注目トピックス 市況・概況
NY為替:米インフレ関連指標の予想下振れきっかけに金利低下・ドル売り
配信日時:2024/12/21 06:46
配信元:FISCO
*06:46JST NY為替:米インフレ関連指標の予想下振れきっかけに金利低下・ドル売り
20日のニューヨーク外為市場でドル・円は156円80銭から155円96銭まで下落し、156円37銭で引けた。米国の11月コアPCE(個人消費支出)価格指数は上昇予想に反して前月と同水準にとどまり、個人所得や個人消費支出も予想下振れ。また、12月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は上方修正ならず、1年期待インフレ率確報値は下方修正されたことで、金利が低下し、ドル売りになった。指標発表終了後は持ち高調整とみられるドル売りも続いたもよう。
ユーロ・ドルは1.0386ドルから1.0448ドルまで上昇し、1.0429ドルで引けた。ユーロ・円は162円52銭へ下落後、163円12銭まで上昇した。
ポンド・ドルは1.2507ドルから1.2614ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.8951フランから0.8914フランまで下落した。
<KK>
ユーロ・ドルは1.0386ドルから1.0448ドルまで上昇し、1.0429ドルで引けた。ユーロ・円は162円52銭へ下落後、163円12銭まで上昇した。
ポンド・ドルは1.2507ドルから1.2614ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.8951フランから0.8914フランまで下落した。
<KK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
