注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に続落、コナミGが1銘柄で約8円分押し下げ
配信日時:2024/12/25 12:37
配信元:FISCO
*12:37JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に続落、コナミGが1銘柄で約8円分押し下げ
25日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり36銘柄、値下がり185銘柄、変わらず4銘柄となった。
日経平均は続落。前日比46.29円安(-0.12%)の38990.56円(出来高概算9億株)で前場の取引を終えている。
24日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は390.08ドル高の43297.03ドル、ナスダックは266.25ポイント高の20031.13で取引を終了した。長期金利の上昇を警戒し、寄り付き後、まちまち。クリスマス祭日の前日で短縮取引となる中、ハイテクが引き続き買われ、株式相場を押し上げた。24日から年末にかけてのクリスマスラリーを期待した買いも手伝い、終盤にかけて、上げ幅を拡大し終了。
米国株高を受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は39100円台でスタートした後は、昨日同様、クリスマス休暇に伴う参加者減少が影響して、上げ幅を縮小し39000円台を割り込む場面も。ただ、商い閑散のため売り圧力も強まらなかったことから、日経平均は39000円水準でのもみ合いに。前場のプライム市場の売買代金は僅か1.5兆円ほどに留まった。
日経平均採用銘柄では、コンコルディア<7186>、ふくおか<8354>など地銀株の一角や、SOMPOホールディングス<8630>、MS&AD<8725>など金融株が売られた。富士電機<6504>、日本製鋼所<5631>などが下落した。このほか、ヤマハ<7951>、スズキ<7269>、楽天グループ<4755>、京王電鉄<9008>、東急不HD<3289>などがさえない。
一方、ホンダ<7267>との経営統合協議が引き続き材料視されて、日産自<7201>、三菱自動車<7211>が買われたほか、フジクラ<5803>は反発。また、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクグループ<9984>、アドバンテスト<6857>など値がさ株の一角もしっかり。このほか、川崎重<7012>、太陽誘電<6976>、日本製鉄<5401>、アルプスアルパイン<6770>などが買われた。
業種別では、電気・ガス、その他製品、保険、銀行、食料品などが下落した一方、鉄鋼、鉱業の2セクターのみ上昇した。
値下がり寄与トップはコナミG<9766>となり1銘柄で日経平均を約8円押し下げた。同2位は第一三共<4568>となり、KDDI<9433>、スズキ<7269>、信越化<4063>、任天堂<7974>、トヨタ<7203>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約60円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、アドバンテスト<6857>、TDK<6762>、トレンド<4704>、東エレク<8035>、ファナック<6954>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 38990.56(-46.29)
値上がり銘柄数 36(寄与度+114.78)
値下がり銘柄数 185(寄与度-161.07)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 53550 680 60.37
<9984> ソフトバンクG 8905 96 18.94
<6857> アドバンテ 8964 29 7.63
<6762> TDK 2006 12 5.92
<4704> トレンドマイクロ 8501 75 2.47
<8035> 東エレク 23660 20 1.97
<6954> ファナック 4042 11 1.81
<5803> フジクラ 6205 55 1.81
<6645> オムロン 5284 45 1.48
<3099> 三越伊勢丹HD 2496 43 1.40
<7832> バンナムHD 3688 14 1.38
<7201> 日産自動車 518 41 1.35
<7012> 川崎重工業 7123 325 1.07
<9613> NTTデータG 2986 7 1.07
<7911> TOPPAN 4105 62 1.02
<1928> 積水ハウス 3667 29 0.95
<6976> 太陽誘電 2225 22 0.72
<6301> 小松製作所 4225 21 0.69
<3659> ネクソン 2335 8 0.53
<4519> 中外製薬 6925 5 0.49
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9766> コナミG 14655 -260 -8.55
<4568> 第一三共 4334 -62 -6.12
<9433> KDDI 4924 -29 -5.72
<7269> スズキ 1721 -35 -4.60
<4063> 信越化 5150 -27 -4.44
<7974> 任天堂 9100 -128 -4.21
<7203> トヨタ自動車 2810 -25 -4.11
<6098> リクルートHD 11010 -35 -3.45
<6146> ディスコ 41660 -490 -3.22
<6902> デンソー 2057 -23.5 -3.09
<2802> 味の素 6315 -91 -2.99
<8766> 東京海上HD 5520 -60 -2.96
<2801> キッコーマン 1723 -16.5 -2.71
<4503> アステラス製薬 1514 -16.5 -2.71
<7951> ヤマハ 1096 -26.5 -2.61
<7733> オリンパス 2357 -18.5 -2.43
