注目トピックス 日本株
ユミルリンク---SMS配信サービス「Cuenote SMS」に多要素認証対応の新バージョン提供開始
配信日時:2022/12/06 15:43
配信元:FISCO
ユミルリンク<4372>は5日、SMS配信サービス「Cuenote SMS」に多要素認証に対応した新バージョンを提供開始することを発表。
同社が提供するメッセージングプラットフォーム「Cuenote(キューノート)」シリーズは、高速・確実なメール・SMS配信を実現し、月間のメール・SMS配信数は国内最大規模となる69億通を誇る。シンプルな操作性と高い稼働率から、官公庁や金融機関、大手企業など多くの法人が利用、サービス契約数は2,000件を超える。
今回、提供を開始する新バージョンでは、より厳重なセキュリティ対策の一環としてワンタイムパスワードによる多要素認証に対応し、セキュリティを強化した。ワンタイムパスワードの表示は、ハードウェアトークン、ソフトウェアトークンの双方に対応し、本機能をCuenote SMSの標準機能として提供する。ログイン時に必要な「ID・パスワード」による認証に加え、今回新たに、ワンタイムパスワードを加えた多要素認証に対応することで、利用企業の環境に合わせた、より柔軟かつ実効性の高いセキュリティ対策を実現した。
同社は今後も、企業と消費者のコミュニケーションを実現するメッセージングプラットフォームとして、マーケティング効果を高める機能やクラウドサービス(ASP・SaaS)の拡充に努めていくとしている。
<SI>
同社が提供するメッセージングプラットフォーム「Cuenote(キューノート)」シリーズは、高速・確実なメール・SMS配信を実現し、月間のメール・SMS配信数は国内最大規模となる69億通を誇る。シンプルな操作性と高い稼働率から、官公庁や金融機関、大手企業など多くの法人が利用、サービス契約数は2,000件を超える。
今回、提供を開始する新バージョンでは、より厳重なセキュリティ対策の一環としてワンタイムパスワードによる多要素認証に対応し、セキュリティを強化した。ワンタイムパスワードの表示は、ハードウェアトークン、ソフトウェアトークンの双方に対応し、本機能をCuenote SMSの標準機能として提供する。ログイン時に必要な「ID・パスワード」による認証に加え、今回新たに、ワンタイムパスワードを加えた多要素認証に対応することで、利用企業の環境に合わせた、より柔軟かつ実効性の高いセキュリティ対策を実現した。
同社は今後も、企業と消費者のコミュニケーションを実現するメッセージングプラットフォームとして、マーケティング効果を高める機能やクラウドサービス(ASP・SaaS)の拡充に努めていくとしている。
<SI>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
