注目トピックス 日本株
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、アドバンテストやリクルートHDが2銘柄で約255円分押し下げ
配信日時:2024/12/17 16:17
配信元:FISCO
*16:17JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、アドバンテストやリクルートHDが2銘柄で約255円分押し下げ
17日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり71銘柄、値下がり153銘柄、変わらず1銘柄となった。
16日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は110.58ドル安の43717.48ドル、ナスダックは247.17ポイント高の20173.89で取引を終了した。週半ばに控える連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げへの期待から寄り付き後、小幅に上昇。12月サービス業PMIが約3年ぶりの高水準と、拡大ペースの加速を示したことが好感され上昇幅を拡大するも、下げが続いているダウ平均の上値は重く、小幅に下落。一方、アップルやグーグルの親会社アルファベット、半導体ブロードコムなどの上昇にけん引されたナスダックは堅調に推移し、史上最高値を更新した。
ナスダックの史上最高値更新を材料に、東京市場はハイテク株中心に買い優勢でスタート。ソフトバンクグループ<9984>の孫正義社長がトランプ次期大統領と会談し、米国に15兆円投資すると発表したことで、ソフトバンクグループ株が上昇。日経平均の押し上げ役となり、日経平均は一時39796.22円まで上昇したが、日米中銀会合を前に積極的な買いは続かず。買い一巡後の日経平均は、指数インパクトが大きいアドバンテスト<6857>の大幅安が影響して、前日比マイナスで取引を終えた。
大引けの日経平均は前日比92.81円安(-0.24%)の39364.68円となった。東証プライム市場の売買高は18億9297万株。売買代金は4兆3026億円。業種別では、証券・商品先物、石油・石炭製品、保険、非鉄金属、銀行などが下落した一方、その他製品、情報・通信、精密機器、小売、陸運などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は33%、対して値下がり銘柄は62%となっている。
値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約235円押し下げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、デンソー<6902>、東京海上<8766>、フジクラ<5803>、大塚HD<4578>、富士フイルム<4901>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約82円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、中外薬<4519>、東エレク<8035>、TDK<6762>、任天堂<7974>、ソニーG<6758>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 39364.68(-92.81)
値上がり銘柄数 71(寄与度+294.97)
値下がり銘柄数 153(寄与度-387.78)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 9837 416 82.07
<9983> ファーストリテ 53430 650 57.71
<4519> 中外製薬 7001 232 22.89
<8035> 東エレク 23840 185 18.25
<6762> TDK 2052 25 12.08
<7974> 任天堂 9490 306 10.06
<6758> ソニーG 3380 56 9.21
<7832> バンナムHD 3759 80 7.89
<9766> コナミG 15295 220 7.23
<9843> ニトリHD 19715 375 6.17
<9433> KDDI 5000 30 5.92
<6988> 日東電工 2551 35 5.67
<4704> トレンドマイクロ 8569 119 3.91
<7741> HOYA 20115 195 3.21
<9613> NTTデータG 3066 19 3.12
<3092> ZOZO 4835 93 3.06
<6526> ソシオネクスト 2905 88 2.89
<6367> ダイキン工業 18155 85 2.79
<9009> 京成電鉄 4181 164 2.70
<6920> レーザーテック 15485 185 2.43
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 8664 -894 -235.17
<6098> リクルートHD 11360 -210 -20.72
<6902> デンソー 2079 -57.5 -7.56
<8766> 東京海上HD 5425 -134 -6.61
<5803> フジクラ 6307 -183 -6.02
<4578> 大塚HD 8607 -133 -4.37
<4901> 富士フイルム 3378 -37 -3.65
<7203> トヨタ自動車 2673 -19.5 -3.21
<8015> 豊田通商 2600 -32 -3.16
<7272> ヤマハ発動機 1372 -26.5 -2.61
<5108> ブリヂストン 5241 -79 -2.60
<6305> 日立建機 3435 -76 -2.50
<8697> JPX 1792 -37.5 -2.47
<8253> クレディセゾン 3552 -71 -2.33
<2802> 味の素 6450 -69 -2.27
