日経225・本日の想定レンジ
高市新総裁のご祝儀相場か
配信日時:2025/10/06 08:25
配信元:FISCO
*08:25JST 高市新総裁のご祝儀相場か
[本日の想定レンジ]
3日のNYダウは238.56ドル高の46758.28ドル、ナスダック総合指数は63.54pt安の22780.51pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比85円高の46025円だった。本日は4日の自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が選出されたことを受けて、財政拡張型の政策期待などを背景にリスク選好ムードが強まることが予想される。前週末は、米国株高を映して人工知能(AI)関連株への買いが継続し、日経平均は6営業日ぶりに史上最高値を更新した。ローソク足は陽線で終了。下ヒゲのない胴体部分に極端に短い上ヒゲを乗せて陽の丸坊主に近い形状を描き、強い買い気を窺わせていることもあり、高市氏の総裁選勝利を受けてご祝儀相場的な動きにつながる可能性がある。高市氏の政策に関連する防衛・宇宙、AIや半導体、原発再稼働、次世代革新炉や核融合炉、量子コンピューターなどの分野に注目が集まるかもしれない。ただ、高市氏勝利はある程度織り込まれていた側面もあるほか、首班指名選挙を受けて新政権発足による速やかな政策発動につながるのか見極めたいと考えている国内機関投資家も多く、買い一巡後は上値の重さが意識される場面もあるかもしれない。上値のめどは、心理的な節目の46000円や46500円、47000円、下値のめどは、節目の45500円、5日移動平均線(45046円)、25日線(44027円)などが挙げられる。
[予想レンジ]
上限46500円-下限46000円
<SK>
3日のNYダウは238.56ドル高の46758.28ドル、ナスダック総合指数は63.54pt安の22780.51pt、シカゴ日経225先物は大阪日中比85円高の46025円だった。本日は4日の自民党総裁選で高市早苗前経済安全保障担当相が選出されたことを受けて、財政拡張型の政策期待などを背景にリスク選好ムードが強まることが予想される。前週末は、米国株高を映して人工知能(AI)関連株への買いが継続し、日経平均は6営業日ぶりに史上最高値を更新した。ローソク足は陽線で終了。下ヒゲのない胴体部分に極端に短い上ヒゲを乗せて陽の丸坊主に近い形状を描き、強い買い気を窺わせていることもあり、高市氏の総裁選勝利を受けてご祝儀相場的な動きにつながる可能性がある。高市氏の政策に関連する防衛・宇宙、AIや半導体、原発再稼働、次世代革新炉や核融合炉、量子コンピューターなどの分野に注目が集まるかもしれない。ただ、高市氏勝利はある程度織り込まれていた側面もあるほか、首班指名選挙を受けて新政権発足による速やかな政策発動につながるのか見極めたいと考えている国内機関投資家も多く、買い一巡後は上値の重さが意識される場面もあるかもしれない。上値のめどは、心理的な節目の46000円や46500円、47000円、下値のめどは、節目の45500円、5日移動平均線(45046円)、25日線(44027円)などが挙げられる。
[予想レンジ]
上限46500円-下限46000円
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況