みんかぶニュース 市況・概況
6日香港・ハンセン指数=終値26163.63(+261.64)
配信日時:2021/09/06 17:34
配信元:MINKABU
このニュースを見た人は以下のニュースも見ています
このニュースを見た人は
以下のニュースも見ています
みんかぶニュース 市況・概況
18日中国・上海総合指数=終値3276.7304(-3.6108)
18日の中国・上海総合指数の終値は前営業日比3.6108ポイント安の3276.7304と9日ぶり反落。
出所:MINKABU PRESS
2025/04/18 16:52
みんかぶニュース 市況・概況
明日の【信用規制・解除】銘柄 (18日大引け後 発表分)
○ゼンムテック <338A> [東証G]
東証と日証金が21日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。東証は委託保証金率を現行の30%以上→50%以上(うち現金を20%以上)に、日証金も同様に貸借取引自己取引分などの増担保金徴収率を現行の30%→50%(うち現金を20%)とする。
[2025年4月18日]
株探ニュース
2025/04/18 16:50
みんかぶニュース 市況・概況
【↑】日経平均 大引け| 続伸、医薬品などディフェンシブ株が牽引 (4月18日)
日経平均株価
始値 34353.88
高値 34758.97(14:21)
安値 34224.57(09:12)
大引け 34730.28(前日比 +352.68 、 +1.03% )
売買高 14億7621万株 (東証プライム概算)
売買代金 3兆3015億円 (東証プライム概算)
-----------------------------------------------------------------
■本日のポイント
1.日経平均は352円高と続伸、後場に入り上げ幅が拡大する
2.前日のNYダウは527ドル安、ユナイテッドヘルスの下落が響く
3.中外薬が急伸し1銘柄で日経平均を120円強押し上げる
4.東証33業種で「医薬品」が上昇率トップ、武田やエーザイなど高い
5.アドテストや東エレク、レーザーテク、スクリンは軟調で下落
■東京市場概況
前日の米国市場では、NYダウは前日比527ドル安と3日続落した。四半期決算が市場予想を下回ったユナイテッドヘルス・グループの急落やエヌビディアの続落が指数を押し下げた。
東京市場では日経平均株価は続伸。今晩は米国市場が休場となることから様子見姿勢も強まったが、中外製薬<4519>など医薬品株が中心となり相場を牽引した。
前日の米株式市場ではNYダウが下落。ユナイテッドヘルス・グループが急落したことなどが響いた。米株式市場は軟調だったことを受け、寄り付きの日経平均は小幅に値を下げてスタートした。ただ、下値には値頃感からの買いも流入し、売り一巡後はプラス圏に浮上した。特に中外薬が急伸し、1銘柄で日経平均を120円強押し上げた。米イーライ・リリーに権利を譲渡している肥満症薬候補が第3相臨床試験で有効性と安全性が示されたことが材料視された。東証33業種で「医薬品」は上昇率トップとなり全体相場の牽引役となった。海運や石油、小売りセクターなども上昇した。後場に入り上昇幅は拡大し、一時380円あまり上昇した。今晩の米国市場はグッドフライデーで休場となることもあり、手控え気分も強かった。
個別銘柄では、フジクラ<5803>やファーストリテイリング<9983>、トヨタ自動車<7203>が高く、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>が値を上げた。良品計画<7453>やディー・エヌ・エー<2432>が堅調。武田薬品工業<4502>やエーザイ<4523>、塩野義製薬<4507>が買われた。日本郵船<9101>や東京電力ホールディングス<9501>も買われた。
半面、川崎重工業<7012>やIHI<7013>が安く、アドバンテスト<6857>や東京エレクトロン<8035>、レーザーテック<6920>が下落。SCREENホールディングス<7735>やルネサスエレクトロニクス<6723>も値を下げた。サンリオ<8136>やリクルートホールディングス<6098>、SMC<6273>も軟調だった。
日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄は中外薬 <4519>、ファストリ <9983>、コナミG <9766>、バンナムHD <7832>、第一三共 <4568>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約276円。
日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄はアドテスト <6857>、東エレク <8035>、リクルート <6098>、TDK <6762>、信越化 <4063>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約113円。
