注目トピックス 日本株
Birdman---「さわれるライブ(R)5DLIVE(R)」において、初の事業会社とのプロジェクトを始動
配信日時:2022/10/28 15:51
配信元:FISCO
Birdman<7063>は27日、デジタルクリエイティブと世界有数のライブ配信技術を掛け合わせた、新しい映像・エンターテインメント体験を実現する「さわれるライブ(R)5DLIVE(R)」において、初の事業会社とのプロジェクトが始動したことを発表。
「さわれるライブ(R)5DLIVE(R)」は、モデルを特殊なスタジオで360度撮影し、高解像度の3DCG映像で表現する「ボリュメトリック撮影」の技術を活用。スマートフォンなど手元にあるデバイスから、モデルに近寄って細部を見ることや、様々な角度からコーディネートを見ることができる。
第1弾の取組みとして、TSIが2022年に発表したハイブリッドアパレルブランド「NBBWEEKEND」との共同プロジェクト、「Birdman×NBB WEEKEND 5D RUNWAY」の開催を決定した。商業施設で感動を共有しながら、デジタルでしか実現できない仕掛けや体験を組み合わせ、オンラインとオフラインの両方の利点を兼ね備えた体験コンテンツとしている。
同社は、商業施設以外の施設や交通広告などの活用も想定しながら、BtoC事業のエンターテインメントでの活用だけでなく、BtoB向けのサービスとしても、今後の事業の可能性を探っていく。
また、同社は6日にBtoC向けのイベント開催のリリースも行っており、第1弾出演アーティストに、人気シンガーソングライター「優里」が出演決定となっている。
<SI>
「さわれるライブ(R)5DLIVE(R)」は、モデルを特殊なスタジオで360度撮影し、高解像度の3DCG映像で表現する「ボリュメトリック撮影」の技術を活用。スマートフォンなど手元にあるデバイスから、モデルに近寄って細部を見ることや、様々な角度からコーディネートを見ることができる。
第1弾の取組みとして、TSIが2022年に発表したハイブリッドアパレルブランド「NBBWEEKEND」との共同プロジェクト、「Birdman×NBB WEEKEND 5D RUNWAY」の開催を決定した。商業施設で感動を共有しながら、デジタルでしか実現できない仕掛けや体験を組み合わせ、オンラインとオフラインの両方の利点を兼ね備えた体験コンテンツとしている。
同社は、商業施設以外の施設や交通広告などの活用も想定しながら、BtoC事業のエンターテインメントでの活用だけでなく、BtoB向けのサービスとしても、今後の事業の可能性を探っていく。
また、同社は6日にBtoC向けのイベント開催のリリースも行っており、第1弾出演アーティストに、人気シンガーソングライター「優里」が出演決定となっている。
<SI>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
