みんかぶニュース 市況・概況ニュース一覧
みんかぶニュース 市況・概況
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にベル24HD
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の7日午前10時現在で、ベルシステム24ホールディングス<6183.T>が「買い予想数上昇」で1位となっている。
7日の東京市場で、ベル24HDは4日続伸し年初来高値を更新。6日取引終了後に公表した23年2月期通期の連結業績予想と配当計画が好感されているようだ。
今期の売上収益は前期比1.0%増の1480億円、営業利益は同5.8%増の140億円となる見通し。同社はコールセンターのCRM(顧客管理システム)事業が主力で、クライアントの旺盛なアウトソース需要の高まりを見込んでいる。また、年間配当については前期比6円増配の60円とする方針を示している。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 10:40
みんかぶニュース 市況・概況
量子コンピューター関連株の一角に買い、政府の量子技術戦略原案伝わる◇
量子コンピューター関連株の一角が買われる。読売新聞オンラインが7日に「岸田内閣が看板政策『新しい資本主義』で成長戦略の柱に位置づける、量子技術に関する新たな国家戦略の原案が6日、わかった」と報じた。なかで、国産量子コンピューターや量子技術の研究・支援の拠点を整備することを盛り込んだとし、2030年に量子技術の利用者を1000万人とする目標も掲げたという。これを受けて、株式市場ではYKT<2693.T>やエヌエフホールディングス<6864.T>、日本ラッド<4736.T>など量子コンピューター関連に位置づけられる銘柄に物色が向かっている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 10:39
みんかぶニュース 市況・概況
日経レバ急落で75日線を下抜ける、再び相場はリスク回避ムードに◇
NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570.T>は大幅安、一時4%を超える下落となり、75日移動平均線を大きく下放れる形となっている。日経平均株価に連動するETFで価格変動率が2倍に基本設定されており、ボラティリティの高さが特徴。きょうは前日の欧米株安を受け、東京市場でも主力株中心にリスク回避の売りがかさんでおり、日経平均は大きく下値を探る展開を強いられている。日経レバの信用買い残は3月中旬以降の戻り局面で大幅に減少しているが、再び個人投資家資金による押し目買いの動きが観測される。一方、日経平均に対し逆方向に連動し、価格変動率がマイナス2倍に設定されたNEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信<1357.T>にも個人投資家資金が流入、こちらは連日の上昇で75日線との下方カイ離を急速に縮小させている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 10:27
みんかぶニュース 市況・概況
ステムリム反発、資生堂及び阪大との共同研究契約を延長◇
ステムリム<4599.T>が反発している。同社は6日取引終了後に、資生堂<4911.T>及び大阪大学大学院医学系研究科と昨年2月15日に締結した三者間共同研究契約を延長したと発表しており、これが買い手掛かりとなっているようだ。
この共同研究では、皮膚の抗加齢に焦点を当てたメカニズムの解明と、研究から得られるデータを基にした皮膚のアンチエイジングにつながる新たな医薬品・化粧品の創出を目指している。これまでの共同研究で、皮膚の老化に関する幹細胞の変化について、一定の研究成果が得られたことから契約延長によって更なる解析を進めるという。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 10:06
みんかぶニュース 市況・概況
◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
午前10時現在の東証プライムの値上がり銘柄数は89、値下がり銘柄数は1730、変わらずは20銘柄だった。業種別では33業種中、医薬品を除き安い。値下がり上位に非鉄、鉱業、ガラス・土石、不動産、サービスなど。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 10:04
みんかぶニュース 市況・概況
10時の日経平均は506円安の2万6843円、東エレクが73.8円押し下げ
7日10時現在の日経平均株価は前日比506.51円(-1.85%)安の2万6843.79円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は90、値下がりは1729、変わらずは20と、値下がり銘柄の割合が90%超に達する全面安商状となっている。
日経平均マイナス寄与度は73.8円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、ファストリ <9983>が70.29円、SBG <9984>が29.1円、アドテスト <6857>が26.71円、ダイキン <6367>が22.49円と続いている。
プラス寄与度トップはアステラス <4503>で、日経平均を15.90円押し上げている。次いでテルモ <4543>が11.39円、中外薬 <4519>が3.16円、エーザイ <4523>が1.97円、セブン&アイ <3382>が1.79円と続く。
