注目トピックス 市況・概況
個別銘柄戦略:竹内製作や古野電気に注目
配信日時:2025/10/14 09:19
配信元:FISCO
*09:19JST 個別銘柄戦略:竹内製作や古野電気に注目
東京市場が3連休中の先週末10日の米株式市場でNYダウは878.82ドル安、昨日13日は587.98ドル高の46,067.58ドル。ナスダック総合指数は10日は820.20pt安、昨日は490.18pt高の22,694.61pt、昨日のシカゴ日経225先物は大阪日中比605円安の47,015円。為替は1ドル=152.10-20円。今日の東京市場では、上期営業利益が34.6%増と第1四半期の1.3%増から増益率が拡大したヨンドシーHD<8008>、第3四半期累計の営業利益が54.5%増となった大有機化<4187>、第3四半期累計の営業利益が40.1%増となったアステナHD<8095>、26年2月期業績予想を上方修正し増配も発表した竹内製作<6432>、26年2月期業績予想を上方修正し増配も発表した古野電気<6814>、26年2月期業績予想を上方修正したリンガーハット<8200>、26年8月期営業利益が13.0%増予想で発行済株式数の5.22%上限の自社株買いと8.87%の自社株消却・配当方針の変更を発表した技研製作所<6289>、東証スタンダードでは、上期営業利益が前年同期比3.1倍と第1四半期の2.1倍から増益率が拡大したキャンドゥ<2698>、上期営業利益が32.2%増と第1四半期の6.4%増から増益率が拡大した近鉄百貨店<8244>、25年11月期末に創立75周年記念配当を実施すると発表した北興化<4992>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業損益が15.25億円の赤字となったイージェイHD<2153>、第1四半期営業利益が87.7%減となったインターアク<7725>、上期営業利益が5.4%減と第1四半期の3.5%減から減益率が拡大したローツェ<6323>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況