東証33業種のうち32業種が上昇し、下落はサービス業のみ。上昇率の大きかった上位5業種は(1)医薬品、(2)海運業、(3)鉱業、(4)倉庫運輸関連、(5)建設業。一方、上昇率の小さかった5業種は(1)機械、(2)ガラス土石製品、(3)不動産業、(4)化学、(5)電気機器。
■個別材料株
△マテリアルG <156A> [東証G]
40万株を上限とする自社株買いを実施へ。
△インタートレ <3747> [東証S]
高機能暗号技術力を持つ企業を持ち分法適用会社化。
△エコモット <3987> [東証G]
配筋検査ARシステム「BAIAS」が国土交通省NETIS活用促進技術に選定。
△中外薬 <4519> [東証P]
米イーライ・リリーによる肥満症治療薬の臨床試験結果を好感。
△オンコリス <4588> [東証G]
再生医療等製品製造販売業者の業許可を取得。
△フジHD <4676> [東証P]
ダルトン系から取締役選任の株主提案受領と発表。
△昭和真空 <6384> [東証S]
25年3月期業績は稼働率上昇で営業利益が計画上振。
△芝浦電子 <6957> [東証S]
台湾ヤゲオがTOB価格5400円に引き上げ。
△GENDA <9166> [東証G]
3月売上高は36%増と大幅に伸長。
△プログリット <9560> [東証G]
35万株を上限とする自社株買いを実施へ。
▼北海電 <9509> [東証P]
今後の大型投資実施による資金負担を懸念視。
▼ミスミG <9962> [東証P]
米企業買収発表も資金負担増を懸念が先行。
東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)中外薬 <4519>、(2)住友ファーマ <4506>、(3)チヨダ <8185>、(4)M&A総研 <9552>、(5)テレ朝HD <9409>、(6)オープンドア <3926>、(7)三井松島HD <1518>、(8)帝通工 <6763>、(9)テラスカイ <3915>、(10)新光商 <8141>。
値下がり率上位10傑は(1)スクリン <7735>、(2)リクルート <6098>、(3)ミスミG <9962>、(4)キオクシア <285A>、(5)芝浦 <6590>、(6)SMC <6273>、(7)シンクロ <3963>、(8)TOWA <6315>、(9)アドテスト <6857>、(10)安川電 <6506>。
【大引け】
日経平均は前日比352.68円(1.03%)高の3万4730.28円。TOPIXは前日比28.92(1.14%)高の2559.15。出来高は概算で14億7621万株。東証プライムの値上がり銘柄数は1496、値下がり銘柄数は120となった。東証グロース250指数は669.96ポイント(24.10ポイント高)。
[2025年4月18日]
株探ニュース
2025/04/18 16:35
みんかぶニュース 市況・概況
[PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1036銘柄・下落1562銘柄(東証終値比)
4月18日のPTSデイタイムセッション(08:20~16:30)が終了。東証の取引が終了した15時30分以降に売買が成立したのは2668銘柄。東証終値比で上昇は1036銘柄、下落は1562銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は225銘柄。うち値上がりが115銘柄、値下がりは106銘柄だった。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は35円安となっている。
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の18日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <7271> 安永 526 +71( +15.6%)
2位 <4592> サンバイオ 2645 +246( +10.3%)
3位 <2411> ゲンダイ 424.5 +31.5( +8.0%)
4位 <8944> ランビジネス 196 +9( +4.8%)
5位 <8918> ランド 7.3 +0.3( +4.3%)
6位 <4247> ポバール興業 1149 +34( +3.0%)
7位 <4882> ペルセウス 410 +12( +3.0%)
8位 <5618> ナイル 278.1 +8.1( +3.0%)
9位 <7571> ヤマノHD 59.7 +1.7( +2.9%)
10位 <5020> ENEOS 714.4 +17.8( +2.6%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <4929> アジュバン 740 -86( -10.4%)
2位 <8354> ふくおかFG 3205 -275.0( -7.9%)
3位 <6135> 牧野フ 10720 -900( -7.7%)
4位 <4370> モビルス 330 -14( -4.1%)
5位 <6525> コクサイエレ 2191 -90.5( -4.0%)
6位 <6993> 大黒屋 22.2 -0.8( -3.5%)
7位 <7746> 岡本硝子 147 -5( -3.3%)