業種別では33業種中32業種が下落し、上昇は医薬品の1業種のみ。値下がり1位は非鉄金属で、以下、鉱業、ガラス・土石、不動産、サービス、電気機器と並ぶ。
※10時0分9秒時点
株探ニュース
2022/04/07 10:01
みんかぶニュース 市況・概況
ビックカメラが年初来高値、22年8月期の営業利益予想を上方修正◇
ビックカメラ<3048.T>は4日続伸で年初来高値を更新した。6日の取引終了後、22年8月期の連結業績予想について、営業利益を157億円から178億円へ、純利益を88億円から95億円へ上方修正しており、これが好感されている。
上期は新型コロナウイルスの感染拡大を背景に都市型のビックカメラにおいて伸び悩んだが、郊外型のコジマ<7513.T>において、消費者の行動変容もあり計画比好調に推移した。こうしたなか、今後の市場環境の不透明感から売上高は従来予想の8060億円を据え置いたが、コジマにおける売上高の増加に伴う売上総利益率の改善が利益を押し上げるとしている。なお、今期から「収益認識に関する会計基準」適用のため、前期との比較はない。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 09:47
みんかぶニュース 市況・概況
住友鉱など非鉄株が軒並み安、非鉄市況の上昇止まり関連株に利益確定売り誘発◇
住友金属鉱山<5713.T>が一時270円近い下げで6000円大台を割り込んだほか、DOWAホールディングス<5714.T>、三菱マテリアル<5711.T>、東邦亜鉛<5707.T>、日本軽金属ホールディングス<5703.T>など非鉄関連株が軒並み安い。ウクライナ問題を背景としたロシアへの経済制裁の反動で世界経済への影響が警戒されている。足もとでは産業面のニーズが反映されやすい銅市況などが軟調展開となっているほか、アルミ市況も軟化、更に金や銀など貴金属市況も上昇基調にストップがかかっており、株式市場では関連銘柄に目先利益確定の動きを誘発している。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 09:40
みんかぶニュース 市況・概況
7日韓国・KOSPI=寄り付き2714.70(-20.33)
7日の韓国・KOSPI指数は前営業日比20.33ポイント安の2714.70で寄り付いた。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 09:31
みんかぶニュース 市況・概況
日経平均の下げ幅が500円を超える
日経平均株価の下げ幅が500円を超えた。9時16分現在、502.54円安の2万6847.76円まで下落している。
株探ニュース
2022/04/07 09:16
みんかぶニュース 市況・概況
ETF売買動向=7日寄り付き、日経レバの売買代金は235億円と活況
7日寄り付きの上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、9時16分時点でETF・ETN合計の売買代金が前日同時刻比10.8%減の535億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同16.0%減の427億円となっている。
個別では上場インデックスファンドアジアリート <1495> 、上場インデックスファンド豪州リート <1555> 、iシェアーズ米国債1-3年ETF <2620> 、NEXT韓国KOSPI・ベア <2034> が新高値。上場インデックスファンド米国債券(為替ヘッジあり) <1487> 、NEXT FUNDS ダウ・ジョーンズ工業株 <2846> 、グローバルX 新成長インフラ-日本株式 <2847> 、グローバルX MSCI 気候変動対応 <2848> が新安値をつけている。
そのほか目立った値動きでは国際のETF VIX短期先物指数 <1552> が3.61%高、NEXT NOTES ドバイ原油先物 ベア ETN <2039> が3.05%高と大幅な上昇。
一方、NEXT 原油ブル <2038> は7.14%安、NEXT FUNDS野村株主還元70 <2529> は5.75%安、WTI原油価格連動型上場投信 <1671> は4.64%安、UBS ユーロ圏小型株 <1388> は4.41%安、WisdomTree WTI 原油上場 <1690> は4.26%安と大幅に下落している。
日経平均株価が493円安と急落するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金235億5900万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日における同時刻の平均売買代金211億6400万円を大幅に上回る活況となっている。
その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が51億1700万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が22億8400万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が19億9500万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が19億4900万円、NEXT 日経平均インバース <1571> が19億900万円の売買代金となっている。
