みんかぶニュース 市況・概況
<動意株・17日>(前引け)=桜島埠、ブシロード、NITTOK
配信日時:2025/11/17 11:33
配信元:MINKABU
櫻島埠頭<9353.T>=商いを膨らませ急上昇。5日移動平均線を離れ25日移動平均線との上方カイ離を解消する展開。早晩5日・25日線のゴールデンクロスが予想されるなか、買い意欲が活発化している。大阪港を拠点に港湾運送や倉庫事業などを展開し、石炭・コークスなど輸入燃料の受け入れや保管、需要家納入を行うが、ばら積み・液体貨物の輸送で実績が高い。今後、日本維新の会が掲げる「副首都構想」のシナリオ進展に伴い、「同社が有する含み資産拡大への思惑が増幅されている」(中堅証券ストラテジスト)とするが、これを抜きにしても、現在のPBRは会社解散価値の半分である0.5倍前後とイレギュラーに近い水準であり株価訂正高余地が大きい。高市政権が17の戦略分野として重点投資の対象に掲げる「港湾ロジスティクス」は文字通り同社のテリトリーであり、国策を背景に活躍機会が高まるとの見方も追い風となっている。
ブシロード<7803.T>=物色の矛先向かいストップ高。前週末14日取引終了後、第1四半期(7~9月)連結決算を発表。売上高は137億6600万円(前年同期比12.2%増)、最終利益は16億6300万円(前年同期5900万円)となった。最終利益の通期計画(27億円)に対する進捗率は約62%と高く、これがサプライズとなる形で買いを呼び込んでいる。トレーディングカードゲームやライブエンタメ、マーチャンダイジング(MD)が順調に進捗。デジタルゲームは軟調に推移したものの、大型タイトルの発売と開発費の減少により前年同期比では増収増益となった。為替差益の計上や、前年同期に為替差損を計上した反動も寄与した。なお、通期の減収減益見通しは据え置いている。
NITTOKU<6145.T>=急反発で新高値。精密FAのトップメーカーでコイル用自動巻線機では世界シェア首位に位置している。電子デバイスや自動車、家電、精密機器向けなど幅広い業界を対象にコイル巻線機及び周辺機器を販売し、高水準の需要を獲得している。米国向けを中心に海外売り上げが好調に推移したほか、利益率の改善も寄与しており、前週末14日取引終了後に26年3月期業績予想の修正を発表した。営業利益は従来予想の33億円から40億円(前期比3.6倍)に大幅増額し、24年3月期の過去最高利益に肉薄する見通しとなった。加えて、今期の年間配当の上乗せも発表、従来計画の50円から10円上方修正し60円(前期実績は42円)とする。これに伴い配当利回りは前週末終値換算で2.5%強に達する。これらをポジティブ視した買いを誘導している。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
