注目トピックス 外国株
概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は続伸、政府が通信業界の支援策を延長
配信日時:2022/06/22 10:02
配信元:FISCO
【ブラジル】ボベスパ指数 99684.50 -0.17%
21日のブラジル株式市場は小反落。主要指標のボベスパ指数は前日比168.17ポイント安(-0.17%)の99684.50で取引を終了した。101068.71から99166.54まで下落した。
プラス圏で推移した後は終盤マイナス圏に転落した。新たな手掛かりが少ないなか、方向感の乏しい展開を示した。また、流動性の悪化懸念も引き続き圧迫材料となった。一方、指数の下値は限定的。海外株高などが指数を下支えした。また、通貨レアル高も支援材料となった。
【ロシア】MICEX指数 2358.81 -1.90%
21日のロシア株式市場は反落。主要指標のMOEX指数は前日比45.59ポイント安(-1.90%)の2358.81で取引を終了した。2415.59から2357.27まで下落した。
朝方はプラス圏に浮上する場面もあったが、その後は再び売りに押され、引けまで安値圏でもみ合った。欧州連合(EU)がロシアに対して経済制裁を追加するとの観測が警戒された。また、通貨ルーブル高の進行も資源輸出大手の売り手掛かり。ほかに、最近の上昇で足元では高値警戒感が強まり、利益確定売りの動きもみられた。
【インド】SENSEX指数 52532.07 +1.81%
21日のインドSENSEX指数は続伸。前日比934.23ポイント高(+1.81%)の52532.07、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同288.65ポイント高(+1.88%)の15638.80で取引を終えた。
高く寄り付いた後は狭いレンジでもみ合った。海外株高を受け、インド株も買いが広がった。また、政府が通信業界の支援策を延長したとの報道も同セクターの物色手掛かり。地元メディアによると、政府は通信業界の支援策を一年延長したという。追加された支援金は400億ルピー(約692億円)に上る。ほかに、最近の下落で値ごろ感が強まり、下値を拾う動きも活発となった。
【中国本土】上海総合指数 3306.72 -0.26%
21日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前日比8.71ポイント安(-0.26%)の3306.72ポイントと続落した。
利益確定売りが続く。上海総合指数は先月後半から上昇ピッチを速め、足もとでは約3カ月ぶりの高値水準を切り上げていた。もっとも、大きく売り込む動きはみられない。経済活動の早期正常化や、政府の景気テコ入れ策に対する期待感は根強く、指数はプラス圏で推移する場面もあった。中国本土の新型コロナウイルス感染は、一部の地域を除いて抑制されている。20日に確認された新規感染は、首都の北京市で5人、商都の上海市で9人にとどまった。
<FA>
21日のブラジル株式市場は小反落。主要指標のボベスパ指数は前日比168.17ポイント安(-0.17%)の99684.50で取引を終了した。101068.71から99166.54まで下落した。
プラス圏で推移した後は終盤マイナス圏に転落した。新たな手掛かりが少ないなか、方向感の乏しい展開を示した。また、流動性の悪化懸念も引き続き圧迫材料となった。一方、指数の下値は限定的。海外株高などが指数を下支えした。また、通貨レアル高も支援材料となった。
【ロシア】MICEX指数 2358.81 -1.90%
21日のロシア株式市場は反落。主要指標のMOEX指数は前日比45.59ポイント安(-1.90%)の2358.81で取引を終了した。2415.59から2357.27まで下落した。
朝方はプラス圏に浮上する場面もあったが、その後は再び売りに押され、引けまで安値圏でもみ合った。欧州連合(EU)がロシアに対して経済制裁を追加するとの観測が警戒された。また、通貨ルーブル高の進行も資源輸出大手の売り手掛かり。ほかに、最近の上昇で足元では高値警戒感が強まり、利益確定売りの動きもみられた。
【インド】SENSEX指数 52532.07 +1.81%
21日のインドSENSEX指数は続伸。前日比934.23ポイント高(+1.81%)の52532.07、ナショナル証券取引所の主要50社株価指数ニフティは同288.65ポイント高(+1.88%)の15638.80で取引を終えた。
高く寄り付いた後は狭いレンジでもみ合った。海外株高を受け、インド株も買いが広がった。また、政府が通信業界の支援策を延長したとの報道も同セクターの物色手掛かり。地元メディアによると、政府は通信業界の支援策を一年延長したという。追加された支援金は400億ルピー(約692億円)に上る。ほかに、最近の下落で値ごろ感が強まり、下値を拾う動きも活発となった。
【中国本土】上海総合指数 3306.72 -0.26%
21日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前日比8.71ポイント安(-0.26%)の3306.72ポイントと続落した。
利益確定売りが続く。上海総合指数は先月後半から上昇ピッチを速め、足もとでは約3カ月ぶりの高値水準を切り上げていた。もっとも、大きく売り込む動きはみられない。経済活動の早期正常化や、政府の景気テコ入れ策に対する期待感は根強く、指数はプラス圏で推移する場面もあった。中国本土の新型コロナウイルス感染は、一部の地域を除いて抑制されている。20日に確認された新規感染は、首都の北京市で5人、商都の上海市で9人にとどまった。
<FA>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況