<6920> レーザーテック 14895 -185 -2.43
<4578> 大塚HD 8522 -72 -2.37
<4507> 塩野義製薬 2188 -22.5 -2.22
<8031> 三井物産 3183 -33 -2.17
<CS>
日経平均は続落。前日比46.29円安(-0.12%)の38990.56円(出来高概算9億株)で前場の取引を終えている。
24日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は390.08ドル高の43297.03ドル、ナスダックは266.25ポイント高の20031.13で取引を終了した。長期金利の上昇を警戒し、寄り付き後、まちまち。クリスマス祭日の前日で短縮取引となる中、ハイテクが引き続き買われ、株式相場を押し上げた。24日から年末にかけてのクリスマスラリーを期待した買いも手伝い、終盤にかけて、上げ幅を拡大し終了。
米国株高を受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は39100円台でスタートした後は、昨日同様、クリスマス休暇に伴う参加者減少が影響して、上げ幅を縮小し39000円台を割り込む場面も。ただ、商い閑散のため売り圧力も強まらなかったことから、日経平均は39000円水準でのもみ合いに。前場のプライム市場の売買代金は僅か1.5兆円ほどに留まった。
日経平均採用銘柄では、コンコルディア<7186>、ふくおか<8354>など地銀株の一角や、SOMPOホールディングス<8630>、MS&AD<8725>など金融株が売られた。富士電機<6504>、日本製鋼所<5631>などが下落した。このほか、ヤマハ<7951>、スズキ<7269>、楽天グループ<4755>、京王電鉄<9008>、東急不HD<3289>などがさえない。
一方、ホンダ<7267>との経営統合協議が引き続き材料視されて、日産自<7201>、三菱自動車<7211>が買われたほか、フジクラ<5803>は反発。また、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクグループ<9984>、アドバンテスト<6857>など値がさ株の一角もしっかり。このほか、川崎重<7012>、太陽誘電<6976>、日本製鉄<5401>、アルプスアルパイン<6770>などが買われた。
業種別では、電気・ガス、その他製品、保険、銀行、食料品などが下落した一方、鉄鋼、鉱業の2セクターのみ上昇した。
値下がり寄与トップはコナミG<9766>となり1銘柄で日経平均を約8円押し下げた。同2位は第一三共<4568>となり、KDDI<9433>、スズキ<7269>、信越化<4063>、任天堂<7974>、トヨタ<7203>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約60円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、アドバンテスト<6857>、TDK<6762>、トレンド<4704>、東エレク<8035>、ファナック<6954>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 38990.56(-46.29)
値上がり銘柄数 36(寄与度+114.78)
値下がり銘柄数 185(寄与度-161.07)
変わらず銘柄数 4
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 53550 680 60.37
<9984> ソフトバンクG 8905 96 18.94
<6857> アドバンテ 8964 29 7.63
<6762> TDK 2006 12 5.92
<4704> トレンドマイクロ 8501 75 2.47
<8035> 東エレク 23660 20 1.97
<6954> ファナック 4042 11 1.81
<5803> フジクラ 6205 55 1.81
<6645> オムロン 5284 45 1.48
<3099> 三越伊勢丹HD 2496 43 1.40
<7832> バンナムHD 3688 14 1.38
<7201> 日産自動車 518 41 1.35
<7012> 川崎重工業 7123 325 1.07
<9613> NTTデータG 2986 7 1.07
<7911> TOPPAN 4105 62 1.02
<1928> 積水ハウス 3667 29 0.95
<6976> 太陽誘電 2225 22 0.72
<6301> 小松製作所 4225 21 0.69
<3659> ネクソン 2335 8 0.53
<4519> 中外製薬 6925 5 0.49
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9766> コナミG 14655 -260 -8.55
<4568> 第一三共 4334 -62 -6.12
<9433> KDDI 4924 -29 -5.72
<7269> スズキ 1721 -35 -4.60
<4063> 信越化 5150 -27 -4.44
<7974> 任天堂 9100 -128 -4.21
<7203> トヨタ自動車 2810 -25 -4.11
<6098> リクルートHD 11010 -35 -3.45
<6146> ディスコ 41660 -490 -3.22
<6902> デンソー 2057 -23.5 -3.09
<2802> 味の素 6315 -91 -2.99
<8766> 東京海上HD 5520 -60 -2.96
<2801> キッコーマン 1723 -16.5 -2.71
<4503> アステラス製薬 1514 -16.5 -2.71
<7951> ヤマハ 1096 -26.5 -2.61
<7733> オリンパス 2357 -18.5 -2.43
<6920> レーザーテック 14895 -185 -2.43
<4578> 大塚HD 8522 -72 -2.37
<4507> 塩野義製薬 2188 -22.5 -2.22
<8031> 三井物産 3183 -33 -2.17
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
