みんかぶニュース 市況・概況
10日の米株式市場の概況、NYダウ4日続落 CPI控え様子見
配信日時:2024/12/11 08:16
配信元:MINKABU
10日の米株式市場では、NYダウが前日比154.10ドル安の4万4247.83ドルと4日続落した。来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、11日に発表される11月の米消費者物価指数(CPI)の結果を見極めたいとの見方が広がり、様子見姿勢が強まった。半導体関連株の下げが重荷となりハイテク株も軟調に推移した。傘下のグーグルが量子コンピューター向けの新型チップを開発したと発表したアルファベット<GOOG>は逆行高となった。
キャタピラー<CAT>やゴールドマン・サックス・グループ<GS>、ホーム・デポ<HD>が下落。USスチール<X>は急落。ブルーム・エナジー<BE>、サムサ―ラ<IOT>も安い。半面、ボーイング<BA>やアメリカン・エキスプレス<AXP>、ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>が上昇。アラスカ・エア・グループ<ALK>も値上がりした。
ナスダック総合株価指数は49.448ポイント安の1万9687.242と続落。エヌビディア<NVDA>、マイクロソフト<MSFT>、アマゾン・ドット・コム<AMZN>が軟調。モンゴDB<MDB>、サイレックス・ホールディング<SCLX>が大きく売られた。一方、アルファベットが大幅高。アップル<AAPL>、メタ・プラットフォームズ<META>も堅調だった。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
