みんかぶニュース 市況・概況
東京株式(前引け)=反発、値下がり銘柄多く朝高後は伸び悩む
配信日時:2025/11/11 11:47
配信元:MINKABU
11日前引けの日経平均株価は前営業日比219円52銭高の5万1131円28銭と反発。前場のプライム市場の売買高概算は12億5046万株、売買代金概算は3兆1248億円。値上がり銘柄数は540、対して値下がり銘柄数は1007、変わらずは65銘柄だった。
きょう前場の東京株式市場は朝方からリスク選好の地合いとなった。前日の米国株市場では政府機関一部閉鎖の解除が近いとの思惑からハイテク株を中心に買われ、東京市場でもこの流れを引き継いでいる。もっとも米政府機関の閉鎖解除に関して、前日の東京市場である程度織り込みが進んでおり、きょうは日経平均やTOPIX が買い一巡後に伸び悩む展開となっている。なお、中小型株を中心に売られる銘柄も目立ち、値下がり銘柄数が1000を超えるなど値上がり銘柄数を大幅に上回っている。
個別では売買代金トップとなったキオクシアホールディングス<285A.T>が大幅高に買われたほか、売買代金で同社に次ぐ2位となったソフトバンクグループ<9984.T>も上昇した。レーザーテック<6920.T>も値を上げた。ファーストリテイリング<9983.T>、リクルートホールディングス<6098.T>などが買いを集め、株価低位のユニチカ<3103.T>が値上がり率トップに買わるなど人気化し、アイスタイル<3660.T>も値を飛ばした。半面、アドバンテスト<6857.T>が利食われ、ディスコ<6146.T>も安い。IHI<7013.T>も売りに押された。三菱ガス化学<4182.T>がストップ安となり、コーセー<4922.T>も一時値幅制限いっぱいに売り込まれた。Link-Uグループ<4446.T>も続急落で下値模索が続いている。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