<4063> 信越化 5192 -13 -2.14
<8058> 三菱商事 2511 -21.5 -2.12
<8725> MS&AD 3350 -71 -2.10
<4324> 電通グループ 4012 -63 -2.07
<9301> 三菱倉庫 1159 -24.5 -2.01
<CS>
16日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は110.58ドル安の43717.48ドル、ナスダックは247.17ポイント高の20173.89で取引を終了した。週半ばに控える連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げへの期待から寄り付き後、小幅に上昇。12月サービス業PMIが約3年ぶりの高水準と、拡大ペースの加速を示したことが好感され上昇幅を拡大するも、下げが続いているダウ平均の上値は重く、小幅に下落。一方、アップルやグーグルの親会社アルファベット、半導体ブロードコムなどの上昇にけん引されたナスダックは堅調に推移し、史上最高値を更新した。
ナスダックの史上最高値更新を材料に、東京市場はハイテク株中心に買い優勢でスタート。ソフトバンクグループ<9984>の孫正義社長がトランプ次期大統領と会談し、米国に15兆円投資すると発表したことで、ソフトバンクグループ株が上昇。日経平均の押し上げ役となり、日経平均は一時39796.22円まで上昇したが、日米中銀会合を前に積極的な買いは続かず。買い一巡後の日経平均は、指数インパクトが大きいアドバンテスト<6857>の大幅安が影響して、前日比マイナスで取引を終えた。
大引けの日経平均は前日比92.81円安(-0.24%)の39364.68円となった。東証プライム市場の売買高は18億9297万株。売買代金は4兆3026億円。業種別では、証券・商品先物、石油・石炭製品、保険、非鉄金属、銀行などが下落した一方、その他製品、情報・通信、精密機器、小売、陸運などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は33%、対して値下がり銘柄は62%となっている。
値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約235円押し下げた。同2位はリクルートHD<6098>となり、デンソー<6902>、東京海上<8766>、フジクラ<5803>、大塚HD<4578>、富士フイルム<4901>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約82円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、中外薬<4519>、東エレク<8035>、TDK<6762>、任天堂<7974>、ソニーG<6758>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 39364.68(-92.81)
値上がり銘柄数 71(寄与度+294.97)
値下がり銘柄数 153(寄与度-387.78)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 9837 416 82.07
<9983> ファーストリテ 53430 650 57.71
<4519> 中外製薬 7001 232 22.89
<8035> 東エレク 23840 185 18.25
<6762> TDK 2052 25 12.08
<7974> 任天堂 9490 306 10.06
<6758> ソニーG 3380 56 9.21
<7832> バンナムHD 3759 80 7.89
<9766> コナミG 15295 220 7.23
<9843> ニトリHD 19715 375 6.17
<9433> KDDI 5000 30 5.92
<6988> 日東電工 2551 35 5.67
<4704> トレンドマイクロ 8569 119 3.91
<7741> HOYA 20115 195 3.21
<9613> NTTデータG 3066 19 3.12
<3092> ZOZO 4835 93 3.06
<6526> ソシオネクスト 2905 88 2.89
<6367> ダイキン工業 18155 85 2.79
<9009> 京成電鉄 4181 164 2.70
<6920> レーザーテック 15485 185 2.43
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 8664 -894 -235.17
<6098> リクルートHD 11360 -210 -20.72
<6902> デンソー 2079 -57.5 -7.56
<8766> 東京海上HD 5425 -134 -6.61
<5803> フジクラ 6307 -183 -6.02
<4578> 大塚HD 8607 -133 -4.37
<4901> 富士フイルム 3378 -37 -3.65
<7203> トヨタ自動車 2673 -19.5 -3.21
<8015> 豊田通商 2600 -32 -3.16
<7272> ヤマハ発動機 1372 -26.5 -2.61
<5108> ブリヂストン 5241 -79 -2.60
<6305> 日立建機 3435 -76 -2.50
<8697> JPX 1792 -37.5 -2.47
<8253> クレディセゾン 3552 -71 -2.33
<2802> 味の素 6450 -69 -2.27
<4063> 信越化 5192 -13 -2.14
<8058> 三菱商事 2511 -21.5 -2.12
<8725> MS&AD 3350 -71 -2.10
<4324> 電通グループ 4012 -63 -2.07
<9301> 三菱倉庫 1159 -24.5 -2.01
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
