ 2,086.0 | -0.19% | 割高 ]
(8864) 空港施設 東証プライム [ 541.0 | -0.92% | 割高 ]
(9010) 富士急行 東証プライム [ 3,935.0 | -0.25% | 割高 ]
(9042) 阪急阪神 東証プライム [ 3,460.0 | -1.42% | 割安 ]
(9048) 名古屋鉄道 東証プライム [ 2,057.0 | -1.34% | 割安 ]
(9065) 山九 東証プライム [ 3,885.0 | -1.89% | 割安 ]
(9066) 日新 東証プライム [ 1,600.0 | -2.50% | 割高 ]
(9267) Genky 東証プライム [ 4,000.0 | -4.42% | 割高 ]
(9303) 住友倉庫 東証プライム [ 2,197.0 | -1.35% | 割高 ]
(9449) GMOインターネット 東証プライム [ 2,671.0 | -7.03% | 割安 ]
(9723) 京都ホテル 東証スタンダード [ 598.0 | +0.17% | 割安 ]
(9768) いであ 東証スタンダード [ 1,793.0 | +0.34% | 割安 ]
(9869) 加藤産業 東証プライム [ 3,170.0 | -1.55% | 割安 ]
(9888) UEX 東証スタンダード [ 599.0 | -1.32% | 割高 ]
(9946) ミニストップ 東証プライム [ 1,442.0 | -0.69% | 割高 ]
解説:「5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を上から下に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、短期的な売り転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
<04月06日の5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(2060) フィード・ワン 東証プライム [ 682.0 | +0.00% | 割安 ]
(2329) 東北新社 東証スタンダード [ 635.0 | -0.78% | 割高 ]
(2590) DyDo 東証プライム [ 4,710.0 | -1.36% | 割安 ]
(2670) エービーシー・マート 東証プライム [ 4,885.0 | -0.71% | 割安 ]
(2907) あじかん 東証スタンダード [ 849.0 | +1.19% | 割高 ]
(2970) グッドライフ 東証スタンダード [ 674.0 | -3.71% | 割安 ]
(2991) ランドネット 東証スタンダード [ 3,995.0 | +1.27% | 分析中 ]
(3065) ライフフーズ 東証スタンダード [ 1,637.0 | +0.86% | 割安 ]
(3316) 東日システム 東証スタンダード [ 520.0 | +0.97% | 割高 ]
(3489) フェイスネットワーク 東証プライム [ 1,315.0 | -0.98% | 割高 ]
(3677) システム情報 東証プライム [ 953.0 | +1.17% | 割安 ]
(3766) システムズ・デザイン 東証スタンダード [ 607.0 | +1.17% | 割安 ]
(4120) スガイ化学工業 東証スタンダード [ 1,588.0 | +0.70% | 割高 ]
(4293) セプテニHD 東証スタンダード [ 666.0 | -2.92% | 割高 ]
(4298) プロト 東証プライム [ 1,058.0 | -1.95% | 割安 ]
(4613) 関西ペイント 東証プライム [ 1,993.0 | -3.16% | 割安 ]
(4694) ビー・エム・エル 東証プライム [ 3,245.0 | -1.07% | 割安 ]
(4880) セルソース 東証グロース [ 3,420.0 | -6.04% | 割安 ]
(4887) サワイGHD 東証プライム [ 4,500.0 | -0.88% | 割安 ]
(4919) ミルボン 東証プライム [ 5,500.0 | -2.65% | 割安 ]
(5021) コスモHD 東証プライム [ 3,140.0 | +13.44% | 割高 ]
(5194) 相模ゴム工業 東証スタンダード [ 774.0 | -0.90% | 割安 ]
(5857) アサヒHD 東証プライム [ 2,255.0 | -3.05% | 割高 ]
(5999) イハラサイエンス 東証スタンダード [ 2,024.0 | -0.25% | 割高 ]
(6085) アーキテクツ 東証グロース [ 671.0 | -0.59% | 割安 ]
(6334) 明治機械 東証スタンダード [ 205.0 | -0.49% | 割安 ]
(6497) ハマイ 東証スタンダード [ 878.0 | +0.00% | 割安 ]
(6561) ハナツアーJ 東証グロース [ 841.0 | +2.06% | 割高 ]
(6706) 電気興業 東証プライム [ 2,418.0 | -1.55% | 割高 ]
(6734) ニューテック 東証スタンダード [ 1,011.0 | -1.65% | 割安 ]
(7030) スプリックス 東証プライム [ 1,400.0 | +3.24% | 割高 ]
(7292) 村上開明堂 東証スタンダード [ 2,656.0 | +3.67% | 割安 ]
(7419) ノジマ 東証プライム [ 2,454.0 | +0.95% | 割安 ]
(7438) コンドーテック 東証プライム [ 1,069.0 | +1.14% | 妥当圏内 ]
