グロース市況
東証グロ-ス指数は続伸、相場の腰の強さを意識
配信日時:2025/07/31 16:44
配信元:FISCO
*16:44JST 東証グロ-ス指数は続伸、相場の腰の強さを意識
東証グロース市場指数 984.46 +8.62/出来高 3億1436万株/売買代金 1798億円東証グロース市場250指数 760.32 +6.44/出来高 1億8580万株/売買代金 1256億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって続伸。値上がり銘柄数は368、値下がり銘柄数は195、変わらずは36。
前日30日の米株式市場でダウ平均は3日続落。ADP雇用統計や4-6月期四半期国内総生産(GDP)が予想を上回ったことが株価の支えとなった。一方、連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通り政策金利据え置きを決定したが、声明やパウエル議長発言を受け早期の利下げ期待が後退し、株価の重しとなった。ナスダックは終盤にかけてハイテク決算への期待や半導体のエヌビディア(NVDA)の上昇が下支えとなり、プラス圏を回復した。
今日のグロ-ス市場は底堅い展開となった。昨日の米株式市場でダウ平均は下落したが、ナスダック総合指数や主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が上昇したことなどを受け、今日は東京市場全体に楽観ムードが優勢となった。また、昨日の新興市場が朝方は売り優勢だったが下値が堅く、東証グロース市場指数が上げに転じた後に高値引けとなったことから、相場の腰の強さが改めて意識された。今日は昼休みの時間帯に日銀金融政策決定会合の結果が伝えられたが、株価が大きく反応することはなく、東証グロース市場指数は午後も堅調に推移し、昨日に続いて高値引けとなった。
個別では、25年12月期利益予想を上方修正した網屋<4258>、第1四半期営業利益が93.3%増で発行済株式数の0.5%上限の自社株買いも発表したニフティライフ<4262>、売れるG<9235>と「TikTok Shop」戦略を開始し「アサイー」の国内販売をさらに加速すると発表したフルッタ<2586>、引き続き地域情報特化型AIエージェントの有料導入実績1000店舗突破が手掛かりとなったFLN<9241>が上げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やタイミー<215A>が上昇。値上がり率上位には、ジェネパ<3195>、情報戦略<155A>などが顔を出した。
一方、第1四半期営業損益が2.44億円の赤字となったJ・TEC<7774>、前日人気化したが長い上ひげ・陰線となり手仕舞い売りを誘ったモビルス<4370>、前日まで2日連続ストップ高の反動安となったVIS<130A>、前日まで2日連続で長い上ひげとなり上値の重さが嫌気されたRetty<7356>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やGNI<2160>が下落。値下がり率上位には、モンスターラボ<5255>、エイチエムコム<265A>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3195|ジェネパ | 455| 80| 21.33|
2| 155A|情報戦略 | 869| 150| 20.86|
3| 4594|ブライトパス | 82| 14| 20.59|
4| 3803|イメージ情 | 1760| 300| 20.55|
5| 9241|FLN | 3275| 500| 18.02|
6| 6574|コンヴァノ | 1044| 150| 16.78|
7| 4258|網屋 | 3300| 473| 16.73|
8| 338A|Zenmu | 8170| 980| 13.63|
9| 5028|セカンドサイト | 524| 50| 10.55|
10| 4263|サスメド | 870| 71| 8.89|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 260A|オルツ | 24| -30| -55.56|
2| 7774|J・TEC | 582| -56| -8.78|
3| 130A|VIS | 830| -69| -7.68|
4| 5255|モンスターラボ | 235| -19| -7.48|
5| 7356|Retty | 220| -17| -7.17|
6| 265A|エイチエムコム | 1271| -86| -6.34|
7| 2158|FRONTEO | 1000| -60| -5.66|
8| 6224|JRC | 1370| -75| -5.19|
9| 4166|かっこ | 878| -43| -4.67|
10| 6072|地盤ネットHD | 166| -8| -4.60|
<SK>
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって続伸。値上がり銘柄数は368、値下がり銘柄数は195、変わらずは36。
前日30日の米株式市場でダウ平均は3日続落。ADP雇用統計や4-6月期四半期国内総生産(GDP)が予想を上回ったことが株価の支えとなった。一方、連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で予想通り政策金利据え置きを決定したが、声明やパウエル議長発言を受け早期の利下げ期待が後退し、株価の重しとなった。ナスダックは終盤にかけてハイテク決算への期待や半導体のエヌビディア(NVDA)の上昇が下支えとなり、プラス圏を回復した。
今日のグロ-ス市場は底堅い展開となった。昨日の米株式市場でダウ平均は下落したが、ナスダック総合指数や主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が上昇したことなどを受け、今日は東京市場全体に楽観ムードが優勢となった。また、昨日の新興市場が朝方は売り優勢だったが下値が堅く、東証グロース市場指数が上げに転じた後に高値引けとなったことから、相場の腰の強さが改めて意識された。今日は昼休みの時間帯に日銀金融政策決定会合の結果が伝えられたが、株価が大きく反応することはなく、東証グロース市場指数は午後も堅調に推移し、昨日に続いて高値引けとなった。
個別では、25年12月期利益予想を上方修正した網屋<4258>、第1四半期営業利益が93.3%増で発行済株式数の0.5%上限の自社株買いも発表したニフティライフ<4262>、売れるG<9235>と「TikTok Shop」戦略を開始し「アサイー」の国内販売をさらに加速すると発表したフルッタ<2586>、引き続き地域情報特化型AIエージェントの有料導入実績1000店舗突破が手掛かりとなったFLN<9241>が上げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やタイミー<215A>が上昇。値上がり率上位には、ジェネパ<3195>、情報戦略<155A>などが顔を出した。
一方、第1四半期営業損益が2.44億円の赤字となったJ・TEC<7774>、前日人気化したが長い上ひげ・陰線となり手仕舞い売りを誘ったモビルス<4370>、前日まで2日連続ストップ高の反動安となったVIS<130A>、前日まで2日連続で長い上ひげとなり上値の重さが嫌気されたRetty<7356>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やGNI<2160>が下落。値下がり率上位には、モンスターラボ<5255>、エイチエムコム<265A>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3195|ジェネパ | 455| 80| 21.33|
2| 155A|情報戦略 | 869| 150| 20.86|
3| 4594|ブライトパス | 82| 14| 20.59|
4| 3803|イメージ情 | 1760| 300| 20.55|
5| 9241|FLN | 3275| 500| 18.02|
6| 6574|コンヴァノ | 1044| 150| 16.78|
7| 4258|網屋 | 3300| 473| 16.73|
8| 338A|Zenmu | 8170| 980| 13.63|
9| 5028|セカンドサイト | 524| 50| 10.55|
10| 4263|サスメド | 870| 71| 8.89|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 260A|オルツ | 24| -30| -55.56|
2| 7774|J・TEC | 582| -56| -8.78|
3| 130A|VIS | 830| -69| -7.68|
4| 5255|モンスターラボ | 235| -19| -7.48|
5| 7356|Retty | 220| -17| -7.17|
6| 265A|エイチエムコム | 1271| -86| -6.34|
7| 2158|FRONTEO | 1000| -60| -5.66|
8| 6224|JRC | 1370| -75| -5.19|
9| 4166|かっこ | 878| -43| -4.67|
10| 6072|地盤ネットHD | 166| -8| -4.60|
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況