株探ニュース
2022/04/07 09:16
みんかぶニュース 市況・概況
レーザーテック、東エレクなど下値模索、米長期金利上昇を受けた半導体株安が波及◇
レーザーテック<6920.T>が大きく売り優勢のなか3日続落、東京エレクトロン<8035.T>も続落し下値模索の動きを強めるなど、半導体製造装置関連株の下げが目立つ状況となっている。前日の米国株市場ではマーケットの関心が高かったFOMC議事録(3月開催分)の内容が金融引き締めの強化を示唆するものであったことで、米10年債利回りが3年ぶりの水準まで上昇、これを受けハイテク系グロース株への下落圧力が高まり、エヌビディア<NVDA>をはじめ半導体関連株は総じて値を下げる展開を強いられた。東京市場でもこれに追随する格好で、同関連セクターの主力銘柄に売りがかさんでいる。レーザーテック、東エレクともに25日移動平均線を下抜ける形となっている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 09:09
みんかぶニュース 市況・概況
日経平均の下げ幅が400円を超える
日経平均株価の下げ幅が400円を超えた。9時5分現在、416.55円安の2万6933.75円まで下落している。
株探ニュース
2022/04/07 09:05
みんかぶニュース 市況・概況
日経平均が20日ぶり2万7000円台割れ
日経平均株価が3月18日以来、20日ぶりに2万7000円台を割り込んだ。09時03分現在、384.41円安の2万6965.89円まで下落している。
株探ニュース
2022/04/07 09:03
みんかぶニュース 市況・概況
東京株式(寄り付き)=大幅続落、欧米株安と米長期金利上昇を警戒
7日の東京株式市場は大きく売り優勢でスタート、寄り付きの日経平均株価は前営業日比317円安の2万7032円と続落。
前日の欧米株市場がほぼ全面安に近い商状となり、米国株市場では米長期金利の上昇を背景にナスダック総合株価指数の下げ幅が300ポイントを超えるなど、ハイテク株への売り圧力が強かった。注目された3月開催分のFOMC議事要旨は量的引き締め(QT)前倒しの可能性を含めタカ派色の強い内容で、マーケット心理を冷やした。これを受けて東京市場でも主力ハイテク株をはじめ幅広く売りが波及する形となっている。ただ、前日に日経平均株価は欧米株に先立って430円あまりの下げをみせており、下値では突っ込み警戒感からの買い戻しや押し目買いも想定される。2万7000円大台近辺では下値抵抗力を発揮する可能性もある。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 09:03
みんかぶニュース 市況・概況
日経平均7日寄り付き=317円安、2万7032円
7日の日経平均株価は前日比317.88円安の2万7032.42円で寄り付いた。
株探ニュース
2022/04/07 09:01
みんかぶニュース 市況・概況
7日=シンガポール・日経平均先物寄り付き2万7070円(-355円)
7日のシンガポール・日経平均先物6月物は前営業日清算値比355円安の2万7070円で寄り付いた。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 08:41
みんかぶニュース 市況・概況
6日の米株式市場の概況、FOMC議事録受けNYダウは144ドル安と続落
6日の米株式市場では、NYダウが前日比144.67ドル安の3万4496.51ドルと続落した。
この日、3月開催分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録が公表され、月額最大950億ドルのバランスシート縮小で総じて合意したことが明らかになった。0.5%の利上げが複数実施される可能性も示された。米長期金利が上昇するなか、ハイテク株などが軟調となった。ただ、FOMC議事録が発表された後、NYダウは下げ渋った。テスラ<TSLA>やアップル<AAPL>、アマゾン<AMZN>が安い。エヌビディア<NVDA>やクアルコム<QCOM>、インテル<INTC>といった半導体株が売られた。バンカメ<BAC>やJPモルガン<JPM>など銀行株も軟調だった。半面、エクソン・モービル<XOM>やシェブロン<CVX>など石油株が高く、ファイザー<PFE>やジョンソン・エンド・ジョンソン<JNJ>、プロクター・アンド・ギャンブル<PG>が高い。
ナスダック総合株価指数は、315.351ポイント安の1万3888.817と続落した。出来高概算は、ニューヨーク市場が10億5156万株だった。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 08:07
みんかぶニュース 市況・概況
6日の主要国際商品市況
・NY原油先物期近(WTI)
1バレル=96.23ドル(-5.73ドル)
・NY金先物期近(COMEX)
1トロイオンス=1923.1ドル(-4.4ドル)
・NY銀先物期近(COMEX)
1トロイオンス=2445.5セント(-7.3セント)
・シカゴ小麦先物期近
1ブッシェル=1038.25セント(-7.00セント)
・シカゴコーン先物期近
1ブッシェル=756.50セント(-3.25セント)
・シカゴ大豆先物期近
1ブッシェル=1619.50セント(-11.50セント)
・CRB指数
293.14(-5.01)
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 08:03