(7634) 星医療酸器 東証スタンダード [ 3,305.0 | -0.15% | 割安 ]
(7674) NATTY 東証グロース [ 2,991.0 | -1.29% | 割高 ]
(7692) アースインフィニティ 東証スタンダード [ 1,062.0 | +0.19% | 割安 ]
(7868) 広済堂HD 東証プライム [ 840.0 | -1.18% | 分析中 ]
(7870) 福島印刷 名証メイン [ 412.0 | +0.73% | 割安 ]
(7979) 松風 東証プライム [ 1,615.0 | -0.80% | 割安 ]
(8174) 日本瓦斯 東証プライム [ 1,544.0 | -1.28% | 割安 ]
(8198) マックスバリュ東海 東証スタンダード [ 2,608.0 | +1.91% | 妥当圏内 ]
(9052) 山陽電気鉄道 東証プライム [ 2,086.0 | -0.19% | 割高 ]
(9517) イーレックス 東証プライム [ 1,990.0 | +0.10% | 割安 ]
(9633) 東京テアトル 東証スタンダード [ 1,266.0 | -0.71% | 割安 ]
(9661) 歌舞伎座 東証スタンダード [ 4,700.0 | +0.00% | 割高 ]
解説:「5日・25日移動平均線ゴールデンクロス銘柄」とは、日足チャートで短期(5日)の移動平均線が、中期(25日)の移動平均線を下から上に突き抜けた銘柄を言います。一般的に、短期的な買い転換のシグナルとされます。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:30
みんかぶニュース 市況・概況
本日の【自社株買い】銘柄 (6日大引け後 発表分)
○アイカ <4206> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.30%にあたる150万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月7日から4月30日まで。うち134万株を4月7日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。
[2022年4月6日]
株探ニュース
2022/04/06 19:20
みんかぶニュース 市況・概況
【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり反落、米長期金利上昇などを警戒し売り優勢 (4月6日)
日経平均株価
始値 27533.88
高値 27549.67(09:00)
安値 27214.61(10:59)
大引け 27350.30(前日比 -437.68 、 -1.58% )
売買高 11億7486万株 (東証プライム概算)
売買代金 2兆7911億円 (東証プライム概算)
-----------------------------------------------------------------
■本日のポイント
1.日経平均は3日ぶり反落、米長期金利上昇などを嫌気
2.米株市場ではFRB高官のタカ派発言が警戒材料となる
3.金利上昇を背景とした米ハイテク株安が東京市場に波及
4.FOMC議事録の開示を目前に買い手控えムード強まる
5.84%の銘柄下落も売買代金は2兆8000億円と増勢
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比280ドル安と3日ぶりに反落した。米10年債利回りが急伸したことからハイテク株などを中心に売りが優勢となった。
東京市場では、朝方から売り優勢の展開となり日経平均株価は大きく下値を試す展開を強いられた。前日の米株安などを受けリスク回避ムードが強かった。
6日の東京市場は、リスクオフの流れに晒された。前日の米国株市場ではFRB高官の相次ぐタカ派発言などを受け、米10年債利回りが急伸、これを背景にハイテクセクターなどに売りがかさみ主要株価指数が揃って下落。とくにナスダック総合株価指数の下げが目立った。東京市場でも朝方から売りに押される展開となり、日経平均は一時570円強の急落をみせるなど波乱含みの地合いとなった。ウクライナ情勢の不透明感が依然として拭えないほか、日本時間あす未明に開示される3月開催分のFOMC議事録の内容を見極めたいとの思惑も買いを手控えさせた。業種別では石油セクターを除く32業種が下落した。個別でもプライム市場の84%に当たる銘柄が値を下げた。なお、売買代金は2兆8000億円弱と増勢にある。
個別では、売買代金首位の日本郵船<9101>や川崎汽船<9107>など海運株が安く。レーザーテック<6920>も値を下げ2万円台を割り込んだ。ここ強い動きを続けていたソフトバンクグループ<9984>も利益確定の売りに押された。ソニーグループ<6758>、キーエンス<6861>、信越化学工業<4063>なども安い。ダイセキ環境ソリューション<1712>が急落、デクセリアルズ<4980>、GMOインターネット<9449>なども大幅下落した。ワコム<6727>も安い。
半面、任天堂<7974>がしっかり、第一生命ホールディングス<8750>も買いが優勢だった。オリエンタルランド<4661>が堅調、三井不動産<8801>も頑強だった。コスモエネルギーホールディングス<5021>が大商いで急騰、ピアラ<7044>は連日のストップ高人気となった。山田コンサルティンググループ<4792>、マニー<7730>が高く、トーセイ<8923>も物色人気に。
