みんかぶニュース 市況・概況
3日の米株式市場の概況、NYダウ小反落 金利低下はハイテク株支援
配信日時:2024/07/04 08:13
配信元:MINKABU
3日の米株式市場では、NYダウが前日比23.85ドル安の3万9308.00ドルと3日ぶり小反落。翌日は独立記念日の祝日で休場。この日は祝日前の短縮取引となり、主力株に対する利益確定目的の売りがNYダウを押し下げた。もっとも、6月の米ISM非製造業景況感指数が好不況の境目となる50を下回り、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ観測が高まったことで、米金利が低下したことはハイテク株には追い風となった。
ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>やメルク<MRK>が売られ、イーライ・リリー<LLY>が軟調に推移。ナイキ<NKE>やボーイング<BA>が冴えない展開となった。半面、キャタピラー<CAT>やマクドナルド<MCD>がしっかり。セールスフォース<CRM>が高い。
ナスダック総合株価指数は159.539ポイント高の1万8188.302と3日続伸し、連日で最高値を更新した。エヌビディア<NVDA>が買われ、テスラ<TSLA>が大幅高。パラマウント・グローバル<PARA>やアブサイ<ABSI>、アヴィッド・バイオサービシズ<CDMO>が急伸した。一方、アマゾン・ドット・コム<AMZN>が下落し、シミュレーションズ・プラス<SLP>が急落した。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況