注目トピックス 市況・概況

前場に注目すべき3つのポイント~売り方にとっては持ち高を調整しておきたいところ~

配信日時:2025/09/05 08:41 配信元:FISCO
*08:41JST 前場に注目すべき3つのポイント~売り方にとっては持ち高を調整しておきたいところ~ 5日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。


■売り方にとっては持ち高を調整しておきたいところ
■ミライアル、2Q上方修正 営業利益 3.3億円←2.6億円
■前場の注目材料:三菱電機、27年度に総還元性向70%、資本適正化を推進


■売り方にとっては持ち高を調整しておきたいところ

5日の日本株市場は、買い先行で始まった後は押し目買い意欲の強い相場展開になりそうだ。4日の米国市場はNYダウが350ドル高、ナスダックは209ポイント高だった。ADP雇用統計や新規失業保険申請件数の弱い結果を受けて、利下げ期待が高まった。また、ISM非製造業景況指数が予想を上回ったことで、米景気の底堅さが意識された。NY連銀のウィリアムズ総裁は、いずれ利下げが適切となるとの見解を示したことも材料視された。シカゴ日経225先物清算値は大阪比250円高の42880円、円相場は1ドル=148円40銭台で推移している。

シカゴ先物にサヤ寄せする形から、買い先行で始まることになりそうだ。日経225先物のナイトセッションは一時42500円まで売られる場面もみられたが、米国市場の取引開始後に急伸し、終盤にかけて42920円まで買われた。節目の43000円が射程に入ってきたことで、売り方の買い戻しを誘う動きが意識されそうである。また、週末の米国では雇用統計の発表を控えているが、足もとで弱い雇用指標の発表が相次いでいることもあり、雇用統計の結果を受けて、利下げ観測が一段と高まる可能性はある。売り方にとっては持ち高を調整しておきたいところであろう。

そのため、買い一巡後はこう着感が強まる可能性はあるだろうが、押し目狙いのスタンスで対応したいところである。トランプ米大統領は、日本との貿易交渉での合意を履行する大統領令に署名した。自動車関税も現在の27.5%から15%に引き下げる。予想されていたことではあるが、改めて材料視されやすく、トヨタ<7203>など自動車株への買い戻しを誘う動きが意識されそうである。

また、昨日はソフトバンクG<9984>やアドバンテスト<6857>、フジクラ<5803>などの強い動きが日経平均株価をけん引していた。ハイテク株やAI関連などへの資金流入が目立つ状況ではインデックスに絡んだ買いが断続的に入り、日経平均株価を大きく押し上げる傾向にある。昨日の物色の流れが続くようだと、43000円が射程に入ってくることになりそうである。


■ミライアル、2Q上方修正 営業利益 3.3億円←2.6億円

ミライアル<4238>は第2四半期業績予想の修正を発表。売上高は63.00億円から63.40億円、営業利益を2.6億円から3.3億円に上方修正した。売上高については、成形機事業が受注状況及び部品供給の安定により一定の工場稼働率を維持したこと、利益面ではプラスチック成形事業の製品出荷増加に伴う工場稼働率の向上等による利益の増加、及び成形機事業の一定の工場稼働率維持に伴う利益の増加などから、前回予想を上回る見込み。


■前場の注目材料

・日経平均株価は上昇(42580.27、+641.38)
・NYダウは上昇(45621.29、+350.06)
・ナスダック総合指数は上昇(21707.69、+209.97)
・SOX指数は上昇(5667.86、+75.04)
・シカゴ日経225先物は上昇(42880、+250)
・VIX指数は低下(15.30、-1.05)
・為替相場は円安・ドル高(148.40-50)
・米長期金利は低下
・活発な自社株買い
・東証による企業価値向上の要請


・三菱電機<6503>27年度に総還元性向70%、資本適正化を推進
・王子HD<3861>オーストリア社買収、バイオ燃料生産
・王子HD<3861>江戸川・苫小牧を閉鎖、国内家庭紙を生産集約
・パナソニックHD<6752>太陽光活用型エコキュート、薄型タイプ投入
・マツダ<7261>車載電池工場に950億円投資、山口・岩国で11月着工
・トヨタ自<7203>チェコでEV生産、1170億円投じ既存工場拡張
・三菱ロジスネクスト<7105>ハクオウロボと協業、自動フォーク拡販
・豊和工業<6203>爪交換容易な旋盤用チャック、50%値下げ
・太陽誘電<6976>車載用パワーインダクター量産、150度C対応
・UACJ<5741>グリーン電力100%のアルミ薄板、来月投入
・三井化学<4183>大牟田工場のTDIプラント再稼働
・カゴメ<2811>エフラインと食品大手6社、鉄道・トラック併用、北海道で共同配送
・物語コーポレーション<3097>「焼肉きんぐ」マニラに出店
・ロート製薬<4527>オーピーバイオファクトリーと提携、海洋資源活用加速
・エーザイ<4523>欧でレカネマブ発売


☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:30 7月現金給与総額(予想:前年比+3.0%、6月:+3.1%)

<海外>
・特になし <ST>

Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.

ニュースカテゴリ