後場の寄り付き概況
後場の日経平均は487円高でスタート、三菱重や川崎重などが上昇
配信日時:2025/01/20 12:53
配信元:FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;38938.85;+487.39TOPIX;2713.05;+33.63
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比487.39円高の38938.85円と前引け値(38948.47円)
と概ね同水準から取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は概ね堅調ながら、後場寄りにかけて上げ幅を縮小。前場の日経平均は、米株高の流れを受けて始まると、そこから上げ幅を拡大して一時39000円台に乗せる場面も見られる強い展開だった。アジア株も軒並みプラス圏での推移となるなか、後場寄り付き時点の日経平均は概ね前場と同水準で始まったが、その後やや上げ幅を縮めている。20日の米国市場はキング牧師の誕生日の祝日となる他、トランプ氏の米大統領就任式を控え、後場は徐々にこう着感が強まるとの見方が多いようだ。
東証プライム市場の売買代金上位では、IHI<7013>、レーザーテック<6920>、アドバンテスト<6857>、三菱UFJ<8306>、三菱重<7011>、トヨタ<7203>、川崎重<7012>、第一三共<4568>、キーエンス<6861>、ファーストリテ<9983>などが上昇。業種別では、医薬品、輸送用機器、ガラス土石製品などが上昇率上位で推移。
<CS>
日経平均;38938.85;+487.39TOPIX;2713.05;+33.63
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前営業日比487.39円高の38938.85円と前引け値(38948.47円)
と概ね同水準から取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は概ね堅調ながら、後場寄りにかけて上げ幅を縮小。前場の日経平均は、米株高の流れを受けて始まると、そこから上げ幅を拡大して一時39000円台に乗せる場面も見られる強い展開だった。アジア株も軒並みプラス圏での推移となるなか、後場寄り付き時点の日経平均は概ね前場と同水準で始まったが、その後やや上げ幅を縮めている。20日の米国市場はキング牧師の誕生日の祝日となる他、トランプ氏の米大統領就任式を控え、後場は徐々にこう着感が強まるとの見方が多いようだ。
東証プライム市場の売買代金上位では、IHI<7013>、レーザーテック<6920>、アドバンテスト<6857>、三菱UFJ<8306>、三菱重<7011>、トヨタ<7203>、川崎重<7012>、第一三共<4568>、キーエンス<6861>、ファーストリテ<9983>などが上昇。業種別では、医薬品、輸送用機器、ガラス土石製品などが上昇率上位で推移。
<CS>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況