グロース市況
東証グロ-ス指数は4日ぶり反発、下値は堅いが上値も限定的
配信日時:2025/08/14 16:44
配信元:FISCO
*16:44JST 東証グロ-ス指数は4日ぶり反発、下値は堅いが上値も限定的
東証グロース市場指数 1009.62 +4.20/出来高 3億4835万株/売買代金 2722億円東証グロース市場250指数 779.58 +1.83/出来高 1億7018万株/売買代金 2187億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって4日ぶり反発。値上がり銘柄数は334、値下がり銘柄数は229、変わらずは41。
前日13日の米株式市場でダウ平均は続伸。ベッセント財務長官が9月連邦公開市場委員会(FOMC)での0.5%利下げの可能性を指摘し、長期金利が低下したことが好感された。半導体が冴えず、ナスダック総合指数は伸び悩んだが、連日で過去最高値を更新した。
今日のグロ-ス市場は下値は堅いが上値も限定的となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.03%安となった。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価支援要因となり、また、海外市場で米長期金利が低下したことが新興市場で安心感となった。一方、東証グロース市場指数は昨日まで3日続落したが、下落幅は小幅にとどまっており、引き続き短期的な高値警戒感が意識され、利益確定売りが出やすかった。また、15日に予定されている米ロ首脳会談の結果を見極めたいとして積極的な買いを手控える向きもあった。こうした強弱材料が混在する中、新興市場銘柄の4-6月期決算発表が佳境となっており、個別銘柄は活発に売買されたが新興市場全体としては方向感が定まらず、今日の東証グロース市場指数は下値は堅いが上値も限定的だった。
個別では、創業20周年記念特別株主優待と1対5の株式分割を発表したTORICO<7138>、営業利益は前期30.7%増・今期29.6%増予想で発行済株式数の2.2%上限の自社株買いも発表したSolvvy<7320>、上期営業利益が87.2%増となった網屋<4258>、第1四半期営業利益が80.9%増で東証プライムへの市場区分変更申請を行ったと発表した弁護士コム<6027>が上げた。時価総額上位銘柄では、タイミー<215A>やMTG<7806>
が上昇。値上がり率上位には、キッズバイオ<4584>、メドレックス<4586>などが顔を出した。
一方、上期営業利益が26.2%増と第1四半期の2.1倍から増益率が縮小したINFORICH<9338>、第3四半期(4-6月)の営業損益が0.73億円の赤字となったLaboroAI<5586>、第1四半期営業損益が2.91億円の赤字と前年同期の1.15億円の赤字から赤字幅が拡大したリプロセル<4978>、第1四半期営業利益が9.4%減となったハンモック<173A>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、MFS<196A>、ソフトフロン<2321>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4584|キッズバイオ | 336| 80| 31.25|
2| 7138|TORICO | 1345| 300| 28.71|
3| 4586|メドレック | 109| 24| 28.24|
4| 176A|レジル | 2574| 500| 24.11|
5| 9337|トリドリ | 2713| 500| 22.59|
6| 7320|Solvvy | 2212| 400| 22.08|
7| 4069|BlueMeme | 1720| 300| 21.13|
8| 7409|AeroEdge | 4080| 700| 20.71|
9| 6027|弁護士コム | 3685| 605| 19.64|
10| 6193|バーチャレク | 935| 150| 19.11|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 196A|MFS | 414| -100| -19.46|
2| 2321|ソフトフロン | 194| -38| -16.38|
3| 4478|フリー | 3465| -585| -14.44|
4| 9338|INFORICH | 2353| -379| -13.87|
5| 5586|LaboroAI | 1065| -171| -13.83|
6| 7794|イーディーピー | 515| -81| -13.59|
7| 4437|GDH | 700| -99| -12.39|
8| 3814|アルファクス | 160| -22| -12.09|
9| 9241|FLN | 2465| -321| -11.52|
10| 141A|トライアル | 2261| -289| -11.33|
<SK>
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって4日ぶり反発。値上がり銘柄数は334、値下がり銘柄数は229、変わらずは41。
前日13日の米株式市場でダウ平均は続伸。ベッセント財務長官が9月連邦公開市場委員会(FOMC)での0.5%利下げの可能性を指摘し、長期金利が低下したことが好感された。半導体が冴えず、ナスダック総合指数は伸び悩んだが、連日で過去最高値を更新した。
今日のグロ-ス市場は下値は堅いが上値も限定的となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.03%安となった。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価支援要因となり、また、海外市場で米長期金利が低下したことが新興市場で安心感となった。一方、東証グロース市場指数は昨日まで3日続落したが、下落幅は小幅にとどまっており、引き続き短期的な高値警戒感が意識され、利益確定売りが出やすかった。また、15日に予定されている米ロ首脳会談の結果を見極めたいとして積極的な買いを手控える向きもあった。こうした強弱材料が混在する中、新興市場銘柄の4-6月期決算発表が佳境となっており、個別銘柄は活発に売買されたが新興市場全体としては方向感が定まらず、今日の東証グロース市場指数は下値は堅いが上値も限定的だった。
個別では、創業20周年記念特別株主優待と1対5の株式分割を発表したTORICO<7138>、営業利益は前期30.7%増・今期29.6%増予想で発行済株式数の2.2%上限の自社株買いも発表したSolvvy<7320>、上期営業利益が87.2%増となった網屋<4258>、第1四半期営業利益が80.9%増で東証プライムへの市場区分変更申請を行ったと発表した弁護士コム<6027>が上げた。時価総額上位銘柄では、タイミー<215A>やMTG<7806>
が上昇。値上がり率上位には、キッズバイオ<4584>、メドレックス<4586>などが顔を出した。
一方、上期営業利益が26.2%増と第1四半期の2.1倍から増益率が縮小したINFORICH<9338>、第3四半期(4-6月)の営業損益が0.73億円の赤字となったLaboroAI<5586>、第1四半期営業損益が2.91億円の赤字と前年同期の1.15億円の赤字から赤字幅が拡大したリプロセル<4978>、第1四半期営業利益が9.4%減となったハンモック<173A>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、MFS<196A>、ソフトフロン<2321>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4584|キッズバイオ | 336| 80| 31.25|
2| 7138|TORICO | 1345| 300| 28.71|
3| 4586|メドレック | 109| 24| 28.24|
4| 176A|レジル | 2574| 500| 24.11|
5| 9337|トリドリ | 2713| 500| 22.59|
6| 7320|Solvvy | 2212| 400| 22.08|
7| 4069|BlueMeme | 1720| 300| 21.13|
8| 7409|AeroEdge | 4080| 700| 20.71|
9| 6027|弁護士コム | 3685| 605| 19.64|
10| 6193|バーチャレク | 935| 150| 19.11|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 196A|MFS | 414| -100| -19.46|
2| 2321|ソフトフロン | 194| -38| -16.38|
3| 4478|フリー | 3465| -585| -14.44|
4| 9338|INFORICH | 2353| -379| -13.87|
5| 5586|LaboroAI | 1065| -171| -13.83|
6| 7794|イーディーピー | 515| -81| -13.59|
7| 4437|GDH | 700| -99| -12.39|
8| 3814|アルファクス | 160| -22| -12.09|
9| 9241|FLN | 2465| -321| -11.52|
10| 141A|トライアル | 2261| -289| -11.33|
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況