8位 <7477> ムラキ 1356.5 -41.5( -3.0%)
9位 <9903> カンセキ 840 -25( -2.9%)
10位 <7707> PSS 186 -5( -2.6%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <5020> ENEOS 714.4 +17.8( +2.6%)
2位 <6920> レーザーテク 12400 +120( +1.0%)
3位 <6981> 村田製 2120 +16.5( +0.8%)
4位 <4911> 資生堂 2287 +12.5( +0.5%)
5位 <6532> ベイカレント 7709.1 +38.1( +0.5%)
6位 <6954> ファナック 3459.6 +14.6( +0.4%)
7位 <2801> キッコマン 1564.2 +6.2( +0.4%)
8位 <4519> 中外薬 8357.9 +29.9( +0.4%)
9位 <6952> カシオ 1130.9 +3.9( +0.3%)
10位 <4151> 協和キリン 2211.4 +7.4( +0.3%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <8354> ふくおかFG 3205 -275.0( -7.9%)
2位 <6473> ジェイテクト 966.5 -5.5( -0.6%)
3位 <6146> ディスコ 26619.9 -140.1( -0.5%)
4位 <6302> 住友重 2883.7 -14.3( -0.5%)
5位 <7269> スズキ 1664.3 -8.2( -0.5%)
6位 <9202> ANAHD 2700 -13.0( -0.5%)
7位 <3402> 東レ 920.8 -4.2( -0.5%)
8位 <7211> 三菱自 376.5 -1.5( -0.4%)
9位 <4502> 武田 4271.1 -16.9( -0.4%)
10位 <2501> サッポロHD 8150.4 -31.6( -0.4%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
2025/04/18 16:33
みんかぶニュース 市況・概況
来週の決算発表予定 信越化、アドテスト、キヤノンなど (4月21日~25日)
【お知らせ】24日(木)から25年3月期の本決算発表が本格化します。
※決算発表の集中期間(4月24日~5月15日)は、『決算特報』を毎日3本配信します。
1.★本日の【サプライズ決算】 速報 <16時40分>に配信
2.★本日の【サプライズ決算】 続報 <18時00分>に配信
3.★本日の【イチオシ決算】 <20時00分>に配信
――――――――――――――――――――――――――――
【株探プレミアム】会員向けには、より早い“超速報”を毎日2本配信します。
1.★本日の【サプライズ決算】 超速報 <15時40分>に配信
2.★本日の【サプライズ決算】 超速報・続報 <16時10分>に配信
ご注目ください。なお、配信時間は多少前後します。
■4月21日~25日の決算発表銘柄(予定) ★は注目決算
● 4月21日―――――――――――― 3銘柄 発表予定
<3466> ラサールロジ [東R]
<3492> タカラリート [東R]
<8953> 都市ファンド [東R]
● 4月22日―――――――――――― 9銘柄 発表予定
<2268> サーティワン [東S]
<3091> ブロンコB [東P]
<4479> マクアケ [東G]
<4684> オービック [東P]
<4733> OBC [東P]
<5532> リアルゲイト [東G]
<8218> コメリ [東P]
<8954> オリックスF [東R]
<8961> 森トラストR [東R]
● 4月23日―――――――――――― 17銘柄 発表予定
<296A> 令和AH [東G]
<4498> サイバトラス [東G]
<4722> フューチャー [東P]
<4751> サイバー [東P]
<5576> OBシステム [東S]
<6210> TOYOイノ [東S]
<6345> アイチコーポ [東P]
<6653> 正興電 [東P]
<6807> 航空電子 [東P]
<6954> ファナック [東P] ★
<6955> FDK [東S]
<6999> KOA [東P]
<7309> シマノ [東P]
<7739> キヤノン電 [東P]
<7919> 野崎紙 [東S]
<8060> キヤノンMJ [東P]
<8595> ジャフコG [東P]
● 4月24日―――――――――――― 33銘柄 発表予定
<2664> カワチ薬品 [東P]
<3231> 野村不HD [東P]
<3593> ホギメデ [東P]
<4307> 野村総研 [東P]
<4519> 中外薬 [東P] ★
<4765> SBIGAM [東P]
<6436> アマノ [東P]
<6594> ニデック [東P] ★
<6702> 富士通 [東P] ★
<6723> ルネサス [東P] ★
<6923> スタンレー [東P]
<6967> 新光電工 [東P]
<6995> 東海理 [東P]