みんかぶニュース 市況・概況
6日の米国主要株価指数終値
・NYダウ 34496.51(-144.67)
高値 34609.84
安値 34277.17
・S&P500 4481.15(-43.97)
・ナスダック総合指数 13888.817(-315.351)
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 08:03
みんかぶニュース 市況・概況
6日の欧州主要株価指数終値
・イギリス・FTSE100
7587.70(-26.02)
・ドイツ・DAX
14151.69(-272.67)
・フランス・CAC40
6498.83(-146.68)
・ロシア・RTS
1034.79(+30.01)
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 08:03
みんかぶニュース 市況・概況
米国市場データ NYダウは144ドル安と続落 (4月6日)
―長期金利上昇が嫌気されてハイテク株が下落、FOMC議事要旨発表後は下げ渋る―
NYダウ 34496.51 ( -144.67 )
S&P500 4481.15 ( -43.97 )
NASDAQ 13888.81 ( -315.35 )
米10年債利回り 2.597 ( +0.042 )
NY(WTI)原油 96.23 ( -5.73 )
NY金 1923.1 ( -4.4 )
シカゴ日経225先物6月限 (円建て) 27110 ( -320 )
シカゴ日経225先物6月限 (ドル建て) 27150 ( -280 )
※( )は大阪取引所終値比
株探ニュース
2022/04/07 07:59
みんかぶニュース 市況・概況
7日の株式相場見通し=続落、欧米株安受け下値模索続く
7日の東京株式市場は、主力株をはじめ幅広くリスクを回避する動きが優勢となり、日経平均株価は続落となりそうだ。前日の欧州株市場がほぼ全面安商状となり、フランスやイタリアの主要株価指数が2%を超える下げとなったほか、ドイツも2%近い下落と地合いの悪さが際立った。また、米国株市場でもFOMCの議事要旨発表を受け、インフレ抑制に向けFRBのタカ派姿勢が一段と強まっていることが確認され、ハイテク株などが大きく売り込まれる展開となった。米長期金利は3年ぶりの高水準に浮上したことが嫌気され、ナスダック総合株価指数の下落率は2%を超えている。これを受け、東京市場でも半導体関連など主力ハイテク株への売り圧力が引き続き意識される可能性が高い。ただ、日米金利差拡大を背景に外国為替市場では1ドル=123円台後半の推移とドル高・円安トレンドにあり、これは輸出セクターにとって株価下支え材料となる。日経平均は2万7000円大台攻防となるケースも考えられるが、米株価指数先物を横目に売り一巡後は下げ渋る公算もある。
6日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比144ドル67セント安の3万4496ドル51セントと続落。ナスダック総合株価指数は同315.351ポイント安の1万3888.817だった。
日程面では、きょうは3月上中旬の貿易統計、2月の景気動向指数(速報値)、3月のオフィス空室率、30年物国債の入札など。また、スタンダード市場にエフビー介護サービス<9220.T>が新規上場する。海外では2月の豪貿易収支、2月の米消費者信用残高など。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:59
みんかぶニュース 市況・概況
シカゴ日経平均先物 大取終値比 320円安 (4月6日)
シカゴ日経225先物6月限 (円建て) 27110 ( -320 )
シカゴ日経225先物6月限 (ドル建て) 27150 ( -280 )
※( )は大阪取引所終値比
株探ニュース
2022/04/07 07:53
みんかぶニュース 市況・概況
7日の主なマーケットイベント
○経済統計・イベントなど
08:50 日・対外対内証券売買契約等の状況
10:20 日・6カ月物国庫短期証券の入札
10:30 日・30年物利付国債の入札
10:30 豪・貿易収支
13:30 日・日銀生活意識に関するアンケート調査
14:00 日・景気動向指数(速報値)
15:00 独・鉱工業生産
18:00 ユーロ・小売売上高
20:30 ユーロ・欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
21:30 米・新規失業保険申請件数
21:30 米・失業保険継続受給者数
○決算発表・新規上場など
決算発表:ドーン<2303>,KG情報<2408>,キャンドゥ<2698>,シーズメン<3083>,ウエルシア<3141>,USMH<3222>,セブン&アイ<3382>,フェリシモ<3396>,SHIFT<3697>,久光薬<4530>,リソー教育<4714>,C&R<4763>,日エンター<4829>,OSG<6136>,MSコンサル<6555>,ハイデ日高<7611>,マニー<7730>,オンワード<8016>,イオンFS<8570>,イオンモール<8905>,インテリクス<8940>,USENHD<9418>,乃村工芸社<9716>,イオンディラ<9787>ほか
※スタンダード上場:エフビー介護サービス<9220>
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:51
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日のストップ安銘柄>
