新着ニュース一覧

強弱材料 強弱材料 7/4 *08:22JST 7/4 [強弱材料]強気材料・日経平均は上昇(40580.76、+506.07)・ナスダック総合指数は上昇(18188.30、+159.54)・シカゴ日経先物は上昇(40660、大阪比+60)・SOX指数は上昇(5651.72、+106.73)・米原油先物は上昇(83.88、+1.07)・米長期金利は低下・米国のインフレ沈静化期待・東証による企業価値向上の要請弱気材料・NYダウは下落(39308.00、-23.85)・1ドル=161.50-60円・VIX指数は上昇(12.09、+0.06)・日銀の早期追加利上げ懸念・ウクライナ、イスラエルでの戦闘長期化・内閣支持率低迷留意事項・対外対内証券投資(先週)・豪貿易収支(5月)・スイス失業率(6月)・独製造業受注(5月)・欧州中央銀行(ECB)議事要旨(6月定例理事会)・英総選挙・ブラジル貿易収支(6月)・米株式市場は休場(独立記念日) <ST> 2024/07/04 08:22 個別銘柄テクニカルショット GMO---200日線突破を狙ったスタンス *08:16JST <9449> GMO - - 株価は5月16日の戻り高値2800.5円からの急落により200日線を割り込み、その後は同線に上値を抑えられる形でのレンジ推移を継続。ただし、6月17日に付けた2368円を安値にリバウンドを継続しており、レンジ上限に接近してきた。直近では25日線が支持線として意識されるなか、200日線突破を狙ったスタンスに向かわせよう。 <FA> 2024/07/04 08:16 みんかぶニュース 市況・概況 3日の米株式市場の概況、NYダウ小反落 金利低下はハイテク株支援  3日の米株式市場では、NYダウが前日比23.85ドル安の3万9308.00ドルと3日ぶり小反落。翌日は独立記念日の祝日で休場。この日は祝日前の短縮取引となり、主力株に対する利益確定目的の売りがNYダウを押し下げた。もっとも、6月の米ISM非製造業景況感指数が好不況の境目となる50を下回り、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ観測が高まったことで、米金利が低下したことはハイテク株には追い風となった。  ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>やメルク<MRK>が売られ、イーライ・リリー<LLY>が軟調に推移。ナイキ<NKE>やボーイング<BA>が冴えない展開となった。半面、キャタピラー<CAT>やマクドナルド<MCD>がしっかり。セールスフォース<CRM>が高い。  ナスダック総合株価指数は159.539ポイント高の1万8188.302と3日続伸し、連日で最高値を更新した。エヌビディア<NVDA>が買われ、テスラ<TSLA>が大幅高。パラマウント・グローバル<PARA>やアブサイ<ABSI>、アヴィッド・バイオサービシズ<CDMO>が急伸した。一方、アマゾン・ドット・コム<AMZN>が下落し、シミュレーションズ・プラス<SLP>が急落した。 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 08:13 注目トピックス 市況・概況 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆決選投票の結果が判明するまではユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低い見通し *08:13JST 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆決選投票の結果が判明するまではユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低い見通し ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/02/18)まで上昇。その後、0.9536(2022/09/28)まで反落したが、2024年にかけて1.1ドル台まで戻している。ユーロ・円は英国民投票で欧州連合(EU)からの離脱が決定し、一時109円57銭(2016/06/24)まで急落。その後137円50銭(2018/2/2)まで買われたあと、長期間伸び悩んだが、日欧金利差の拡大や円安・ドル高の進行を受けて171円56銭(2024/4/29)まで上昇。フランスの財政悪化に対する市場の懸念は多少緩和されたが、7月7日に行われる決選投票の結果が判明するまではユーロ買い・円売りが一段と拡大する可能性は低いとみられる。【ユーロ売り要因】・ECBは利下げ開始・フランスの政治不安・日本の為替介入に対する警戒感【ユーロ買い要因】・ECBは追加利下げを急がない方針・日本銀行は緩和的な金融環境を長期間維持する計画・米欧金利差縮小の可能性 <CS> 2024/07/04 08:13 みんかぶニュース 市況・概況 3日の主要国際商品市況  ・NY原油先物期近(WTI)  1バレル=83.88ドル(+1.07ドル) ・NY金先物期近(COMEX)  1トロイオンス=2369.4ドル(+36.0ドル) ・NY銀先物期近(COMEX)  1トロイオンス=3054.8セント(+119.5セント) ・シカゴ小麦先物期近  1ブッシェル=554.50セント(-7.00セント) ・シカゴコーン先物期近  1ブッシェル=403.50セント(+1.50セント) ・シカゴ大豆先物期近  1ブッシェル=1176.50セント(+11.50セント) ・CRB指数  294.02(+1.67) 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 08:10 みんかぶニュース 市況・概況 3日の米国主要株価指数終値 ・NYダウ 39308.00(-23.85)    高値 39411.17    安値 39230.86 ・S&P500 5537.02(+28.01) ・ナスダック総合指数 18188.302(+159.539) 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 08:09 みんかぶニュース 市況・概況 3日の欧州主要株価指数終値 ・イギリス・FTSE100  8171.12(+49.92) ・ドイツ・DAX  18374.53(+210.47) ・フランス・CAC40  7632.08(+93.79) ・ロシア・RTS  1147.28(-4.54) 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 08:09 注目トピックス 市況・概況 今日の為替市場ポイント:米国休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる可能性 *08:09JST 今日の為替市場ポイント:米国休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる可能性 3日のドル・円は、東京市場では161円39銭から161円94銭まで上昇。欧米市場では161円95銭まで買われた後、一時160円78銭まで下落したが、161円70銭で取引終了。本日4日のドル・円は主に161円台で推移か。米国市場は休場となるため、主要通貨の為替取引は動意薄となる可能性がある。報道によると、米民主党のグリハルバ下院議員は7月3日、バイデン大統領に対し11月の大統領選から撤退するよう要請したもようだ。前日には民主党のドゲット下院議員が、「バイデン氏が撤退という困難な決断を下すことを願っている」との見解を表明している。米紙ニューヨーク・タイムズによると、グリハルバ下院議員は「他の候補を探す機会である」と語ったようだ。一方、ホワイトハウスのジャンピエール報道官は記者団に対して「(大統領選からの撤退は)絶対にない」と答えている。市場参加者の間からは「バイデン大統領自身が近日中に継続か撤退か、いずれかの決断を下す可能性が高い」との声が聞かれている。ある市場参加者は「マーケットはバイデン氏が大統領選から撤退することをある程度想定しており、撤退が発表されても市場が大きく混乱することはない」と指摘している。 <CS> 2024/07/04 08:09 みんかぶニュース 市況・概況 米国市場データ NYダウは23ドル安と3日ぶりに反落 (7月3日) ― ダウは23ドル安と3日ぶりに反落、IT・ハイテク株には買い戻しが入りNASDAQとS&P500は最高値を更新 ― NYダウ    39308.00 ( -23.85 ) S&P500    5537.02 ( +28.01 ) NASDAQ  18188.30 ( +159.54 ) 米10年債利回り  4.360 ( -0.072 ) NY(WTI)原油   83.88 ( +1.07 ) NY金      2369.4 ( +36.0 ) VIX指数    12.09 ( +0.06 ) シカゴ日経225先物 (円建て)  40660 ( +60 ) シカゴ日経225先物 (ドル建て) 40705 ( +105 ) ※( )は大阪取引所終値比 株探ニュース 2024/07/04 08:03 みんかぶニュース 市況・概況 4日の株式相場見通し=続伸か、TOPIXの最高値更新が視野に  4日の東京株式市場は売り買い交錯のなかも頑強な値動きで、日経平均は続伸が予想される。前日は欧州株市場で主要国の株価が総じて高く、仏CAC40や独DAXなどいずれも1%を超える上昇を示した。フランスの国民議会選を巡る極右台頭に対する警戒感が後退し、幅広い銘柄にアンワインドの動きが出ている。一方、短縮取引となった米国株市場ではNYダウが小幅ながら安く引けたものの、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は3日続伸し史上最高値更新が続いた。またS&P500指数も連日で最高値を更新した。この日発表された6月の米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況感指数が、市場コンセンサスに反し2カ月ぶりに好不況の分水嶺である50を割り込んだほか、同日発表の6月のADP全米雇用リポートも非農業部門の雇用者数が事前予想を下回る水準だった。予想を下回る経済指標が相次いだことでFRBによる9月利下げ観測が高まり、ハイテク系グロース株を中心に追い風となった。東京市場ではTOPIXの史上最高値更新があと12ポイントあまりに迫っており、きょうはその動向が注目される。また、日経平均も今年3月につけた最高値4万888円まであと300円強の上昇で到達する位置にあり、展開次第ではTOPIXと同時に最高値更新というケースも考えられる。  3日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比23ドル85セント安の3万9308ドル00セントと3日ぶり反落。ナスダック総合株価指数は同159.539ポイント高の1万8188.302だった。  日程面では、きょうは対外・対内証券売買契約、6月の輸入車販売、6月の車名別新車販売、6月の軽自動車販売など。海外では5月の豪貿易収支、5月の独製造業新規受注のほか、英国では総選挙が行われる。なお、米国は独立記念日の祝日で休場となる。 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 08:02 みんかぶニュース コラム 4日の株式相場見通し=続伸か、TOPIXの最高値更新が視野に  4日の東京株式市場は売り買い交錯のなかも頑強な値動きで、日経平均は続伸が予想される。前日は欧州株市場で主要国の株価が総じて高く、仏CAC40や独DAXなどいずれも1%を超える上昇を示した。フランスの国民議会選を巡る極右台頭に対する警戒感が後退し、幅広い銘柄にアンワインドの動きが出ている。一方、短縮取引となった米国株市場ではNYダウが小幅ながら安く引けたものの、ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は3日続伸し史上最高値更新が続いた。またS&P500指数も連日で最高値を更新した。