注目トピックス 市況・概況
東証グロース市場250指数先物概況:GDP好感やウクライナ停戦期待で高値更新
配信日時:2025/08/15 16:30
配信元:FISCO
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:GDP好感やウクライナ停戦期待で高値更新
8月15日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比13pt高の792pt。なお、高値は796pt、安値は783pt、日中取引高は3159枚。前日14日の米国市場のダウ平均は反落。生産者物価指数(PPI)が3年ぶり大幅な伸びとなったため、大幅利下げ期待の後退で寄り付き後、下落。終日軟調に推移も、利下げ軌道は変わらずとの見方やアマゾン(AMZN)などのハイテクが強く、相場を支えた。終盤にかけて下げを縮小し、終了。本日の東証グロース市場250指数先物は、前営業日比4pt高の783ptからスタートした。朝方発表の4-6月GDP速報値(年率換算)が、市場予想の0.4%増を上回る1.0%増となり、市場はこれを好感。16日に米ロ首脳会談を控え、ロシア・ウクライナでの停戦期待から、日本株全体に買いが波及した。グロース市場において固有の好材料はないものの、週足パラボリックの陽転や出遅れ感など、テクニカル要因を支えに、買い優勢で推移。年初来高値の787ptを上抜いたことで、短期資金の買い戻しも加速した。午後は上げ幅を縮小する場面があったものの、引けにかけて騰勢を強め、3日続伸となる792ptで取引を終了した。東証グロ-ス市場の主力株では、トライアルHD<141A>やタイミー<215A>などが上昇した。
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況