日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄はアステラス <4503>、コナミHD <9766>、エーザイ <4523>、出光興産 <5019>、任天堂 <7974>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約10円。
日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄は東エレク <8035>、SBG <9984>、ダイキン <6367>、アドテスト <6857>、TDK <6762>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約178円。
東証33業種のうち上昇は石油石炭製品のみ。下落率の小さかった上位5業種は(1)空運業、(2)銀行業、(3)不動産業、(4)陸運業、(5)医薬品。一方、下落率の大きかった5業種は(1)海運業、(2)金属製品、(3)鉄鋼、(4)ゴム製品、(5)繊維製品。
■個別材料株
△PバンCOM <3559> [東証P]
ワイヤレス給電導入サービス開始へ。
△カヤック <3904> [東証G]
メタバース・AI・NFTに積極展開。
△ランサーズ <4484> [東証G]
サブスク型でスキル販売できる新プランを開始。
△山田コンサル <4792> [東証P]
案件受注が順調で22年3月期業績は営業増益へ上振れ。
△コスモHD <5021> [東証P]
旧村上ファンド系投資会社が大株主に浮上。
△セカンドX <5028> [東証G]
AI関連の新星で個人マネー集結。
△ピアズ <7066> [東証G]
子会社がフードデリバリーサービス一括管理システムの提供開始。
△マニー <7730> [東証P]
欧州などの需要回復で2月中間期業績は計画上振れ。
△トーセイ <8923> [東証P]
不動産再生事業の拡大で第1四半期最終利益は18%増益。
△ギフトHD <9279> [東証P]
まん防解除で3月既存店売上高は19.6%増。
▼放電精密 <6469> [東証S]
不透明要因を加味し23年2月期営業益予想45%減。
▼スギHD <7649> [東証P]
22年2月期は5期ぶり営業減益。
東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)ピアラ <7044>、(2)コスモHD <5021>、(3)マーケットE <3135>、(4)富士石油 <5017>、(5)ぴあ <4337>、(6)山田コンサル <4792>、(7)マニー <7730>、(8)Bガレージ <3180>、(9)トーセイ <8923>、(10)丸和運機関 <9090>。
値下がり率上位10傑は(1)ダイセキS <1712>、(2)ダイセキ <9793>、(3)薬王堂HD <7679>、(4)デクセリ <4980>、(5)スギHD <7649>、(6)GMO <9449>、(7)ジェイリース <7187>、(8)C&R <4763>、(9)川崎汽 <9107>、(10)ワコム <6727>。
【大引け】
日経平均は前日比437.68円(1.58%)安の2万7350.30円。TOPIXは前日比26.21(1.34%)安の1922.91。出来高は概算で11億7486万株。東証プライムの値上がり銘柄数は259、値下がり銘柄数は1545となった。東証マザーズ指数は824.35(17.66ポイント安)。
[2022年4月6日]
株探ニュース
2022/04/06 18:32
みんかぶニュース 市況・概況
本日の【CB発行】銘柄 (6日大引け後 発表分)
〇アイカ <4206> [東証P]
180億円の新株予約権付社債(転換社債=CB)を発行する。
[2022年4月6日]
株探ニュース
2022/04/06 18:30
みんかぶニュース 市況・概況
6日香港・ハンセン指数=終値22080.52(-421.79)
6日の香港・ハンセン指数の終値は前営業日比421.79ポイント安の22080.52と3営業日ぶりに反落した。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/06 17:44
みんかぶニュース 市況・概況
6日中国・上海総合指数=終値3283.4261(+0.7095)
6日の中国・上海総合指数の終値は前営業日比0.7095ポイント高の3283.4261と続伸した。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/06 17:13
みんかぶニュース 市況・概況
6日韓国・KOSPI=終値2735.03(-24.17)
6日の韓国・KOSPIの終値は前営業日比24.17ポイント安の2735.03と3日ぶりに反落した。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/06 17:12
みんかぶニュース 市況・概況
明日の株式相場に向けて=鍵握る「FOMC議事要旨」「安川電決算」
きょう(6日)の東京株式市場は、日経平均株価が前営業日比437円安の2万7350円と3日ぶり急反落。「プライム」を筆頭とする新市場が立ち上がった今週、日経平均は抜き足差し足でスタートしたが、3日目に大きな揺れに見舞われた。日経平均は後場戻り足となったものの、一時は570円あまり下げる場面もあった。今週末はオプションSQ算出が予定され、忘れられがちだが、きょうは“SQ前の魔の水曜日”でもあった。外部環境に目を向けると、ウクライナ情勢など地政学リスクが依然としてくすぶり、ロシアへの経済制裁強化の動きも西側諸国に反動が生じることが警戒されている。きょうは米財務省がロシア国債の今月4日の利払い(ドル建て)について、手続きを承認しなかったことが伝わった。戦争の財源枯渇を目的としたものだが、ロシアのデフォルトの可能性が濃厚となったことで、世界の株式市場に影を落とすことになる。
