みんかぶニュース 市況・概況

本日の【自社株買い】銘柄 (12日大引け後 発表分)

配信日時:2025/05/12 19:20 配信元:MINKABU
○協和日成 <1981> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.6%にあたる50万株(金額で6億7600万円)を上限に、5月13日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。今回取得した全株を5月30日付で消却する。 ○JPMC <3276> [東証P] 発行済み株式数の6.83%にあたる130万株の自社株を消却する。消却予定日は5月21日。 ○クレハ <4023> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の11.26%にあたる560万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から26年3月31日まで。また、発行済み株式数の9.91%にあたる549万1000株の自社株を消却する。消却予定日は6月30日。 ○杏林製薬 <4569> [東証P] 発行済み株式数の7.2%にあたる466万2295株の自社株を消却する。消却予定日は5月30日。 ○メック <4971> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.65%にあたる50万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から7月31日まで。取得した自社株は8月29日付で全て消却する。 ○高見沢 <5283> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.08%にあたる1万8000株(金額で5634万円)を上限に、5月13日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○ニチアス <5393> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.55%にあたる100万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から9月30日まで。 ○住友鉱 <5713> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.02%にあたる830万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から9月22日まで。 ○CKサンエツ <5757> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.83%にあたる25万株(金額で9億5000万円)を上限に、5月13日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○ネツレン <5976> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の7.87%にあたる270万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から26年3月31日まで。 ○パイオラック <5988> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.6%にあたる120万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から26年3月31日まで。 ○ツナグGHD <6551> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.8%にあたる16万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から9月30日まで。 ○サノヤスHD <7022> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.96%にあたる67万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から7月31日まで。 ○ティラド <7236> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の7.86%にあたる50万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から26年5月12日まで。 ○リーガル <7938> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.78%にあたる15万1000株(金額で4億3000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から26年3月31日まで。 ○立花エレ <8159> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.35%にあたる100万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から26年3月31日まで。 ○オリックス <8591> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.5%にあたる4000万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月19日から26年3月31日まで。 ○菱地所 <8802> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.82%にあたる6000万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から11月12日まで。 ○京急 <9006> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.90%にあたる800万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から9月30日まで。 ○山九 <9065> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の9.52%にあたる500万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から26年2月27日まで。発行済株式総数の5%を超える自己株式の全てを26年3月16日付で消却する。 ○セコム <9735> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.33%にあたる1800万株(金額で600億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から12月17日まで。 [2025年5月12日] 株探ニュース

Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.

ニュースカテゴリ