みんかぶニュース 市況・概況
28日の米株式市場の概況、NYダウ715ドル安 関税発動によるインフレ警戒で
配信日時:2025/03/31 08:14
配信元:MINKABU
28日の米株式市場では、NYダウが前日比715.80ドル安の4万1583.90ドルと大幅に3日続落した。2月の米個人消費支出(PCE)物価指数は、食品とエネルギーを除いたコアが前月比0.4%上昇した。伸び率は市場予想を上回った。また、3月のミシガン大消費者態度指数の確報値では、インフレ予想が上方修正された。米国政府の関税発動によるインフレ高進シナリオが警戒され、投資家のリスク許容度が下向いた。
ナイキ<NKE>やボーイング<BA>、キャタピラー<CAT>が売られ、ゴールドマン・サックス・グループ<GS>やウォルト・ディズニー<DIS>が軟調推移。オラクル<ORCL>が値を下げ、オックスフォード・インダストリーズ<OXM>が急落し、ウルフスピード<WOLF>が安い。一方、メルク<MRK>やジョンソン・エンド・ジョンソン<JNJ>がしっかり。W.R.バークレー<WRB>が大幅高となった。
ナスダック総合株価指数は481.042ポイント安の1万7322.991と大幅に3日続落。アルファベット<GOOG>やテスラ<TSLA>、メタ・プラットフォームズ<META>が下値を探り、エヌビディア<NVDA>が冴えない展開。アップル<AAPL>やアドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD>が株価水準を切り下げ、ルルレモン・アスレティカ<LULU>が大幅安となった。半面、アメリカン・エレクトリック・パワー<AEP>やブレイズ<BRZE>が堅調だった。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況