<04月06日のストップ安銘柄>
該当の銘柄がありません
解説:「ストップ安銘柄」とは、当日の株価下落が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:38
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日のストップ高銘柄>
<04月06日のストップ高銘柄>
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ]
(4170) カイゼン 東証グロース [ 730.0 | +15.87% | 割高 ]
(5028) セカンドX 東証グロース [ 4,590.0 | +17.99% | 分析中 ]
(7044) ピアラ 東証プライム [ 1,032.0 | +17.01% | 割安 ]
(7066) ピアズ 東証グロース [ 651.0 | +18.15% | 割高 ]
解説:「ストップ高銘柄」とは、当日の株価上昇が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:38
みんかぶニュース 市況・概況
<きょうのイベント>
■ きょうのイベント
[ 新規 ] エフビー介護サービス (9220)
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:38
みんかぶニュース 市況・概況
<最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 04月06日
■ 最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄
04月06日の終値時点で最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄は、
Kaizen Platform(4170)で、乖離率は71.20%となりました。
20%を超えて過熱度合いが顕著となっており、早々に調整が入る可能性があります。株価診断結果は『割高』となっていますが、個人投資家予想は『買い』と上値を追いかける展開を予想しています。
みんかぶ予想の目標株価は674円で、04月06日の終値(730.0円)に対して56.0円の下値余地があるとみています。
なお、04月06日の取引終了後に、同社から適時開示に該当する発表はなされていません。
【25日移動平均線乖離率ランキング】
1.Kaizen Platform(4170) - 730.0円(前日比100.0円高)
2.ピアラ(7044) - 1,032.0円(前日比150.0円高)
3.ランサーズ(4484) - 438.0円(前日比60.0円高)
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:38
みんかぶニュース 市況・概況
<04月06日の年初来高値更新銘柄> 04月07日
■ 年初来高値を更新した銘柄
(銘柄コード) 銘柄 市場 [ 終値 | 前日比 | 高値 | 割安/割高 ]
(1376) カネコ種苗 東証スタンダード [ 1,635.0 | -11.0 | 1,651.0 | 割高 ]
(1381) アクシーズ 東証スタンダード [ 3,340.0 | +40.0 | 3,340.0 | 割高 ]
(1391) UBSスイス 東証ETF [ 3,185.0 | +25.0 | 3,195.0 | 分析中 ]
(1392) UBS英国株 東証ETF [ 3,085.0 | +25.0 | 3,090.0 | 分析中 ]
(1495) 日興アジリト 東証ETF [ 11,170.0 | +150.0 | 11,185.0 | 分析中 ]
(1555) 日興Aリート 東証ETF [ 2,011.0 | +11.5 | 2,017.0 | 分析中 ]
(1684) WT商品総合 東証ETF [ 1,645.5 | +75.5 | 1,645.5 | 分析中 ]
(1689) WT天然ガス 東証ETF [ 3.2 | +0.1 | 3.3 | 分析中 ]
(1764) 工藤建設 東証スタンダード [ 2,436.0 | +28.0 | 2,436.0 | 割高 ]
(1885) 東亜建設工業 東証プライム [ 2,762.0 | +37.0 | 2,775.0 | 割高 ]
(2045) Sリート 東証ETN [ 15,890.0 | +295.0 | 15,890.0 | 分析中 ]
(2130) メンバーズ 東証プライム [ 3,375.0 | +5.0 | 3,400.0 | 割高 ]
(2157) コシダカHD 東証プライム [ 725.0 | +12.0 | 726.0 | 割高 ]
(2176) イナリサーチ 東証スタンダード [ 641.0 | +13.0 | 654.0 | 割安 ]
(2268) サーティワン 東証スタンダード [ 4,030.0 | +0.0 | 4,035.0 | 割安 ]
(2327) 日鉄ソリューションズ 東証プライム [ 3,870.0 | +0.0 | 3,910.0 | 割高 ]
(2493) イーサポートリンク 東証スタンダード [ 924.0 | +1.0 | 926.0 | 割高 ]
(2499) 日本和装 東証スタンダード [ 284.0 | +1.0 | 284.0 | 割高 ]
(2689) オルバヘルス 東証スタンダード [ 1,700.0 | +0.0 | 1,705.0 | 割高 ]
