みんかぶニュース 為替・FX
午前:債券サマリー 先物は続伸、国内外の悪材料から買い優勢
配信日時:2025/10/14 11:39
配信元:MINKABU
14日の債券市場で、先物中心限月12月限は続伸。国内政治の先行き不透明感が強まっていることや、米中の貿易摩擦懸念などを背景に安全資産とされる債券が選好された。
前週末に公明党が自民党との連立政権から離脱する方針を示したことで、首相指名の行方や新政権の枠組みが見通しにくくなっている。自民党の高市早苗総裁が掲げる経済政策方針の前提が揺らぎかねないほか、政治情勢の混迷を受けて日銀が利上げに動きにくくなるとの見方もあって買いが先行。トランプ米政権の中国に対する関税政策への懸念もあり、債券先物は寄り付き直後に一時136円37銭まで上伸した。その後は上げ一服となったものの、日経平均株価の下落が支えとなり堅調に推移した。
午前11時の先物12月限の終値は、10日に比べて27銭高の136円17銭となった。一方、現物債市場で10年債の利回りは、10日に比べて0.020%低い1.670%をつけた。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況