注目トピックス 市況・概況

個別銘柄戦略:フィルカンパニーやハピネス&Dに注目

配信日時:2025/11/19 09:09 配信元:FISCO
*09:09JST 個別銘柄戦略:フィルカンパニーやハピネス&Dに注目 昨日18日の米株式市場でNYダウは498.50ドル安の46,091.74ドル、ナスダック総合指数は275.22pt安の22,432.85pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比350円高の48,850円。為替は1ドル=15550-60円。今日の東京市場では、発行済株式数の15.9%上限の自社株買いと買付け委託を発表したマクセル<6810>、発行済株式数の1.84%上限の自社株買いと買付け委託を発表したヤマタネ<9305>、発行済株式数の1.35%の自社株消却を発表したシマノ<7309>、中期経営計画の売上高目標などを上方修正したサンマルクHD<3395>、欧州公的年金基金より約500億円の追加運用資金を受託したと発表したスパークスG<8739>、東証スタンダードでは、25年11月期売上高予想は下方修正だが利益予想を上方修正したフィルカンパニー<3267>、株主優待制度を変更すると発表したハピネス&D<3174>、投資有価証券売却益1.20億円を26年4月期第3四半期に特別利益として計上すると発表した菊池製作所<3444>、中期経営計画の数値目標を上方修正した扶桑電通<7505>、東京都墨田区の土地(販売用不動産)を売却すると発表したデュアルタップ<3469>、デジタルアセットマイニング事業のマイニングマシン追加導入で計画の全1400台の設置・稼働が完了したと発表したイクヨ<7273>、系統用蓄電所の活用について歌山県有田郡湯浅町と協議を開始すると発表したG3HD<3647>などが物色されそうだ。

<CS>

Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.

ニュースカテゴリ