米国のインフレ高進も悩みの種で、複数の連銀総裁や直近のブレイナードFRB理事の発言を聞く限り、FRBがタカ派集団に変貌していることが手に取るように分かる。今月はFOMCが開催されないが、それに代わるイベントとして、日本時間あす未明に開示されるFOMCの議事要旨(3月15~16日開催分)の結果に投資家や市場関係者の耳目が集まることになる。ブレイナード氏の発言はその議事要旨の内容を事前に反映しているはずであり、ある意味クラッシュ(暴落)を避けるガス抜き的な意味合いもあったと思われる。しかし、仮にそうだとしても議事要旨通過後のマーケットは荒れ模様となる可能性が否定できない。株式市場にフレンドリーだったFRBに今やその面影は全くみられず、むしろ株価を下げることを是としているからだ。これまでインフレが深刻視されている割には、音無しの構えだった米10年債利回りも直近2.6%近辺まで上昇、地響きをあげて動き出した感が強い。マーケットに資金をロングタームで寝かしづらい環境が再び訪れそうだ。
市場関係者によると「今回の議事要旨で明らかとなるかどうかは不明だが、米国株市場は5月と6月は連続で0.5%政策金利を引き上げる方向で織り込みが進んでいる。しかし、ブレイナード氏はFRBのバランスシート縮小も早急に進めるべきとの持論を展開した。つまり政策金利の引き上げと並行して、量的引き締め(QT)も5月からスタートさせることが考えられる状況となってきた。株式市場もここまでは織り込んでいないと思う」(ネット証券マーケットアナリスト)とする声があった。
東京市場でもこういう状況下では、買い戻しが一巡すれば勢いを失う。今はまだ、上値を実需で買い進む動きは期待しにくい。半導体関連など主力株については上値は限定的であり、これは常に売買代金上位に顔を出すレーザーテック<6920.T>の値動きが象徴している。やはり、マーケットは23年3月期の企業業績を警戒しているのである。輸出比率の高い製造業にとって折からの円安は追い風となるが、それ以外の外部環境を考慮した場合、企業側にとって下方修正リスクのある収益計画は掲げにくい。おのずと保守的な予想になるのは仕方がないところだが、4月後半の株式市場にとっては向かい風が強くなる。
企業業績の目安として差し当たって注目必至となるのが、SQ算出日でもある今週末8日に予定される安川電機<6506.T>の決算発表だ。同社は2月決算企業だが、製造業のトップバッター。ゴールデンウイークを挟んで決算発表ラッシュを迎える半導体や機械セクターの今期業績見通しのプレビューとして、重要なカギを握っている。
個別株戦略では、きょうは総じて安かったものの貸株調達に伴う空売りの残玉がありそうなバイオ関連を継続注目。株価低位の免疫生物研究所<4570.T>、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所<4576.T>、トランスジェニック<2342.T>などに妙味が感じられる。また、車載用や5Gスマートフォン向けで需要沸騰の水晶デバイス関連として、大真空<6962.T>、リバーエレテック<6666.T>、日本電波工業<6779.T>などをマーク。このほか、メタバースの延長線上にあるイベント関連株も要チェックで、乃村工藝社<9716.T>はその有力候補だ。
あすのスケジュールでは、3月上中旬の貿易統計、2月の景気動向指数(速報値)、3月のオフィス空室率のほか、30年物国債の入札も予定される。また、スタンダード市場にエフビー介護サービス<9220.T>が新規上場する。海外では2月の豪貿易収支、2月の米消費者信用残高などが発表される。(銀)
出所:MINKABU PRESS
2022/04/06 17:00
みんかぶニュース 市況・概況
明日の【信用規制・解除】銘柄 (6日大引け後 発表分)
○カイゼン <4170> [東証G]
東証と日証金が7日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。東証は委託保証金率を現行の30%以上→50%以上(うち現金を20%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の30%→50%(うち現金を20%)とする。
○エッジテクノ <4268> [東証G]
東証と日証金が7日売買分から信用取引に関する臨時措置を強化する。東証は委託保証金率を現行の50%以上(うち現金を20%以上)→70%以上(うち現金を40%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の50%(うち現金を20%)→70%(うち現金を40%)とする。
[2022年4月6日]
株探ニュース
2022/04/06 16:50
みんかぶニュース 市況・概況
ビックカメラが22年8月期の営業利益予想を上方修正◇
ビックカメラ<3048.T>が6日の取引終了後、22年8月期の連結業績予想について、営業利益を157億円から178億円(前期比2.3%減)へ、純利益を88億円から95億円(同8.4%増)へ上方修正した。
上期は新型コロナウイルスの感染拡大を背景に都市型のビックカメラにおいて伸び悩んだが、郊外型のコジマ<7513.T>において、消費者の行動変容もあり計画比好調に推移した。こうしたなか、今後市場環境の不透明感から売上高は従来予想の8060億円(同3.4%減)を据え置いたが、コジマにおける売上高の増加に伴い売上総利益率の改善が利益を押し上げるとしている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/06 16:12
みんかぶニュース 市況・概況
東京株式(大引け)=437円安、米長期金利急上昇などを警戒しリスクオフ
