グロース市況
東証グロ-ス指数は続落、米株安が重しだが下値は堅い展開
配信日時:2025/04/22 17:24
配信元:FISCO
*17:24JST 東証グロ-ス指数は続落、米株安が重しだが下値は堅い展開
東証グロース市場指数 841.39 -9.63/出来高 2億1806万株/売買代金 1861億円東証グロース市場250指数 658.73 -8.80/出来高 1億1548万株/売買代金 1037億円
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって続落。値下がり銘柄数は355、値上がり銘柄数は219、変わらずは34。
前日21日の米株式市場でダウ平均は大幅に4日続落。トランプ政権が連邦準備制度理事会(FRB)議長の解任を巡る選択肢を引き続き検討しているとのNEC委員長の発言に加え、大統領がソーシャルメディアで先行的利下げを要請したこともあり、国内資産への信頼が弱まり売却が加速。景気減速懸念を受けた売り圧力も強く、終日軟調に推移した。
今日のグロ-ス市場は売り優勢の展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.97%安となった。昨日の米株式市場で主要指数が大幅に下落したことが東京市場の株価の重しとなった。また、昨日の海外市場で米長期金利が上昇した流れを受け、国内金利も上昇し、市場心理を慎重にさせた。ただ、新興市場に特に目立った売り要因はなく、今日は取引開始後の売り一巡後は売り急ぐ動きは見られず、下値の堅い展開となった。
個別では、25年4月期業績予想を下方修正したアストロスケール<186A>、前日ストップ高の反動安となったトヨコー<341A>、25日線下回り手仕舞い売りかさんだイオレ<2334>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、Zenmu<338A>、フライヤー<323A>などが顔を出した。
一方、25年3月期業績見込みを上方修正した坪田ラボ<4890>、25年3月に連結試算表ベースで単月黒字を達成したと発表したナイル<5618>、上期業績見込みを上方修正したエスユーエス<6554>、株主優待制度を拡充すると発表したエルテス<3967>が上げた。時価総額上位銘柄では、サンバイオ<4592>やライフネット<7157>が上昇。
値上がり率上位には、ジェリビンズ<3070>、CaSy<9215>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3070|ジェリービーンズG | 133| 30| 29.13|
2| 5618|ナイル | 333| 69| 26.14|
3| 9215|CaSy | 978| 139| 16.57|
4| 7774|J・TEC | 706| 87| 14.05|
5| 7077|ALiNK | 1107| 133| 13.66|
6| 6193|バーチャレク | 909| 107| 13.34|
7| 4255|THECOO | 871| 100| 12.97|
8| 6554|エスユーエス | 1020| 102| 11.11|
9| 4890|坪田ラボ | 415| 39| 10.37|
10| 4316|ビーマップ | 361| 30| 9.06|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 338A|Zenmu | 9000| -2470| -21.53|
2| 341A|トヨコー | 1330| -250| -15.82|
3| 323A|フライヤー | 869| -119| -12.04|
4| 2334|イオレ | 742| -96| -11.46|
5| 9235|売れるネット広告 | 676| -79| -10.46|
6| 186A|アストロスケール | 692| -73| -9.54|
7| 3691|デジタルプラス | 744| -77| -9.38|
8| 7699|OPS | 652| -53| -7.52|
9| 4586|メドレック | 64| -5| -7.25|
10| 4896|ケイファーマ | 779| -59| -7.04|
<SK>
本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって続落。値下がり銘柄数は355、値上がり銘柄数は219、変わらずは34。
前日21日の米株式市場でダウ平均は大幅に4日続落。トランプ政権が連邦準備制度理事会(FRB)議長の解任を巡る選択肢を引き続き検討しているとのNEC委員長の発言に加え、大統領がソーシャルメディアで先行的利下げを要請したこともあり、国内資産への信頼が弱まり売却が加速。景気減速懸念を受けた売り圧力も強く、終日軟調に推移した。
今日のグロ-ス市場は売り優勢の展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.97%安となった。昨日の米株式市場で主要指数が大幅に下落したことが東京市場の株価の重しとなった。また、昨日の海外市場で米長期金利が上昇した流れを受け、国内金利も上昇し、市場心理を慎重にさせた。ただ、新興市場に特に目立った売り要因はなく、今日は取引開始後の売り一巡後は売り急ぐ動きは見られず、下値の堅い展開となった。
個別では、25年4月期業績予想を下方修正したアストロスケール<186A>、前日ストップ高の反動安となったトヨコー<341A>、25日線下回り手仕舞い売りかさんだイオレ<2334>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、Zenmu<338A>、フライヤー<323A>などが顔を出した。
一方、25年3月期業績見込みを上方修正した坪田ラボ<4890>、25年3月に連結試算表ベースで単月黒字を達成したと発表したナイル<5618>、上期業績見込みを上方修正したエスユーエス<6554>、株主優待制度を拡充すると発表したエルテス<3967>が上げた。時価総額上位銘柄では、サンバイオ<4592>やライフネット<7157>が上昇。
値上がり率上位には、ジェリビンズ<3070>、CaSy<9215>などが顔を出した。
[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]
・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 3070|ジェリービーンズG | 133| 30| 29.13|
2| 5618|ナイル | 333| 69| 26.14|
3| 9215|CaSy | 978| 139| 16.57|
4| 7774|J・TEC | 706| 87| 14.05|
5| 7077|ALiNK | 1107| 133| 13.66|
6| 6193|バーチャレク | 909| 107| 13.34|
7| 4255|THECOO | 871| 100| 12.97|
8| 6554|エスユーエス | 1020| 102| 11.11|
9| 4890|坪田ラボ | 415| 39| 10.37|
10| 4316|ビーマップ | 361| 30| 9.06|
・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 338A|Zenmu | 9000| -2470| -21.53|
2| 341A|トヨコー | 1330| -250| -15.82|
3| 323A|フライヤー | 869| -119| -12.04|
4| 2334|イオレ | 742| -96| -11.46|
5| 9235|売れるネット広告 | 676| -79| -10.46|
6| 186A|アストロスケール | 692| -73| -9.54|
7| 3691|デジタルプラス | 744| -77| -9.38|
8| 7699|OPS | 652| -53| -7.52|
9| 4586|メドレック | 64| -5| -7.25|
10| 4896|ケイファーマ | 779| -59| -7.04|
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況