(2722) アイケイ 東証プライム [ 512.0 | -1.0 | 518.0 | 割安 ]
(2743) ピクセルカンパニーズ 東証スタンダード [ 63.0 | +7.0 | 67.0 | 割高 ]
(2752) フジオフード 東証プライム [ 1,390.0 | +0.0 | 1,399.0 | 割高 ]
(2780) コメ兵HD 東証スタンダード [ 1,990.0 | +60.0 | 2,030.0 | 割高 ]
(2907) あじかん 東証スタンダード [ 849.0 | +10.0 | 850.0 | 割高 ]
(2989) 東海道リート投資法人 東証REIT [ 117,400.0 | -800.0 | 118,800.0 | 分析中 ]
(3041) ビューティ花壇 東証スタンダード [ 271.0 | +1.0 | 272.0 | 割高 ]
(3135) マーケットE 東証プライム [ 979.0 | +95.0 | 980.0 | 割安 ]
(3140) BRUNO 東証グロース [ 988.0 | +3.0 | 997.0 | 割高 ]
(3196) ホットランド 東証プライム [ 1,340.0 | -1.0 | 1,344.0 | 割高 ]
(3238) セントラル総合開発 東証スタンダード [ 386.0 | +4.0 | 386.0 | 割高 ]
(3242) アーバネット 東証スタンダード [ 306.0 | -3.0 | 310.0 | 割高 ]
(3252) 地主 東証プライム [ 1,941.0 | +5.0 | 1,943.0 | 分析中 ]
(3377) バイク王&カンパニー 東証スタンダード [ 1,434.0 | +122.0 | 1,480.0 | 割高 ]
(3474) G-FACTORY 東証グロース [ 438.0 | +7.0 | 440.0 | 割高 ]
(3478) 森トラホテル 東証REIT [ 131,300.0 | +900.0 | 132,100.0 | 分析中 ]
(3482) ロードスター 東証プライム [ 1,886.0 | +17.0 | 1,897.0 | 割高 ]
(3497) LeTech 東証グロース [ 906.0 | +37.0 | 920.0 | 割高 ]
(3498) 霞ヶ関キャピタル 東証グロース [ 2,842.0 | +265.0 | 2,899.0 | 割安 ]
(3540) 歯愛メディカル 東証スタンダード [ 4,765.0 | +295.0 | 4,825.0 | 割安 ]
(3544) サツドラHD 東証プライム [ 723.0 | +3.0 | 740.0 | 割高 ]
(3612) ワールド 東証プライム [ 1,313.0 | +15.0 | 1,325.0 | 割高 ]
(3661) エムアップ 東証プライム [ 1,126.0 | +3.0 | 1,140.0 | 割高 ]
(3674) オークファン 東証グロース [ 578.0 | -11.0 | 598.0 | 割高 ]
(3683) サイバーリンクス 東証プライム [ 1,243.0 | -41.0 | 1,293.0 | 割安 ]
(3726) フォーシーズHD 東証スタンダード [ 443.0 | +1.0 | 444.0 | 割安 ]
(3733) ソフトウェア 東証スタンダード [ 6,800.0 | +360.0 | 6,860.0 | 割安 ]
(3776) ブロードバンドタワー 東証スタンダード [ 226.0 | +1.0 | 227.0 | 割高 ]
(3900) クラウドワークス 東証グロース [ 1,346.0 | -6.0 | 1,366.0 | 割高 ]
(3904) カヤック 東証グロース [ 990.0 | +80.0 | 1,011.0 | 妥当圏内 ]
(3909) ショーケース 東証スタンダード [ 517.0 | +5.0 | 517.0 | 割安 ]
(3919) パイプドHD 東証スタンダード [ 2,724.0 | -61.0 | 2,894.0 | 割高 ]
(3932) アカツキ 東証プライム [ 3,170.0 | +25.0 | 3,200.0 | 割安 ]
(3939) カナミックN 東証プライム [ 538.0 | +2.0 | 540.0 | 割安 ]
(3969) エイトレッド 東証スタンダード [ 2,371.0 | +36.0 | 2,376.0 | 割高 ]
(3995) SKIYAKI 東証グロース [ 417.0 | +11.0 | 424.0 | 割安 ]
(4170) カイゼン 東証グロース [ 730.0 | +100.0 | 730.0 | 割高 ]
(4193) ファブリカ 東証スタンダード [ 2,990.0 | +90.0 | 3,000.0 | 分析中 ]
(4198) テンダ 東証スタンダード [ 1,712.0 | +6.0 | 1,723.0 | 分析中 ]
(4240) クラスター 東証グロース [ 404.0 | -3.0 | 410.0 | 割高 ]
(4248) 竹本容器 東証プライム [ 863.0 | +2.0 | 865.0 | 割安 ]
(4262) ニフティLS 東証グロース [ 1,424.0 | +78.0 | 1,425.0 | 分析中 ]
(4337) ぴあ 東証プライム [ 3,720.0 | +310.0 | 3,785.0 | 割高 ]
(4345) シーティーエス 東証プライム [ 875.0 | +11.0 | 877.0 | 妥当圏内 ]