6日の東京株式市場は、朝方から売り優勢の展開となり日経平均は大きく下値を試す展開を強いられた。前日の米株安などを受けリスク回避ムードが強かった。
大引けの日経平均株価は前営業日比437円68銭安の2万7350円30銭と3日ぶり急反落。プライム市場の売買高概算は11億7486万株、売買代金概算は2兆7911億円。値上がり銘柄数は259、対して値下がり銘柄数は1545、変わらずは35銘柄だった。
きょうの東京市場はリスクオフの流れに晒された。前日の米国株市場ではFRB高官の相次ぐタカ派発言などを受け、米10年債利回りが急伸、これを背景にハイテクセクターなどに売りがかさみ主要株価指数が揃って下落。とくにナスダック総合株価指数の下げが目立った。東京市場でも朝方から売りに押される展開となり、日経平均は一時570円強の急落をみせるなど波乱含みの地合いとなった。ウクライナ情勢の不透明感が依然として拭えないほか、日本時間あす未明に開示される3月開催分のFOMC議事録の内容を見極めたいとの思惑も買いを手控えさせた。業種別では石油セクターを除く32業種が下落した。個別でもプライム市場の84%に当たる銘柄が値を下げた。なお、売買代金は2兆8000億円弱と増勢にある。
個別では、売買代金首位の日本郵船<9101.T>や川崎汽船<9107.T>など海運株が安く。レーザーテック<6920.T>も値を下げ2万円台を割り込んだ。ここ強い動きを続けていたソフトバンクグループ<9984.T>も利益確定の売りに押された。ソニーグループ<6758.T>、キーエンス<6861.T>、信越化学工業<4063.T>なども安い。ダイセキ環境ソリューション<1712.T>が急落、デクセリアルズ<4980.T>、GMOインターネット<9449.T>なども大幅下落した。ワコム<6727.T>も安い。
半面、任天堂<7974.T>がしっかり、第一生命ホールディングス<8750.T>も買いが優勢だった。オリエンタルランド<4661.T>が堅調、三井不動産<8801.T>も頑強だった。コスモエネルギーホールディングス<5021.T>が大商いで急騰、ピアラ<7044.T>は連日のストップ高人気となった。山田コンサルティンググループ<4792.T>、マニー<7730.T>が高く、トーセイ<8923.T>も物色人気に。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/06 15:52
みんかぶニュース 市況・概況
明日の主なマーケットイベント
○経済統計・イベントなど
03:00 米・米連邦公開市場委員会(FOMC)が議事要旨を発表
08:50 日・対外対内証券売買契約等の状況
10:20 日・6カ月物国庫短期証券の入札
10:30 日・30年物利付国債の入札
10:30 豪・貿易収支
13:30 日・日銀生活意識に関するアンケート調査
14:00 日・景気動向指数(速報値)
15:00 独・鉱工業生産
18:00 ユーロ・小売売上高
20:30 ユーロ・欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
21:30 米・新規失業保険申請件数
21:30 米・失業保険継続受給者数
○決算発表・新規上場など
決算発表:ドーン<2303>,KG情報<2408>,キャンドゥ<2698>,シーズメン<3083>,ウエルシア<3141>,USMH<3222>,セブン&アイ<3382>,フェリシモ<3396>,SHIFT<3697>,久光薬<4530>,リソー教育<4714>,C&R<4763>,日エンター<4829>,OSG<6136>,MSコンサル<6555>,ハイデ日高<7611>,マニー<7730>,オンワード<8016>,イオンFS<8570>,イオンモール<8905>,インテリクス<8940>,USENHD<9418>,乃村工芸社<9716>,イオンディラ<9787>ほか
※スタンダード上場:エフビー介護サービス<9220>
出所:MINKABU PRESS
2022/04/06 15:30
みんかぶニュース 市況・概況
明日の決算発表予定 セブン&アイ、SHIFTなど24社 (4月6日)
4月7日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算
■引け後発表
◆本決算:
<3083> シーズメン [東S]
<3141> ウエルシア [東P] ★
<3222> USMH [東S]
<3382> セブン&アイ [東P] ★
<3396> フェリシモ [東S]
<4530> 久光薬 [東P]
<4714> リソー教育 [東P]
<4763> C&R [東P]
<6555> MSコンサル [東S]
<7611> ハイデ日高 [東P]
<8016> オンワード [東P]
<8570> イオンFS [東P] ★
<8905> イオンモール [東P] ★
<9716> 乃村工芸社 [東P]
<9787> イオンディラ [東P]
◆第1四半期決算:
<2408> KG情報 [東S]
<2698> キャンドゥ [東S]
<6136> OSG [東P]
◆第2四半期決算:
<3697> SHIFT [東P] ★
<7730> マニー [東P]
<9418> USENHD [東P]
◆第3四半期決算:
<2303> ドーン [東S]
<4829> 日エンター [東S]
<8940> インテリクス [東P]
合計24社
※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表予定】銘柄一覧をご覧いただけます。
株探ニュース
2022/04/06 15:11
みんかぶニュース 市況・概況
<動意株・6日>(大引け)=ワンキャリア、トーセイ、コスモHDなど