この日発表された6月の米サプライマネジメント協会(ISM)非製造業景況感指数が、市場コンセンサスに反し2カ月ぶりに好不況の分水嶺である50を割り込んだほか、同日発表の6月のADP全米雇用リポートも非農業部門の雇用者数が事前予想を下回る水準だった。予想を下回る経済指標が相次いだことでFRBによる9月利下げ観測が高まり、ハイテク系グロース株を中心に追い風となった。東京市場ではTOPIXの史上最高値更新があと12ポイントあまりに迫っており、きょうはその動向が注目される。また、日経平均も今年3月につけた最高値4万888円まであと300円強の上昇で到達する位置にあり、展開次第ではTOPIXと同時に最高値更新というケースも考えられる。  3日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比23ドル85セント安の3万9308ドル00セントと3日ぶり反落。ナスダック総合株価指数は同159.539ポイント高の1万8188.302だった。  日程面では、きょうは対外・対内証券売買契約、6月の輸入車販売、6月の車名別新車販売、6月の軽自動車販売など。海外では5月の豪貿易収支、5月の独製造業新規受注のほか、英国では総選挙が行われる。なお、米国は独立記念日の祝日で休場となる。 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 08:02 注目トピックス 市況・概況 3日の米国市場ダイジェスト:NYダウは23ドル安、雇用統計控え様子見 *08:01JST 3日の米国市場ダイジェスト:NYダウは23ドル安、雇用統計控え様子見 ■NY株式:NYダウは23ドル安、雇用統計控え様子見米国株式市場はまちまち。ダウ平均は23.85ドル安の39,308.00、ナスダック指数は159.54ポイント高の18,188.30で取引を終了した。寄り付きはまちまち。朝方発表された労働関連指標が弱く、長期金利が低下したことが相場を支えた。独立記念日祭日前日の短縮取引で動意が乏しく、加えて取引終了後に6月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、5日に6月雇用統計の発表を控え、様子見姿勢が広がる中、ダウ平均はわずかに下落。テスラとエヌビディアの上昇に押し上げられたナスダック指数は堅調に推移し、最高値を更新して取引を終えた。セクター別では自動車・自動車部品が大きく上昇し、半導体・同製造装置の上昇も目立った。一方、小売り、医薬品・バイオテク、ヘルスケア機器・サービスなどが下落した。EVメーカーのテスラ(TSLA)が続伸。前日発表の予想を上回った4-6月期納車台数を好感した買いが続いている。米メディア・映画大手パラマウント・グローバル(PARA)は、米独立系映画製作会社スカイダンス・メディアがパラマウントのオーナー企業ナショナル・アミューズメンツを買収し、パラマウントと事業統合を行うことで暫定合意したとの報道を受け上昇した。ビールなどの飲料会社コンステレーション・ブランズ(STZ)は四半期決算を発表し、調整後1株利益は予想を上回ったが売上高が届かず売られた。ネット通販最大手のアマゾン・ドット・コムが下落。創業者ジェフ・ベゾス氏が保有する約50億ドル相当のアマゾン株を売却することを計画していると規制当局への提出文書で分かった。6月のADP民間雇用者数は15万人増えたが増加ペースは前月からは減速、市場予想を下回った。週次新規失業保険申請件数は予想以上に増え、いずれも労働市場が緩やかに冷え込みつつあることを改めて示唆する内容となった。5日発表の6月雇用統計は非農業者部門雇用者数が19万人増と、前月の27万2000人増から伸びが減速する見通し。(Horiko Capital Management LLC)■NY為替:米雇用・景況感指標の悪化で金利低下・ドル売り一時強まる3日のニューヨーク外為市場でドル・円は、161円93銭から160円78銭まで下落し、161円70銭で引けた。米国の6月ADP雇用統計(民間雇用者数)が予想に反して伸び縮小となったほか、週次の新規失業保険申請件数は予想上振れで、失業保険継続受給者数も一段と増加、さらに6月ISM非製造業景況指数がまさかの50割れに落ち込んだことから、金利が低下して一時ドル売りが広がった。ユーロ・ドルは1.0755ドルから1.0817ドルまで上昇し、1.0785ドルで引けた。ユーロ・円は174円52銭へ上昇後、一時173円87銭まで下落した。ポンド・ドルは1.2702ドルから1.2777ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9034フランから0.8986フランまで下落した。■NY原油:反発で83.88ドル、供給不安は解消されずNY原油先物8月限は反発(NYMEX原油8月限終値:83.88 ↑1.07)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は、前営業日比+1.07ドルの83.88ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは82.46ドル-83.93ドル。米国市場の中盤にかけて82.46ドルまで下落したが、供給不安は解消されず、通常取引終了後の時間外取引で83.93ドルまで反発した。■主要米国企業の終値銘柄名⇒終値⇒前日比(騰落率)バンクオブアメリカ(BAC)  40.90ドル   -0.03ドル(-0.07%)モルガン・スタンレー(MS) 100.20ドル  +0.55ドル(+0.55%)ゴールドマン・サックス(GS)467.92ドル  +2.31ドル(+0.49%)インテル(INTC)        31.23ドル   +0.16ドル(+0.51%)アップル(AAPL)        221.55ドル  +1.28ドル(+0.58%)アルファベット(GOOG)    187.39ドル  +0.78ドル(+0.41%)メタ(META)           509.96ドル  +0.46ドル(+0.09%)キャタピラー(CAT)      330.61ドル  +2.85ドル(+0.86%)アルコア(AA)         42.38ドル   +1.55ドル(+3.79%)ウォルマート(WMT)      68.24ドル   +0.17ドル(+0.24%) <ST> 2024/07/04 08:01 注目トピックス 日本株 ADR日本株ランキング~JR東海など全般買い優勢、シカゴは大阪比比60円高の40660円~ *08:00JST ADR日本株ランキング~JR東海など全般買い優勢、シカゴは大阪比比60円高の40660円~ ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル161.61円換算)で、JR東海<9022>、アドバンテスト<6857>、みずほFG<8411>、東京エレク<8035>、ルネサス<6723>、豊田自動織機<6201>、ディスコ<6146>などが上昇し、全般買い優勢となった。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比60円高の40,660円。米国株式市場はまちまち。ダウ平均は23.85ドル安の39,308.00、ナスダック指数は159.54ポイント高の18,188.30で取引を終了した。寄り付きはまちまち。朝方発表された労働関連指標が弱く、長期金利が低下したことが相場を支えた。独立記念日祭日前日の短縮取引で動意が乏しく、加えて取引終了後に6月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、5日に6月雇用統計の発表を控え、様子見姿勢が広がる中、ダウ平均はわずかに下落。テスラとエヌビディアの上昇に押し上げられたナスダック指数は堅調に推移し、最高値を更新して取引を終えた。3日のニューヨーク外為市場でドル・円は、161円93銭から160円78銭まで下落し、161円70銭で引けた。米国の6月ADP雇用統計(民間雇用者数)が予想に反して伸び縮小となったほか、週次の新規失業保険申請件数は予想上振れで、失業保険継続受給者数も一段と増加、さらに6月ISM非製造業景況指数がまさかの50割れに落ち込んだことから、金利が低下して一時ドル売りが広がった。ユーロ・ドルは1.0755ドルから1.0817ドルまで上昇し、1.0785ドルで引けた。NY原油先物8月限は反発(NYMEX原油8月限終値:83.88 ↑1.07)。■ADR上昇率上位銘柄(3日)<9503> 関西電力 8.78ドル 2838円 (82円) +2.98%<5020> ENEOS 10.7ドル 865円 (22.4円) +2.66%<5802> 住友電気工業 15.47ドル 2500円 (59円) +2.42%<9022> JR東海 11.01ドル 3559円 (80円) +2.3%<7270> SUBARU 11ドル 3555円 (76円) +2.18%■ADR下落率下位銘柄(3日)<6178> 日本郵政 9ドル 1454円 (-192.5円) -11.69%<7182> ゆうちょ銀行 8.8ドル 1422円 (-151円) -9.6%<8750> 第一生命HD 26ドル 4202円 (-410円) -8.89%<8830> 住友不動産 14ドル 4525円 (-366円) -7.48%<9107> 川崎汽船 16.36ドル 2644円 (-101円) -3.68%■その他ADR銘柄(3日)<2914> 日本たばこ産業 13.86ドル 4480円 (-7円)<3382> セブン&アイ・HD 12.22ドル 1975円 (-1円)<4063> 信越化学工業 19.99ドル 6461円 (21円)<4502> 武田薬品工業 13.11ドル 4237円 (-1円)<4519> 中外製薬 18.52ドル 5986円 (3円)<4543> テルモ 16.63ドル 2688円 (3円)<4568> 第一三共 35.23ドル 5694円 (19円)<4661> オリエンランド 28.05ドル 4533円 (32円)<4901> 富士フイルム 12ドル 3879円 (5円)<5108> ブリヂストン 19.4ドル 6270円 (41円)<6098> リクルートHD 10.79ドル 8719円 (48円)<6146> ディスコ 40.2ドル 64967円 (677円)<6178> 日本郵政 9ドル 1454円 (-192.5円)<6201> 豊田自動織機 87.34ドル 14115円 (165円)<6273> SMC 24.53ドル 79286円 (286円)<6301> 小松製作所 30.61ドル 4947円 (41円)<6367> ダイキン工業 14.08ドル 22755円 (50円)<6503> 三菱電機 33.07ドル 2672円 (13.5円)<6594> 日本電産 10.86ドル 7020円 (-13円)<6702> 富士通 16.55ドル 2675円 (1.5円)<6723> ルネサス 9.92ドル 3206円 (38円)<6758> ソニー 85.65ドル 13842円 (-68円)<6857> アドバンテスト 41.7ドル 6739円 (105円)<6902> デンソー 15.81ドル 2555円 (5円)<6954> ファナック 13.89ドル 4490円 (14円)<6981> 村田製作所 11.04ドル 3568円 (-12円)<7182> ゆうちょ銀行 8.8ドル 1422円 (-151円)<7203> トヨタ自動車 206.25ドル 3333円 (8円)<7267> 本田技研工業 32.48ドル 1750円 (11.5円)<7741> HOYA 120.81ドル 19524円 (74円)<7751> キヤノン 27.43ドル 4433円 (0円)<7974> 任天堂 13.74ドル 8882円 (-5円)<8001> 伊藤忠商事 99.64ドル 8051円 (41円)<8002> 丸紅 191.51ドル 3095円 (18円)<8035> 東京エレク 112.7ドル 36427円 (467円)<8053> 住友商事 25.49ドル 4119円 (33円)<8058> 三菱商事 20.78ドル 3357円 (17円)<8306> 三菱UFJFG 11.16ドル 1804円 (3円)<8316> 三井住友FG 13.65ドル 11030円 (20円)<8411> みずほFG 4.32ドル 3491円 (45円)<8591> オリックス 114.77ドル 3710円 (28円)<8725> MS&ADインシHD 23.66ドル 3824円 (16円)<8766> 東京海上HD 39.06ドル 6312円 (45円)<8801> 三井不動産 27.8ドル 1498円 (9.5円)<8802> 三菱地所 15.91ドル 2571円 (12円)<9022> JR東海 11.01ドル 3559円 (80円)<9432> NTT 24.53ドル 159円 (0.5円)<9433> KDDI 13.6ドル 4396円 (4円)<9983> ファーストリテ 26.03ドル 42067円 (117円)<9984> ソフトバンクG 33.35ドル 10779円 (74円) <ST> 2024/07/04 08:00 みんかぶニュース 市況・概況 シカゴ日経平均先物 大取終値比 60円高 (7月3日) シカゴ日経225先物 (円建て)  40660 ( +60 ) シカゴ日経225先物 (ドル建て) 40705 ( +105 ) ※( )は大阪取引所終値比 株探ニュース 2024/07/04 07:59 みんかぶニュース 為替・FX 米外為市場サマリー:低調な米経済指標を受け160円70銭台に軟化する場面も  3日のニューヨーク外国為替市場のドル円相場は、1ドル=161円69銭前後と前日に比べて25銭程度のドル高・円安で取引を終えた。