みんかぶニュース 為替・FX

午前:債券サマリー 先物は大幅続伸、長期金利は1.570%に低下

配信日時:2025/09/05 11:34 配信元:MINKABU
 5日午前の債券市場で、先物中心限月9月限は大幅続伸した。前日の米国市場で長期債相場が上昇(金利は低下)した流れが円債市場に波及した。  8月のADP全米雇用リポートは、非農業部門雇用者数の伸びが市場予想を下回る結果となった。労働市場の先行き不透明感が意識されるなかで、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ観測が台頭し、債券選好姿勢が強まった。米長期金利は4.16%に低下した。  円債市場では朝方に先物9月限が一時137円93銭まで上昇した。東京市場では利付国債の入札や定例の国債買い入れオペといった需給イベントがなく、買い一巡後は高値圏で膠着感を強めた。この日発表の毎月勤労統計や、日米貿易協議の合意内容に関する米大統領令の署名に対する円債相場の反応は限られた。  先物9月限は前営業日比24銭高の137円87銭で午前を終えた。新発10年債利回り(長期金利)は同0.020ポイント低い1.570%で推移している。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