ワンキャリア<4377.T>=新値街道走る。3月中旬を境に上値追い基調を鮮明としており、前日はマドを開けて一時443円高の3320円まで急騰する場面があった。新卒採用のDX支援サービスを展開する企業で、昨年10月に旧マザーズ市場に上場したニューフェイス。株価は年初来高値圏を走るが、昨年に形成した上場後の最高値3565円の奪回も視野に入っている。「業績はここ数年来、売上高の伸びが高水準で、前日は国内証券の強気の投資判断も加わって買い人気を集めたが、比較的信用買い残も少なく株式需給面の軽さに着目した買いが続いている」(中堅証券ストラテジスト)としている。
トーセイ<8923.T>=大幅高。一時、前日比10%高の1297円まで上値を伸ばし、約2年1カ月ぶりの高値に浮上。5日の取引終了後に発表した22年11月期第1四半期(21年12月~22年2月)の連結決算(国際会計基準)で、最終利益が前年同期比17.7%増の36億2500万円となったことが好感されている。不動産再生事業が収益を牽引した。24棟のバリューアップ物件と中古区分マンション41戸を販売したほか、保有する収益不動産の評価を見直したことにより、棚卸資産評価損の戻入を4億5600万円計上したことも利益を押し上げた。
コスモエネルギーホールディングス<5021.T>=急伸。5日に提出された大量保有報告書で旧村上ファンド系投資会社のシティインデックスイレブンスが大株主に浮上したことが判明。共同保有者分を含めた保有比率は5.81%となる。保有目的は「投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為などを行うこと」としている。アクティビスト(物言う株主)として知られる旧村上ファンド系投資会社の大量買いで、石油元売り会社の業界再編への思惑も浮上している。
セカンドサイトアナリティカ<5028.T>=上げ足鮮烈でストップ高。週明け4日にグロース市場に新規上場した直近IPO銘柄だが、セカンダリーでも個人投資家とみられる短期資金が集結し一気に株価水準を切り上げている。きょうは一時700円高はストップ高となる4590円まで駆け上がる場面があった。市場では「マシーンラーニングやディープラーニングの活用を看板とする人工知能(AI)関連の塊のような銘柄で、ビジネスモデルが時流に乗っている。需給先行で買われている部分は否めないが、戻り売り圧力がないのは強み。将来の成長を買うテーマ物色の流れで、為替や原油などの外部環境に左右されにくい点も資金が誘導されやすい」(中堅証券ストラテジスト)としている。公開価格は1390円で時価は既にそこから3倍以上の水準に値上がりした。
ピーバンドットコム<3559.T>=急動意。同社はプリント基板のネット通販を展開。22年3月期は半導体需給逼迫を背景に、電子機器の受託生産における量産案件が滞っており、売上高、営業利益ともに前の期比ほぼ横ばいを見込んでいるものの、23年3月期は2ケタ利益成長が見込まれる状況にある。きょうは、前場取引時間中に「ワイヤレス給電導入サービス」を開始することを発表し、これに株価が反応した。同サービスは新規製品へのワイヤレス給電の組み込みだけでなく、既存製品のワイヤレス給電化もサポートするもの。最近はウェアラブル端末や医療・計測機器など小型電子機器へのワイヤレス給電の普及が進んでおり、その利便性から潜在ニーズは高く、同社への収益貢献を期待した買いを引き寄せている。
ピアズ<7066.T>=ストップ高。同社はきょう、子会社のXEROが複数のフードデリバリーサービスを一括管理するシステム「ZEROデリバリー」の提供を開始したと発表しており、新たな買い手掛かりとなっているようだ。このシステムは、XEROが手掛けている次世代型クラウドサービス「ZEROレジ」の新機能として提供するもの。複数のデリバリーサービスの注文受付を一括に統合できるほか、ハードウエア連携や細かなデータ分析、メニューの一元管理機能も備えている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/06 15:10
みんかぶニュース 市況・概況
ETF売買動向=6日大引け、全銘柄の合計売買代金2692億円
6日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比29.7%増の2692億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同39.4%増の2308億円だった。
個別ではUBS スイス株 <1391> 、WisdomTree ブロード上場投資信託 <1684> 、WisdomTree 天然ガス上場投資信託 <1689> 、上場インデックスファンドアジアリート <1495> 、上場インデックスファンド豪州リート <1555> など7銘柄が新高値。グローバルX MSCI 気候変動対応 <2848> 、上場インデックスファンド米国債券(為替ヘッジあり) <1487> 、iシェアーズ・コア米国債7-10年 <1482> 、MAXIS米国国債7-10年(為替ヘッジあり) <2839> 、NEXT FUNDSFTSE世界国債 <2512> など9銘柄が新安値をつけた。
そのほか目立った値動きでは国際のETF VIX短期先物指数 <1552> が8.43%高、NEXT 香港ハンセン・ベア <2032> が5.61%高、中国H株ベア上場投信 <1573> が4.01%高、WisdomTree 大豆上場投資信託 <1697> が3.73%高、NEXT インドベア <2047> が3.42%高と大幅な上昇。
一方、NEXT 野村日本株高配当 <1577> は3.13%安と大幅に下落した。
