注目トピックス 市況・概況
東京為替:ドル・円はしっかり、午後は147円半ばに浮上
配信日時:2025/09/18 17:16
配信元:FISCO
*17:16JST 東京為替:ドル・円はしっかり、午後は147円半ばに浮上
18日の東京市場でドル・円はしっかり。米連邦公開市場委員会(FOMC)での政策決定は想定ほどハト派寄りでなく、ドルに買戻しが入り早朝の146円76銭から上昇基調に。その後失速したが、午後はドルの買戻しが優勢となり、147円53銭まで上値を伸ばした。
・ユ-ロ・円は173円52銭から174円12銭まで上昇。
・ユ-ロ・ドルは1.1780ドルから1.1838ドルまで切り返した。
・日経平均株価:始値44,910.50円、高値45,508.67円、安値44,815.40円、終値45,303.43円(前日比513.05円高)
7時時点:ドル・円147円10-20銭、ユ-ロ・円174円10-20銭
【経済指標】
・NZ・4-6月期国内総生産:前年同期比-0.6%(予想:0.0%、1-3月期:-0.7%→-0.6%)
・日・7月コア機械受注:前月比-4.6%(予想:-1.5%、7月:+3.0%)
・豪・8月失業率:4.2%(予想:4.2%、7月:4.2%)
・17:00 ユーロ圏・7月経常収支:+277億ユーロ(6月:+358億ユーロ)
【要人発言】
・中国商務省
「(中国とEUの貿易関係について)中国の対外開放と協力の立場は変わらず」
「対話と協議の原則も変わらない」
<TY>
・ユ-ロ・円は173円52銭から174円12銭まで上昇。
・ユ-ロ・ドルは1.1780ドルから1.1838ドルまで切り返した。
・日経平均株価:始値44,910.50円、高値45,508.67円、安値44,815.40円、終値45,303.43円(前日比513.05円高)
7時時点:ドル・円147円10-20銭、ユ-ロ・円174円10-20銭
【経済指標】
・NZ・4-6月期国内総生産:前年同期比-0.6%(予想:0.0%、1-3月期:-0.7%→-0.6%)
・日・7月コア機械受注:前月比-4.6%(予想:-1.5%、7月:+3.0%)
・豪・8月失業率:4.2%(予想:4.2%、7月:4.2%)
・17:00 ユーロ圏・7月経常収支:+277億ユーロ(6月:+358億ユーロ)
【要人発言】
・中国商務省
「(中国とEUの貿易関係について)中国の対外開放と協力の立場は変わらず」
「対話と協議の原則も変わらない」
<TY>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況