注目トピックス 日本株
エルテス---CTCSとInternal Risk Intelligenceの販売代理店契約を締結
配信日時:2022/12/05 10:43
配信元:FISCO
エルテス<3967>は30日、伊藤忠テクノソリューションズ<4739>のグループ会社で、システム運用をはじめとしたITサービスを提供するCTCシステムマネジメント(CTCS)とInternal Risk Intelligenceの販売代理店契約を締結したことを発表。
本契約により、多くの企業のITシステム、インフラの運用を担っているCTCSの販売網を通じて、Internal Risk Intelligenceの提供を加速していく。
企業の情報管理体制強化が求められるなか、同社では、IT資産管理ツールなどを通じて企業が保有するログ情報を横断的に分析し、情報持ち出しなどのセキュリティリスクを早期検知するInternal Risk Intelligenceの展開に注力している。
CTCSは、ITシステム運用事業を軸に、ソフトウェア開発、クラウド導入、サーバ・ネットワーク構築、セキュリティ運用を手掛けており、Internal Risk Intelligenceの分析対象となるログ情報を収集するIT資産管理ツールの販売実績を有している。
双方の強みを活かすために、2020年8月にパートナー契約を締結し、取り組みを推進してきた。今回、社会的なニーズの高まりも受けて、より一層の取り組み強化を目的に、販売代理店契約を締結するに至った。
Internal Risk Intelligence(内部脅威検知サービス)は、ファイルサーバーなどのログデータを横断的に分析し、人の振る舞いを炙り出し、リスク予兆を検知することが出来る。営業秘密の持ち出しなどの情報セキュリティリスク、隠れ残業などの労務リスクの検知が可能。すでに200件以上の提供実績を持ち、5件の営業秘密持ち出しの検知実績も有している。テレワークの導入を追い風に、大手製造業、金融機関での導入が進んでいる。
<SI>
本契約により、多くの企業のITシステム、インフラの運用を担っているCTCSの販売網を通じて、Internal Risk Intelligenceの提供を加速していく。
企業の情報管理体制強化が求められるなか、同社では、IT資産管理ツールなどを通じて企業が保有するログ情報を横断的に分析し、情報持ち出しなどのセキュリティリスクを早期検知するInternal Risk Intelligenceの展開に注力している。
CTCSは、ITシステム運用事業を軸に、ソフトウェア開発、クラウド導入、サーバ・ネットワーク構築、セキュリティ運用を手掛けており、Internal Risk Intelligenceの分析対象となるログ情報を収集するIT資産管理ツールの販売実績を有している。
双方の強みを活かすために、2020年8月にパートナー契約を締結し、取り組みを推進してきた。今回、社会的なニーズの高まりも受けて、より一層の取り組み強化を目的に、販売代理店契約を締結するに至った。
Internal Risk Intelligence(内部脅威検知サービス)は、ファイルサーバーなどのログデータを横断的に分析し、人の振る舞いを炙り出し、リスク予兆を検知することが出来る。営業秘密の持ち出しなどの情報セキュリティリスク、隠れ残業などの労務リスクの検知が可能。すでに200件以上の提供実績を持ち、5件の営業秘密持ち出しの検知実績も有している。テレワークの導入を追い風に、大手製造業、金融機関での導入が進んでいる。
<SI>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
