みんかぶニュース 為替・FX
米外為市場サマリー:米CPIを受け一時157円40銭台に軟化、円買い介入の観測も
配信日時:2024/07/12 07:57
配信元:MINKABU
11日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=158円84銭前後と前日に比べて2円85銭程度のドル安・円高で取引を終えた。ユーロは1ユーロ=172円62銭前後と同2円50銭程度のユーロ安・円高だった。
この日に米労働省が発表した6月の消費者物価指数(CPI)は、前月比でマイナス0.1%と市場予想(プラス0.1%)に反して下落し、エネルギーと食品を除くコア指数の前月比の上昇率は0.1%と市場予想(0.2%)を下回った。これを受けて米連邦準備理事会(FRB)が9月に利下げするとの観測が強まり、米長期金利が急低下するとともにドル売り・円買いが活発化。ドル円相場がCPI発表前の161円台半ばから一時157円40銭台までドル安・円高が進むなか、市場では日本政府・日銀による円買い介入の観測が浮上した。なお、神田真人財務官は為替介入の有無について「これまで通り何もコメントする立場ではない」と述べたほか、「米CPIをみて市場が合理的に判断したか、それ以外の力が働いたのではないか」といった見方が市場で出ていると指摘した。
ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0868ドル前後と前日に比べて0.0040ドル弱のユーロ高・ドル安だった。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況