(4377) ワンキャリア 東証グロース [ 3,370.0 | +125.0 | 3,445.0 | 分析中 ]
(4378) CINC 東証グロース [ 2,030.0 | +52.0 | 2,060.0 | 分析中 ]
(4381) ビープラッツ 東証グロース [ 1,485.0 | +5.0 | 1,515.0 | 割安 ]
(4387) ZUU 東証グロース [ 1,720.0 | -15.0 | 1,750.0 | 割安 ]
(4413) ボードルア 東証グロース [ 2,924.0 | +158.0 | 2,956.0 | 分析中 ]
(4484) ランサーズ 東証グロース [ 438.0 | +60.0 | 454.0 | 割高 ]
(4571) ナノキャリア 東証グロース [ 277.0 | -1.0 | 279.0 | 割安 ]
(4583) カイオム 東証グロース [ 198.0 | +1.0 | 211.0 | 割高 ]
(4588) オンコリス 東証グロース [ 680.0 | -5.0 | 694.0 | 割安 ]
(4746) 東計電算 東証スタンダード [ 5,470.0 | +250.0 | 5,470.0 | 割高 ]
(4767) TOW 東証プライム [ 329.0 | +5.0 | 331.0 | 割高 ]
(4792) 山田コンサル 東証プライム [ 1,266.0 | +103.0 | 1,300.0 | 割高 ]
(4820) イーエムシステムズ 東証プライム [ 806.0 | +4.0 | 814.0 | 分析中 ]
(4834) キャリアバンク 札証 [ 1,160.0 | -20.0 | 1,195.0 | 割高 ]
(4845) スカラ 東証プライム [ 772.0 | +2.0 | 774.0 | 割安 ]
(4875) メディシノバ・インク 東証スタンダード [ 344.0 | +1.0 | 347.0 | 分析中 ]
(4937) Waqoo 東証グロース [ 638.0 | +41.0 | 687.0 | 分析中 ]
(5021) コスモHD 東証プライム [ 3,140.0 | +372.0 | 3,265.0 | 割高 ]
(5028) セカンドX 東証グロース [ 4,590.0 | +700.0 | 4,590.0 | 分析中 ]
(5078) セレコーポレーション 東証スタンダード [ 1,965.0 | +43.0 | 1,990.0 | 分析中 ]
(5187) クリエートメディック 東証スタンダード [ 995.0 | +0.0 | 998.0 | 妥当圏内 ]
(5277) スパンクリト 東証スタンダード [ 272.0 | +2.0 | 320.0 | 割安 ]
(5609) 日本鋳造 東証スタンダード [ 886.0 | +64.0 | 922.0 | 割高 ]
(6030) アドベンチャー 東証グロース [ 9,310.0 | +20.0 | 9,400.0 | 割高 ]
(6047) Gunosy 東証プライム [ 1,164.0 | +16.0 | 1,194.0 | 割高 ]
(6096) レアジョブ 東証プライム [ 988.0 | +48.0 | 998.0 | 割高 ]
(6150) タケダ機械 東証スタンダード [ 2,517.0 | +27.0 | 2,517.0 | 割高 ]
(6184) 鎌倉新書 東証プライム [ 646.0 | -22.0 | 677.0 | 割安 ]
(6237) イワキポンプ 東証プライム [ 1,134.0 | +16.0 | 1,149.0 | 割高 ]
(6328) 荏原実業 東証プライム [ 2,574.0 | +68.0 | 2,583.0 | 割高 ]
(6363) 酉島製作所 東証プライム [ 1,098.0 | +57.0 | 1,098.0 | 割高 ]
(6424) 高見サイ 東証スタンダード [ 750.0 | +44.0 | 753.0 | 割安 ]
(6502) 東芝 東証プライム [ 4,977.0 | -5.0 | 5,081.0 | 割高 ]
(6552) GameWith 東証スタンダード [ 559.0 | -15.0 | 597.0 | 割高 ]
(6625) JALCO 東証スタンダード [ 183.0 | +2.0 | 183.0 | 割高 ]
(6630) ヤーマン 東証プライム [ 1,286.0 | +57.0 | 1,307.0 | 割安 ]
(6879) イマジカG 東証プライム [ 796.0 | +42.0 | 805.0 | 割高 ]
(7044) ピアラ 東証プライム [ 1,032.0 | +150.0 | 1,032.0 | 割安 ]
(7066) ピアズ 東証グロース [ 651.0 | +100.0 | 651.0 | 割高 ]
(7126) タンゴヤ 東証スタンダード [ 2,519.0 | +127.0 | 2,525.0 | 分析中 ]
(7128) フルマルHD 東証プライム [ 3,090.0 | +20.0 | 3,115.0 | 分析中 ]
(7170) P−中央グループ 東証Tokyo Pro Market [ 350.0 | +50.0 | 350.0 | 分析中 ]
(7185) ヒロセ通商 東証スタンダード [ 2,296.0 | +2.0 | 2,299.0 | 妥当圏内 ]
(7342) ウェルスナビ 東証グロース [ 2,751.0 | +169.0 | 2,859.0 | 割安 ]
(7362) T.S.I 東証グロース [ 2,421.0 | -26.0 | 2,497.0 | 割安 ]