日経平均株価が437円安と急落するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1471億1600万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日の平均売買代金1325億円を大幅に上回る活況となった。
その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が201億6700万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が125億4200万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が116億5300万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が116億3000万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が101億9400万円の売買代金となった。
株探ニュース
2022/04/06 15:05
みんかぶニュース 市況・概況
東証グロース(大引け)=値下がり優勢、カイゼン、セカンドXがS高
6日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数114、値下がり銘柄数334と、値下がりが優勢だった。
個別ではKaizen Platform<4170>、セカンドサイトアナリティカ<5028>、ピアズ<7066>がストップ高。BRUNO<3140>、G-FACTORY<3474>、LeTech<3497>、霞ヶ関キャピタル<3498>、オークファン<3674>など32銘柄は年初来高値を更新。ギックス<9219>、ランサーズ<4484>、Amazia<4424>、バンク・オブ・イノベーション<4393>、Green Earth Institute<9212>は値上がり率上位に買われた。
一方、TORICO<7138>が年初来安値を更新。スマレジ<4431>、サスメド<4263>、Chatwork<4448>、バーチャレクス・ホールディングス<6193>、GRCS<9250>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
2022/04/06 15:03
みんかぶニュース 市況・概況
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にピアラ
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」6日午後2時現在で、ピアラ<7044.T>が「買い予想数上昇」1位となっている。
6日の東京株式市場で、ピアラは連日ストップ高をつけ年初来高値を更新。同社は3月29日、ライブ配信などを行うことができるクリエイターエコノミー支援プラットフォーム「サイバースター」のベータ版を提供開始すると発表しており、これを引き続き材料視した買いが入っているようだ。
このプラットフォームにはライブ配信のほか、個人での商品販売やNFTを使ったデジタルコンテンツの売買が行える機能が搭載されている。3月30日からベータ版の提供を始め、その後5月の大型連休前後で正式にサービスを開始する予定としている。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/06 15:02
みんかぶニュース 市況・概況
日経平均6日大引け=3日ぶり反落、437円安の2万7350円
6日の日経平均株価は前日比437.68円(-1.58%)安の2万7350.30円と3日ぶり反落し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は258、値下がりは1545、変わらずは36と、値下がり銘柄の割合は80%を超えた。
日経平均マイナス寄与度は77.32円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、SBG <9984>が35.21円、ダイキン <6367>が27.24円、アドテスト <6857>が19.68円、TDK <6762>が18.45円と並んだ。
プラス寄与度トップはアステラス <4503>で、日経平均を3.95円押し上げ。次いでコナミHD <9766>が2.81円、エーザイ <4523>が1.37円、出光興産 <5019>が0.77円、任天堂 <7974>が0.74円と続いた。
業種別では33業種中32業種が下落し、上昇は石油・石炭の1業種のみ。値下がり1位は海運で、以下、金属製品、鉄鋼、ゴム製品、繊維、輸送用機器が並んだ。
株探ニュース
2022/04/06 15:02
みんかぶニュース 市況・概況
ETF売買代金ランキング=6日大引け
6日大引けの上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買代金ランキングは以下の通り。
売買代金
銘柄名 売買代金 増加率(%) 株価
1. <1570> 日経レバ 147116 44.4 14175
2. <1357> 日経Dインバ 20167 26.0 397
3. <1459> 楽天Wベア 12542 30.4 1593
4. <1458> 楽天Wブル 11653 36.0 16620
5. <1579> 日経ブル2 11630 24.4 15155
6. <1360> 日経ベア2 10194 77.6 971.9
7. <2038> 原油先Wブル 6846 -25.3 1540
8. <1321> 野村日経平均 5348 3.0 28490
9. <1552> VIX短先物 2826 25.9 1993