ユーロは1ユーロ=174円42銭前後と同95銭程度のユーロ高・円安だった。  この日に米民間雇用サービス会社ADPが発表した6月の全米雇用リポートで非農業部門の雇用者数が市場予想を下回り、米労働省が発表した前週分の新規失業保険申請件数は市場の予想以上に増加した。また、米サプライマネジメント協会(ISM)が発表した6月の非製造業(サービス業)景況感指数が悪化したこともあり、市場では米景気が減速に向かっている可能性が意識された。ただ、日銀と他の主要な中央銀行との政策金利が大きく開いていることから円が売られやすく、ドル円相場は160円78銭まで軟化したあとは切り返した。一方、欧州の政局不安が後退していることなどを背景に、ユーロは対ドルや対円で買われた。  ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0786ドル前後と前日に比べて0.0040ドル程度のユーロ高・ドル安だった。 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:57 みんかぶニュース 市況・概況 4日の主なマーケットイベント ○経済統計・イベントなど 08:50 日・対外対内証券売買契約等の状況 10:30 日・30年物利付国債の入札 10:30 豪・貿易収支 15:00 独・製造業新規受注 17:30 英・建設業購買担当者景気指数 20:30 ユーロ・ECB(欧州中央銀行)理事会議事要旨 ※独立記念日の祝日で米国市場が休場 ○決算発表・新規上場など 決算発表:イーサポート<2493>,キユーピー<2809>,アヲハタ<2830>,KTK<3035>,バイク王<3377>,クスリアオキ<3549>,トーセ<4728>,オンワード<8016>,キユソ流通<9369>,BS11<9414>,アークス<9948> 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:49 みんかぶニュース 為替・FX 4日の主なマーケットイベント ○経済統計・イベントなど 08:50 日・対外対内証券売買契約等の状況 10:30 日・30年物利付国債の入札 10:30 豪・貿易収支 15:00 独・製造業新規受注 17:30 英・建設業購買担当者景気指数 20:30 ユーロ・ECB(欧州中央銀行)理事会議事要旨 ※独立記念日の祝日で米国市場が休場 ○決算発表・新規上場など 決算発表:イーサポート<2493>,キユーピー<2809>,アヲハタ<2830>,KTK<3035>,バイク王<3377>,クスリアオキ<3549>,トーセ<4728>,オンワード<8016>,キユソ流通<9369>,BS11<9414>,アークス<9948> 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:49 みんかぶニュース 為替・FX ◎3日のNY為替 ドル・円:161円69銭(2日終値:161円44銭) ユーロ・円:174円42銭(同:173円48銭) ユーロ・ドル:1.0786ドル(同:1.0745ドル) 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:49 注目トピックス 市況・概況 東証グロース市場250指数先物見通し:75日線意識も確りか *07:42JST 東証グロース市場250指数先物見通し:75日線意識も確りか 本日の東証グロース市場250指数先物は、75日移動平均線を意識しつつ、確りとした展開になりそうだ。前日3日の米国市場のダウ平均は23.85ドル安の39308.00ドル、ナスダック指数は159.54pt高の18188.30pt。朝方発表された労働関連指標が弱く、長期金利が低下したことが相場を支えた。独立記念日祭日前日の短縮取引で動意が乏しく、加えて取引終了後に6月の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨、5日に6月雇用統計の発表を控え、様子見姿勢が広がる中、ダウ平均はわずかに下落。ナスダック指数は堅調に推移し、最高値を更新して取引を終えた。まちまちで終了した米株市場を横目に、本日の東証グロース市場250指数先物は75日移動平均線を意識しつつも底堅い動きとなりそうだ。独立記念日による米国市場休場や欧州中央銀行(ECB)議事要旨を控え、積極的なポジション構築は限られるものの、上値抵抗線となっている75日移動平均線を明確に上抜けば、売り手が買い戻しを余儀なくされる展開となり、上げ幅を拡大する可能性もあるだろう。なお、夜間取引の東証グロース市場250指数先物は前営業日日中終値比5pt安の651ptで終えている。上値のメドは660pt、下値のメドは640ptとする。 <TY> 2024/07/04 07:42 みんかぶニュース 市況・概況 <07月03日のストップ安銘柄> <07月03日のストップ安銘柄> 該当の銘柄がありません 解説:「ストップ安銘柄」とは、当日の株価下落が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:39 みんかぶニュース 市況・概況 <07月03日のストップ高銘柄> <07月03日のストップ高銘柄> (銘柄コード) 銘柄   市場   [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ] (2983) アールプランナー 東証グロース     [ 1,036.0 | +16.93% | 割高 ] (3498) 霞ヶ関キャピタル 東証プライム     [ 16,210.0 | +22.71% | 分析中 ] (4288) アズジェント   東証スタンダード   [ 704.0 | +16.56% | 割高 ] (5246) ELEMENTS 東証グロース     [ 1,775.0 | +20.34% | 分析中 ] (7776) セルシード    東証グロース     [ 465.0 | +20.78% | 割高 ] 解説:「ストップ高銘柄」とは、当日の株価上昇が値幅制限に達した銘柄を言います。なお、呼び値単位の切り上げにより、値幅制限が拡大するケースがあります。 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:39 みんかぶニュース 市況・概況 <きょうのイベント> ■ きょうのイベント 特になし 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:39 みんかぶニュース 市況・概況 <最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 07月03日 ■ 最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄 07月03日の終値時点で最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄は、 メディア工房(3815)で、乖離率は84.37%となりました。 20%を超えて過熱度合いが顕著となっており、早々に調整が入る可能性があります。 みんかぶ予想の目標株価は852円で、07月03日の終値(681.0円)に対して171.0円の上値余地があるとみています。 なお、07月03日の取引終了後に、同社から適時開示に該当する発表はなされていません。 【25日移動平均線乖離率ランキング】 1.メディア工房(3815) - 681.0円(前日比29.0円高) 2.セルシード(7776) - 465.0円(前日比80.0円高) 3.ザインエレクトロニクス(6769) - 1,856.0円(前日比168.0円高) 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:38 注目トピックス 経済総合 NYの視点:IMFはECBに対して政策金利の引き下げを慎重に進めることを望んでいるのか? *07:37JST NYの視点:IMFはECBに対して政策金利の引き下げを慎重に進めることを望んでいるのか? ロイター通信の報道によると、国際通貨基金(IMF)のカマー欧州局長は「ユーロ圏のインフレ鈍化基調は続いており、今週発表された消費者物価指数は欧州中央銀行(ECB)に追加の金利引き下げの余地があることを裏付けている」との見方を示した。欧州連合(EU)統計局が7月2日発表した6月ユーロ圏消費者物価指数速報値は、前年比+2.5%と、上昇率は5月実績の+2.6%を下回った。しかしながら、サービス部門のインフレ率は+4.1%で推移しており、コアインフレ率は前年比+2.9%と市場予想の+2.8%を上回った。市場参加者の間では「サービスインフレの鈍化ペースはやや緩慢であり、サービスインフレの緩和を実感できるようになるには相応の時間が必要になる」との見方が浮上している。また、雇用市場の需給関係がただちに緩和される状況ではないため、「全体のインフレ率はECBの目標水準を上回る状態が長期化するのではないか?」との見方も出ている。ECBの利下げペースが短期間で加速する可能性は低いと仮定した場合、IMFがECBに求めていることは、「すみやかな追加利下げではなく、政策金利の引き下げを慎重に進めることではないか?」との声も聞かれている。なお、一部の市場参加者は「ECBは2025年半ば頃まで3.75%の中銀預金金利を2.5%まで引き下げる余地があると予想している。インフレの進展次第でこの見通しは大きく変わる可能性があるものの、決して偏った予想ではないだろう。 <CS> 2024/07/04 07:37 みんかぶニュース 市況・概況 <07月03日の年初来高値更新銘柄> 07月04日 ■ 年初来高値を更新した銘柄 (銘柄コード) 銘柄   市場    [ 終値 | 前日比 | 高値 | 割安/割高 ] (1305) iFTP年1   東証ETF      [ 3,073.0 | +20.0 | 3,075.0 | 分析中 ] (1306) 野村東証指数   東証ETF      [ 3,047.0 | +28.0 | 3,047.0 | 分析中 ] (1308) 日興東証指数   東証ETF      [ 2,999.0 | +15.0 | 3,010.0 | 分析中 ] (1311) 野村コア30   東証ETF      [ 1,553.5 | +4.5 | 1,556.5 | 分析中 ] (1348) MXトピクス   東証ETF      [ 3,003.0 | +33.0 | 3,007.0 | 分析中 ] (1364) iシェア4百   東証ETF      [ 27,125.0 | +135.0 | 27,240.0 | 分析中 ] (1367) iFTPWブ   東証ETF      [ 41,790.0 | +510.0 | 41,890.0 | 分析中 ] (1474) One400   東証ETF      [ 26,790.0 | +120.0 | 26,790.0 | 分析中 ] (1475) iSTPX    東証ETF      [ 2,977.0 | +19.0 | 2,979.0 | 分析中 ] (1477) iS最小分散   東証ETF      [ 2,646.0 | +8.0 | 2,652.0 | 分析中 ] (1478) iS高配当    東証ETF      [ 3,870.0 | +25.0 | 3,870.0 | 分析中 ] (1479) iF人材設備   東証ETF      [ 38,380.0 | +1,390.0 | 38,760.0 | 分析中 ] (1481) 日興経済貢献   東証ETF      [ 3,200.0 | +195.0 | 3,200.0 | 分析中 ] (1483) iS設備人材   東証ETF      [ 3,000.0 | +0.0 | 3,060.0 | 分析中 ] (1484) One設備    東証ETF      [ 2,976.5 | +10.5 | 2,976.5 | 分析中 ] (1494) One高配当   東証ETF      [ 31,850.0 | +70.0 | 32,000.0 | 分析中 ] (1498) OneESG   東証ETF      [ 23,085.0 | +105.0 | 23,085.0 | 分析中 ] (1545) 野村ナスH無   東証ETF      [ 32,850.0 | +400.0 | 32,860.0 | 分析中 ] (1546) 野村ダウH無   東証ETF      [ 62,390.0 | +390.0 | 62,410.0 | 分析中 ] (1547) 日興SP5百   東証ETF      [ 9,731.0 | +104.0 | 9,731.0 | 分析中 ] (1550) MX海外株式   東証ETF      [ 5,970.0 | +45.0 | 5,979.0 | 分析中 ] (1554) 日興MS世界   東証ETF      [ 4,963.0 | +37.0 | 4,963.0 | 分析中 ] (1557) SPDR5百   東証ETF      [ 88,830.0 | +760.0 | 93,290.0 | 分析中 ] (1568) TPXブル    東証ETF      [ 538.0 | +6.0 | 539.7 | 分析中 ] (1577) 野村高配70   東証ETF      [ 39,820.0 | +230.0 | 39,820.0 | 分析中 ] (1591) 野村JPX    東証ETF      [ 26,420.0 | +155.0 | 26,460.0 | 分析中 ] (1592) 日興JPX日   東証ETF      [ 2,441.0 | +17.0 | 2,442.0 | 分析中 ] (1593) MX400    東証ETF      [ 27,300.0 | +170.0 | 27,300.0 | 分析中 ] (1599) iF4百     東証ETF      [ 26,565.0 | -235.0 | 26,885.0 | 分析中 ] (159A) 野村P150   東証ETF      [ 547.4 | +4.9 | 547.4 | 分析中 ] (1620) 野村素材化学   東証ETF      [ 32,350.0 | +530.0 | 32,350.0 | 分析中 ] (1621) 野村医薬品    東証ETF      [ 29,385.0 | +110.0 | 29,445.0 | 分析中 ] (1624) 野村機械     東証ETF      [ 64,130.0 | +1,500.0 | 64,160.0 | 分析中 ] (1625) 野村電機精密   東証ETF      [ 40,720.0 | +540.0 | 40,750.0 | 分析中 ] (162A) AIセレクト   東証ETN      [ 10,720.0 | +115.0 | 10,720.0 | 分析中 ] (1632) 野村金融     東証ETF      [ 30,420.0 | -90.0 | 30,810.0 | 分析中 ] (1651) iF高配40   東証ETF      [ 2,161.0 | +3.0 | 2,168.0 | 分析中 ] (1652) iFWIN    東証ETF      [ 3,427.0 | +23.0 | 3,427.0 | 分析中 ] (1653) iFESGセ   東証ETF      [ 3,729.0 | +35.0 | 3,729.0 | 分析中 ] (1654) iFブロサム   東証ETF      [ 2,320.0 | +11.5 | 2,320.0 | 分析中 ] (1655) iS米国株    東証ETF      [ 643.4 | +4.9 | 643.5 | 分析中 ] (1657) iS先進国株   東証ETF      [ 5,370.0 | +50.0 | 5,370.0 | 分析中 ] (1658) iS新興国株   東証ETF      [ 2,965.0 | +21.0 | 2,965.0 | 分析中 ] (1678) 野村インド株   東証ETF      [ 408.8 | +3.9 | 409.6 | 分析中 ] (1680) 日興MSコク   東証ETF      [ 6,110.0 | +49.0 | 6,110.0 | 分析中 ] (1690) WT原油     東証ETF      [ 1,741.0 | +3.0 | 1,741.0 | 分析中 ] (1699) 野村原油     東証ETF      [ 479.9 | +0.3 | 480.0 | 分析中 ] (170A) SMT好配当   東証ETF      [ 2,102.0 | +11.0 | 2,108.0 | 分析中 ] (178A) GX革新優良   東証ETF      [ 1,217.0 | +24.0 | 1,218.0 | 分析中 ] (1799) 第一建設工業   東証スタンダード   [ 2,377.0 | +89.0 | 2,410.0 | 割安 ] (1802) 大林組      東証プライム     [ 1,970.5 | +29.5 | 1,977.0 | 割高 ] (1844) 大盛工業     東証スタンダード   [ 288.0 | +10.0 | 291.0 | 割高 ] (1870) 矢作建設工業   東証プライム     [ 1,697.0 | +25.0 | 1,699.0 | 割高 ] (1890) 東洋建設     東証プライム     [ 1,488.0 | +20.0 | 1,488.0 | 割高 ] (190A) コーディア    東証グロース     [ 272.0 | +23.0 | 318.0 | 分析中 ] (1979) 大氣社      東証プライム     [ 5,420.0 | +40.0 | 5,440.0 | 割高 ] (200A) 野村日半導    東証ETF      [ 2,105.0 | +58.0 | 2,107.0 | 分析中 ] (2011) SMD高配当   東証ETF      [ 589.6 | +2.2 | 590.4 | 分析中 ] (2014) iS米増配株   東証ETF      [ 238.7 | +1.2 | 238.7 | 分析中 ] (2017) iFプ150   東証ETF      [ 1,123.0 | +11.0 | 1,124.0 | 分析中 ] (2033) コスピブル    東証ETN      [ 15,700.0 | -105.0 | 15,885.0 | 分析中 ] (2038) 原油先Wブル   東証ETN      [ 2,702.0 | +14.0 | 2,702.0 | 分析中 ] (2043) アセアン50   東証ETN      [ 19,685.0 | +240.0 | 19,685.0 | 分析中 ] (2046) インドブル    東証ETN      [ 37,580.0 | +750.0 | 39,410.0 | 分析中 ] (2065) 日本配当貴族   東証ETN      [ 37,970.0 | +560.0 | 37,970.0 | 分析中 ] (2067) 野村AI70   東証ETN      [ 20,200.0 | +330.0 | 20,200.0 | 分析中 ] (206A) PRISMバ   東証グロース     [ 669.0 | +100.0 | 669.0 | 分析中 ] (2071) ESG総合    東証ETN      [ 14,345.0 | +95.0 | 14,345.0 | 分析中 ] (2072) トップシェア   東証ETN      [ 12,910.0 | +50.0 | 12,940.0 | 分析中 ] (2084) 野村A高配    東証ETF      [ 2,417.0 | +8.0 | 2,420.0 | 分析中 ] (2086) 農中SP5H   東証ETF      [ 2,395.5 | +16.5 | 2,395.5 | 分析中 ] (2108) 日本甜菜製糖   東証プライム     [ 2,583.0 | +20.0 | 2,624.0 | 割高 ] (2244) GXUテック   東証ETF      [ 2,333.0 | +44.0 | 2,335.0 | 分析中 ] (2317) システナ     東証プライム     [ 339.0 | +10.0 | 346.0 | 割安 ] (2327) 日鉄ソリューションズ 東証プライム     [ 2,803.0 | +52.0 | 2,812.0 | 割高 ] (2332) クエスト     東証スタンダード   [ 1,463.0 | +21.0 | 1,469.0 | 割安 ] (2353) 日本駐車場開発  東証プライム     [ 211.0 | +1.0 | 214.0 | 割安 ] (2415) ヒューマン    東証スタンダード   [ 1,585.0 | +32.0 | 1,592.0 | 割高 ] (2511) 野村外国債券   東証ETF      [ 1,149.5 | +1.5 | 1,151.0 | 分析中 ] (2513) 野村外国株式   東証ETF      [ 2,633.5 | +20.0 | 2,634.0 | 分析中 ] (2526) 農中400    東証ETF      [ 26,800.0 | +115.0 | 26,810.0 | 分析中 ] (2557) SMDトピク   東証ETF      [ 2,902.5 | +14.5 | 2,902.5 | 分析中 ] (2558) MX米株SP   東証ETF      [ 25,595.0 | +200.0 | 25,595.0 | 分析中 ] (2559) MX全世界株   東証ETF      [ 21,485.0 | +140.0 | 21,485.0 | 分析中 ] (2564) GX高配日株   東証ETF      [ 2,930.0 | +18.0 | 2,931.0 | 分析中 ] (2568) 日興NQヘ無   東証ETF      [ 5,573.0 | +72.0 | 5,573.0 | 分析中 ] (2585) Lドリンク    東証プライム     [ 6,800.0 | -150.0 | 7,050.0 | 割高 ] (2597) ユニカフェ    東証スタンダード   [ 927.0 | +0.0 | 930.0 | 割安 ] (2625) iFTP年4   東証ETF      [ 2,883.0 | +19.0 | 2,904.0 | 分析中 ] (2631) MXナスダク   東証ETF      [ 23,235.0 | +300.0 | 23,235.0 | 分析中 ] (2633) 野村SPH無   東証ETF      [ 411.6 | +3.1 | 415.0 | 分析中 ] (2636) GXガバ日株   東証ETF      [ 3,525.0 | +25.0 | 3,535.0 | 分析中 ] (2637) GXクリ日株   東証ETF      [ 1,752.0 | +27.0 | 1,752.0 | 分析中 ] (2641) GXリー日株   東証ETF      [ 3,330.0 | +5.0 | 3,335.0 | 分析中 ] (2643) 野村ESGカ   東証ETF      [ 3,020.0 | +15.0 | 3,020.0 | 分析中 ] (2659) サンエー     東証プライム     [ 5,150.0 | +60.0 | 5,170.0 | 割高 ] (2715) エレマテック   東証プライム     [ 2,073.0 | +45.0 | 2,073.0 | 割安 ] (2749) JPホールディングス 東証プライム     [ 566.0 | -7.0 | 579.0 | 割安 ] (2798) Ysテーブル   東証スタンダード   [ 2,985.0 | +30.0 | 2,985.0 | 割高 ] (2805) エスビー食品   東証スタンダード   [ 4,555.0 | -55.0 | 4,695.0 | 割安 ] (2840) iFEナ百無   東証ETF      [ 29,985.0 | +375.0 | 30,000.0 | 分析中 ] (2847) GXインフ日   東証ETF      [ 1,995.0 | +29.0 | 1,995.0 | 分析中 ] (2848) GX気候変日   東証ETF      [ 2,180.0 | +9.0 | 2,180.0 | 分析中 ] (2854) GXテック日   東証ETF      [ 1,606.0 | +25.0 | 1,609.0 | 分析中 ] (2901) ウェルディッシュ 東証スタンダード   [ 195.0 | +1.0 | 196.0 | 割高 ] (2983) アールプランナー 東証グロース     [ 1,036.0 | +150.0 | 1,036.0 | 割高 ] (2997) ストレージ王   東証グロース     [ 975.0 | +44.0 | 980.0 | 割高 ] (3024) クリエイト    東証スタンダード   [ 1,081.0 | +6.0 | 1,094.0 | 割高 ] (3083) シーズメン    東証スタンダード   [ 846.0 | +24.0 | 872.0 | 割高 ] (3092) ZOZO     東証プライム     [ 4,128.0 | +56.0 | 4,149.0 | 割安 ] (3093) トレファク    東証プライム     [ 1,873.0 | +59.0 | 1,890.0 | 割安 ] (3136) エコノス     札証ア        [ 879.0 | -4.0 | 885.0 | 割高 ] (3143) オーウイル    東証スタンダード   [ 1,762.0 | +23.0 | 1,778.0 | 割高 ] (3431) 宮地エンジ    東証プライム     [ 4,970.0 | +120.0 | 5,000.0 | 割高 ] (3458) シーアールイー  東証プライム     [ 1,719.0 | +25.0 | 1,722.0 | 割高 ] (3497) LeTech   東証グロース     [ 1,325.0 | -15.0 | 1,355.0 | 分析中 ] (3583) オーベクス    東証スタンダード   [ 1,226.0 | +13.0 | 1,229.0 | 割高 ] (3591) ワコールHD   東証プライム     [ 4,609.0 | -6.0 | 4,749.0 | 割高 ] (3623) ビリングシステム 東証グロース     [ 1,190.0 | +71.0 | 1,192.0 | 割安 ] (3659) ネクソン     東証プライム     [ 3,063.0 | +130.0 | 3,108.0 | 割安 ] (3662) エイチーム    東証プライム     [ 754.0 | +26.0 | 755.0 | 割安 ] (3666) テクノスジャパン 東証スタンダード   [ 716.0 | +11.0 | 716.0 | 妥当圏内 ] (3738) ティーガイア   東証プライム     [ 3,160.0 | +25.0 | 3,230.0 | 割高 ] (3825) リミックスポイント 東証スタンダード   [ 213.0 | -2.0 | 225.0 | 分析中 ] (3834) 朝日ネット    東証プライム     [ 685.0 | +8.0 | 690.0 | 割高 ] (3837) アドソル日進   東証プライム     [ 1,960.0 | +23.0 | 1,970.0 | 割安 ] (3916) DIT      東証プライム     [ 1,961.0 | +23.0 | 2,013.0 | 割高 ] (3921) ネオジャパン   東証プライム     [ 1,808.0 | +41.0 | 1,808.0 | 割高 ] (3927) フーバーブレイン 東証グロース     [ 1,212.0 | +0.0 | 1,235.0 | 割安 ] (3951) 朝日印刷     東証スタンダード   [ 973.0 | +6.0 | 975.0 | 妥当圏内 ] (3969) エイトレッド   東証スタンダード   [ 1,755.0 | +27.0 | 1,755.0 | 割安 ] (3989) シェアテク    東証グロース     [ 665.0 | +33.0 | 687.0 | 割安 ] (4092) 日本化学工業   東証プライム     [ 2,848.0 | +107.0 | 2,859.0 | 割高 ] (4165) プレイド     東証グロース     [ 976.0 | +89.0 | 977.0 | 割高 ] (4290) PI       東証プライム     [ 717.0 | -8.0 | 733.0 | 割安 ] (4307) 野村総合研究所  東証プライム     [ 4,648.0 | +34.0 | 4,652.0 | 割高 ] (4333) 東邦システム   東証プライム     [ 1,668.0 | -5.0 | 1,712.0 | 割高 ] (4386) SIGグループ  東証スタンダード   [ 582.0 | -2.0 | 585.0 | 割安 ] (4404) ミヨシ油脂    東証スタンダード   [ 1,545.0 | -27.0 | 1,586.0 | 割高 ] (4410) ハリマ化成グループ 東証プライム     [ 949.0 | +7.0 | 952.0 | 割高 ] (4536) 参天製薬     東証プライム     [ 1,681.0 | +16.5 | 1,681.0 | 割高 ] (4548) 生化学工業    東証プライム     [ 908.0 | +1.0 | 914.0 | 割安 ] (4628) エスケー化研   東証スタンダード   [ 9,490.0 | +90.0 | 9,620.0 | 割安 ] (4685) 菱友システムズ  東証スタンダード   [ 4,295.0 | +245.0 | 4,360.0 | 割高 ] (4743) アイティフォー  東証プライム     [ 1,514.0 | +10.0 | 1,534.0 | 割高 ] (4746) 東計電算     東証スタンダード   [ 4,335.0 | +120.0 | 4,375.0 | 割高 ] (4792) 山田コンサル   東証プライム     [ 2,173.0 | +51.0 | 2,173.0 | 妥当圏内 ] (4901) 富士フイルム   東証プライム     [ 3,874.0 | +108.0 | 3,888.0 | 割高 ] (4928) ノエビアHD   東証プライム     [ 5,770.0 | +130.0 | 5,780.0 | 割高 ] (4985) アース製薬    東証プライム     [ 4,835.0 | +30.0 | 4,870.0 | 割安 ] (5191) 住友理工     東証プライム     [ 1,537.0 | +44.0 | 1,544.0 | 割安 ] (5232) 住友大阪セメント 東証プライム     [ 4,081.0 | +72.0 | 4,100.0 | 割高 ] (5233) 太平洋セメント  東証プライム     [ 4,121.0 | +34.0 | 4,131.0 | 割高 ] (5344) MARUWA   東証プライム     [ 40,000.0 | +1,700.0 | 41,450.0 | 割高 ] (5356) 美濃窯業     東証スタンダード   [ 923.0 | +13.0 | 932.0 | 割高 ] (5480) 日本冶金工業   東証プライム     [ 5,170.0 | +520.0 | 5,200.0 | 割安 ] (5889) JEH      東証スタンダード   [ 3,105.0 | +140.0 | 3,195.0 | 分析中 ] (5929) 三和ホールディングス 東証プライム     [ 2,983.0 | -31.0 | 3,036.0 | 割高 ] (6023) ダイハツディーゼル 東証スタンダード   [ 1,876.0 | +70.0 | 1,880.0 | 割高 ] (6073) アサンテ     東証プライム     [ 1,786.0 | +10.0 | 1,796.0 | 割高 ] (6098) リクルート    東証プライム     [ 8,671.0 | -16.0 | 8,763.0 | 割高 ] (6103) オークマ     東証プライム     [ 7,762.0 | +267.0 | 7,859.0 | 割高 ] (6144) 西部電機     東証スタンダード   [ 2,150.0 | +30.0 | 2,178.0 | 割安 ] (6167) 冨士ダイス    東証プライム     [ 855.0 | -3.0 | 869.0 | 割安 ] (6208) 石川製作所    東証スタンダード   [ 1,842.0 | +3.0 | 1,876.0 | 割高 ] (6222) 島精機製作所   東証プライム     [ 1,727.0 | +25.0 | 1,727.0 | 割安 ] (6301) コマツ      東証プライム     [ 4,906.0 | +47.0 | 4,908.0 | 割安 ] (6328) 荏原実業     東証プライム     [ 4,205.0 | +130.0 | 4,250.0 | 割高 ] (6370) 栗田工業     東証プライム     [ 7,060.0 | +98.0 | 7,182.0 | 割高 ] (6371) 椿本チエイン   東証プライム     [ 6,440.0 | +40.0 | 6,460.0 | 割高 ] (6436) アマノ      東証プライム     [ 4,195.0 | +95.0 | 4,230.0 | 割高 ] (6479) ミネベアミツミ  東証プライム     [ 3,578.0 | +26.0 | 3,608.0 | 割高 ] (6535) アイモバイル   東証プライム     [ 535.0 | +32.0 | 537.0 | 割高 ] (6580) ライトアップ   東証グロース     [ 1,013.0 | -63.0 | 1,087.0 | 割安 ] (6588) 東芝テック    東証プライム     [ 3,590.0 | +40.0 | 3,595.0 | 割安 ] (6590) 芝浦メカトロニクス 東証プライム     [ 8,710.0 | +280.0 | 8,710.0 | 割高 ] (6623) 愛知電機     名証プレミア     [ 4,345.0 | -10.0 | 4,460.0 | 割高 ] (6637) 