後場の寄り付き概況
後場の日経平均は1445円安でスタート、川崎重工業やIHIなどが下落
配信日時:2025/03/31 13:01
配信元:FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;35674.49;-1445.84TOPIX;2665.45;-91.80
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比1445.84円安の35674.49円と前引け値(35691.52円)
をやや下回って取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は若干ながら持ち直す推移。前場の日経平均は、ほぼ全面安商状で大幅に下落して始まった後も、下げ幅を広げて一時1500円超の下落となった。日本の他、韓国や台湾の下げが目立っている通り、アジア株は概ねマイナス圏での推移となるなか、後場寄り付き時点の日経平均は引き続き売り優勢でスタート。4月2日にはトランプ追加関税の発動、週末には米雇用統計発表と重要イベントが控えていることもあり、積極的に買い進む動きは限定的なようだ。なお、内需ディフェンシブ系の銘柄には相対的に底堅さが見られている。
東証プライム市場の売買代金上位では、三菱重工業<7011>、フジクラ<5803>、ディスコ<6146>、川崎重工業<7012>、三菱UFJ<8306>、アドバンテスト<6857>、トヨタ自<7203>、IHI<7013>、ソフトバンクG<9984>、DeNA<2432>、東エレク<8035>など引き続き全面安の展開。業種別では、石油石炭、非鉄金属、保険などが下落率上位で推移。
<CS>
日経平均;35674.49;-1445.84TOPIX;2665.45;-91.80
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比1445.84円安の35674.49円と前引け値(35691.52円)
をやや下回って取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は若干ながら持ち直す推移。前場の日経平均は、ほぼ全面安商状で大幅に下落して始まった後も、下げ幅を広げて一時1500円超の下落となった。日本の他、韓国や台湾の下げが目立っている通り、アジア株は概ねマイナス圏での推移となるなか、後場寄り付き時点の日経平均は引き続き売り優勢でスタート。4月2日にはトランプ追加関税の発動、週末には米雇用統計発表と重要イベントが控えていることもあり、積極的に買い進む動きは限定的なようだ。なお、内需ディフェンシブ系の銘柄には相対的に底堅さが見られている。
東証プライム市場の売買代金上位では、三菱重工業<7011>、フジクラ<5803>、ディスコ<6146>、川崎重工業<7012>、三菱UFJ<8306>、アドバンテスト<6857>、トヨタ自<7203>、IHI<7013>、ソフトバンクG<9984>、DeNA<2432>、東エレク<8035>など引き続き全面安の展開。業種別では、石油石炭、非鉄金属、保険などが下落率上位で推移。
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況