みんかぶニュース 為替・FX
来週の為替相場見通し=米雇用統計を控え動きにくい
配信日時:2025/08/29 17:08
配信元:MINKABU
来週のドル円相場は、米金融政策に影響を与える可能性がある雇用統計を見極めるまでは大きな方向感は出にくいだろう。予想レンジは1ドル=145円50銭~148円50銭。
米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は8月22日、カンザスシティー連銀主催の経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)の講演で、「政策が引き締め的な領域にあるなかで、見通しとリスクのバランスの変化は政策の調整を正当化する可能性がある」などと述べ利下げ再開を示唆した。5日に発表される8月の米雇用統計が前月に続いて弱い内容となった場合、9月に開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ観測が一段と強まり、米長期金利の低下を通じてドル売り材料となりそうだ。
一方、日銀の植田和男総裁はジャクソンホール会議で「国内賃金には上昇圧力がかかり続ける」との見方を示し、利上げを続ける方針に変化がないことを感じさせた。2日には氷見野良三副総裁の講演が予定されており、日米金融政策の方向性の違いが意識されれば金利差縮小を見込んだドル売り・円買いが入りやすい。ただ、自民党の総裁選が前倒しになるようだと財政拡張への警戒感から円が売られる可能性がある。
なお、来週発表される主な米経済指標は、2日に8月の製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値と8月のISM製造業景況指数、3日に7月の雇用動態調査(JOLTS)求人件数と7月の製造業新規受注、4日に8月のADP雇用統計と8月のISM非製造業景況指数など。国内では1日に4~6月期の法人企業統計調査、5日に7月の毎月勤労統計調査と7月の全世帯家計調査が公表される。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況