寺崎電気産業   東証スタンダード   [ 2,603.0 | -18.0 | 2,677.0 | 割高 ] (6640) I-PEX    東証プライム     [ 2,154.0 | +7.0 | 2,208.0 | 割高 ] (6701) NEC      東証プライム     [ 13,885.0 | +310.0 | 13,885.0 | 割高 ] (6702) 富士通      東証プライム     [ 2,673.5 | +83.5 | 2,673.5 | 割高 ] (6727) ワコム      東証プライム     [ 802.0 | +5.0 | 809.0 | 割高 ] (6762) TDK      東証プライム     [ 10,545.0 | +525.0 | 10,605.0 | 割高 ] (6769) ザイン      東証スタンダード   [ 1,856.0 | +168.0 | 1,999.0 | 割高 ] (6777) santec   東証スタンダード   [ 8,830.0 | -120.0 | 9,020.0 | 割高 ] (6907) ジオマテック   東証スタンダード   [ 573.0 | +13.0 | 583.0 | 割高 ] (6912) 菊水ホールディングス 東証スタンダード   [ 1,457.0 | +26.0 | 1,465.0 | 割安 ] (6915) 千代田インテグレ 東証スタンダード   [ 3,350.0 | +50.0 | 3,375.0 | 割高 ] (6930) 日本アンテナ   東証スタンダード   [ 804.0 | -11.0 | 825.0 | 割高 ] (6976) 太陽誘電     東証プライム     [ 4,398.0 | +293.0 | 4,470.0 | 割高 ] (6981) 村田製作所    東証プライム     [ 3,580.0 | +216.0 | 3,598.0 | 割高 ] (6993) 大黒屋      東証スタンダード   [ 51.0 | +18.0 | 53.0 | 割高 ] (7011) 三菱重工業    東証プライム     [ 1,946.5 | +118.5 | 1,946.5 | 割高 ] (7012) 川崎重工業    東証プライム     [ 6,451.0 | +288.0 | 6,473.0 | 割高 ] (7013) IHI      東証プライム     [ 5,360.0 | +323.0 | 5,375.0 | 割高 ] (7014) 名村造船所    東証スタンダード   [ 2,631.0 | +147.0 | 2,658.0 | 分析中 ] (7090) リグア      東証グロース     [ 1,980.0 | -410.0 | 2,890.0 | 割高 ] (7102) 日本車輌製造   東証プライム     [ 2,805.0 | +137.0 | 2,816.0 | 割高 ] (7164) 全国保証     東証プライム     [ 5,980.0 | +42.0 | 5,995.0 | 割高 ] (7172) JIA      東証プライム     [ 1,679.0 | +51.0 | 1,700.0 | 割高 ] (7176) P−シンプレクスFH 東証Tokyo Pro Market [ 3,885.0 | +1,555.0 | 3,885.0 | 分析中 ] (7184) 富山第一銀行   東証プライム     [ 1,288.0 | -10.0 | 1,319.0 | 割高 ] (7185) ヒロセ通商    東証スタンダード   [ 4,245.0 | +135.0 | 4,265.0 | 割高 ] (7196) Casa     東証スタンダード   [ 926.0 | +1.0 | 929.0 | 割高 ] (7202) いすゞ自動車   東証プライム     [ 2,222.5 | +12.0 | 2,236.0 | 割安 ] (7224) 新明和工業    東証プライム     [ 1,487.0 | +37.0 | 1,488.0 | 割高 ] (7238) 曙ブレーキ工業  東証プライム     [ 181.0 | +3.0 | 188.0 | 割安 ] (7294) ヨロズ      東証プライム     [ 1,154.0 | -18.0 | 1,180.0 | 割安 ] (7459) メディパル    東証プライム     [ 2,486.5 | -9.0 | 2,509.0 | 割安 ] (7476) アズワン     東証プライム     [ 2,932.0 | +9.0 | 2,959.0 | 割高 ] (7510) たけびし     東証プライム     [ 2,352.0 | +25.0 | 2,377.0 | 割高 ] (7606) ユナイテッドアローズ 東証プライム     [ 2,084.0 | +24.0 | 2,116.0 | 割安 ] (7698) アイスコ     東証スタンダード   [ 3,020.0 | +107.0 | 3,045.0 | 割高 ] (7745) A&Dホロン   東証プライム     [ 3,285.0 | +240.0 | 3,285.0 | 割高 ] (7760) IMV      東証スタンダード   [ 840.0 | +34.0 | 853.0 | 割高 ] (7762) シチズン時計   東証プライム     [ 1,109.0 | +14.0 | 1,110.0 | 割安 ] (7841) 遠藤製作所    東証スタンダード   [ 1,414.0 | +36.0 | 1,474.0 | 割高 ] (7863) 平賀       東証スタンダード   [ 970.0 | +16.0 | 970.0 | 割安 ] (7911) TOPPAN   東証プライム     [ 4,673.0 | +86.0 | 4,677.0 | 割高 ] (7958) 天馬       東証プライム     [ 2,938.0 | +22.0 | 2,947.0 | 割安 ] (8084) RYODEN   東証プライム     [ 2,856.0 | +51.0 | 2,869.0 | 割安 ] (8088) 岩谷産業     東証プライム     [ 10,160.0 | +120.0 | 10,175.0 | 割高 ] (8098) 稲畑産業     東証プライム     [ 3,640.0 | +55.0 | 3,645.0 | 割安 ] (8103) 明和産業     東証プライム     [ 735.0 | -5.0 | 745.0 | 割安 ] (8129) 東邦ホールディングス 東証プライム     [ 4,454.0 | +126.0 | 4,485.0 | 割高 ] (8136) サンリオ     東証プライム     [ 3,104.0 | +74.0 | 3,170.0 | 割高 ] (8185) チヨダ      東証プライム     [ 958.0 | -1.0 | 967.0 | 割高 ] (8282) ケーズHD    東証プライム     [ 1,555.0 | +25.5 | 1,555.0 | 割高 ] (8473) SBI      東証プライム     [ 4,226.0 | +29.0 | 4,254.0 | 割高 ] (8522) 名古屋銀行    東証プライム     [ 7,720.0 | -130.0 | 7,940.0 | 割高 ] (8572) アコム      東証スタンダード   [ 426.2 | +10.3 | 426.2 | 割高 ] (8591) オリックス    東証プライム     [ 3,682.0 | +58.0 | 3,697.0 | 割高 ] (8622) 水戸証券     東証プライム     [ 591.0 | -1.0 | 596.0 | 割安 ] (8704) トレイダーズ   東証スタンダード   [ 824.0 | +16.0 | 841.0 | 割高 ] (8708) アイザワ証券グループ 東証プライム     [ 2,811.0 | +98.0 | 2,829.0 | 割高 ] (8793) NECキャピ   東証プライム     [ 4,230.0 | +80.0 | 4,230.0 | 割高 ] (8798) アドバンスクリエイト 東証プライム     [ 1,078.0 | -1.0 | 1,090.0 | 割安 ] (8818) 京阪神ビルディング 東証プライム     [ 1,766.0 | +33.0 | 1,766.0 | 割高 ] (9037) ハマキョウレックス 東証プライム     [ 4,585.0 | +45.0 | 4,640.0 | 妥当圏内 ] (9040) 大宝運輸     名証メイン      [ 3,800.0 | +25.0 | 3,800.0 | 割高 ] (9057) 遠州トラック   東証スタンダード   [ 2,718.0 | +10.0 | 2,721.0 | 割高 ] (9072) ニッコンHD   東証プライム     [ 3,644.0 | -52.0 | 3,759.0 | 割高 ] (9107) 川崎汽船     東証プライム     [ 2,745.0 | +31.0 | 2,750.0 | 割高 ] (9305) ヤマタネ     東証プライム     [ 3,005.0 | +12.0 | 3,050.0 | 割高 ] (9414) 日本BS放送   東証スタンダード   [ 936.0 | -15.0 | 954.0 | 割高 ] (9416) ビジョン     東証プライム     [ 1,332.0 | +46.0 | 1,332.0 | 割安 ] (9561) グラッドキューブ 東証グロース     [ 708.0 | +11.0 | 730.0 | 分析中 ] (9622) スペース     東証プライム     [ 1,156.0 | +40.0 | 1,160.0 | 割高 ] (9644) タナベCG    東証プライム     [ 1,170.0 | +28.0 | 1,179.0 | 割高 ] (9709) NCS&A    東証スタンダード   [ 905.0 | -8.0 | 922.0 | 割安 ] (9715) トランス・コスモス 東証プライム     [ 3,515.0 | +55.0 | 3,535.0 | 割安 ] (9753) IXナレッジ   東証スタンダード   [ 1,197.0 | +40.0 | 1,232.0 | 割高 ] (9778) 昴        東証スタンダード   [ 7,500.0 | +30.0 | 7,530.0 | 割高 ] (9799) 旭情報サービス  東証スタンダード   [ 1,593.0 | +11.0 | 1,595.0 | 妥当圏内 ] (9852) CBGM     東証スタンダード   [ 5,290.0 | +90.0 | 5,290.0 | 割高 ] (9887) 松屋フーズ    東証プライム     [ 6,350.0 | +190.0 | 6,380.0 | 割高 ] (9932) 杉本商事     東証プライム     [ 2,614.0 | +55.0 | 2,614.0 | 割高 ] (9942) ジョイフル    福証         [ 1,092.0 | +1.0 | 1,093.0 | 割高 ] (9984) ソフトバンクグループ 東証プライム     [ 10,705.0 | +155.0 | 10,730.0 | 割高 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:36 みんかぶニュース 市況・概況 <07月03日の年初来安値更新銘柄> 07月04日 ■ 年初来安値を更新した銘柄 (銘柄コード) 銘柄   市場    [ 終値 | 前日比 | 安値 | 割安/割高 ] (130A) ウェリタス    東証グロース     [ 1,002.0 | -14.0 | 1,000.0 | 分析中 ] (1356) TPXベア2   東証ETF      [ 346.4 | -4.9 | 345.4 | 