日経225・本日の想定レンジ
大幅反発、直近連続安の3分の1戻しを意識
配信日時:2024/08/06 08:25
配信元:FISCO
*08:25JST 大幅反発、直近連続安の3分の1戻しを意識
[本日の想定レンジ]
週明け5日の米NYダウは1033.99ドル安の38703.27、ナスダック総合指数は576.08pt安の16200.08、シカゴ日経225先物は大阪日中比1810円高の33190円。本日の日経平均は大幅な反発が予想される。昨日は終値4451.28円安と下げ幅は過去最大だった。
25日移動平均線との下方乖離率は20.38%と底値到達ラインとされる8%を大幅に超過している。直近の3日続落による下げ幅は合計7643.40円と大きく、3分の1戻し34006.22円付近が上値目標として意識されよう。一方、先週末に13週移動平均線が26週線を下回る長期デッドクロスを形成したのに続き、昨日は52週線が下向きに転じ、地合い悪化を確認する形となった。25日や200日など主要な移動平均線に加え、週足一目均衡表の転換線と基準線も下向きのため下落圧力は強いとみられ、上値では戻り売り圧力が強まろう。
[予想レンジ]
上限34000円-下限31900円
<SK>
週明け5日の米NYダウは1033.99ドル安の38703.27、ナスダック総合指数は576.08pt安の16200.08、シカゴ日経225先物は大阪日中比1810円高の33190円。本日の日経平均は大幅な反発が予想される。昨日は終値4451.28円安と下げ幅は過去最大だった。
25日移動平均線との下方乖離率は20.38%と底値到達ラインとされる8%を大幅に超過している。直近の3日続落による下げ幅は合計7643.40円と大きく、3分の1戻し34006.22円付近が上値目標として意識されよう。一方、先週末に13週移動平均線が26週線を下回る長期デッドクロスを形成したのに続き、昨日は52週線が下向きに転じ、地合い悪化を確認する形となった。25日や200日など主要な移動平均線に加え、週足一目均衡表の転換線と基準線も下向きのため下落圧力は強いとみられ、上値では戻り売り圧力が強まろう。
[予想レンジ]
上限34000円-下限31900円
<SK>
Copyright(c) FISCO Ltd. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況