グロース市況
東証グロ-ス指数は3日ぶり反発、押し目買い優勢
配信日時:2025/09/16 16:53
配信元:FISCO
*16:53JST 東証グロ-ス指数は3日ぶり反発、押し目買い優勢
東証グロース市場指数 997.36 +6.10/出来高 3億2015万株/売買代金 2762億円東証グロース市場250指数 765.74 +3.95/出来高 2億2410万株/売買代金 2451億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって3日ぶり反発。値上がり銘柄数は358、値下がり銘柄数は214、変わらずは33。
東京市場が3連休中の先週末12日の米国株式市場で、ダウ平均は反落。ミシガン大消費者信頼感指数が予想以上に悪化したことが株価の重しとなる一方、ナスダックは金利先安観を受けた買いが支えた。昨日15日のダウ平均は小幅反発。NY地区連銀製造業景気指数がマイナス域に急低下したことなどが株価の重しとなったが、対中通商交渉の進展や今週開かれる連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ期待が株価の支えとなった。
今日のグロ-ス市場は朝安の後は上げに転じ底堅い展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.94%高となった。先週末までの軟調な地合いを引き継ぎ、東証グロース市場指数は朝方は下げる場面があった。一方、東京市場が3連休中の米株式市場でダウ平均が2営業日通算で0.49%下落したが、ナスダック総合指数が2日間合計で1.39%上昇したことが新興市場の株価の支えとなり、今日の新興市場は朝方の売り一巡後は下値が堅い展開となった。また、東証グロース市場指数は先週末までの続落で1.5%近く下落したことから、押し目待ちの買いも入りやすかった。
個別では、26年7月期営業利益が33.2%増予想と発表したクラシコム<7110>、株主優待制度の導入と「施設再生・リセール事業」の開始を発表したブッキングR<324A>、SBIホールディングス<8473>と資本業務提携すると発表したリッジアイ<5572>、営業利益が前期2.2倍・今期35.7%増予想と発表したブレインズ<4075>が上げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やMTG<7806>が上昇。値上がり率上位には、データセク<3905>、coly<4175>などが顔を出した。
一方、25年10月期業績予想を下方修正したモルフォ<3653>、営業損益が前期1.66億円の赤字・今期0.14億円の黒字予想と発表した売れるG<9235>、25日線上抜けず手仕舞い売りも出たワンプラ<4199>、前週末ストップ安の売り地合いが継続したデジタルグリッド<350A>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やサンバイオ<4592>が下落。値下がり率上位には、アシロ<7378>、笑美面<9237>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7110|クラシコム | 2230| 400| 21.86|
2| 3905|データセク | 2268| 400| 21.41|
3| 4175|coly | 2335| 399| 20.61|
4| 9166|GENDA | 912| 150| 19.69|
5| 4265|IGS | 533| 80| 17.66|
6| 324A|ブッキングR | 1338| 197| 17.27|
7| 2334|イオレ | 6850| 950| 16.10|
8| 4422|VALUENEX | 596| 62| 11.61|
9| 5582|グリッド | 2694| 278| 11.51|
10| 298A|GVATECH | 838| 83| 10.99|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7378|アシロ | 1856| -500| -21.22|
2| 350A|デジタルグリッド | 5620| -1500| -21.07|
3| 9237|笑美面 | 2324| -500| -17.71|
4| 4199|ワンプラ | 1053| -198| -15.83|
5| 3653|モルフォ | 1094| -152| -12.20|
6| 9235|売れるネット広告 | 1229| -156| -11.26|
7| 4431|スマレジ | 3035| -305| -9.13|
8| 5587|インバウンドPF | 1139| -101| -8.15|
9| 9236|ジャパンM&A | 1196| -101| -7.79|
10| 6040|スキー場開発 | 555| -45| -7.50|
<SK>
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって3日ぶり反発。値上がり銘柄数は358、値下がり銘柄数は214、変わらずは33。
東京市場が3連休中の先週末12日の米国株式市場で、ダウ平均は反落。ミシガン大消費者信頼感指数が予想以上に悪化したことが株価の重しとなる一方、ナスダックは金利先安観を受けた買いが支えた。昨日15日のダウ平均は小幅反発。NY地区連銀製造業景気指数がマイナス域に急低下したことなどが株価の重しとなったが、対中通商交渉の進展や今週開かれる連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ期待が株価の支えとなった。
今日のグロ-ス市場は朝安の後は上げに転じ底堅い展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.94%高となった。先週末までの軟調な地合いを引き継ぎ、東証グロース市場指数は朝方は下げる場面があった。一方、東京市場が3連休中の米株式市場でダウ平均が2営業日通算で0.49%下落したが、ナスダック総合指数が2日間合計で1.39%上昇したことが新興市場の株価の支えとなり、今日の新興市場は朝方の売り一巡後は下値が堅い展開となった。また、東証グロース市場指数は先週末までの続落で1.5%近く下落したことから、押し目待ちの買いも入りやすかった。
個別では、26年7月期営業利益が33.2%増予想と発表したクラシコム<7110>、株主優待制度の導入と「施設再生・リセール事業」の開始を発表したブッキングR<324A>、SBIホールディングス<8473>と資本業務提携すると発表したリッジアイ<5572>、営業利益が前期2.2倍・今期35.7%増予想と発表したブレインズ<4075>が上げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やMTG<7806>が上昇。値上がり率上位には、データセク<3905>、coly<4175>などが顔を出した。
一方、25年10月期業績予想を下方修正したモルフォ<3653>、営業損益が前期1.66億円の赤字・今期0.14億円の黒字予想と発表した売れるG<9235>、25日線上抜けず手仕舞い売りも出たワンプラ<4199>、前週末ストップ安の売り地合いが継続したデジタルグリッド<350A>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やサンバイオ<4592>が下落。値下がり率上位には、アシロ<7378>、笑美面<9237>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7110|クラシコム | 2230| 400| 21.86|
2| 3905|データセク | 2268| 400| 21.41|
3| 4175|coly | 2335| 399| 20.61|
4| 9166|GENDA | 912| 150| 19.69|
5| 4265|IGS | 533| 80| 17.66|
6| 324A|ブッキングR | 1338| 197| 17.27|
7| 2334|イオレ | 6850| 950| 16.10|
8| 4422|VALUENEX | 596| 62| 11.61|
9| 5582|グリッド | 2694| 278| 11.51|
10| 298A|GVATECH | 838| 83| 10.99|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 7378|アシロ | 1856| -500| -21.22|
2| 350A|デジタルグリッド | 5620| -1500| -21.07|
3| 9237|笑美面 | 2324| -500| -17.71|
4| 4199|ワンプラ | 1053| -198| -15.83|
5| 3653|モルフォ | 1094| -152| -12.20|
6| 9235|売れるネット広告 | 1229| -156| -11.26|
7| 4431|スマレジ | 3035| -305| -9.13|
8| 5587|インバウンドPF | 1139| -101| -8.15|
9| 9236|ジャパンM&A | 1196| -101| -7.79|
10| 6040|スキー場開発 | 555| -45| -7.50|
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況