分析中 ] (1357) 日経Dインバ   東証ETF      [ 132.0 | -5.0 | 131.0 | 分析中 ] (1360) 日経ベア2    東証ETF      [ 324.1 | -8.9 | 322.4 | 分析中 ] (1366) iF日経Wベ   東証ETF      [ 345.0 | -9.0 | 342.0 | 分析中 ] (1368) iFTPWベ   東証ETF      [ 502.0 | -6.0 | 500.0 | 分析中 ] (1407) ウエストHD   東証スタンダード   [ 2,450.0 | -45.0 | 2,426.0 | 割安 ] (1414) ショーボンド   東証プライム     [ 5,632.0 | +42.0 | 5,553.0 | 割安 ] (1456) iF日経ベ    東証ETF      [ 2,550.0 | -36.0 | 2,544.0 | 分析中 ] (1457) iFTPベ    東証ETF      [ 3,005.0 | -15.0 | 3,000.0 | 分析中 ] (1459) 楽天Wベア    東証ETF      [ 534.0 | -15.0 | 531.0 | 分析中 ] (1466) iF4百Wベ   東証ETF      [ 631.0 | -9.0 | 625.0 | 分析中 ] (1469) J4百ベア2   東証ETF      [ 620.0 | +3.0 | 613.4 | 分析中 ] (1472) 野村4百Dイ   東証ETF      [ 254.0 | -2.0 | 252.0 | 分析中 ] (1569) TPXベア    東証ETF      [ 1,256.5 | -7.0 | 1,255.0 | 分析中 ] (1571) 日経インバ    東証ETF      [ 595.0 | -9.0 | 594.0 | 分析中 ] (1580) 日経平均ベア上場投信 東証ETF      [ 1,579.5 | -20.5 | 1,575.5 | 分析中 ] (2037) 金先物ベア    東証ETN      [ 2,700.0 | -28.0 | 2,700.0 | 分析中 ] (210A) iF高リート   東証ETF      [ 1,501.0 | +0.0 | 1,491.0 | 分析中 ] (2561) iS日本国債   東証ETF      [ 2,332.0 | -2.0 | 2,330.0 | 分析中 ] (2667) イメージ ワン  東証スタンダード   [ 301.0 | -2.0 | 290.0 | 割安 ] (2693) YKT      東証スタンダード   [ 260.0 | -2.0 | 259.0 | 割高 ] (3059) ヒラキ      東証スタンダード   [ 926.0 | -12.0 | 926.0 | 割安 ] (3222) USMH     東証スタンダード   [ 857.0 | -8.0 | 856.0 | 割安 ] (3279) API      東証REIT     [ 359,500.0 | -1,500.0 | 358,000.0 | 分析中 ] (3377) バイク王&カンパニー 東証スタンダード   [ 499.0 | +0.0 | 497.0 | 割安 ] (3647) ジー・スリー   東証スタンダード   [ 110.0 | +1.0 | 108.0 | 割高 ] (3865) 北越コーポレーション 東証プライム     [ 1,052.0 | +7.0 | 1,026.0 | 割高 ] (4380) Mマート     東証グロース     [ 1,175.0 | +0.0 | 1,166.0 | 割安 ] (4482) ウィルズ     東証グロース     [ 614.0 | -8.0 | 600.0 | 割安 ] (5342) ジャニス工業   名証メイン      [ 278.0 | -1.0 | 277.0 | 割安 ] (5698) エンビプロ    東証プライム     [ 476.0 | -5.0 | 472.0 | 割安 ] (5704) JMC      東証グロース     [ 606.0 | -4.0 | 601.0 | 割安 ] (5851) リョービ     東証プライム     [ 2,279.0 | +5.0 | 2,269.0 | 割高 ] (5856) エルアイイーエイチ 東証スタンダード   [ 40.0 | +0.0 | 38.0 | 割高 ] (6090) HMT      東証グロース     [ 635.0 | -13.0 | 623.0 | 割安 ] (6521) オキサイド    東証グロース     [ 2,460.0 | -88.0 | 2,438.0 | 割安 ] (6597) HPCシステムズ 東証グロース     [ 1,227.0 | -20.0 | 1,221.0 | 割安 ] (6966) 三井ハイテック  xxx        [ 6,270.0 | -1,260.0 | 6,270.0 | 割安 ] (7135) Jクラフト    東証スタンダード   [ 152.0 | -1.0 | 152.0 | 割安 ] (7636) ハンズマン    東証スタンダード   [ 889.0 | -10.0 | 884.0 | 割安 ] (9257) YCP      東証グロース     [ 568.0 | -8.0 | 567.0 | 分析中 ] (9282) いちごグリン   xxx        [ 65,500.0 | -900.0 | 65,000.0 | 分析中 ] (9284) カナディアン   xxx        [ 96,100.0 | -600.0 | 95,800.0 | 分析中 ] (9285) 東京インフラ   xxx        [ 78,100.0 | -200.0 | 78,100.0 | 分析中 ] (9603) エイチ・アイ・エス 東証プライム     [ 1,587.0 | -19.0 | 1,578.0 | 割安 ] (9616) 共立メンテナンス 東証プライム     [ 2,880.0 | -48.0 | 2,878.5 | 分析中 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:35 みんかぶニュース 市況・概況 <07月03日の出来高増加率20銘柄> <07月03日の出来高増加率20銘柄> 順位 (銘柄コード) 銘柄   市場   [ 終値 | 出来高 | 前日出来高 ] 01 (2072) トップシェア   東証ETN      [ 12,910.0 | 17,951.0 | 2.0 ] 02 (6836) ぷらっとホーム  東証スタンダード   [ 741.0 | 164,400.0 | 700.0 ] 03 (5856) エルアイイーエイチ 東証スタンダード   [ 40.0 | 484,600.0 | 6,600.0 ] 04 (2259) iS仏国債H   東証ETF      [ 196.0 | 3,510.0 | 80.0 ] 05 (9478) SEHI     東証スタンダード   [ 294.0 | 127,200.0 | 3,200.0 ] 06 (6142) 富士精工     名証メイン      [ 1,483.0 | 66,400.0 | 2,300.0 ] 07 (2012) iS米債3月   東証ETF      [ 225.8 | 1,634,540.0 | 57,080.0 ] 08 (4120) スガイ化学工業  東証スタンダード   [ 2,600.0 | 5,300.0 | 200.0 ] 09 (2512) 野村外国債H   東証ETF      [ 774.4 | 86,460.0 | 3,350.0 ] 10 (1479) iF人材設備   東証ETF      [ 38,380.0 | 46.0 | 2.0 ] 11 (2034) コスピベア    東証ETN      [ 7,539.0 | 1,247.0 | 55.0 ] 12 (5075) アップコン    名証ネクスト     [ 1,333.0 | 4,200.0 | 200.0 ] 13 (6295) 富士変速機    名証メイン      [ 305.0 | 6,100.0 | 300.0 ] 14 (6907) ジオマテック   東証スタンダード   [ 573.0 | 24,900.0 | 1,400.0 ] 15 (4582) シンバイオ製薬  東証グロース     [ 178.0 | 5,700,700.0 | 330,900.0 ] 16 (3823) WHDC     東証スタンダード   [ 34.0 | 7,584,400.0 | 450,700.0 ] 17 (7443) 横浜魚類     東証スタンダード   [ 553.0 | 6,500.0 | 400.0 ] 18 (1586) 日興除く金融   東証ETF      [ 2,290.0 | 832.0 | 52.0 ] 19 (5252) 日本ナレッジ   東証グロース     [ 1,381.0 | 6,100.0 | 400.0 ] 20 (9256) サクシード    東証グロース     [ 934.0 | 1,500.0 | 100.0 ] 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:35 みんかぶニュース 市況・概況 <07月03日のマーケット情報> <07月03日のマーケット情報> ■日経平均株価 終値:40,580.76(+506.07) 高値:40,694.21 安値:40,172.85 ■東証プライム 値上がり銘柄数:909 値下がり銘柄数:563 横ばい銘柄数: 48 ■TOPIX東証株価指数 終値:2,872.18(+15.56) 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:35 みんかぶニュース 市況・概況 <07月03日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> <07月03日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> (銘柄コード) 銘柄   市場   [ 終値 | 前日比 | 割安/割高 ] (1673) WT銀      東証ETF      [ 4,422.0 | +1.35% | 分析中 ] (1692) WTアルミ    東証ETF      [ 532.6 | +0.26% | 分析中 ] (1882) 東亜道路工業   東証プライム     [ 1,315.0 | +1.47% | 割高 ] (1885) 東亜建設工業   東証プライム     [ 1,029.0 | +1.38% | 割安 ] (1934) ユアテック    東証プライム     [ 1,485.0 | +1.43% | 割高 ] (1945) 東京エネシス   東証プライム     [ 1,407.0 | +1.01% | 割安 ] (2156) セーラー広告   東証スタンダード   [ 322.0 | +0.63% | 割安 ] (2158) FRONTEO  東証グロース     [ 630.0 | +0.96% | 割高 ] (2254) GX中国EV   東証ETF      [ 763.0 | +0.66% | 分析中 ] (2259) iS仏国債H   東証ETF      [ 196.0 | +0.26% | 分析中 ] (2354) YE DIGITAL 東証スタンダード   [ 826.0 | +1.98% | 割高 ] (2440) ぐるなび     東証プライム     [ 316.0 | +2.60% | 割安 ] (2520) 野村新興国株   東証ETF      [ 1,564.5 | +0.55% | 分析中 ] (2531) 宝ホールディングス 東証プライム     [ 1,099.0 | +0.59% | 割安 ] (2698) キャンドゥ    東証スタンダード   [ 3,370.0 | +1.51% | 割高 ] (2715) エレマテック   東証プライム     [ 2,073.0 | +2.22% | 割安 ] (2782) セリア      東証スタンダード   [ 2,919.0 | +0.86% | 割安 ] (2795) 日本プリメックス 東証スタンダード   [ 912.0 | +1.56% | 妥当圏内 ] (2810) ハウス食G    東証プライム     [ 2,850.0 | +0.33% | 割安 ] (3064) MonotaRO 東証プライム     [ 1,851.5 | +1.15% | 割安 ] (3076) あいHD     東証プライム     [ 2,415.0 | +1.47% | 割安 ] (3089) テクノアルファ  東証スタンダード   [ 1,016.0 | +1.30% | 割安 ] (3148) クリエイトS   東証プライム     [ 3,585.0 | +0.84% | 割高 ] (3156) レスター     東証プライム     [ 3,195.0 | +1.75% | 割高 ] (3632) グリー      東証プライム     [ 544.0 | +2.06% | 割安 ] (3636) 三菱総合研究所  東証プライム     [ 4,970.0 | +1.12% | 割安 ] (3655) ブレインパッド  東証プライム     [ 1,035.0 | +0.49% | 割高 ] (3678) メディアドゥ   東証プライム     [ 1,511.0 | +1.61% | 分析中 ] (3800) ユニリタ     東証スタンダード   [ 1,976.0 | +0.82% | 割高 ] (3895) ハビックス    東証スタンダード   [ 494.0 | +2.70% | 割高 ] (4021) 日産化学     東証プライム     [ 4,927.0 | +0.39% | 割安 ] (4028) 石原産業     東証プライム     [ 1,683.0 | +2.81% | 割安 ] (4088) エア・ウォーター 東証プライム     [ 2,196.5 | +0.80% | 割高 ] (4100) 戸田工業     東証スタンダード   [ 2,151.0 | +4.52% | 割高 ] (4182) 三菱ガス化学   東証プライム     [ 3,067.0 | +0.43% | 割高 ] (4258) 網屋       東証グロース     [ 2,511.0 | +2.45% | 割高 ] (4377) ワンキャリア   東証グロース     [ 3,705.0 | +1.79% | 割安 ] (4521) 科研製薬     東証プライム     [ 3,864.0 | +1.13% | 妥当圏内 ] (4551) 鳥居薬品     東証プライム     [ 3,710.0 | +1.09% | 割高 ] (4595) ミズホメディー  東証スタンダード   [ 1,636.0 | +1.11% | 分析中 ] (4911) 資生堂      東証プライム     [ 4,635.0 | +1.02% | 割安 ] (5028) セカンドX    東証グロース     [ 460.0 | +3.84% | 割安 ] (5036) JBS      東証スタンダード   [ 1,026.0 | +0.39% | 分析中 ] (5253) カバー      東証グロース     [ 1,988.0 | +2.47% | 分析中 ] (5283) 高見澤      東証スタンダード   [ 3,550.0 | +0.71% | 割高 ] (5532) リアルゲイト   東証グロース     [ 2,140.0 | +2.59% | 分析中 ] (5970) ジーテクト    東証プライム     [ 1,941.0 | +0.21% | 割安 ] (6055) ジャパンマテリアル 東証プライム     [ 2,178.0 | +0.88% | 割安 ] (6094) フリークHD   東証グロース     [ 846.0 | +2.05% | 割安 ] (6137) 小池酸素工業   東証スタンダード   [ 5,980.0 | +3.46% | 割安 ] (6209) リケンNPR   東証プライム     [ 2,849.0 | +1.10% | 分析中 ] (6258) 平田機工     東証プライム     [ 6,720.0 | +1.51% | 割安 ] (6289) 技研製作所    東証プライム     [ 1,963.0 | +2.67% | 割高 ] (6328) 荏原実業     東証プライム     [ 4,205.0 | +3.19% | 割高 ] (6368) オルガノ     東証プライム     [ 8,260.0 | +1.47% | 割高 ] (6384) 昭和真空     東証スタンダード   [ 1,482.0 | +0.75% | 割高 ] (6480) 日本トムソン   東証プライム     [ 636.0 | +1.60% | 割安 ] (6562) ジーニー     東証グロース     [ 1,135.0 | +2.25% | 割高 ] (6590) 芝浦メカトロニクス 東証プライム     [ 8,710.0 | +3.32% | 割高 ] (6592) マブチモーター  東証プライム     [ 2,375.0 | +0.40% | 割高 ] (6728) アルバック    東証プライム     [ 10,560.0 | +1.88% | 割高 ] (6743) 大同信号     東証スタンダード   [ 520.0 | +1.76% | 割高 ] (6745) ホーチキ     東証プライム     [ 2,232.0 | +0.18% | 割高 ] (6750) エレコム     東証プライム     [ 1,635.0 | +0.68% | 割高 ] (6787) メイコー     東証プライム     [ 7,230.0 | +2.70% | 割高 ] (6871) 日本マイクロニクス 東証プライム     [ 6,710.0 | +2.29% | 分析中 ] (6875) メガチップス   東証プライム     [ 4,170.0 | +1.46% | 分析中 ] (6907) ジオマテック   東証スタンダード   [ 573.0 | +2.32% | 割高 ] (6923) スタンレー電気  東証プライム     [ 2,879.0 | +0.33% | 割安 ] (6941) 山一電機     東証プライム     [ 3,260.0 | +2.35% | 割高 ] (6995) 東海理化     東証プライム     [ 2,184.0 | +0.88% | 割高 ] (7043) アルー      東証グロース     [ 804.0 | +0.63% | 割安 ] (7222) 日産車体     東証スタンダード   [ 978.0 | +1.24% | 割高 ] (7389) あいちFG    東証プライム     [ 2,715.0 | +0.56% | 分析中 ] (7513) コジマ      東証プライム     [ 964.0 | +0.42% | 分析中 ] (7522) ワタミ      東証プライム     [ 946.0 | +0.64% | 割安 ] (7537) 丸文       東証プライム     [ 1,256.0 | +0.56% | 割安 ] (7600) 日本エム・ディ・エム 東証プライム     [ 679.0 | +1.65% | 割安 ] (7711) 助川電気工業   東証スタンダード   [ 1,761.0 | +2.98% | 割高 ] (7868) 広済堂HD    東証プライム     [ 602.0 | +0.50% | 割高 ] (7915) NISSHA   東証プライム     [ 2,018.0 | +0.40% | 割高 ] (7997) くろがね工作所  東証スタンダード   [ 1,149.0 | +2.68% | 割高 ] (8117) 中央自動車工業  東証スタンダード   [ 5,340.0 | +3.29% | 割高 ] (8151) 東陽テクニカ   東証プライム     [ 1,694.0 | +1.38% | 割高 ] (8242) H2Oリテイ   東証プライム     [ 2,568.0 | +1.86% | 割高 ] (8282) ケーズHD    東証プライム     [ 1,555.0 | +1.67% | 割高 ] (8304) あおぞら銀行   東証プライム     [ 2,606.0 | +0.60% | 割高 ] (8439) 東京センチュリー 東証プライム     [ 1,508.5 | +0.63% | 割高 ] (8584) ジャックス    東証プライム     [ 4,700.0 | +0.53% | 割安 ] (8628) 松井証券     東証プライム     [ 846.0 | +1.32% | 割高 ] (8803) 平和不動産    東証プライム     [ 3,955.0 | +1.28% | 割安 ] (8871) ゴールドクレスト 東証スタンダード   [ 2,700.0 | +0.63% | 割高 ] (8938) グロームHD   東証グロース     [ 800.0 | +2.83% | 割安 ] (8977) 阪急阪神R    東証REIT     [ 131,600.0 | +0.61% | 分析中 ] (9031) 西日本鉄道    東証プライム     [ 2,573.5 | +0.45% | 割高 ] (9069) センコーHD   東証プライム     [ 1,124.0 | +0.36% | 割安 ] (9258) CS-C     東証グロース     [ 413.0 | +0.73% | 割安 ] (9262) シルバーライフ  東証スタンダード   [ 985.0 | +1.44% | 割安 ] (9302) 三井倉HD    東証プライム     [ 4,805.0 | +0.31% | 割高 ] (9307) 杉村倉庫     東証スタンダード   [ 614.0 | +1.15% | 割安 ] (9436) 沖縄セルラー電話 東証スタンダード   [ 3,975.0 | +0.89% | 割高 ] (9507) 四国電力     東証プライム     [ 1,403.5 | +1.48% | 割高 ] (9509) 北海道電力    東証プライム     [ 1,177.5 | +1.51% | 割高 ] (9692) シーイーシー   東証プライム     [ 2,113.0 | +0.48% | 割高 ] (9867) ソレキア     東証スタンダード   [ 6,780.0 | +2.57% | 割高 ] (9906) 藤井産業     東証スタンダード   [ 2,740.0 | +0.37% | 妥当圏内 ] (9996) サトー商会    東証スタンダード   [ 1,884.0 | +1.29% | 割高 ] 解説:「陽線包み足」とは、前日の陰線を全て包み込む陽線が出現した銘柄を言います。一般的に買いシグナルとされています。 出所:MINKABU PRESS 2024/07/04 07:34 注目トピックス 市況・概況 NY原油:反発で83.88ドル、供給不安は解消されず *07:34JST NY原油:反発で83.88ドル、供給不安は解消されず NY原油先物8月限は反発(NYMEX原油8月限終値:83.88 ↑1.07)。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は、前営業日比+1.07ドルの83.88ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは82.46ドル-83.93ドル。米国市場の中盤にかけて82.46ドルまで下落したが、供給不安は解消されず、通常取引終了後の時間外取引で83.93ドルまで反発した。 <CS> 2024/07/04 07:34

ニュースカテゴリ