みんかぶニュース 為替・FX
来週の為替相場見通し=トランプ大統領の発言で上下動の展開が続く
配信日時:2025/04/25 17:21
配信元:MINKABU
来週のドル円相場は、トランプ米大統領の関税政策を巡る発言が引き続き大きな変動要因となる見通しだ。予想レンジは1ドル=140円00銭~145円00銭。
米国の対中強硬姿勢が緩和するとの期待が広がるなか、25日には中国が米国製品の一部について、関税対象から除外することを検討していると伝わり、投資家のリスク許容度が上向いた。しかしその後、中国側は改めて、米国と関税交渉を行っていないと表明しており、米中貿易摩擦に関しては不確実性が高い状態が続いている。米大統領や政府高官の発言を通じてマーケットが楽観に傾くのか、それとも悲観に傾くのか。市場のムードの変化によってドル円は上下動を余儀なくされそうだ。日銀の金融政策決定会合は4月30日~5月1日の日程で開催される予定。マーケットでは、追加利上げの見送りがコンセンサスとなっている。米国市場の不安定感が拭えないなかで、植田和男総裁はタカ派的な発言は控えるとの見方も広がりつつある。このほか、経済指標を受けて米国の景気減速の懸念が広がれば、米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ観測の高まりに応じて、ドル円の上値を圧迫する可能性があるだろう。
来週は、国内では1日の日銀金融政策決定会合の結果発表とともに、経済・物価情勢の展望(展望リポート)が公表される予定。海外では30日に米国とユーロ圏の1~3月期実質国内総生産(GDP)、3月の米個人消費支出(PCE)価格指数が公表されるほか、1日には4月の米ISM製造業景況指数、2日には4月の米雇用統計の発表も控えている。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況