みんかぶニュース 為替・FX
外為サマリー:一時150円40銭台へ強含み、新規材料乏しく膠着感
配信日時:2024/02/20 15:08
配信元:MINKABU
20日の東京外国為替市場のドル円相場は、午後3時時点で1ドル=150円40銭前後と前日の午後5時時点に比べて45銭程度のドル高・円安となっている。
19日の米国市場はプレジデントデーの祝日だった。20日は日本国内ではゴトー日(5のつく日と10のつく日)とあって、仲値にかけては輸入企業などのドル需要が意識され、実需の買いもあったようだ。鈴木俊一財務相が同日の閣議後の記者会見で、為替市場の動向について高い緊張感をもって注視したい、などと述べたが、これを手掛かりとして積極的に売買する姿勢は限られた。米長期金利の時間外取引での上昇はドル円相場のサポート要因となったが、新規材料が乏しいなかで膠着感は強く、上値の重さも意識された。
ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0770ドル前後と前日の午後5時時点に比べて0.0010ドル強のユーロ安・ドル高。対円では1ユーロ=161円95銭前後と同25銭強のユーロ高・円安で推移している。
出所:MINKABU PRESS
Copyright (C) MINKABU, Inc. All rights reserved.
ニュースカテゴリ
注目トピックス 市況・概況
NY市場・クローズ
海外市場動向
注目トピックス 日本株
注目トピックス 経済総合
強弱材料
コラム【EMW】
オープニングコメント
日経225・本日の想定レンジ
寄り付き概況
新興市場スナップショット
注目トピックス 外国株
個別銘柄テクニカルショット
ランチタイムコメント
後場の投資戦略
後場の寄り付き概況
相場概況
本日の注目個別銘柄
JASDAQ市況
マザーズ市況
Miniトピック
来週の買い需要
日経QUICKニュース
みんかぶニュース 投資家動向
みんかぶニュース 為替・FX
みんかぶニュース 市況・概況
みんかぶニュース 個別・材料
みんかぶニュース コラム
みんかぶニュース その他
ビットコインニュース
アルトコインニュース
GRICI
暗号資産速報
Reuters Japan Online Report Business News
金融ウォッチ その他
FISCO その他
グロース市況