(7372) デコルテHD 東証グロース [ 1,182.0 | +23.0 | 1,249.0 | 分析中 ]
(7422) 東邦レマック 東証スタンダード [ 2,810.0 | +10.0 | 2,810.0 | 分析中 ]
(7513) コジマ 東証プライム [ 600.0 | +14.0 | 600.0 | 割安 ]
(7545) 西松屋チェーン 東証プライム [ 1,597.0 | -6.0 | 1,610.0 | 割高 ]
(7550) ゼンショHD 東証プライム [ 2,973.0 | +13.0 | 2,988.0 | 割高 ]
(7604) 梅の花 東証スタンダード [ 1,058.0 | +8.0 | 1,058.0 | 割安 ]
(7606) ユナイテッドアローズ 東証プライム [ 1,968.0 | +25.0 | 1,990.0 | 割高 ]
(7610) テイツー 東証スタンダード [ 90.0 | +4.0 | 90.0 | 妥当圏内 ]
(7695) 交換できるくん 東証グロース [ 4,110.0 | +140.0 | 4,200.0 | 分析中 ]
(7769) リズム 東証プライム [ 1,601.0 | +76.0 | 1,607.0 | 割高 ]
(7774) J・TEC 東証グロース [ 589.0 | -42.0 | 639.0 | 割安 ]
(7806) MTG 東証グロース [ 1,593.0 | -20.0 | 1,645.0 | 割高 ]
(7817) パラベッド 東証プライム [ 2,098.0 | +67.0 | 2,127.0 | 割安 ]
(7844) マーベラス 東証プライム [ 773.0 | +11.0 | 775.0 | 割高 ]
(7850) 総合商研 東証スタンダード [ 800.0 | +0.0 | 804.0 | 割高 ]
(7879) ノダ 東証スタンダード [ 1,141.0 | +3.0 | 1,146.0 | 割高 ]
(7944) ローランド 東証プライム [ 4,565.0 | +150.0 | 4,665.0 | 割安 ]
(7962) キングジム 東証プライム [ 928.0 | -2.0 | 932.0 | 割安 ]
(8136) サンリオ 東証プライム [ 2,625.0 | +55.0 | 2,639.0 | 割高 ]
(8167) リテールパートナーズ 東証プライム [ 1,468.0 | -3.0 | 1,488.0 | 割安 ]
(8803) 平和不動産 東証プライム [ 4,175.0 | -20.0 | 4,235.0 | 割高 ]
(8909) シノケングループ 東証スタンダード [ 1,068.0 | +8.0 | 1,072.0 | 割安 ]
(8912) エリアクエスト 東証スタンダード [ 95.0 | -1.0 | 97.0 | 割安 ]
(8923) トーセイ 東証プライム [ 1,255.0 | +79.0 | 1,297.0 | 割高 ]
(8945) サンネクスタグループ 東証プライム [ 1,166.0 | +4.0 | 1,166.0 | 割高 ]
(8963) INV 東証REIT [ 44,200.0 | +200.0 | 44,600.0 | 分析中 ]
(8985) ホテルリート 東証REIT [ 64,400.0 | +100.0 | 64,800.0 | 分析中 ]
(9014) 新京成電鉄 東証スタンダード [ 2,105.0 | +8.0 | 2,122.0 | 妥当圏内 ]
(9214) RI 東証グロース [ 2,764.0 | -72.0 | 2,981.0 | 分析中 ]
(9219) ギックス 東証グロース [ 1,629.0 | +247.0 | 1,640.0 | 分析中 ]
(9247) TREHD 東証プライム [ 2,139.0 | +52.0 | 2,146.0 | 分析中 ]
(9273) コーア商HD 東証プライム [ 940.0 | +29.0 | 945.0 | 割高 ]
(9282) いちごグリン 東証 [ 69,100.0 | -300.0 | 69,600.0 | 分析中 ]
(9327) イー・ロジット 東証スタンダード [ 864.0 | +14.0 | 865.0 | 分析中 ]
(9369) キユソ流通 東証スタンダード [ 1,043.0 | +3.0 | 1,078.0 | 割高 ]
(9439) MHグループ 東証スタンダード [ 232.0 | +17.0 | 289.0 | 割高 ]
(9603) エイチ・アイ・エス 東証プライム [ 2,296.0 | +75.0 | 2,305.0 | 割高 ]
(9612) ラックランド 東証プライム [ 3,010.0 | +12.0 | 3,040.0 | 割高 ]
(9631) 東急レクリエーション 東証スタンダード [ 5,000.0 | -30.0 | 5,050.0 | 割安 ]
(9692) シーイーシー 東証プライム [ 1,315.0 | +8.0 | 1,337.0 | 割高 ]
(9697) カプコン 東証プライム [ 3,180.0 | +35.0 | 3,205.0 | 割高 ]
(9717) ジャステック 東証プライム [ 1,124.0 | -3.0 | 1,134.0 | 割安 ]
(9979) 大庄 東証スタンダード [ 1,084.0 | +15.0 | 1,085.0 | 割高 ]
出所:MINKABU PRESS
2022/04/07 07:36