10. <1568> TPXブル 2742 -50.4 23640
11. <1306> 野村東証指数 2659 20.0 2023.5
12. <2516> マザーズ 2398 -27.3 637.9
13. <1571> 日経インバ 2383 8.5 1004
14. <1545> 野村ナスH無 2247 31.3 18600
15. <1330> 日興日経平均 1893 42.1 28535
16. <1320> 大和日経平均 1764 28.8 28445
17. <1365> 大和日経レバ 1527 94.8 21885
18. <1671> WTI原油 1333 -16.8 2672
19. <1547> 日興SP5百 1111 122.6 6093
20. <1615> 野村東証銀行 1050 -7.7 167.8
21. <1369> One225 1031 80.6 27580
22. <1366> 大和日経Dイ 1023 3.2 1038
23. <1329> iS日経 930 34.2 28420
24. <1655> iS米国株 885 5.5 402.9
25. <2631> MXナスダク 709 -3.5 13200
26. <1699> 野村原油 699 -19.2 336.5
27. <1540> 純金信託 659 191.6 7279
28. <1305> 大和東証指数 652 264.2 2049.5
29. <1358> 日経2倍 607 113.0 26310
30. <2513> 野村外国株式 574 -22.6 1718.5
31. <2521> 日興SPヘ有 574 1335.0 1579.0
32. <2621> iS米20H 525 294.7 1940
33. <1343> 野村REIT 522 29.9 2170.5
34. <2558> MX米株SP 485 62.2 16130
35. <1326> SPDR 457 603.1 22205
36. <1346> MX225 438 1.6 28405
37. <2568> 日興NQヘ無 408 195.7 3162.0
38. <2620> iS米債13 378 12500.0 2802
39. <2561> iS日本国債 359 820.5 2624
40. <2569> 日興NQヘ有 342 312.0 2668.0
41. <1356> TPXベア2 296 -19.6 1024.0
42. <1348> MXトピクス 290 -13.4 2008.0
43. <1557> SPDR5百 276 36.0 55890
44. <1580> 日経ベア 266 -9.8 2674.5
45. <1308> 日興東証指数 252 -80.6 2004.0
46. <1456> 大和日経イン 228 78.1 4310
47. <1345> 日興リート隔 205 -8.1 2032.5
48. <2563> iS米国株H 201 8.6 294.8
49. <2634> 野村SPH有 200 354.5 2290.0
50. <1488> 大和REIT 188 13.9 2065.5
※売買代金単位:100万円、売買代金増加率:前日に比べた増減率(%)
株探ニュース
2022/04/06 15:02
みんかぶニュース 市況・概況
東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、エヌリンクス、KeyHが買われる
6日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数375、値下がり銘柄数871と、値下がりが優勢だった。
個別ではカネコ種苗<1376>、アクシーズ<1381>、工藤建設<1764>、イナリサーチ<2176>、B-R サーティワンアイスクリーム<2268>など49銘柄が年初来高値を更新。エヌリンクス<6578>、KeyHolder<4712>、新都ホールディングス<2776>、バイク王&カンパニー<3377>、テーオーホールディングス<9812>は値上がり率上位に買われた。
一方、フジ日本精糖<2114>、ブルボン<2208>、ゲンダイエージェンシー<2411>、シノブフーズ<2903>、片倉工業<3001>など30銘柄が年初来安値を更新。放電精密加工研究所<6469>、瑞光<6279>、乾汽船<9308>、出前館<2484>、アドテック プラズマ テクノロジー<6668>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
2022/04/06 15:02
みんかぶニュース 市況・概況
リソー教育が反発、こども向けワンストップサービス「こどもでぱーと」展開へ◇
リソー教育<4714.T>は反発。5日の取引終了後、ヒューリック<3003.T>が事業予定者として決定した「都市再生ステップアップ・プロジェクト(渋谷地区)渋谷一丁目地区共同開発事業」の開発予定建物に「こどもでぱーと」を展開すると発表しており、これを好感した買いが入っている。
「こどもでぱーと」は、施設内に子育て・教育機能を集約させ、コンシェルジュや送迎機能など保護者にとっての不便・不安を解消する付加価値サービスを提供するとともに、子ども一人ひとりに合った最適な教育サービスを提供するプラットフォーム。同社が20年9月、ヒューリック及びコナミスポーツ(東京都品川区)と締結した業務提携に基づき開発するもので、今後は「こどもでぱーと」において、「伸芽会」や「TOMAS」などの同社ブランドを展開するという。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/06 14:49