<7205> 日野自 [東P]
<7241> フタバ [東P]
<7278> エクセディ [東P]
<7283> 愛三工 [東P]
<7751> キヤノン [東P] ★
<7970> 信越ポリ [東P]
<9551> メタウォータ [東P]
など
● 4月25日―――――――――――― 69銘柄 発表予定
<1944> きんでん [東P]
<2212> 山パン [東P]
<3003> ヒューリック [東P]
<3116> トヨタ紡織 [東P]
<4063> 信越化 [東P] ★
<4205> ゼオン [東P]
<4503> アステラス [東P]
<4568> 第一三共 [東P] ★
<6201> 豊田織 [東P]
<6305> 日立建機 [東P]
<6473> ジェイテクト [東P]
<6504> 富士電機 [東P]
<6755> 富士通ゼ [東P]
<6857> アドテスト [東P] ★
<6861> キーエンス [東P]
<6902> デンソー [東P]
<6988> 日東電 [東P]
<7259> アイシン [東P]
<8604> 野村 [東P] ★
<9962> ミスミG [東P]
など
※決算発表予定は変更になることがあります。
★「株探」では、決算発表を【リアルタイム】で配信します。
株探ニュース
2025/04/18 16:10
みんかぶニュース 市況・概況
18日韓国・KOSPI=終値2483.42(+13.01)
18日の韓国・KOSPIの終値は前営業日比13.01ポイント高の2483.42と続伸。
出所:MINKABU PRESS
2025/04/18 16:07
みんかぶニュース 市況・概況
東京株式(大引け)=352円高と続伸、中外薬など「医薬品」が牽引役に
18日の東京株式市場で日経平均株価は続伸。今晩は米国市場が休場となることから様子見姿勢も強まったが、中外製薬<4519.T>など医薬品株が中心となり相場を牽引した。
大引けの日経平均株価は前日比352円68銭高の3万4730円28銭。プライム市場の売買高概算は14億7621万株。売買代金概算は3兆3015億円となった。値上がり銘柄数は1496と全体の約91%、値下がり銘柄数は120、変わらずは20銘柄だった。
前日の米株式市場ではNYダウが527ドル安と下落。ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>が急落したことなどが響いた。米株式市場は軟調だったことを受け、寄り付きの日経平均株価は小幅に値を下げてスタートした。ただ、下値には値頃感からの買いも流入し、売り一巡後はプラス圏に浮上した。特に中外薬が急伸し、1銘柄で日経平均株価を120円強押し上げた。米イーライ・リリー<LLY>に権利を譲渡している肥満症薬候補が第3相臨床試験で有効性と安全性が示されたことが材料視された。東証33業種で「医薬品」は上昇率トップとなり全体相場の牽引役となった。海運や石油、小売りセクターなども上昇した。後場に入り上昇幅は拡大し、一時380円あまり上昇した。今晩の米国市場はグッドフライデーで休場となることもあり、手控え気分も強かった。
個別銘柄では、フジクラ<5803.T>やファーストリテイリング<9983.T>、トヨタ自動車<7203.T>が高く、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>が値を上げた。良品計画<7453.T>やディー・エヌ・エー<2432.T>が堅調。武田薬品工業<4502.T>やエーザイ<4523.T>、塩野義製薬<4507.T>が買われた。日本郵船<9101.T>や東京電力ホールディングス<9501.T>も買われた。
半面、川崎重工業<7012.T>やIHI<7013.T>が安く、アドバンテスト<6857.T>や東京エレクトロン<8035.T>、レーザーテック<6920.T>が下落。SCREENホールディングス<7735.T>やルネサスエレクトロニクス<6723.T>も値を下げた。サンリオ<8136.T>やリクルートホールディングス<6098.T>、SMC<6273.T>も軟調だった。
出所:MINKABU PRESS
2025/04/18 16:05
みんかぶニュース 市況・概況
来週の主なマーケットイベント
◎経済統計・イベントなど
◇4月21日
23:00 米・景気先行指標総合指数
※イギリス,ドイツ,フランス,オーストラリア,スイス,スウェーデン,ノルウェー,ポーランド,ニュージーランド,香港,南アフリカ,ブラジル市場が休場
◇4月22日
22:00 米・ジェファーソンFRB副議長が講演
23:00 ユーロ・消費者信頼感(速報値)
23:00 米・リッチモンド連銀製造業指数
※日・閣議
◇4月23日
07:00 米・クグラーFRB(連邦準備理事会)理事が講演
13:30 日・第3次産業活動指数
16:15 仏・製造業購買担当者景気指数(速報値)
16:15 仏・サービス部門購買担当者景気指数(速報値)
16:30 独・製造業購買担当者景気指数(速報値)
16:30 独・サービス部門購買担当者景気指数(速報値)
17:00 ユーロ・製造業購買担当者景気指数(速報値)
17:00 ユーロ・サービス部門購買担当者景気指数(速報値)
