みんかぶニュース 為替・FX

午前:債券サマリー 先物は反落、米債券安が重荷 長期金利上昇し1.475%で推移

配信日時:2025/08/06 11:17 配信元:MINKABU
 6日午前の債券市場で、先物中心限月9月限は反落した。前日のニューヨーク市場で長期債相場が下落(金利が上昇)したことが重荷となった。  7月の米ISM非製造業景気指数は予想に反して前月比で低下した。9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で米連邦準備制度理事会(FRB)が利下げに踏み切るとの見方が広がるなか、直近で米長期金利は低下していたが、6日は持ち高調整目的の債券売りが優勢となり、米長期金利は4.21%に上昇した。  日銀は6日、定例の国債買い入れオペを通告した。対象は「残存期間1年以下」と「同1年超3年以下」、「同3年超5年以下」、「同10年超25年以下」。オファー額はいずれも予定通りとなった。  先物9月限は前営業日比12銭安の138円75銭で午前を終えた。新発10年債利回り(長期金利)は同0.010ポイント高い1.475%で推移している。 出所:MINKABU PRESS

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