17:30 英・製造業購買担当者景気指数(速報値)
17:30 英・サービス部門購買担当者景気指数(速報値)
18:00 ユーロ・建設支出
18:00 ユーロ・貿易収支
20:00 米・MBA(抵当銀行協会)住宅ローン申請指数
22:35 米・ウォラーFRB理事が講演
22:45 米・製造業購買担当者景気指数(速報値)
22:45 米・サービス部門購買担当者景気指数(速報値)
22:45 米・総合購買担当者景気指数(速報値)
23:00 米・新築住宅販売件数
※G20(20カ国・地域)財務相中央銀行総裁会議(24日まで)
◇4月24日
03:00 米・米地区連銀経済報告(ベージュブック)
08:50 日・企業向けサービス価格指数
08:50 日・対外対内証券売買契約等の状況
10:30 日・2年物利付国債の入札
15:45 仏・消費者信頼感指数
17:00 独・IFO企業景況感指数
21:30 米・耐久財受注
21:30 米・新規失業保険申請件数
21:30 米・失業保険継続受給者数
23:00 米・中古住宅販売件数
◇4月25日
08:01 英・GFK消費者信頼感調査
08:30 日・東京都区部消費者物価指数
10:20 日・3カ月物国庫短期証券の入札
15:00 英・小売売上高
15:45 仏・企業景況感指数
23:00 米・ミシガン大学消費者態度指数(確報値)
※日・閣議
※オーストラリア,ニュージーランド市場が休場
◎決算発表・新規上場など
○4月22日
決算発表:サーティワン<2268>,ブロンコB<3091>,マクアケ<4479>,オービック<4684>,OBC<4733>,リアルゲイト<5532>,コメリ<8218>
※東証グロース上場:デジタルグリッド<350A>
※海外企業決算発表:テスラ,ベライゾン・コミュニケーションズ,スリーエムほか
○4月23日
決算発表:令和AH<296A>,サイバトラス<4498>,フューチャー<4722>,サイバー<4751>,OBシステム<5576>,TOYOイノ<6210>,アイチコーポ<6345>,正興電<6653>,航空電子<6807>,ファナック<6954>,FDK<6955>,KOA<6999>,シマノ<7309>,キヤノン電<7739>,野崎紙<7919>,キヤノンMJ<8060>,ジャフコG<8595>
※海外企業決算発表:IBM,ボーイングほか
○4月24日
決算発表:不二家<2211>,カワチ薬品<2664>,トーメンデバ<2737>,野村不HD<3231>,ホギメディ<3593>,高度紙<3891>,野村総研<4307>,中外薬<4519>,SBIGAM<4765>,石塚硝<5204>,中発条<5992>,アマノ<6436>,大豊工業<6470>,ニデック<6594>,富士通<6702>,ルネサス<6723>,小野測器<6858>,スタンレー<6923>,新電工<6967>,東海理<6995>,日野自<7205>,フタバ<7241>,エクセディ<7278>,愛三工<7283>,キヤノン<7751>,未来工業<7931>,キングジム<7962>,信越ポリ<7970>,メタウォータ<9551>,ステップ<9795>,植松商会<9914>,ジェコス<9991>ほか
※東証グロース上場:LIFE CREATE<352A>
※海外企業決算発表:インテル,プロクター・アンド・ギャンブルほか
○4月25日
決算発表:きんでん<1944>,山パン<2212>,ヒューリック<3003>,トヨタ紡織<3116>,信越化<4063>,ゼオン<4205>,アステラス<4503>,鳥居薬<4551>,第一三共<4568>,MARUWA<5344>,東京製鉄<5423>,愛知製鋼<5482>,AREHD<5857>,豊田織機<6201>,日立建<6305>,ジェイテクト<6473>,富士電機<6504>,山洋電<6516>,アンリツ<6754>,富士通ゼ<6755>,アドテスト<6857>,キーエンス<6861>,デンソー<6902>,日東電<6988>,アイシン<7259>,豊田合<7282>,菱鉛筆<7976>,野村<8604>,日エスコン<8892>,相鉄HD<9003>,スカパーJ<9412>,ミスミG<9962>ほか
※札証アンビシャス上場:エレベーターコミュニケーションズ<353A>
出所:MINKABU PRESS
2025/04/18 16:02
みんかぶニュース 市況・概況
明日の決算発表予定 都市ファンド、ラサールロジなど3社 (4月18日)
4月21日の決算発表銘柄(予定)
■発表時間未確認 ※カッコ()内は直近決算発表の公表時刻
◆本決算:
<3466> ラサールロジ [東R] (前回15:40)
<3492> タカラリート [東R] (前回16:00)
<8953> 都市ファンド [東R] (前回15:30)
合計3社
※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表予定】銘柄一覧をご覧いただけます。
株探ニュース
2025/04/18 15:41
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況